AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G

  • 32GB

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01G [Indigo]
  • AQUOS ZETA SH-01G [White]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Cyan]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

(1386件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Google検索バーの履歴

2015/12/18 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:62件

質問させてください。
Google検索ツールバーで検索するとその履歴が
次からもバーの下に沢山並んで出てきます。
この履歴を削除したいのですが。
1個づつなら長押しで消せるのですがまとめて
消すことは出来ないのでしょうか?
アップデートで使い方が分からなくなり質問させて
いただきました。
よろしくお願い致します。

書込番号:19414902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2015/12/18 12:33(1年以上前)

【設定】

[アカウント] - [Google] - [個人情報とプライバシー] - [アクティビティー管理] - [ウエブとアプリのアクティビティー]
を、"無効"

だと思います(個人的に不便になるので試していません)

検索のサジェスト(履歴・候補)は
その表示の下にある、[履歴を管理]から、チェックボックスでまとめて削除できるはずです。

同じアカウントならPC版のChromeと同期していますので、都合のいい方で。

書込番号:19414950

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2015/12/18 13:15(1年以上前)

教えていただいた通りにやってみたところ
検索履歴を消去できました。
ありがとうございました。

書込番号:19415059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AnTuTuベンチマーク6.0のスコア

2015/12/12 10:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

当製品他スレでベンチマークスコア48000なんてスコアをお見掛けしましての質問です。
OSは5.02へアップデートし、アプリも全てアップデートしました。

今のスコアは20000ちょいしか出ません。

スコア以前に画面表示に都度時間が掛かります。

全く無知での質問なのですが、どのような理由が考えられるのでしょうか。
因みに4.4の頃は42000くらい出ていました。

書込番号:19396810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
bird!さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/13 00:44(1年以上前)

単に発売当初は想定外。大人の理由でOS更新しただけじゃないの。モデル末期にはよくある話。嫌なら更新しなけりゃ良いだけの事。

書込番号:19399183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/12/13 01:42(1年以上前)

bird!さん
こんばんは。ご返答ありがとうございます。
想定外とは5.0で使えるスペックである事を想定して作られたものではないという事ですよね。
それはそう思います。搭載メモリも少ないですし。

私の質問の仕方がよろしくなかったでしょうか?。
であれば申し訳ございません。陳謝致しますm(__)m

その上で、アップデート後に48000というスコアの方が居らっしゃると知り、同じようにアップデートした私の端末との、勿論インストールしているアプリや使用環境は違うのは分かった上でこれ程遅くなってしまった理由がどのへんに大きく違うのかが考えられるのか、解明する切っ掛けを知りたかったのです。同じような方がいらっしゃって解決された方も居るかもしれないと思い質問致しました。

因みにbird!さんはアップデートされましたか?

書込番号:19399289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2015/12/13 14:20(1年以上前)

>ポルトΣ(▼□▼メ)さん
こんにちは。
48,000は、僕が書いたものかな。
49000超えました。電池の減り以外は問題ないですね。タッチの反応も良くなったかな。
何かのソフト、アンインストールして、再インストール。
それが何かは僕もわかりませんけど。
フルリセットするのが、早いかも知れませんね

書込番号:19400502 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/12/13 19:39(1年以上前)

機種不明

おじぴん3号さん。
こんばんは。ありがとうございます。
当たり障りの無い所からアプリの削除と再インストールを試してみています。
一度に4〜5個削除しては再テストを何度か繰り返し、波はありますが3000--7000程度点数は上がっています。
しかし決定的な?事に気付きました。
3Dの点数が加算されていないようです。
スクショを貼ります。

書込番号:19401340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/12/13 20:38(1年以上前)

機種不明

続報です。
Google+とchromeのアップデートのアンインストールと再インストール、3Dベンチマークを入れ直したところ格段に改善されました。
これは3Dの点数もですが他の点数も改善されました。

書込番号:19401520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/12/16 01:32(1年以上前)

機種不明

一応最終で。解決にしちゃいます。
あくまで私見です。
playストア任せで最新に更新されたと思っていても、それが例えばインストール順序なのかわかりませんが、5.02アップデート下の環境でベストではない可能性があるということですね。
理屈はわかりませんが、facebookやtwitter等のインストールされている可能性の高いアプリは入れなおさず、先述のようなアプリの入れ直しで私の端末は解決しました。
これは5.02下で適正ということでなく、この端末の使用に耐える最適化での最新のスペックなのだと思います。
同じ様にアップデートした方で動作緩慢を感じたら、正しいはずだからという能書きでなく意味なくアンインストールからの再インストール(キャッシュがあるものは原因になっていた可能性があるが)、を試みる事で改善される事象があったと締めくくります。

書込番号:19408311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メール等の通知の仕様なんでしょうか?

2015/12/07 13:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:6件

メールの通知が来たまま電源を切ってしまいました。電源を入れ直したら通知が表示されなくなりました。
具体的に書きますと、
1 画面上部にメールのアイコンが表示されていた。
2 待ちキャラ(羊のやつ)もメールが来ていると言っていた。
3 メールアプリに新着数の数字が表示されていた。
誤って電源を切ってしまった後、電源を入れ直したら通知が1と2が表示されなくなりました。3だけは残っていました。

電源を切ると通知は消えてしまうのでしょうか?
osはandroid5.0.2です。

書込番号:19383985

ナイスクチコミ!0


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/12/07 14:44(1年以上前)

はい、その通りです。
電源を入れ直すと、通知バーの表示は消えてしまい、待ちキャラも再起動されます。
ドコモメールは、ホームがdocomo LIVE UXのときに未読数が表示され、電源を入れ直しても継承されます。

書込番号:19384095 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/12/10 11:31(1年以上前)

>わぶんさん
仕様だったんですか…。機械系苦手なので不具合だと思っていました。
解決出来て良かったです!
ありがとうございました!

書込番号:19391819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルバムについて

2015/10/30 13:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:6件
機種不明

このアプリです

プリインストールされているSHARPの「アルバム」を起動させたらSDカードに保存した画像も一覧に表示されてしまいます。沢山画像が表示されて見辛いです…。

SDカード内の画像も勝手に表示されてしまうのでしょうか?

書込番号:19272324

ナイスクチコミ!0


返信する
miyarinさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:49件

2015/10/30 17:20(1年以上前)

表示切替が「すべて」になっていませんか?

左上の「三」のような記号をタップして「フォルダ」に変更すればフォルダ毎にまとまって表示されます。

書込番号:19272627

ナイスクチコミ!0


miyarinさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:49件

2015/10/30 17:21(1年以上前)

ごめんなさい
手違いで怒ったアイコンになってました。

書込番号:19272631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/10/31 15:39(1年以上前)

>miyarinさん
返信ありがとうございます。

では、表示をフォルダに変更しないとSDカードの画像も出てしまうのですね。
画像がばーっと表示されるのが可愛く好きだったんですが…。

書込番号:19275251

ナイスクチコミ!0


miyarinさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:49件

2015/11/02 10:25(1年以上前)

機種不明

こんなやつ?

>画像がばーっと表示される
マルチタイルの事でしょうか

サムネイルの表示設定を変更していなければフォルダーの選択後はマルチタイルで表示されると思いますよ。

書込番号:19280705

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/11/02 11:08(1年以上前)

スレ主さんは、たぶん、本体内の画像だけを表示してSDカード内の画像は表示させない方法を知りたいのだと理解します。

アルバムはフォルダ表示を選択しても本体内とSDカード内の両方の画像を表示します。

本体内の画像だけを表示したい場合は、コンテンツマネージャーを使用してください。
写真や画像の場合は、
@Photoをタップして
A保存先をタップして、本体+microSD、本体、microSD、のいずれかの選択が可能です。

書込番号:19280793 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/12/09 16:48(1年以上前)

わぶんさん、その通りです!
コンテンツマネージャーを使いたいと思います。

miyarinさん、わぶんさん、説明不足申し訳ありませんでした。でも、解決出来て良かったです。
返信本当にありがとうございました!

書込番号:19389702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 雀弥さん
クチコミ投稿数:8件

ストレージ内のキャッシュの削除をしたのですが、いつのまにか最低値?が増えていました。
いつもは削除後はキャッシュの合計が1.97MBなるのですが、今日はいくら削除しても2.03MBになってしまいます。
最近は新しいアプリを入れてないのですが…。

思い当たるのは、今朝、dメニューのアップデートを削除して出荷状態にした事ぐらいです(アップデートしたら調子が悪かったので)。
でも、アップデートを削除したらデータって減りますよね?

キャッシュって何もしていなくてもいつの間にか増えていくのでしょうか?

仕組みをよく分かっていなくてすみません…。

書込番号:19234891

ナイスクチコミ!3


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2015/10/17 15:47(1年以上前)

>雀弥さん
キャッシュはOSやシステム、アプリが作業(動作)する際に、1時的に途中経過や計算した答え等を、忘れないように置いておくメモ書きみたなもの。なのでOSが動いいるだけでも増えていったり、OSの管理で増えすぎると必要の無いものを消していったりなので、時折増えるのは何かの処理でメモ書きがたくさん必要になっただけ。例えば文字数の多いメールや、添付画像の多いメールを受け取ったとか、Web閲覧で画像の多いサイトにアクセスしたとか、そんな事でも増えます。
人間でもたくさんの事柄を一度にするときには、メモを取っておいたほうがミスも少なく、スムーズに出来ますよね。

書込番号:19234921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/10/17 17:46(1年以上前)

最近のスマホは、いろいろいじらなくても普通に使えます。
細かくいじっても、バッテリを浪費するだけで、メリットはないです。

キャッシュはウェブサイトの閲覧データなど、また使うかもしれないデータを一時的に保存している場所です。したがって、削除しても、またすぐにたまります。
必要ないと判断されれば、適時、自動的に削除されます。

そもそも、そのレベルのわずかなサイズを節約しても意味はないです。
トラブルがなければ、何も気にせず、使えば良いです。

書込番号:19235250

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 雀弥さん
クチコミ投稿数:8件

2015/12/07 15:04(1年以上前)

>P577Ph2mさん
>Mootさん
返信ありがとうございました!気にしない事にします。

書込番号:19384150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OSバージョン後スマートロックについて

2015/12/06 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:2件

OSバージョンアップした後にロックとセキュリティの設定画面にsmart lockが現れません。バージョンアップを失敗したのでしょうか?!皆さんどうですか?

書込番号:19382343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2015/12/06 22:13(1年以上前)

けんけん111さん

こんにちは。「ロックとセキュティ」に「信頼できるエージェント」というメニューがございますので、タップ頂き、smart lockをONにしたら表示できるようになるかと。

書込番号:19382424 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/12/06 22:15(1年以上前)

SH-01HとSH-01Gとでは違いがあるかもしれませんが、画面のロックにパスワードを設定することで表示されました。

書込番号:19382431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/12/07 07:41(1年以上前)

ありがとうございます。無事にスマートロックの表示が出ました!
本当にありがとうございました。

書込番号:19383300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)