AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G

  • 32GB

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01G [Indigo]
  • AQUOS ZETA SH-01G [White]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Cyan]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

(1386件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの画像を見るには

2014/11/20 06:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

アルバムからSDカードの中の画像を見るには
どうしたら良いかおわかりになりますか?
ファイルマネージャーのようなものを使えば
直接見に行けるのは承知していますが
できればアルバムで見たいです。
宜しくお願いします。

書込番号:18186006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/11/20 08:00(1年以上前)

次の手順でメディアストレージ及びアルバムのデータを消去、端末を再起動し、数分程度時間を置いてから、アルバムで確認してみて下さい。
「設定」→「アプリ」 →「すべて(タブ)」→「メディアストレージ」の「データを消去」、同様の手順で、「アルバム」の「データを消去」→「端末を再起動」

上記のことを行っても改善されない場合は、SDカードのデータをパソコン等にバックアップし、SH-01GでSDカードを初期化してから、データを戻してみては如何でしょうか。

書込番号:18186131

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2014/11/20 08:48(1年以上前)

スレ違いですが…

ご存知でしたら、すいません。
写真をこのスマホに移動すると「フォトコレクション」というアプリが勝手にアップロードを始めます。
初期設定で、「しない」にしておかないと写真などが大量にあるとパケ代がすごいことになります…
私は2Gの契約でしたが、このアプリのためにオーバーしました(涙)
知らなかったとはいえ、残念です…

書込番号:18186222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


tkpipopaさん
クチコミ投稿数:25件

2014/11/20 18:45(1年以上前)

フォトコレクションを立ち上げて左上の三本線をタップし設定をタップアプリ基本設定をタップ自動アップロードをオフで自動アップロードされなくなります。
どのスマホも同じ。

書込番号:18187841

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2014/11/20 19:57(1年以上前)

私の使っていたSH−01Eはそんな機能がなかったもので。

書込番号:18188113

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/20 20:05(1年以上前)

以和貴様、返信ありがとうございます。
データを全部消去してしまって二度と取り戻せない
と言うことは無いでしょうか。
かなり試すのが怖いです、、、。
パソコンは使える環境に今は無いのです。
これまで富士通のスマホでしたが、アルバム
(ギャラリー )を開くと、本体とSDカードを簡単に
選択して見れたのですが…。

書込番号:18188143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/20 20:09(1年以上前)

えぶりぃとせれな様
ありがとうございます。
その事は前に別機種のクチコミで知っていたので
大丈夫でしでした!

書込番号:18188158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/11/20 23:16(1年以上前)

メディアストレージやアルバムの「データを消去」を行うと、アルバムのサムネイル画像が一旦削除され再作成されますが、元の画像は消えません。
心配なら、念のため本体ストレージやSDカードのデータをパソコン等にバックアップしておくとよろしいかと思います。

書込番号:18189120

ナイスクチコミ!2


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2014/11/21 02:10(1年以上前)

スレ主さま
メディアストレージの「データを消去」を行っても元の画像データは消えませんでした。が、ドコモメールの着信音を変更している場合にはデフォルトに戻りますので再設定が必要になります。

書込番号:18189533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/21 18:13(1年以上前)

以和貴様
データ消去、を、押すと、すべてのデータが削除さらますがよいですか、と警告が出たので怖くて実行できませんでした。
PCは使えないのでバックアップもとれないので
恐ろしくてできませんでした…
せっかくアドバイス頂いたのに申し訳ございません。

書込番号:18191255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/11/21 20:00(1年以上前)

そうですか。
それでは、本体ストレージに保存されている画像ファイル等があれば、SDカードにコピーし、SDカードを抜いてから、メディアストレージのデータを消去しては如何でしょうか。
データを消去後に電源をOFFにし、SDカードを端末に戻し、電源をONにして試してみて下さい。
あるいは、アルバムアプリの代わって、QuicPicなどのアプリを使用してみるのもよろしいかと思います。

書込番号:18191590

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/21 21:07(1年以上前)

以和貴様
度々ありがとうございます。
なんだかあぁ言えばこう言う、みたいな返しになってしまって心苦しいのですが、
SDカードはもう空きがほとんど無くて、写真数枚しか移せません。
SDカードには動画と画像が沢山保存のされており、
今回それをアルバムから見ることができないので
こちらに相談させていただきました。
やはり別の方法でまずSDカードの中身を確認するしか無いですよね。
ちなみに前のスマホに入れると普通に見ることができます。

書込番号:18191855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/21 21:17(1年以上前)

追伸
Quick picは知らなかったのでのちほど調べてみます!

書込番号:18191903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/21 21:28(1年以上前)

PC使えないならクラウドに保存しておくか
一度本体にデータを移し、別の容量大きなSDに移し替えた方がいいですよ。
どのみち今のSDカードもう保存できないんでしょ
ある日突然SDカードが壊れたり、スマホ紛失したらデータパァですよ

書込番号:18191955 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/11/21 21:33(1年以上前)

みくらむさん

お気になさらずに。
因みに、QuicPicは次になります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder&hl=ja

書込番号:18191977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/21 22:15(1年以上前)

かんぴょう農家様
返信ありがとうございます。
それが、私もそうしたいのですが、クラウドに保存するにも、SDカードの中の画像にアクセスできないので、それすらできないのです。
試しにこのスマホで保存先をSDカードにして、写真撮影してみたところ、
アルバムから普通に見れました。
と、言うことは前のスマホで保存したものがこのスマホでは認識していないのでしょうか。

書込番号:18192129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/21 22:18(1年以上前)

以和貴様
わざわざありがとうございます、早速インストールしましたが軽いし大変使いやすいですね!
ただ残念ながらSDカードの画像は見れませんでした。
前の富士通のスマホで保存したものが認識されていないようです。

書込番号:18192144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2014/11/21 22:20(1年以上前)

そう言えば・・・
私も最初に移動した写真データが読み込めませんでした。
で、教えていただいたESファイルエクスプローラで移動しているうちに見れるようになりました・・・
私もQuickPic使っています。

書込番号:18192155

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/21 22:33(1年以上前)

Quickpicでも画像出ないとは
実は前機種でSDに保存していたつもりが本体に保存していたということはないですか?
SDカードに[100FJDDF]のフォルダと画像ありますか?

書込番号:18192218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/21 22:50(1年以上前)

えぶりぃとせれな様
ありがとうございます。
なんだかわかりませんが、無事見れるようになりました!
QuickPic、とても使いやすいですね!

書込番号:18192301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/21 22:55(1年以上前)

かんぴょう農家様
度々ありがとうございます。
どうしてかわかりませんが、アルバムからも
無事見れるようになりました!
ご指摘のフォルダもSDカードの中にありました。
100FJDCFというフォルダでした。
単なる見落としなのかわわかりませんが、無事見れてとても嬉しいです。
お世話様でしたm(_ _)m

書込番号:18192327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/21 22:59(1年以上前)

皆様のお力添え、大変ありがたかったです。
無事見れるようになりました!
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:18192341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

通知バーの編集

2014/11/18 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:137件

この機種は通知バーの編集って出来ないんでしょうか?
見た限りかなり内容が乏しく感じるんですが・・・。

データオンオフ、Wi-Fiオンオフ、画面明るさ調整等、他の機種で出来る事が出来なくて不便です。

設定方法あれば教えて下さい。

書込番号:18180760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/18 17:24(1年以上前)

単純に通知バーのレイアウトなら出来ますよ。カスタマイズする事は可能ですが、意味違いますか?

書込番号:18180779 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/18 17:37(1年以上前)

連投失礼します!因みに通知バーは3列表示も可能です。最初は1列表示になっているので、それで乏しく見えたのかな?

書込番号:18180815 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2014/11/18 17:42(1年以上前)

明るさの調整も通知バーで出来るんですか?

書込番号:18180832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/18 18:17(1年以上前)

勿論ありますよ!

書込番号:18180921 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2014/11/19 00:19(1年以上前)

ありがとうございます。
帰りにショップに寄って確認してきました。

欲を言えば明るさ調整は4段階だけの設定でなく、スライドバーで好きな%に出来るタイプにしてほしかったです。

書込番号:18182269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/24 17:55(1年以上前)

明るさ調整は設定から進むとパーセンテージで調整できます。
通知バーからのは、おおざっぱな設定しかありませんね、確かに。

書込番号:18202294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブ

2014/11/18 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 mayu86さん
クチコミ投稿数:3件

SHARP製は初めてでよくわからないんですが
最初ロック画面から解除するとき鍵マークのアイコン押した時バイブが振動するのですがバイブが振動しなしないようにするにはどう設定すればいいんでしようか?

書込番号:18179106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/18 18:11(1年以上前)

クチコミ内を「ロック画面 バイブ」で検索してみると、いくつか引っ掛かってきます。
他キャリアの他機種ですが、シャープ端末のロック解除時のバイブは止められない仕様のようです。

ただ、SH-01Gが同じ仕様かどうかは定かではありません。

書込番号:18180901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/18 19:38(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005284/SortID=13851462/#13978019
やや古いAQUOSシリーズでの情報ですが、試してみては?

書込番号:18181169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/19 14:18(1年以上前)

01Gでのバイブの有無はわかりませんがAQUOS01Fと04 Fはできませんでした。私もこの口コミサイトで質問したことがありましたが、出来ないと判明してGOロッカーというアプリでロックしてます。こちらはバイブのオンオフの設定ができたりデザインも沢山あり背景を好きな画像に替えれるものもあります。良かったらお試し下さい。
デザインによっては有料のもありますが無料のシンプルなのが使いやすいですよ。 

書込番号:18183617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayu86さん
クチコミ投稿数:3件

2014/11/19 22:03(1年以上前)

ありがとうございます。
DOCOMOショップでとSHARPに確認してもらいました。解除機能は無いようです。

書込番号:18184999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アラーム

2014/11/16 13:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:78件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

プリインストールされてるアラームが、使用していないのにも関わらずステータスバーに常駐していてジャマなので消したいです。
アプリ上でのステータスバーに対しての設定は確認しましたがなかったです。しかもステータスバーに表示されているのが右側なので、アプリではなくシステム関係なのでしょうか?
アンインストールはできないようなので、無効化とかはできますか?
詳しいかた、教えてください。

書込番号:18173445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/16 15:51(1年以上前)

上部をスワイプして確認できる「状態」がアラーム:設定中ということですよね。

既に試していると思いますが、再起動で直らないようであれば、一度適当な時間にアラームを設定して「ON」。その後「OFF」にすれば消えませんか?

それでもダメな場合は、設定->アプリ->「すべて」のタブ->アラーム・時計->データを消去でどうでしょうか。

見当違いでしたらスルーしてください。

書込番号:18173780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 19:00(1年以上前)

ありがとうございます。
そうです、アラームが設定中になっています。
データを消去と強制停止はすでに試してみたのですが、一時的には消えましたが再起動などをするとまたアラーム設定中になって時計のマークが出てしまいます。もちろんアラームアプリをひらいても何もアラームは設定されていません。
適当な時間で一度アラームをセットして、OFFにしてみたんですが、やはりその場は時計マークが消えるのですが再起動などでまたマークがでてしまいます。
みなさんは時計マークは出ていないのでしょうか?

書込番号:18174398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/17 23:29(1年以上前)

試して頂きありがとうございました。しかし、ダメでしたか・・・。

お察しの通り、アラーム設定していなければ時計マークが出ていないのが正常ですね。

ただ、アラーム・時計のアプリ情報を見てみると、単一で動作しているわけではありませんね。
カレンダー関係のアプリとは密接にリンクしていそうです。
その方向でお心あたりはありませんか?

書込番号:18178893

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/21 19:47(1年以上前)

やっと解決できました!
プリインストールのアラームは使用していなかったのですが、ダウンロードしていたアラームのステータスバー通知がONになっていたため、時計マークが表示されていたみたいです。
タップするとプリインのアプリが起動するので解決するのに時間がかかりました。
なんだか紛らわしいですよね。
ありがとうございました。

書込番号:18191534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エモパー

2014/11/16 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:24件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

エモパーですけど、家の中にいるときのみ、マナーモードでもつぶやかせることは可能でしょうか?
さきほど、近所のコンビニでおサイフケータイを使用時「10時8分だブー」とつぶたにつぶやかれて焦りました。

触れ込みは、家ではしゃべり職場では文字で、ということだったと思いますが、設定上は、マナーモードでもつぶやく、しかなかったと思います。

普段ずっと家の中、外問わずマナーモードにしているのですが、家の中ぐらいはつぶやいてくれるといいなと思っています。

エモパーに家の住所の設定をしていますが、そのうち覚えてきたら家の中でだけ声で呟いてくれるようになってくれるのでしょうか?

書込番号:18173032

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 11:17(1年以上前)

補足です、つぶやかせるというのは「音声にしてつぶやかせる」という意味です。

ずっとマナーモードで使用する中で、家にいるときだけ「音声にしてつぶやかせる」ことが可能か、という質問になります。

さきほど11時になった際、つぶたが、「お腹がすいたけど、セレブはマツタケを食べるのかな、おらはしめじでいい」とつぶやいておりました。私はエモパーが好きになれそうです。

書込番号:18173040

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/11/16 11:32(1年以上前)

家にいるかどうかは、基本的には位置情報を元に推定しているようです。
ただし、外にいるときには、まず、基地局情報を使ったA-GPSで位置を測定しますから、どうしても誤差が大きくなることがあります。近所のコンビニだと、家と勘違いする可能性は高いですね。メーカーも「自宅の近辺でも話す場合があります」と言っていますから。

WiFiのIDで判定するとか、移動情報なども含めて判定すれば、精度は上がるでしょうけど、その辺の仕組みは未公開です。WiFiをオンにすれば、あるいはうまくいくかもしれません。

いずれにしても、外で確実に黙らせるに、マナーモードではしゃべらない設定にして、家にいるときにはマナーモードを切る、ということになるんじゃないでしょうか。
そんなことをする必要がないのがウリのハズですが、この手のテクノロジーに100%はありませんから、過大な期待は禁物です。

書込番号:18173082

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2014/11/16 17:33(1年以上前)

ご質問の回答ではなく大変恐縮ですが、そんなこと言うんですね!!かわいすぎますね!!sh-02gを予約しているのであと四日待たなくてはいけないのですが楽しみになりました!

8時だブーとか職場で言われたら焦りそうなので、職場ではマナーモードのし忘れには気をつけます。

書込番号:18174115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 23:20(1年以上前)

今日一日マナーモードにして使用していましたが、外ではおとなしくしており、家で充電してしばらくしたらマナーモードですがつぶやきはじめました。

ですので、きっと家以外ではつぶやかないと思います。コンビニは家から300m程度離れたところで、近いといえば近いですが、誤差が生じる範囲かもしれませんし、もう少し使っていけば覚えるのかもしれないです。

ですので、解決済みにしたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:18175587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

覗き見防止フィルム

2014/11/16 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

この機種を購入予定です。
画面が大きいので覗き見防止フィルムを張りたいのですが、
sh-02gとディスプレイは全く同じでしょうか?
ネット検索すると、02g専用の物がヒットするのですが
これを買っても問題ないでしょうか。

http://item.rakuten.co.jp/auc-mobilemaster/f-s-p360-sh02g/

書込番号:18172812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2014/11/16 10:33(1年以上前)

>画面が大きいので覗き見防止フィルムを張りたいのですが

この端末に限らず、シャープ製端末の場合は、ベールビューと言って覗き見防止機能が
最初から入っていますが…。

それとは別に、覗き見防止フィルムを購入する意味でしょうか?

書込番号:18172901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 10:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ペールビュー機能は他機種で使った事があるのですが、
自分もかなり見づらかったので、フィルムを購入したく。
現在の機種(F-02E)でも覗き見防止フィルムを張っていますが
なかなか快適なので今度も張りたいな、という思いです。

書込番号:18172919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/16 10:49(1年以上前)

先日、機種変更しましたが、自分が購入したフィルムをはじめ、DSやネットでも01Gと02Gは同一で表示されているので大丈夫だと思います&#128515;

書込番号:18172961 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 11:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
それを聞いて安心しました、大変参考になりました。

書込番号:18172998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/16 23:40(1年以上前)

ガラスフィルムを貼って、覗き見が気になるときはのぞき見ブロック機能のほうが通常時の視認性が高いと思います。
のぞき見フィルム貼ってしまうと常にフィルターのかかった画面になるのでせっかくの画面性能が台無しです。

書込番号:18175662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/17 14:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。
大きさは違いますが家にあったフィルムを貼って、ペールビューを試しましたがやはり見づらかだたので、最初からの覗き見防止はフィルムを貼りたいと思います。

書込番号:18177131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)