AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G

  • 32GB

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01G [Indigo]
  • AQUOS ZETA SH-01G [White]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Cyan]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

(1386件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Playストアが強制終了してしまいます!

2015/08/26 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 瑠深さん
クチコミ投稿数:15件

Google Playストアが強制終了してしまいます。
Playストアで、Gluと言う会社のアプリのページを開くと高確率で「問題が発生しました。Playストアを終了します」となり、強制終了してしまいます。他のアプリのページは開いても平気なんですが…。
Gluの代表的なゲーム名「フロントラインコマンド」等。

Gluと言う会社のページがおかしいのでしょうか?その場合、もうそのページは見ない方が良いですか?
それともPlayストアの問題でしょうか?

書込番号:19084664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/08/26 14:03(1年以上前)

>瑠深さん

「Gluと言う会社のアプリのページを開く」のみとなると微妙ですが、常套手段としては、電源オフ等の再起動、次に設定>アプリ(ケーション)>Google Playストアの(以下個別順に)キャッシュを消去、データを消去、アップデートのアンインストールあたりでしょうかね。

書込番号:19084772

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 瑠深さん
クチコミ投稿数:15件

2015/09/20 11:37(1年以上前)

キャッシュクリアとデータの消去をやってみました。
今の所、大丈夫ですが…とりあえずもうそのページは見ない事にしました。
返信ありがとうございました!

書込番号:19156416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleアプリが終了してしまう

2015/07/29 16:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 まる_tkaさん
クチコミ投稿数:56件

必ず再現するわけではないのですが、アプリを起動して使用していると、突然「問題が発生したため、Googleアプリを終了します。」と出ます。ひどい場合は「OK」を選択してすぐに同じポップアップが表示され、何回も出続ける場合もあります。

比較的発生しやすいアプリは「SoundHound」(マイクで拾った音声から楽曲を判断するアプリ)で、起動しただけでも発生したり、起動後に音声の聞き取りを行った場合でも発生します。

関係があるかわかりませんが、以下の設定はしています。
・OkGoogleの設定
・Google開発者サービス使用(タッチポインタ視覚ON)

ちなみに、以前はSH-02Eを使用していましたが、この現象は発生しませんでした。
インストールしているアプリもバージョンを除いてはほぼ変わっていません。

この問題が発生した場合は再起動を行っているので、どんな影響があるかもわかりませんが、出続けるのも気持ち悪くて質問させていただきました。

同じ境遇の方、情報をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:19008921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/07/29 21:46(1年以上前)

Soundhoundを使うならokgoogleは無効にした方がいいかもしれません。
なお、このアプリは安全とは言えないようですよ。
http://secroid.jp/d/b/e/6/com.melodis.midomiMusicIdentifier.freemium.html

書込番号:19009669

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 まる_tkaさん
クチコミ投稿数:56件

2015/07/31 17:43(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご返答ありがとうございます。

OkGoogleの設定を無効にしたところ、Googleアプリは終了しなくなりました。
最近はOkGoogleを使用していないので、この設定で過ごしてみたいと思います。
SoundHoundは危険性があるアプリですか・・・アンインストールするか考えてみます。

ありがとうございました。

書込番号:19014442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電不具合

2015/07/25 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:410件

ドコモ純正の充電コードを使用してますが、時々充電されてない時があり困ってます。
赤く充電ランプがつくのを確認後に一晩置いとくのですが、翌朝確認すると殆んど充電されてない状態が時々あるのです、
これって本体の接続部分の不具合なのでしょうか?
置き型の充電器を使用したはうが良いのでしょうか?

書込番号:18997105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/07/25 11:43(1年以上前)

うーん、別のコード使うとかで自分で問題点のよりわけできる程度の問題ですよね?
もう少しもといもうかなり自助努力されることをおすすめします。

書込番号:18997243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/07/25 11:47(1年以上前)

ドコモ純正のACアダプタ05を使っていないのではないでしょうか?

書込番号:18997258

ナイスクチコミ!0


motogakiさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2015/07/25 12:30(1年以上前)

純正の05のことなら確か本体部分とコードの先の端子の二カ所にセンサーが仕込んである仕様と発売時の記事で見ました。
安全装置が働いたのでは?
他の純正コードもセンサーが仕込まれてるはずです。
コードの問題で保証期間なら交換してもらえそうですが。

書込番号:18997378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2015/07/25 23:06(1年以上前)

3人の方々返信ありがとうございました。
確認したところACアダプタ03を使用してました。
前機種のもので互換性があると思ってたのですが......
05を購入する事にします。
こんな質問に親切な回答を頂き感謝します!

書込番号:18998827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/02 14:56(1年以上前)

本日拝見しました。私もACアダプター03使用していますが問題起きていません。心配で確認してみましたがSHSHOWではACアダプター03は推奨品になっていました。今更かもですが参考までに。。

http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh01g/faq.html?ac_faq_content&id=31158

書込番号:19019781 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:410件

2015/08/15 14:38(1年以上前)

ドコモ純正品ではないのですが、アダプタ-部分を変えたら解決しました。
本体の不具合ではなかったようです。
遅くなりましたがご報告します。
ありがとうございました。

書込番号:19054053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーが急激に減るように

2015/07/24 09:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 manatuさん
クチコミ投稿数:116件

おはようございます。
いつも参考にさせていただいております。

表題の件ですが、ここ数日、急にバッテリーが減るようになりました。
昨日充電後グリーンランプが点いて98%の状態で、今朝見てみると31%です。
下記、スマホの状況です。

・購入時期:今年3月下旬
・追加アプリ:黒電話着信音、LINE(入れただけで使っていません)
・使用頻度:仕事用のため、ほぼメールか通話のみ。昨日の使用状況は1分程度通話。
緊急連絡用なので、使用頻度は低いです。メールも多くて1日5〜6通。
それ以外は使用していません。
・iコンシェルは常駐(電車運行情報取得のため)
・気になるところ:充電のためケーブル(純正)をつなげると、赤ランプが点滅したり、ランプ自体が点かないことがあり、なんどか差しなおすと赤ランプが点灯中になる。

故障でしょうか。

書込番号:18994244

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2015/07/24 09:37(1年以上前)

manatu さん おはようございます。

多分故障ではないでしょうか。
おそらくその使い方ですと満充電てから1日たっても80%台でないでしょうかね。

一度見てもらうことをお勧めします。

書込番号:18994282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/07/24 09:37(1年以上前)

ピンポイントでスミマセン。

> ・気になるところ:充電のためケーブル(純正)をつなげると、赤ランプが点滅したり、〜

近年アダプタの断線が増えている様で、そういった症状になる場合があります。
もちろん、スマホ側のコネクタの断線や接触不良もあります。
問題の切り分けとしては、まずは他のアダプタやケーブルでの差を見るあたりです。

この不具合が悪さして容量が正確に表示できなくなっている可能性はありますが、そうで無い場合は何か消耗させるアプリがバックグラウンドで動いていないか。
(期間等の状況からしてバッテリの劣化が急激に起こっているとは思えませんので)
関連の注意点としては、発熱ないしは応答の遅れに変化が無いかあたりでしょうか。

書込番号:18994283

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/07/24 09:46(1年以上前)

再起動+100%状態、機内モードにして一晩様子見する
●それでも異常な減り具合→docomoショップへ充電ケーブル持参で相談

●減り方がおさまる→今度は機内モードを解除して一晩過ごす
・再度、異常な減り具合→docomoショップへ相談
・改善された→良かったですね

(長々と書きましたが、再起動させるだけで改善されそうな気がします)

書込番号:18994295

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/24 09:46(1年以上前)

充電のトラブルと、バッテリの消耗は直接関係ないでしょう。
まず、再起動して様子を見てください。

充電については、ケーブルを変えても同じなら、コネクタ部分の不良ですね。その場合は修理ということになります。

書込番号:18994298

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 manatuさん
クチコミ投稿数:116件

2015/07/24 09:53(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。

書き忘れていて申し訳ありませんが、充電ケーブルは会社に置いてあるものと
自宅充電用(両方純正)どちらを使用しても、赤ランプが点滅したり、点かなかったりします。

バックグラウンドのアプリを見てみましたが、不要のものは動いていないようです。

再起動、機内モードで様子を見て、ダメでしたら修理に持っていこうと思います。

書込番号:18994318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/07/24 10:32(1年以上前)

コネクタの接触不良?

充電器はどうでしょうか?

再起動で駄目なら、一式もってDSへ。

書込番号:18994380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/07/24 14:04(1年以上前)

ケーブルでなければアダプタかもしれません。また、ダイソー等で売られている10cm程度の充電ケーブルを試すのも手です。充電ランプが点滅する状態では、電池が急激に劣化する可能性があるので、解決できないようであれば早めに修理に出すべきです。
異常消費については、設定から電池を消費しているアプリを確認したほうがいいでしょう。
なお、着信音アプリには下記の様な偽アプリもあるので気をつけてください。正規のものと比べて利用権限が非常に多くなっています。
http://secroid.jp/d/d/3/d/com.aura.ringtones.auranostalgic.html

書込番号:18994795

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビアプリ起動すると・・・。

2015/07/09 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 NEXT-AREAさん
クチコミ投稿数:24件

ブルーのアイコンの「テレビ」をクリックすると・・・、
エラー!
「必要な機能が他のアプリで使用されています。テレビを終了します。」
というメッセージが出ます。

怪しいと思われる他のアプリを停止にして試しているのですがダメです(>_<)
考えられる様な代表的なアプリが有れば、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたしますm(__)m。

書込番号:18949908

ナイスクチコミ!0


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2015/07/09 12:08(1年以上前)

これだと思いますよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010685/SortID=17708128/

書込番号:18950019

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 NEXT-AREAさん
クチコミ投稿数:24件

2015/07/09 12:22(1年以上前)

Jailbirdさん

ありがとうございます。映りました♪
過去ログにあったのですね・・・お手数をお掛け致しましたm(__)m。

書込番号:18950057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:15件

テレビ視聴時イヤホンをアンテナにするとイヤホンからしか音が出ません。イヤホンをアンテナにして本体から音が出るようになりませんか。

書込番号:18897067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/06/22 16:10(1年以上前)

こちらの機種での動作は未確認ですが、アプリのSoundAboutを試してみて下さい。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.woodslink.android.wiredheadphoneroutingfix&hl=ja
http://syssup.seesaa.net/article/391540331.html

書込番号:18897343

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/06/27 10:43(1年以上前)

soundaboutでイヤホンしても本体から音がでるようになりました。ありがとうございました。

書込番号:18912914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)