端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月14日発売
- 5.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全137スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 4 | 2014年12月14日 22:24 |
![]() |
6 | 3 | 2014年12月10日 19:55 |
![]() ![]() |
52 | 12 | 2014年12月9日 06:55 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2014年12月7日 17:25 |
![]() |
13 | 6 | 2014年12月4日 21:59 |
![]() |
0 | 5 | 2014年12月1日 08:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
09Dからの機種変更で何かと使い方に少し戸惑ってます!
直接発信のショートカットが無いみたいなのですが、出来ないのでしょうか?
後、ページを保存も無いみたいです!
どなたかご存知でしたら教えてください!
書込番号:18177170 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ページ保存機能について、Android 4.4搭載機種の標準ブラウザでは機能削減されてるケースが多いように思います。
(同様に4.4へOSアップデートしたことにより機能が削減されるケースも)
対処としてはブラウザアプリの切り替え、もしくは他のアプリで代用するしかないかと思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000010685/SortID=18038524/
書込番号:18177251 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お返事ありがとうございます!
そーだったんですね。
アプリを取るしかないようですね!
書込番号:18179897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SH-01Gを使っています。
SH電話帳(シャープ製)をインストールすると、ショートカット→その他で「直接発信」「直接メッセージ」が画面に貼り付けられます。(発見)!
最初からアプリを入れてたらいいのに....
書込番号:18269263 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ショートカット張り付けできました!
嬉しい発見有り難うございます!
書込番号:18270966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
エクスペリアユーザーですが、この機種への機変を検討しています。
シャープ製スマホは初めてなのですが、液晶画面のキズ付易さは
どうでしょうか?
ゴリラガラスに比べるとキズが付易いとの記事を見ました。
http://nimeter.com/2ch.sc/smartphone/1416669512/
2点


ディスプレイ面の強化ガラスの上に、飛散防止フィルムが貼ってある以上、ガラス剥き出しの他社のスマホと
比べれば、傷付き易い知れませんね…。
Xperiaシリーズにしても、飛散防止フィルムが廃止されたのは、Z2以降です。
綺麗に保ちたい・端末を売却等を含めてお考えであれば、保護フィルムを貼っておいた方が無難でしょうか?
※ガラス製を含む、フィルムを貼るかどうかは任意なので、スレ主さんにお任せします。
書込番号:18256825
1点

なか〜た♪ さんありがとうございます。
基本的にカバーやフィルムを付けるはあまり好きではない為、
即購入を見合わせてゆっくりと考えて見る事にします。
書込番号:18256845
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

現行モデルではMHL非対応となりました。
MiracastやChromecast等で無線接続する必要があります。
書込番号:18248691
3点

ケーブル関係は昨年冬モデルをから非対応になっています!
既に回答されていますが、無線(Wi-Fi)経由でテレビ外部入力に転送するミラキャスト(専用の無線機が必要)とGoogleから発売されているスティック型のクロームキャストなどでWi-Fiに繋いでテレビに転送して映す方法でしか観る事が出来ません。
どちらかと言うとクロームキャストの方が使い勝手が良いですね。
書込番号:18248707 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お返事どうもありがとうございます。
Wi-Fi環境がなくてもいいのでしょうか?
ルーター、モデム等?
書込番号:18248863 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お返事どうもありがとうございます。
未対応だったのですね!
残念です、
なにか対策を新年まで考えます。
書込番号:18248868 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

姉妹機のSH-02Gのほうにかきこんだ私のレスです。参考になれば。
(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013704/SortID=18208158/#18225817)
書込番号:18248881
0点

スレ主さん、スミマセン。
スマホでの価格コムのサイトは直接レスに飛ばないみたいで。
ここに直接貼っときます。
(http://www.youtube.com/watch?v=vdvyTUcZGxM)
書込番号:18248933
3点

どちらもWi-Fi環境は必須です。
自宅のブロードバンド回線があるならWi-Fi機器と接続して使ったり、Wi-Fiルータなど使って接続が必要です。
スマートフォンがもう一台あって通信が出来るものをWi-Fiルータがわりにテザリングして繋ぐ方法はありますが
余りお勧めしません…バッテリーの消耗が早いので
書込番号:18249089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちはNETGEAR PTV3000ですが、
SHARPT LC-24MX1 のようなMiracast対応TVなんてのもありかと...
書込番号:18249398
1点

最近ではミラキャスト対応液晶テレビもありますよね♪
便利な世の中になりましたね!
書込番号:18249531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レシバーを買えば接続できるですね!
スマホだけ進化して後の家電は15年前位から止まっています(苦笑)
皆さん、色々とありがとうございましたm(__)m
書込番号:18250624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Chromecastはアクセスポイント経由でないと接続できませんが
Miracastは元々Wi-Fi Directで機器同士を直接接続できる規格なので
スマホとアダプタがあれば他に無線機器は要りませんよ。
自分もMiracastアダプタだけ持って出先のホテルのテレビに取り付けて
使ったりしてます。
書込番号:18251724
3点

そうでしたね、ダイレクトがミラキャストは使えるんでした(^^;フォローすみません!
ミラキャスト対応液晶テレビか、アダプターさえあればミラーリング出来ますね。どちらの機器も一長一短な所はありますね。
書込番号:18251978 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
買ってすぐなんですが待ち受け画面を横にスライドさせるとアイコンが消えて画面が真っ青になって数秒後アイコンが出て正常な待ち受けになるんですけどこれは初期不良なんですか?わかるかたお願いします!
書込番号:18246387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なにか重い処理でもしているのでは?
書込番号:18246446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メモリがよく85%以上とかになるんですがこれが原因ですかね?
書込番号:18246457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入してから何か重いファイルデータなどを入れていますか?
又、メモリーが圧迫されている可能性もありますが、一度設定→アプリ→一番上の実行中をタップしてRAM容量の確認とアプリの使用割合を確認しましょう。
RAMを圧迫しているアプリを突き止めて対策を試してみて下さい。
書込番号:18246643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

空き容量が300MBくらいしかありませんでした!実行中のアプリを停止したらいいんですか?
書込番号:18246765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動でいいんじゃね。
書込番号:18246863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
現在、ソフトバンクのAQUOSXx304SH(2014夏EDGESTモデル)を使っているのですが、とにかくカメラがむごいのです。
拡大するとノイズありのなぜかデティールがガビガビ・・・
そこでこのリコー監修のAQUOSのカメラがやはり各段に良いものなのか知りたいのですが、よろしければ感想を伺いたいのです。
他社と比べてどうでしょう?
進歩がないようなら次の機種はシャープ製を外すべきなのか迷っているのです。
書込番号:18233271 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> 拡大するとノイズありのなぜかデティールがガビガビ・・・
念のためですが、最大解像度設定での話でしょうか?
書込番号:18233474
0点

4k2kですね。
もしかして設定が悪いですか?
書込番号:18233608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xx 304SHのオーナではありませんので一般論で微妙に外しているかもですが、304SHのセンサは4128×3096ドットで、おっしゃる4K2Kは3840×2160ドットで、もしセンサ全体の画像を後者に納めているとすれば変換が入りますので、何がしかの変動が加わります。
これは静止画でも言われていることで、モバイル機器内で消費電力やそれに関連する処理能力(時間)の制約があり、物によってはかなり劣悪になる場合があります。
もし、4128×3096ドットから3840×2160ドットへの変換がトリミング(一部の切り取り)であればそいうった劣化はかなり避けられると思いますが、その様な設定が無ければおっしゃる様な結果となることも充分に考えられます。
ゆえに、それがSH-01Gで大丈夫かは、まずはそういったところの仕様の詳細を比べるところからでしょうが、同様の変換が入る様であれば、似たり寄ったりの可能性が高いと思います。
書込番号:18233681
2点

なるほど!4128×3096のモードで試してみます!
ありがとうございました。
書込番号:18233796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

綺麗と思いますよ。
sh-01f 、so-01gも持っていますが、売りのリコー承認?及び光学手振補正?は場合によってかなり力を発揮します。
sh-01fより、粗が無い。
so-01gより、暖色が綺麗。
単純にこんなものでしょうか。
お任せで撮ったこの写真がお気に入り。
これ、so-01gでどんなに設定しても、ここまで綺麗には写らないんです。腕のせい?
同じシャープなら、今の端末より間違いなく綺麗と思います。
断言しても、いいのかな。
ま、そういう事で。
書込番号:18233851 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます!
次の機種もシャープにしたいと思いつつ引っかかっていた問題だったのですが良くなっているようなら安心して次もシャープを選択肢に入れても良さそうですね
書込番号:18237766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
26日にsh-01gではなく02gを購入した者です(>.<)
購入直後からカメラの調子が悪く、動画・静止画に関わらず画面が止まったり、説明が難しいのですが画面がカクカクっとなってしまい動画がスムーズに撮れなかったり、フリーズしてしまい電源オフをしてもしばらくフリーズしたままで少し放置すると再起動になります。カメラでのこの現象は2回に1回のペースで起こります。
静止画での設定は顔認証ONになっています。
無効化しましたが直りませんでした。
それ以外にもたまにほかのアプリやネットを見ていてもフリーズしてしまいます。
docomoには行ってみせたら初期化してもだめなら新品と交換すると言われました。
またdocomoショップに行こうと思うんですが、同じような不具合が出ている方はいますか?
ユーザーが多そうなので01gのところへ書き込みしましたが不適切でしたらすみません(/o\)
書込番号:18225548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

節電エコ機能が有効の場合、電池持ち優先として各動作に制限がかかる場合があります。
本体設定→省エネ&バッテリー「エコ技設定」や「省エネ待受設定」が有効でしたら、試しにすべてオフにして挙動に変化が無いか?様子を見てみてはいかがでしょうか。
書込番号:18225704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
確認してみましたが省エネモードには
なっていませんでした(>_<)
やはり私のはハズレだったんですかね(・・;)
書込番号:18225809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ではカメラアプリを一旦リセットしてみては。
本体設定→アプリ→(すべて)→『カメラ』→【データを削除】をタップ
ただ初期不良の可能性もありますので、新品交換対応ということでしたら早めに交換してもらう方が良いかもしれませんね。
書込番号:18225846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
無効化したときに
データ消去もしましたが
改善されませんでした(;_;)
やはり初期不良なんですかね(>_<)
ここを見る限り
この機種は不具合の報告が
ないようなので個体差ですかね。。
交換しても不具合が
出ないといいですが(´Д`)
書込番号:18225913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じSH-02Gで1日で交換となった方もおられるようですね。
http://kakaku.com/bbs/J0000013704/SortID=18195476/
他の方からの不具合報告が少ないにしても、個体差による稀な初期不良は必ず発生しますし、たまたま運悪くスレ主さんがそれを引かされた可能性もあるかと思います。
書込番号:18226003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)