AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G

  • 32GB

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01G [Indigo]
  • AQUOS ZETA SH-01G [White]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Cyan]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

(1386件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:13件

今回XPERIAからSH-01Gに機種変したのですがマナーモードがおかしいように思えます。

通常の状態から音量の下げるボタンを押して音量を下げていっても
後1メモリ位が下がらずマナーモードにならない。その1メモリを
指で左にスライドさせるとマナーモードになります。

今度はマナーモードの状態から音量の上げるボタンを押しても
バイブが震えるだけで解除されず、指で右にスライドすると
解除され音量のボタンで音量調整出来ます。


これはアクオスフォンの仕様なんですか?それとも不具合か故障でしょうか?
この機種を使っていて同じような症状が出てる方いらっしゃいますか?
もしくは使ってるけど皆さんのはそんな風になってないですか?

書込番号:18167076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/14 19:35(1年以上前)

機種不明

SH-01G 取扱説明書15ページに書かれてますが
ロック画面で「-」ボタンを2秒以上押すとマナーモードの設定・解除が出来ます。


書込番号:18167309 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/14 20:39(1年以上前)

普通、長押しだよね。

長押しではない機種を逆に使用したことがありません。

書込番号:18167535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/14 21:16(1年以上前)

XPERIAでは音量キーを長押しすることは無いので、最初は戸惑いますよね。
メーカー毎に細かい独特の仕様がありますので、乗り替えた際にはひととおり取説に目を通しておくと慌てなくて済むかと思います。

書込番号:18167689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/11/14 21:26(1年以上前)

「長押し」が「普通」だなんて決めつけるのは、ぞっとしない話だよね。

りゅぅちんさんが書いた通りでSONYは勿論のこと、AppleもHuaweiもLGも富士通も渦中のSHARPの一部の端末でさえボリュームボタンの上げ下げでマナーモードやサイレントモードに移行できるしさ。

てな訳で端末の仕様による。
慣れの問題だね。

書込番号:18167731 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13件

2014/11/14 23:38(1年以上前)

回答&スクショまでありがとうございます。
長押しだったんですね、取説に目を通してみようと思います、ありがとうございました。

書込番号:18168248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/11/14 23:39(1年以上前)

どこの普通ですか?読まなかったのは自分が悪いですが長押しじゃない機種もあるんですよ。

書込番号:18168256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/11/14 23:40(1年以上前)

そうなんです、Xperiaは長押しすることなかったので、恥ずかしながら勉強不足でした、取説に目を通してみたいと思います。

書込番号:18168263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/11/14 23:42(1年以上前)

Xperiaの前はiPhoneだったのでますます戸惑ってしまいました!仕様とゆうことがわかり慣れていこうと思います。ロックを解いたホーム画面では長押ししてもダメなんですね・・・慣れるまで頑張ります(笑)

書込番号:18168270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


lunasysさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/15 08:43(1年以上前)

ロックを解いたホーム画面ではマナーモード切替などのウィジェットを置くとか、ホームメニューによっては画面上部や端からからメニューを引き出してマナーモードの切り替えたりと色々な方法があるかと思います。

これまでもAQUOS ZETAを数機使ってきましたが、ボタン2秒押しは物理ボタンのある機種のみの仕様のようです。
バックの中などでの誤作動を防ぐ意味では良いと思いますが、2秒という間が意外に面倒で実際に使用したことはありません。

ロックを解いて操作した方が手っ取り早いうえに、マナーモードの確認も確実に出来るので個人的にはそちらが合っていると思います。
自分に合った方法が見つかるといいですね。

書込番号:18169206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/16 14:25(1年以上前)

私の端末はSH-01Gではなく旧型のSH-06Eですが、マナーモードの入り方は全く同じでロック画面中に音量「-」ボタンを2秒押しで切り替わります。
実はこのスレを拝見するまで気付きませんでした(苦笑)。
マナーモードへは通知パネルから入ってました。

XperiaシリーズもAX(SO-01E)持ってますが、こちらは確かに通常のホーム画面で音量「-」ボタンを一番左まで下げると即座にマナーモード並行し音量「+」ボタンで解除ですね。
SO-01Eではマナーモードに入るのに電源ボタン長押しでやってました。

確かに端末ごとに操作が異なるのは混乱しますが慣れるしかないですね。

書込番号:18173533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/11/18 17:27(1年以上前)

おぉー以前のXperiaではポケットの中で解除されたりしてて鬱陶しかったので、自分にとっては逆に良かったのかもしれません(笑)
ウィジェットなども調べてみようと思います☆

書込番号:18180784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

覗き見防止フィルム

2014/11/16 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

この機種を購入予定です。
画面が大きいので覗き見防止フィルムを張りたいのですが、
sh-02gとディスプレイは全く同じでしょうか?
ネット検索すると、02g専用の物がヒットするのですが
これを買っても問題ないでしょうか。

http://item.rakuten.co.jp/auc-mobilemaster/f-s-p360-sh02g/

書込番号:18172812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2014/11/16 10:33(1年以上前)

>画面が大きいので覗き見防止フィルムを張りたいのですが

この端末に限らず、シャープ製端末の場合は、ベールビューと言って覗き見防止機能が
最初から入っていますが…。

それとは別に、覗き見防止フィルムを購入する意味でしょうか?

書込番号:18172901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 10:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ペールビュー機能は他機種で使った事があるのですが、
自分もかなり見づらかったので、フィルムを購入したく。
現在の機種(F-02E)でも覗き見防止フィルムを張っていますが
なかなか快適なので今度も張りたいな、という思いです。

書込番号:18172919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/16 10:49(1年以上前)

先日、機種変更しましたが、自分が購入したフィルムをはじめ、DSやネットでも01Gと02Gは同一で表示されているので大丈夫だと思います&#128515;

書込番号:18172961 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 11:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
それを聞いて安心しました、大変参考になりました。

書込番号:18172998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/16 23:40(1年以上前)

ガラスフィルムを貼って、覗き見が気になるときはのぞき見ブロック機能のほうが通常時の視認性が高いと思います。
のぞき見フィルム貼ってしまうと常にフィルターのかかった画面になるのでせっかくの画面性能が台無しです。

書込番号:18175662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/17 14:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。
大きさは違いますが家にあったフィルムを貼って、ペールビューを試しましたがやはり見づらかだたので、最初からの覗き見防止はフィルムを貼りたいと思います。

書込番号:18177131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グリップマジック対応ケース

2014/11/16 08:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:106件

グリップマジック対応ケースってなにかありますか?

書込番号:18172556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 09:06(1年以上前)

バッファローのクリアケースを購入しましたが、快適に使えています。グリップマジックにも対応しています。
薄型な上に、側面までかなりカバーされているのでお勧めです。

書込番号:18172610 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 11:07(1年以上前)

私はドコモオンラインショッピングでスマホと同時購入しました。
クリアのものです。

つければ、やっぱり大きく感じるしちょっと角張る気がするのですがなれでしょうか?
グリップマジックには十分反応します。(商品説明にもそのふれこみがありました)

設定上もカバーあり、無しが選べると思います。

書込番号:18173016

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2014/11/16 17:19(1年以上前)

私は、エレコムを使用していますが
イマイチ反応がよくないです…

書込番号:18174070 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2014/11/17 09:19(1年以上前)

皆さんありがとうございます

書込番号:18176425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラはどうですか?

2014/11/13 20:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 Goh05さん
クチコミ投稿数:3件

実機を触られた方、購入された方に伺います。
率直に言ってカメラ画質はどうですか?
今迄のシャープ機は撮影機能は便利で面白くても肝心の画質、特にディティールがボロボロになってたのでどれ位改善されてるか気になります。
XperiaやGalaxy等のカメラ評価の高い機種との比較もできれば教えて頂きたいです。

書込番号:18164162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
tkpipopaさん
クチコミ投稿数:25件

2014/11/13 20:55(1年以上前)

>特にディティールがボロボロになってたので

手振れ補正をOFFにすると、見違える程、鮮明な画像になりますがねぇ

書込番号:18164346

ナイスクチコミ!1


スレ主 Goh05さん
クチコミ投稿数:3件

2014/11/14 00:41(1年以上前)

そうなんですか、手ブレ補正とはこの場合電子式の事ですか?
僕はよく量販店でスマホコーナーに隣接してるスマホカバーを撮って見比べてますね。
01Gはレンズを徹底的に改善してるようなので期待してしまいますね。

書込番号:18165320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/11/14 18:21(1年以上前)

発売初日にカメラ関係の修正アプデ出してるのが少し心配。
http://docomo.publog.jp/archives/41288979.html

>肝心の画質、特にディティールがボロボロになってた

ノイズ対策のせいなのか、確かにAQUOS PHONE世代から画質悪かった。
実機で見た感じ、SH-01Gは相当改善されてる。

書込番号:18167112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2014/11/14 18:38(1年以上前)

光学式手振れ補正ですよ。

書込番号:18167156

ナイスクチコミ!2


Rascal☆さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/15 16:24(1年以上前)

今日、実機を触って来ました。
いくつかの機種で同じ所を撮影してみたのですが
赤身が強いですね…
DisneyMobileのSH-02Gも強いので
SHが強いのでしょうね。
店頭のは手振れ補正ない通常の状態なのかな?
ピント合うにも時間がかかり
ピントずれまくりで残念な感じがしました。

書込番号:18170375 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Zephisさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/17 01:15(1年以上前)

>いくつかの機種で同じ所を撮影してみたのですが
>赤身が強いですね…

本機のIGZOパネルに使われてるバックライト、「PureLED(ピュアレッド)」とか名前付けて
赤色の発色を売りにしてるから、その影響もあるのでは?

書込番号:18175927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エモパー

2014/11/16 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:24件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

エモパーですけど、家の中にいるときのみ、マナーモードでもつぶやかせることは可能でしょうか?
さきほど、近所のコンビニでおサイフケータイを使用時「10時8分だブー」とつぶたにつぶやかれて焦りました。

触れ込みは、家ではしゃべり職場では文字で、ということだったと思いますが、設定上は、マナーモードでもつぶやく、しかなかったと思います。

普段ずっと家の中、外問わずマナーモードにしているのですが、家の中ぐらいはつぶやいてくれるといいなと思っています。

エモパーに家の住所の設定をしていますが、そのうち覚えてきたら家の中でだけ声で呟いてくれるようになってくれるのでしょうか?

書込番号:18173032

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 11:17(1年以上前)

補足です、つぶやかせるというのは「音声にしてつぶやかせる」という意味です。

ずっとマナーモードで使用する中で、家にいるときだけ「音声にしてつぶやかせる」ことが可能か、という質問になります。

さきほど11時になった際、つぶたが、「お腹がすいたけど、セレブはマツタケを食べるのかな、おらはしめじでいい」とつぶやいておりました。私はエモパーが好きになれそうです。

書込番号:18173040

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/11/16 11:32(1年以上前)

家にいるかどうかは、基本的には位置情報を元に推定しているようです。
ただし、外にいるときには、まず、基地局情報を使ったA-GPSで位置を測定しますから、どうしても誤差が大きくなることがあります。近所のコンビニだと、家と勘違いする可能性は高いですね。メーカーも「自宅の近辺でも話す場合があります」と言っていますから。

WiFiのIDで判定するとか、移動情報なども含めて判定すれば、精度は上がるでしょうけど、その辺の仕組みは未公開です。WiFiをオンにすれば、あるいはうまくいくかもしれません。

いずれにしても、外で確実に黙らせるに、マナーモードではしゃべらない設定にして、家にいるときにはマナーモードを切る、ということになるんじゃないでしょうか。
そんなことをする必要がないのがウリのハズですが、この手のテクノロジーに100%はありませんから、過大な期待は禁物です。

書込番号:18173082

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2014/11/16 17:33(1年以上前)

ご質問の回答ではなく大変恐縮ですが、そんなこと言うんですね!!かわいすぎますね!!sh-02gを予約しているのであと四日待たなくてはいけないのですが楽しみになりました!

8時だブーとか職場で言われたら焦りそうなので、職場ではマナーモードのし忘れには気をつけます。

書込番号:18174115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 23:20(1年以上前)

今日一日マナーモードにして使用していましたが、外ではおとなしくしており、家で充電してしばらくしたらマナーモードですがつぶやきはじめました。

ですので、きっと家以外ではつぶやかないと思います。コンビニは家から300m程度離れたところで、近いといえば近いですが、誤差が生じる範囲かもしれませんし、もう少し使っていけば覚えるのかもしれないです。

ですので、解決済みにしたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:18175587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

文字を消す時と、電池持ちの件

2014/11/16 00:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:29件

早速この機種を手に入れました!
大満足です(*`・ω・)ゞ

さて早速ですが、文字を消すときに前の文字が、だぶって表示されされ、消したい文字がだぶる感じです。上手く表現できず、すみません。同じ症状の方はいませんか??また、改善方法があれば教えてください(´・ω・`)

そして次に電池持ちについてです。
前使っていた機種はsh02eで、電池持ちはかなり良かったです。
この機種でも電池持ちを良くする為にエコ技はもちろん、画面の明るさ最小限暗くし、通信を頻繁に行うアプリは一切DLしていません。
何か原因があると思いますが、分かりません。
また、大体なのですが、1分30秒ごとに1%減る感じです。151や遠隔サポートで聞いたり操作しても改善されず困ってます。

誰か細かい設定などわかる人教えてください。

返信お待ちしております。

書込番号:18171917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 06:42(1年以上前)

私もこの機種を購入しました。
キーボードに関してはATOKを使用しているので試していません(>_<)

電池については、びっくりするほど減りません。
昨日1日中いろいろな設定で端末をいじりまくってましたが、電池は朝100%で夜に60%残っていました。
前端末がARROWSのF-04Eでとにかく電池持ちが悪く、朝100%で出かけて待ち受けだけでもどんどん減って1日もつかもたないかだったので…(^^;)

今、この回答を打っている間(数分かかってますが)も電池は1%も減っていません。
ちなみにエコや節電の設定などはしていませんし、気遣いもしていません。

書込番号:18172327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/11/16 09:26(1年以上前)

なんらかのアプリが暴走しているのでしょう。
一度電源を落として、再起動してください。それでもダメなら、設定の電池などから、どのアプリがバッテリを使っているのか確認してください。
買ったばかりで、新しいアプリは何も入れていない上に、とくに不自然なアプリが見当たらないなら、初期不良の可能性もあります。その場合は、早めにショップに持って行ってください。

書込番号:18172684

Goodアンサーナイスクチコミ!0


新惨者さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/16 10:29(1年以上前)

SIMカードが原因の可能性もあります。
カードに接点復活剤を塗って電池の減りが改善されればその可能性が大だと思います。
ですがカード交換で直ると思いきや充電すると同症状となれば本体の接点異常も疑われます。
当方の場合、ドコモシュップで長時間待たされる事と、データ入替えによる使用データ量の増大が嫌でそのまま使ってます(涙)

書込番号:18172892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 11:36(1年以上前)

私の場合も結構電池早くなくなります。
朝、充電完了して(9時)夜11時ごろ16%になり
終了してしまいました。
充電0で切れるのではないのですね。
ただその日は、結婚式で動画や写真を取りまくりましたが

書込番号:18173103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/11/16 13:30(1年以上前)

回答ありがとうございます。

確かに減りが早いのでドコモショップに行ってみます。

書込番号:18173396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)