AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G

  • 32GB

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01G [Indigo]
  • AQUOS ZETA SH-01G [White]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Cyan]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

(1386件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーについて

2016/09/06 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:27件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

使用歴1年9ヶ月です。最近バッテリーの持ちが非常に悪くなっています。経年劣化もあるかとは思うのですが…
しかし性能的にも大変満足しており2年経過後も使用する予定にしておりますので、そろそろバッテリーを交換した方がいいのでしょうか?
またバッテリー交換せずにバッテリーの持ちをよくする方法はあるでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:20175679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2016/09/06 12:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

単位時間あたりのアプリ・サービス別CPU稼働状態

フォア/ バックグラウンド/ スリープの区分

バッテリー全般/ CPUの稼働状態

私も1年5か月目なので似た使用履歴です。

まず、OS Monitor
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eolwral.osmonitor
http://appllio.com/android-tool-app/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%EF%BC%9AOS-Monitor

というプロセス監視アプリを利用して、動作中のアプリ・サービスの中で過剰にCPUを動作させるものをチェックしてください。
英文ですけど意味は分かると思います。

該当するものがあれば削除、ないし無効化で止めますが、意味も分からず止めると「○○が動きません」となるので気を付けて行ってください。

どこまで正確なのかは不明ですが、Miscタブで現在のバッテリーの状態を判断することができます。
Health: Good なら大丈夫でしょう。

スクリーンショットは左から
・ 単位時間 (範囲が?ですが) あたりのCPU使用状況
・ 現在のアプリ・サービス別 稼働状況(フォア or バックグラウンド→ スリープ 画像は放置中のものです)
・ バッテリーの状態/ CPU稼働状態(放置中なのでコア1・2が休眠中です)

バッテリーの異常な消費は、通信を短いインターバルで行うアプリやサービスである場合が多いです。
何かのトラブルでプロセスがループしている場合も似たような感じになります。

ゲーム等、4コアすべてが動いている場面では相応の減り方をしますので、それは別問題ですよ。


>バッテリー交換せずにバッテリーの持ちをよくする方法

上記含め、不必要なアプリ、(更新する)ウイジェット、裏で通信が多いアプリやサービスを突き止めましょう。

書込番号:20176011

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 8月30日のソフトウェア更新について

2016/09/03 18:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:291件

8月30日のソフトウェア更新でバッテリーの持ち具合など不具合は出ておりませんでしょうか。実施された方ご教示ください。よろしくお願い致します。

書込番号:20168103

ナイスクチコミ!1


返信する
kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/03 20:20(1年以上前)

感覚的な感想ですが、Lollipopにバージョンアップする前に戻ったみたいに、すこぶる良好です。全体的にレスポンスが向上して、電池持ちも良くなった(戻った)気がします。一番感じるのはアプリからホームに戻った時のもたつきがなくなったことかな?

書込番号:20168425 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:291件

2016/09/07 13:50(1年以上前)

ありがとうございました。
ソフトウェア更新を実施しました。速度の向上は私の場合は体感できませんでしたが、
バッテリーの持ちを含めた全体的な安定度は向上したように思います。
適用してよかったです。ありがとうございました。

書込番号:20178769

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidバージョンアップ 通知を消す方法

2016/09/03 13:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:237件

Lollipopにバージョンアップしたくないのですが、「バージョンアップがあります」の通知アイコンが消せません。

強制停止以外で、「通知アイコン」を消す方法がありましたら、教えてください。

書込番号:20167371

ナイスクチコミ!4


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/09/03 13:42(1年以上前)

>元祖やっさんさん

お勧めはしませんが、Androidバージョンアップ通知が表示されないようにするには、

Googleサービスフレームワーク
Google Play開発者サービス

の2つを無効化すると良いです。

これらをおこなうと、Google Play ストアからアプリをダウンロードできなくなるので、アプリのインストールのときだけ有効化する手もあるのですが、Google関連の同期に影響する可能性があります。

わたしは、システムアップデート通知が届き、ダウンロードされてしまうことは、やむをえないことだとあきらめ、気にしないことにしています。

書込番号:20167419

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:237件

2016/09/03 20:49(1年以上前)

>papic0さん

ありがとうございます。 無効化するのが躊躇されるソフトですね・・・

うーん、Lollipopにあげたらメリットよりデメリットが多そうなので、悩んでます(T_T)

書込番号:20168504

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/09/03 21:48(1年以上前)

>元祖やっさんさん

わたしが、Nexus 7[2012]をAndroid4.1.2のままで使い続け、端末が不調になり、結局、Android 4.4.4にバージョンアップした際のスレッドです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19978096/

書込番号:20168682

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件

2016/09/24 09:22(1年以上前)

>papic0さん

ありがとうございます。 熟考の結果、アップデートは見送ることにしました。

アプデ後のアプリ動作異常は、再インストール/初期化にてなんとかなりそうですが、慢性的にOSメモリ使用率が高い事による弊害は回避が難しいと思いました。
現状のKitKatで何の不自由もないのですが、「アップデートがあります」の通知状態だと、ソフトウェア・アップデートができなさそうなのが気になります。

いろいろ情報頂いたのに、すみません。

書込番号:20232436

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/18 23:35(1年以上前)

今更ながら…
通知ロングタップ→アプリ情報→強制停止
で通知消えます。
端末再起動でまた出てきます。

書込番号:20495445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 魚菜さん
クチコミ投稿数:2件

設定の「ロック・セキュリティ」→「使用履歴へアクセスするアプリ」は全てオンにした方が良いのでしょうか?
項目には「docomo Application Manager」、「Playストア」、「GooglePlay開発者サービス」、「しゃべってコンシェル」があり、全てオフの状態になっています。

書込番号:20122050

ナイスクチコミ!13


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/08/19 16:46(1年以上前)

質問の意図がよくわからないのですけど...
Xperiaの場合は、「使用履歴へアクセスするアプリ」の「Google Play開発者サービス」がオフになっているとバッテリーの消費が大きいらしく「使用履歴へアクセスするアプリ」の「Google Play開発者サービス」をONにするらしいのですがAQUOSの場合はどうなんでしょう。
現状の設定(OFF)で何か不都合があるのでしょうか。
ちなみに私のSH-01H Android 6.0の初期値は、
・しゃべってコンシェル ON
・docomo Application Manager ON
・GooglePlayストア OFF
・GooglePlay開発者サービス ON
となっていました。
とくに支障もないのでそのまま使っています。

書込番号:20127209

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2016/08/23 19:58(1年以上前)

こんばんは!
私の01Gは全てオフになってます、オンのほうがバッテリー消費がオフよりか減らなくなりますかね?

書込番号:20137872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスプレイについて

2016/07/31 14:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:3件

最近充電部のディスプレイのところが白く光ったままになってしまいました。いわゆる画面焼けですか?最近手帳型ケースにしたのも原因でしょうか?直しかたとかあれば教えていただけないでしょうか。

書込番号:20080495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/31 16:37(1年以上前)

>フウヤン02さん
>充電部のディスプレイ
画像があればもう少しわかりやすいのですが、
ちなみに画面焼けはAQUASはしません技術が違います
ケースで性能が変わることはないはずです、
まずは再起動してみてください
また可能でしたら画像を添付していただけると助かります。

書込番号:20080715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/07/31 16:44(1年以上前)

別機種

ありがとうございます。再起動はしましたがダメでした。わかりずらいかもしれませんが画像添付しました。

書込番号:20080738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/31 16:55(1年以上前)

別機種

古い機種ですが

>フウヤン02さん
まずは、画像ありがとうございます。
これは、どうしようもないです、(ケース外したら治る可能性もあるかもだけど)
私も昔なったことがあったのですが変に力がかかって液晶の裏のバックライトのところがダメになるのですね、
修理になる可能性が高いです。

書込番号:20080758

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/07/31 17:06(1年以上前)

そうなんですね。ケースも対応機種だったんですが、合わなかなったみたいですね。外して様子見てみます。ありがとうございました。

書込番号:20080783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期化について

2016/07/09 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

教えていただければ光栄です。
この機種、最近だいぶ動きがダルくなってきまして…
初期化を考えているのですが、「nanaco」などの
バックアップはできるのでしょうか?
また、初期化せずにもっさりしてきたこの機種を
復活させることは可能でしょうか?
現在「clean master」を使用しています。

書込番号:20024776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/07/09 22:51(1年以上前)

以下の記述の中の機種変更の操作をおこなえば、マネー残高とポイント残高を
nanaco運営側が預かり、引き継ぎ番号を発行してくれます。

https://www.nanaco-net.jp/inquiry/mbl_change.html

書込番号:20024967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2016/07/09 22:59(1年以上前)

>papic0さん
さっそく、ありがとうございます。
その手がありましたね。
参考にさせていただきます。

書込番号:20024994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/07/10 21:28(1年以上前)

えぶりぃとせれなさん

>また、初期化せずにもっさりしてきたこの機種を
>復活させることは可能でしょうか?

1. キャッシュのクリア
2. 常駐アプリ停止
3. 内蔵ストレージの秋空き容量増加

で、状況が改善しなければ、初期化するのが良いと思います。

書込番号:20027687

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2016/07/12 07:19(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。
この3項目、やってみたのですが
やっぱり、初期化しかなさそうです…
時間を見つけてやってみます(*´ω`*)

書込番号:20031129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)