端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月14日発売
- 5.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全137スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2015年11月25日 09:36 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2015年11月14日 14:14 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2015年11月8日 23:11 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2015年10月25日 02:56 |
![]() |
10 | 13 | 2015年11月7日 09:33 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2015年10月18日 03:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
SH-01GのOSアップデートをおこないました!
ミュージックアプリについて、LINEの通知が来るたびに音楽がとまってしますのですが、どうすればよいのでしょうか??
回答よろしくお願いします🙇⤵
書込番号:19339398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音楽を再生中にメールなどを受信すると受信通知のために再生が停止する、これ普通です。
どうしても音楽再生を優先させたいのであれば、スマホで音楽を再生している時だけ通知音をオフにしてくれる Don't Pause という無料のアプリがあります。
書込番号:19349728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
SH-01Gを白ロムでの購入検討をしています。
今年3月から、ドコモの2年縛りが切れたのを機に、OCNの音声付きsimに夫と共に変更しました。
その際、私は、SH-02E → SO-03Fに白ロムを購入して変更しました。
普段、地図を見ることは無いのですが、旅先で、目当ての店に行く時に、私が、皆を引き連れてGoogleナビを使った際に、現在地が道一本ずれていた為に,倍以上の距離を歩かせてしまいました。SH-02Eは、OCNのsimでも、現在地を正しく認識してます。
何回も、GPSが役に立たなかったので、シャープ製ならと思ったのですが、皆さんのスマホは、いかかでしょうか?
夫は、SH-01Fですが、OCNのsimで現在地を正しく表示してます。
0点

質問の趣旨と少しずれますが
現在のSO-03Fの設定画面内の位置情報のモード
高精度に設定されていますか?
機種変より先に試すべきかと思いました
書込番号:19315999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>bl5bgtspbさん
有り難うございます。
はい、高精度に設定してます。
価格comの過去の質問を参考に、simを抜き差ししたり、Wi-fi もOnにして見たりしましたが、ダメでした。
SH-01Fは.現在地をきちんと認識するので、simのサイズを変更しなくて済む、SH-01Fを購入しようと思ったのですが、夫の「自分と同じ古いのではなく、比較的新しいSH-01Gにすれば?」との意見で、皆さんに質問した次第です。
書込番号:19316221
0点

あら、そうでしたか、
でも、まだ中古も高そう。
書込番号:19316323
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
初めてドコモバックアップで電話帳とメディアファイルをバックアップしたのですが、コンテンツマネージャーを開いて探してもSDカード内にあるはずのデータが見つかりません…。
ドコモバックアップでバックアップをするとデータはどこに保存されてしまうのでしょうか?
きちんとバックアップされているか不安です…。
書込番号:19260087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://k-tai-faq.sharp.co.jp/faq/show/1373
>眞琴さん
たぶんデータ保管BOXですね
docomoバックアップの同意は
していますか?
書込番号:19261129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手元に実機が無いので具体的なフォルダ名は失念しましたが。
ドコモバックアップの「microSDカードから復元」にて、
【電話帳 **件/**KB】
【メディアファイル 画像 **件/**MB】
のような感じで、バックアップデータの内容確認が出来たように思います。
(復元を実行してしまうとデータが重複する恐れがあるので確認のみで)
書込番号:19261224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話帳で試してみました。
sdcard1/
com.android.nttdocomo.sdcardbackup/
phonebook-utf-8/
にありますね。
コンテンツマネージャーでは、ファイル管理メニューから確認ができますね。
参考までに、ESファイルマネージャーの場合も載せておきます。
書込番号:19299703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1ヶ所訂正します。
(正) com.nttdocomo.android.sdcardbackup
(誤) com.android.nttdocomo.sdcardbackup
書込番号:19299722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
プリインストールされているドコモのバックアップと復元を使ってSDカードに電話帳や画像等のメディアファイルをバックアップしたのですが、きちんと保存されているか気になり見てみようと思いました。
しかし、どこを探しても画像等が見つかりません…。もしかしてバックアップ出来ていないのでしょうか?
書込番号:19256944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たしか隠しフォルダにバックアップファイルが納まってるはずだから、隠しフォルダを表示できるファイラを使ってみたら?
と思って検索したら、こんなものが見つかったよ。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14101009134
参考になるかな?
書込番号:19257196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
発表と同時に購入し約一年、最近バッテリーの持ちがフル充電から1日持たなくなりました。常駐アプリも特に変わりなく使用頻度も変わりありません。バッテリーの寿命でしょうか?
書込番号:19247484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

寿命ではないでしょうかね
書込番号:19247564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前AQUOSSHL21(au)を使用していた時、同様な事がありました。原因は内臓バッテリーが膨張していて、修理や交換不能で、機種変した事があります。一度ショップに、持って行ったらどうですか?
書込番号:19248372
0点

みなさん返信ありがとうございます。土曜日ショップに行きます。
書込番号:19251266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモショップでバッテリーの確認をしたら性能的には問題無いと。SDカードも疑ったが‥大丈夫そうなので、怪しそうなアンインストールしたアプリを戻そうとしたらプレイストアが開かず!Google同期が出来ておらずバックグラウンドで動作しっぱなしが原因と判明。初期化にて通常の動作に戻りました。ショップに聞いたら別機種だが同現象が有ったと言ってました。その人は満充電から二時間でバッテリーが落ちたそうです。
書込番号:19269744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TEC200さん
すみません、教えてください。
私の機種も1週間ほど前から急に電池の持ちが悪くなりました。
このスレを読み、調べてみるとgoogleアカウントの同期が10月下旬から更新されていません。
加えて、各アプリも更新がされていない模様。
googleプレイストアに行っても、真っ白画面のまま何も表示されません。
初期化とはどうすることなのか、その手順を教えてください。
docomoショップに行かないとできないのでしょうか?
また、初期化=インストールアプリが全て消えてしまう(or無効化)ということはありますか?
お手間ですが、よろしくお願いします。
書込番号:19283792
0点

007さん
同じ症状の可能性がありますね。初期化は自分で出来ますが電話帳や諸々のバックアップやスイカ等のお財布の一時待避などあると思いますので自信が無ければショップでやってもらった方が良いと思います。ドコモでやってもらえるのは当たり前ですが電話帳やメールだけですのでブックマーク・SNS系はID・パスワード等を個人で控えておくと新規にならないので引き継げると思います。
書込番号:19285523
1点

007さん
言葉足らずで質問に答え切れていませんでした。初期化=買ったときの状態=自分で登録したアプリは消えます。
書込番号:19285536
1点

>007kさん
Googleアカウント/Playストア関連の不具合は『Google Play開発者サービス』のリセットにより改善する場合が多いので、端末初期化の前にお試しになってみては。
本体設定→アプリ→すべて→Google Play開発者サービス→【データの消去】
書込番号:19286369 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

TEC200さん
アドバイスありがとうございます。
そうですか、大がかりな?作業で大変でしたね〜
ちょっと腰が引けましたので、とりあえずりゅぅちんさんのやり方で今、やってみました。
うまくいくといいんですが。
りゅぅちんさん
アドバイスありがとうございます。
最初、データ消去がどこにあるのかわからなかったのですが、探してやってみました。
とりあえずはGmailやカレンダーの同期はできて、googleプレイストアも表示されました。
あとは電池の減りが通常に戻ればいいなと思っています。
2,3日様子見ます。
書込番号:19286673
1点

007kさん
その後解決出来たか書きこんで頂けると後々の参考になりますのでよろしくお願いします。
書込番号:19290495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TEC200さん
今日一日だけの観察ですが…
おそらくバッテリの持ちは回復したかと。
朝5時に100%→夕方5時に83%だったので。
異常に減っている時は朝7時に100%→夕方5時に50%ぐらいだったんです。
パッと見はわからない原因でこんなにバッテリ減ることもあるんですね。
他機種でもこういうことあるんだろうか…
取りあえず回復したようなので、TEC200さん りゅぅちんさんのお二方、どうもありがとうございました。
機会ありましたらまたアドバイスお願いします。
書込番号:19291099
2点

007kさん
良かったですね。私も知っていればそちらの対策が良かったです。時間と手間も含め。この現象は機種特定の症状では無いみたいです。
書込番号:19295112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
ハングアウトと言うアプリのアップデートをアンインストールしてしまいました!
慌ててPlayストアから更新したら、ハングアウトのメモリの合計値がおかしくなってしまい困っています…。
アンインストール前、メモリ 合計 アプリ データと言う所が44.44MB
アップデートを再インストール後、メモリ 合計 アプリ データと言う所が43.84MB
と言う風になってしまいました。
不具合でしょうか?
新たにアプリをインストールしようとしたものの、ハングアウトは削除出来ないアプリなのでどうすれば良いか分かりません…。
0点

その手の細かい違いは、気にしなくて良いです。
使ったり設定を変更すれば、各種データが保存されますから、サイズは絶えず変わります。
アップデートのタイミングによってはバージョンが変わりますから、それによっても違いは出ます。
実際に動くのであれば、気にする必要はないです。使っていないなら、なおさらです。
書込番号:19235215
2点

>ゆーご0さん
> ハングアウトのメモリの合計値がおかしくなってしまい
> メモリ 合計 アプリ データ
念のため、『合計』の話でしたら、データなどの部分が変動しますので一定では無いと思います。
(特にアップデートをアンインストールしているところもありますので)
最終的には最新のバージョン数字が合っていればいいのではないかと。。。
書込番号:19236764
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)