AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G

  • 32GB

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01G [Indigo]
  • AQUOS ZETA SH-01G [White]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Cyan]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

(1386件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

file commanderでも書き込めない

2015/09/07 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:17件

SH-01G を白ロムで購入、file commanderをインストールしたのですが、
SDに書き込もうとすると「読み取り専用アクセス」の表示が出て書き込めません。
前に使っていたxperiaZ1ではfile commanderを使うと書き込めたのですが・・。
file commanderは最近バージョンアップしたようですが、これと関係あるのでしょうか?
同じようにfile commanderでもSDに書き込めない方、おられますか?

strage agentというアプリを使うと写真などは一応書き込めるので今はそれを使ってますが、
すごく不便です><

書込番号:19117750

ナイスクチコミ!0


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/07 01:50(1年以上前)

android4.4の関係上、キャリア系アプリ、プリインストール以外のアプリだとSDへのアクセスが制限されており後に追加したアプリでは問題が起きたりします。簡潔に言えば元から入っているアプリ以外のファイラー系アプリではSDに書き込みが出来ません。
http://truthfullscore.hatenablog.com/entry/2014/01/30/120111

プリインストールされているコンテンツマネージャー等のアプリで移動させるしかありません。

書込番号:19117896

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2015/09/07 02:21(1年以上前)

>sky878さん

file commanderでもプリインストールされていなければ使用できなかったんですね。
コンテンツマネージャーで無事書き込みできました。
ありがとうございました!

書込番号:19117918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの終了方法

2015/09/04 09:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:2件

先日、このスマホを手に入れました。シャープのスマホは初めてです。

アプリの終了方法は戻るボタンのみなのでしょうか?
以前使用していたパナソニックP-02Eや知人のソニーZ3には「起動中アプリ一覧」という項目があって
起動中アプリが表示され、なおかつ全部一度に終了させることができました。
現在、いちいち戻るボタンで終了していて非常に面倒です。

このスマホは管理アプリをいれないとだめなのでしょうか?
説明書を見たのですが「履歴一覧」項目以外みつかりません。履歴を消すとアプリが終了するということなのでしょうか?
皆様はどうしていますか?

書込番号:19109426

ナイスクチコミ!11


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/09/04 09:45(1年以上前)

使ったアプリ一覧を消去すれば、対応アプリは終了します。
いずれにしても、最近のandroidでは、無理矢理アプリを終了させるメリットはありません。
RAMはたっぷりありますし、必要ならOSが自動的に終了させます。
不必要な通信を行う常駐アプリを終わらせたいなど、特別な理由がなければ、いじる必要はないです。
タスクキラーの類いで無理矢理終わらせても、むしろバッテリを浪費し、次に使うときに起動が遅くなるだけです。

書込番号:19109431

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2015/09/04 10:43(1年以上前)

この機種も含む、最近のシャープ製端末の場合、アプリ履歴のアイコン右下に、△で示されていて、アプリの起動
状態が分かるようになっております。
ブルーで表示されている状態は起動中、グレーで表示されている状態は、起動していない状態(履歴)となります。

スレ主旨とは異なりますが、デフォルトだとアプリ使用履歴は、クイックランチャーにて、履歴・お気に入り・ミニアプリと
3つ表示されておりますが、使用履歴のみ(厳密に書くと、画面左側に「書」メモ・どこでもコピー等は有りますが)に変更
する事も出来ます。
その場合は、【設定】⇒【便利機能】⇒【アプリ履歴キー】の順番にタップして、アプリ履歴の項目を選択します。

この機種もそうですが、アプリ使用履歴の画面の中に【すべて消去】があると思いますが?
最後に管理アプリについてですが、人それぞれ考え方の違いもあるので、一概には言えませんが、私もその類のアプリは
使用しておりませんし、不要だと思っております。

書込番号:19109556

ナイスクチコミ!8


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2015/09/04 11:12(1年以上前)

基本的に使用しなくなったアプリは
フォアグラウンド→ バックグラウンド→ スリープとなりますので放置しておいて構いません。

ただ、このモデルまで2GBRAMハードですので、使用状況によってつらい時もあります。
どちらかというとRAM開放→ バックグラウンド立ち上がりループに陥るのではなく、キャッシュクリアを目的としてアプリを使用しています。

ホームアプリのキャッシュ等、感覚的にモッサリを感じるのであれば効果的です。
RAM量90%到達でクリアの自動設定をしています。

有料アプリですがお試し版(どの程度の時間試せるかは不明)があります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.autooptimization.trial

バッテリー節約の項目はSHARPの機能と重複するので使用していません。

色々なサービス・アプリを止めたり寝かしたりしているので、個体差はあると思いますが、常時RAM空き500-600MBは確保していますよ。

書込番号:19109615

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2015/09/05 13:14(1年以上前)

皆さま、ご回答大変ありがとうございました。

「履歴で全部終了」は知っていましたがなにぶん「履歴」との記載なので
はたして本当にアプリが終了しているのかが一番の謎でした。

前機種は起動中アプリ一覧の中で終了するものを選ぶか一括終了かでしたので
起動していないアプリの履歴と一緒に記載されて一括終了しかできないというのが理解できませんでした。

2年以上使用したスマホのもっさり感に耐えきれず、しかし夏モデルのCPUが信頼できなかったので
探してまくってようやく入手したシャープスマホでしたが特段に速さが感じられなかったので
せめて起動中アプリでも終了すればもっと感動的な処理速度を体感できるのかと思い、質問してみました。

期待が高すぎたせいでしょうか、こんな速度なのかなと。。

とにかく皆さまのアドバイスは大変勉強になりました。ありがとうございました

書込番号:19112597

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー残量の表示がおかしいです

2015/06/02 12:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 瑠深さん
クチコミ投稿数:15件

バッテリー残量98%で電源オフにして、数十分して電源オンにしたら、バッテリー残量100%になっていました。

ガラケーは電源オフにするとバッテリーの残量が増える事がありましたが、スマホでもこの様な事が起きるのでしょうか?
それともスマホの表示がおかしいのでしょうか?

書込番号:18832327

ナイスクチコミ!0


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2015/06/02 14:09(1年以上前)

バッテリー容量表示にはある程度の誤差があり、絶対値ではないので、OSやサービスの稼働状態によって間違った表示となる時もあります。
間違っていた表示を正しい表示に修正しただけだと思いますよ。

逆に100%に絶対ならないとか、100%からスリープ状態を経て異常な低数値となる場合は、別の原因が考えられます。

書込番号:18832558

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/02 14:54(1年以上前)

Jailbirdさんがおっしゃる様に、それほどの精度はありませんので、電源のオフオンとかを行えば2%程度変動するのはおかしいうちに入らないでしょう。
なまじ表示桁は多いですが、ガラケーと同じく何割で急変して初めておかしい部類になると考えた方がよろしいかと思います。

書込番号:18832636

ナイスクチコミ!0


スレ主 瑠深さん
クチコミ投稿数:15件

2015/08/26 12:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。
結局ドコモショップで修理に出しました。

書込番号:19084653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電不具合

2015/07/25 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:410件

ドコモ純正の充電コードを使用してますが、時々充電されてない時があり困ってます。
赤く充電ランプがつくのを確認後に一晩置いとくのですが、翌朝確認すると殆んど充電されてない状態が時々あるのです、
これって本体の接続部分の不具合なのでしょうか?
置き型の充電器を使用したはうが良いのでしょうか?

書込番号:18997105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/07/25 11:43(1年以上前)

うーん、別のコード使うとかで自分で問題点のよりわけできる程度の問題ですよね?
もう少しもといもうかなり自助努力されることをおすすめします。

書込番号:18997243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/07/25 11:47(1年以上前)

ドコモ純正のACアダプタ05を使っていないのではないでしょうか?

書込番号:18997258

ナイスクチコミ!0


motogakiさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2015/07/25 12:30(1年以上前)

純正の05のことなら確か本体部分とコードの先の端子の二カ所にセンサーが仕込んである仕様と発売時の記事で見ました。
安全装置が働いたのでは?
他の純正コードもセンサーが仕込まれてるはずです。
コードの問題で保証期間なら交換してもらえそうですが。

書込番号:18997378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2015/07/25 23:06(1年以上前)

3人の方々返信ありがとうございました。
確認したところACアダプタ03を使用してました。
前機種のもので互換性があると思ってたのですが......
05を購入する事にします。
こんな質問に親切な回答を頂き感謝します!

書込番号:18998827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/02 14:56(1年以上前)

本日拝見しました。私もACアダプター03使用していますが問題起きていません。心配で確認してみましたがSHSHOWではACアダプター03は推奨品になっていました。今更かもですが参考までに。。

http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh01g/faq.html?ac_faq_content&id=31158

書込番号:19019781 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:410件

2015/08/15 14:38(1年以上前)

ドコモ純正品ではないのですが、アダプタ-部分を変えたら解決しました。
本体の不具合ではなかったようです。
遅くなりましたがご報告します。
ありがとうございました。

書込番号:19054053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:291件

濃いグレーや、濃紺などの背景なると画面の上の方の両サイドが細かくチカチカします。よーくみないとわからないのですが、幅3ミリ程度、高さ1センチ程度ですがチカチカとします。SHシリーズで過去にあったIGZO特有の不具合とも聞きました。
こういうものなんでしょうか。すいません。教えてください。ドコモの診断ツールではすべてのカラーがちゃんと表示されるので気にしすぎですか?
よろしくお願いします。

書込番号:18883813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
cheryleさん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/27 23:44(1年以上前)

私も同じ現象がありますが、そんなものかなーと放置していました。
…なんの参考にもならないですが、一応。

書込番号:19004751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2015/07/28 09:37(1年以上前)

ありがとうございます(^_^;)私も気にならなくなってきました。少し頻度が落ち着いてきた(?!)感じもします。同じ方が居られて安心しました。私もこのまま使ってみます。

書込番号:19005415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2015/08/07 10:14(1年以上前)

私だけの問題でないことがわかりましたので安心しました。ありがとうございます。

書込番号:19032042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleアプリが終了してしまう

2015/07/29 16:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 まる_tkaさん
クチコミ投稿数:56件

必ず再現するわけではないのですが、アプリを起動して使用していると、突然「問題が発生したため、Googleアプリを終了します。」と出ます。ひどい場合は「OK」を選択してすぐに同じポップアップが表示され、何回も出続ける場合もあります。

比較的発生しやすいアプリは「SoundHound」(マイクで拾った音声から楽曲を判断するアプリ)で、起動しただけでも発生したり、起動後に音声の聞き取りを行った場合でも発生します。

関係があるかわかりませんが、以下の設定はしています。
・OkGoogleの設定
・Google開発者サービス使用(タッチポインタ視覚ON)

ちなみに、以前はSH-02Eを使用していましたが、この現象は発生しませんでした。
インストールしているアプリもバージョンを除いてはほぼ変わっていません。

この問題が発生した場合は再起動を行っているので、どんな影響があるかもわかりませんが、出続けるのも気持ち悪くて質問させていただきました。

同じ境遇の方、情報をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:19008921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/07/29 21:46(1年以上前)

Soundhoundを使うならokgoogleは無効にした方がいいかもしれません。
なお、このアプリは安全とは言えないようですよ。
http://secroid.jp/d/b/e/6/com.melodis.midomiMusicIdentifier.freemium.html

書込番号:19009669

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 まる_tkaさん
クチコミ投稿数:56件

2015/07/31 17:43(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご返答ありがとうございます。

OkGoogleの設定を無効にしたところ、Googleアプリは終了しなくなりました。
最近はOkGoogleを使用していないので、この設定で過ごしてみたいと思います。
SoundHoundは危険性があるアプリですか・・・アンインストールするか考えてみます。

ありがとうございました。

書込番号:19014442

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)