AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G

  • 32GB

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01G [Indigo]
  • AQUOS ZETA SH-01G [White]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Cyan]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

(2817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信22

お気に入りに追加

標準

液晶画面初期不良

2015/03/28 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 yoko2006さん
クチコミ投稿数:39件

月初にオンラインショップで機種変更しました。
最初は気が付かなかったのですが、画面中央左側に縦5ミリ×横10ミリ位、薄暗い黒い影の様な表示(背景が白だと目立つ)があった為、サポートセンターに電話したところ、ドコモショップに持ち込みして対応して貰う様に言われ、そうしました。
店員に不具合も確認して貰った為、初期不良で交換して貰えると思ってたのですが、購入2週間の為、修理対応で約3週間かかりますとの事。(初期不良交換は10日以内との事)
納得出来ず、ドコモショップには対応履歴を残して貰い、再度サポートに電話(ここ3日間全然繋がりません)やっと繋がり話をしましたが、初期不良の交換は8日以内と…それは未開封の返品の話では?と言うもそう言う決まりであると。何だか話しているのがアホらしくなり、納得は出来ませんが諦めて修理に出してきます。再設定するのが面倒でガッカリです。他のキャリアがどの様な対応になるのかわかりませんが、8日とか10日とか初期不良交換の件、わかりやすく開示して欲しいと思いました 。

書込番号:18623989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2015/03/28 14:52(1年以上前)

IGZOは、駄目ですね。
Apple用も、SHARP製は、不具合率が高いと、読んだ事があります。
これでは、再建もおぼつかないですね。
鴻海から、資本援助が受けられるのか、また、土壇場で、断られられるのか。
中国企業から、振り回されているようでは、どうしようもない。
Appleは、Japan Displayに、増産を依頼し、工場(石川)を新設に。
製品品質が悪いと、他に発注されちゃうよ。

書込番号:18624185

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2015/03/28 14:54(1年以上前)

スレ主さんにとってはお気の毒の内容ですが、【購入2週間】と記載されている以上、何れにしても
交換対応は無理でしょうね…。(苦笑)

スレ主さんが仰る、初期不良の交換対応ですが、末尾がFシリーズ(○-〇〇Fの意味です)以降に、
変更されました。(私がDSに行った時は、確か10日間と聞いた覚えがあります)
末尾Eシリーズ迄は、従来の1年間だったのですが…。

知らなかったと思いますが、ドコモオンラインショップでの購入された場合は、修理面等は
ドコモショップ若しくは、オンライン修理受付サービスでの対応と、記載されています。

https://www.mydocomo.com/onlineshop/supports/guide/exchange.html

最後に余談ですが、多分ケータイ補償サービス(月額500円 税抜)に加入されている?かと思いますが、ケータイ
補償サービス未加入の場合、ドコモプレミアクラブの会員向けのサービスである【プレミアクラブ安心サポート】
と言う、メーカー保証(自然故障による1年間)とは別に、独自の3年保証(無料若しくは修理金額の上限額が5,000円
税抜)がありますが、全て対象外となる事も、注意が必要です。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/index.html#p01

書込番号:18624190

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/03/28 16:03(1年以上前)

心中お察しいたします。
今となっては、「そもそも何が原因でそうなったか?」の詳細を開示させることがせめてもの貴重な経験になると思います。。。

書込番号:18624350

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/28 16:36(1年以上前)

スレ主さん 心中お察し致します。

端末の不良と言うより「欠陥商品」を掴まされています。

『スレ主さんが原因で液晶の染み?(欠陥)を発生させた訳ではありませんね。』

※↑『』部分のこれが肝心です!期間の問題何かでは絶対に許されませんよ。キャリアに騙されないように注意して下さい。

本案件は正当な権利で苦情(注意:暴れるわけではありません)を申し立て然るべき対応を取りましょう。

いずれにしても今の対応に不満なわけですから。2年間もこのまま我慢できますか?私なら絶対に許しません!

窓口の担当者と再度交渉してダメな場合は上席者もしくは店長とこの点についてケジメをつけるべき状況です。

消費者がキャリア側にバカにされて自分たちに非を消費者に押し付けて丸め込まれては絶対になりません。

今回のようなケースでは特別対応を強く要求し場合はよっては「変品及び返金と以前の携帯に戻す」など適切な対応をして下さい。

スレ主さんにとって本案件が良い方向に向かうように陰ながら応援致します。是非頑張って再度交渉成功させて下さい。

書込番号:18624416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2015/03/28 17:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

セルフチェック 診断対象の選択画面

セルフチェック(ディスプレイ 緑)

>スレ主さん

既に修理出されてたらスルーして頂きたいのですが、この端末だと、本体設定の中に、ご自身で端末が異常かどうか
を確認出来る【セルフチェック】が用意されているのですが、そちらからでも画面中央左側の薄暗い黒い影の様な
表示されていたのでしょうか?
因みに【セルフチェック】項目は【システム設定】⇒【便利機能】⇒【セルフチェック】となります。

その右上に【チェックスタート】をタップすると、【診断対象の選択】があります。
下にスクロールすると【ディスプレイ】の項目があるかと思います。

左側のチェック項目に、レ点を入れて【次へ】⇒【次へ】とタップすると、【診断開始画面】が
表示されます。

赤⇒緑⇒青⇒黒⇒白の順番に表示されるのですが、そこでスレ主さんの仰る【画面中央左側の薄暗い黒い影】が
表示されているか?どうかの、一つの目安となるかと思います。
先程書かれたように、既に修理出されていたら、すいません。m(_ _)m

書込番号:18624580

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/28 18:05(1年以上前)

>※↑『』部分のこれが肝心です!期間の問題何かでは絶対に許されませんよ。キャリアに騙されないように注意して下さい。

騙すも何も、ドコモの規約で決まっていることです。

>今回のようなケースでは特別対応を強く要求し場合はよっては「変品及び返金と以前の携帯に戻す」など適切な対応をして下さい。

極めて無駄な行為だと思います。時間と労力がかかるだけで規約を変えることはできない。

万が一今回だけは2週間以上たっても初期不良扱いで交換なんて話になったら(ならないが)、全国共通の規約で他の同じようなユーザーが10日以上たった初期不良について修理扱いされているので、とても不公平な話になる。
今回の場合、無駄に煽るのはよくないと思います。

書込番号:18624689

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/28 18:08(1年以上前)

>赤⇒緑⇒青⇒黒⇒白の順番に表示されるのですが、そこでスレ主さんの仰る【画面中央左側の薄暗い黒い影】が
>表示されているか?どうかの、一つの目安となるかと思います。

ハードの不具合の場合はスクショ撮っても問題なく表示される。

書込番号:18624699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/28 18:10(1年以上前)

>他のキャリアがどの様な対応になるのかわかりませんが、8日とか10日とか初期不良交換の件、わかりやすく開示して欲しいと思いました 。

開示されています。10日です。(アップル製品除く)

書込番号:18624701

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoko2006さん
クチコミ投稿数:39件

2015/03/28 19:57(1年以上前)

皆様沢山の返信ありがとうございます。
本日出張帰りに別のDSに持って行き、修理出してきました。
店員さんも再度、交換対応出来ないのか確認してくれたりとても親身になって対応してくれたので悔しさは無くなりました。
修理は長くて2週間との事で、最初のDSの3週間って何だろう…と、やはり人間なので対応してくれた印象や雰囲気でイライラ度は全く違います(笑)
とりあえず修理から戻って来るのを待ってます。

書込番号:18625010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zooooffさん
クチコミ投稿数:9件

2015/03/28 20:42(1年以上前)

修理期間はある程度長めに言われますよ。
早く戻れば印象良いと錯覚しますから。
年度末ですからギリギリの日程を伝えて延期になるとまた色々ありますからね。
通常なら7〜10日前後です。

書込番号:18625164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/03/29 03:10(1年以上前)

確かにキャリアから決められていますね

不具合がないか調べるのは機能てんこ盛りの日本のスマホとなると
大変に時間が掛かりますのでほんとに
製造はしっかりして欲しいです

そして期間中に全ての機能を試せる暇人は社会人では
まずいないでしょうから
キャリアが期間決めているため
ほんとに初期不良に当たりたくないですね…

書込番号:18626331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yoko2006さん
クチコミ投稿数:39件

2015/03/29 18:25(1年以上前)

このような確認の仕方があったとは・・・です。
一生懸命、店員さんに説明するのに背景白の壁紙探したりと。自分の行ったドコモも店員も、この確認方法までは気が付かなかったみたいです。
書き込みを見る前に修理に出したので確認は出来ませんでしたが、今後のご参考にさせて頂きます。
只今代替機種のGalaxy S3を使用してますが、使い馴れたAQUOSの方が良いです。(前機種はSH-02E)
電池持ちもSH-02Eの方が良いと。
IGZOが良いのでしょうか。

書込番号:18628567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/29 18:31(1年以上前)

この機種固有のアプリ以外に、ドコモが公式に出している診断ツールアプリがあります。

ディスプレイ以外も診断項目があるので、私は購入直後の動作確認に必ず使用しています。

書込番号:18628592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yoko2006さん
クチコミ投稿数:39件

2015/04/06 23:20(1年以上前)

本日無事に修理から戻って来ました。
先々週の土曜日に修理に出しだので10日間でした。
受け取り時の確認では、すぐに保護フィルムを剥がし、ご伝授戴きましたセルフチェックを実行し、問題の無い事を確認して受け取って来ました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:18656099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/05/02 23:44(1年以上前)

私は、ドコモショップで購入し、本当にシャープ大丈夫ですか?と念をおしましたが、人気機種ですと騙され、スレ主さんと同じ思いをしました。4月中旬購入後、11日目に縦揺れがおさまらなくなり、12日目にドコモショップに申し出ましたが、訳のわからない10日ルールを振りかざされ、交換不可との一点張り。無料で交換してあげる的な対応をされ、更には早く取りに来ないと修理工場に突き返す的な説明をされ、仕方がないので今は修理を待っているところです。今までずっとドコモユーザーでしたが、あまりの対応に開いた口が塞がりません。運良くなおればまだ良いですが。

書込番号:18740935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/05/02 23:55(1年以上前)

先程の訂正です。

無料で「×交換→○修理」してあげる。もし、またすぐ壊れても交換はせず、修理をします。

と言われました。

書込番号:18740968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoko2006さん
クチコミ投稿数:39件

2015/05/19 22:52(1年以上前)

前回と同様の画面の染みの様な薄い影がまた目立つようになってきて再度修理となりました。セルフ チェックではわかり辛く、クリーム色系の画像を上下左右に動かすと、画面中央左に薄い影が動かずに映り込んでいるのがわかります。ショップの人に不具合を確認してもらいまた無償修理対応となりました。前回の修理ではディスプレイ交換した事になっていましたが、影の位置、大きさ等同じの為、ディスプレイの問題ではなく、フィルターか、基盤の問題かもとの事です。2度目の修理でガッカリですがしっかり確認して直して貰いたいです。

書込番号:18792354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/06/01 16:30(1年以上前)

こんにちは。
これと同端末のディズニーモバイル版、SH-02Gを使用しているのですが、同様の症状で困ってます。
一度、修理で液晶を交換してもらったのですが、また違う箇所に影が表れてしまいます。

日中や明るい場所で使う分には影が気にならないのですが、電気を消した部屋で使った場合に白い画面を表示していると、若干影が気になります。

修理する度に設定やアプリの入れ直しなどしなければならず、負担が大きいので、我慢して使うべきか、あるいは再度修理に出すか迷っています。
もし影が表れるのがIGZOパネルの性質上、仕方がないことならば、このまま我慢して使おうと思っているのですが、影が出るのが液晶の仕様ということは考えられないものなのでしょうか?

ホントに気にしなければ気にならない程度の影で、明るいドコモショップで再現するのも一苦労というようなレベルなのですが、夜暗い部屋で使うとやや気になりますし、これが原因でしばらくしてから液晶が故障→保証期限が過ぎていて自腹修理というのも怖いです。

書込番号:18829798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/06/01 19:56(1年以上前)

>yoko2006さん
自分が1回目、修理に出した時は、店の人は明らかに液晶の不具合であると確認して修理に出してくださったのですが、修理拠点からのレポートでは、症状の確認が取れなかったものの念のため液晶を交換しましたとのことでした。
この様子だと2回目の修理に出しても、同じように症状の確認は取れなかったが液晶交換で返ってきそうで、修理を諦めようか迷ってます。

yoko2006さんは、1回目の修理で修理拠点でも症状を確認して頂けましたか?
2回目の修理から返ってきていれば、どのような修理内容だったかなど教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:18830316

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoko2006さん
クチコミ投稿数:39件

2015/06/10 22:55(1年以上前)

loliloliloli子さん
返信遅くなり申し訳ございません。
2度目の修理も同様で、メーカーでは事象を確認出来なかったけども、再度液晶パネル、内部基盤を交換しましたとの修理報告でした。
ショップで受け取った時に確認しましたが、同じ場所にまだ影があり、直って無いのでショップの人に言いましたが(ショップの人も、この不具合を確認してます) メーカーの言う正常の範囲内で仕様みたいです。との結論でした(涙)
その際、店舗展示用の実機を見てみましょうと、見せて貰いましたが、自分の機種より更に目立つ影が見えて最悪。個体差はあると思いますが。
使用していてとても影が気になるのですが諦めます。

書込番号:18859014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 googleの広告

2015/03/28 10:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:78件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5
機種不明

だぶん数ヶ月前のアップデートからだと思うんですが、添付の画像のようなgoogleの広告が頻繁に出てきて困っています。中には音が出る広告もあって、意図しない時に出てきて困ります。色々と調べてAdd広告の設定みたいなのをいじってはみたんですが、よく分からなかったので教えてください。
すべての広告が出ないようにしたいです。
よろしくお願いします(>_<)

書込番号:18623526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/03/28 10:52(1年以上前)

なんらかのアプリに紛れ込んでアドウェアがインストールされています。android本体は関係ないです。
最近、インストールしたアプリから順次削除するなどして、犯人を特定してください。特に無料アプリ系が危ないですね。
その手のアプリを検出すると称するアプリもありますが、効果がなかったり、それ自体、また怪しかったりします。ウィルス対策ソフトでも、100%検知はできません。

書込番号:18623581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/28 10:54(1年以上前)

Android端末の宿命ともいえる部分です。以下はGoogle公式より記事一部抜粋引用しています。
ウェブ上の Google 広告>広告表示を完全に停止する
多くのウェブサイトでは広告が不可欠な収益源となっているため、オプトアウトを設定しても、Google の広告は引き続き表示されます。この場合に表示されるのは、興味/関心、ウェブサイトのアクセス履歴、年齢/性別ではなく、ページのコンテンツ、住んでいる地域、最近の検索内容などの情報に基づく広告となります。

書込番号:18623584

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2015/03/28 13:39(1年以上前)

アップデートが原因ではなく、これはアプリのAdwers配信広告です。

同じ時期に無料ゲームか、ツール類(ですか)をインストールしていませんか?
それらをアンインストールすれば止まるはずです。

もし、特定が出来なければファイアウォール
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.greyshirts.firewall&hl=ja
を建てて、広告配信先のアプリを特定することが出来るでしょう。
配信時インバウンドで通信を開始したアプリです。
(許可リスト作成がはっきり言って面倒くさいです、上手く設定出来れば広告のみシャットアウト出来ますが、それは言ってはいけない雰囲気なので…)

この手は大体ゾンビのように裏で動いています(突然広告が出るのはそのため)ので、設定-アプリから、現在実行中のアプリ→ (上のメニューを選択)「キャッシュされたプロセスを表示」に出てきているはずです。
こちらの方が特定が簡単かもしれないですね。

書込番号:18624023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2015/03/28 14:04(1年以上前)

えっ!そうなんですか?(+o+)
てっきりアップデートが原因で、みなさんもなってるのかと…。
ではひとまず心当たりのアプリをアンインストールしてみます。

書込番号:18624085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/03/28 14:57(1年以上前)

>この手は大体ゾンビのように裏で動いています(突然広告が出るのはそのため)ので、設定-アプリから、現在実行中の>アプリ→ (上のメニューを選択)「キャッシュされたプロセスを表示」に出てきているはずです。

なんだか勘違いされているような気がする

突然出てくるというよりは、
例)RSSアプリ→受信記事を閲覧→バックキーを押して、もしくはフリックで前ページの記事を表示させたい
このときに毎回ではないですが、スレ主さんが投稿した画面ようなの1/3広告が表示されます

ゾンビーや常駐化アプリとは関係なく広告の表示のさせかたの違いと感じます
常に上/下部に広告を表示させているか、普段は広告表示なく任意の操作をするとたまに広告画面が表示される

書込番号:18624197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/03/28 20:11(1年以上前)

機種不明

広告より私の場合は
こんなのがメールで届きます。
警戒してコードを入手を押せないんです。

書込番号:18625055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合なのかな!?

2015/03/26 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 coke5124さん
クチコミ投稿数:2件

充電中に画面が消えかけるぐらいに画像が選択されてませんって表示が出る…なぜですか?

書込番号:18619368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/03/27 00:12(1年以上前)

「設定」→「ディスプレイ」→「スクリーンセーバー」で、OFFにするか、表示されているメニューのスバナマークのアイコンから、画像を設定してみて下さい。

書込番号:18619469

ナイスクチコミ!2


スレ主 coke5124さん
クチコミ投稿数:2件

2015/03/27 05:36(1年以上前)

以和貴さん

ありがとうございます&#8252;
訳のわからない内に設定をしちゃったみたいで…

書込番号:18619789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

白ロムでの購入を検討しています。将来的に(例えば一年以内)Andloid5.0lolipopへのアップデートは期待できるでしょうか。
当方もニュースなど検索してもいっさい情報を入手できなかったため、掲示板の方々の(今までの傾向などからの推察や)勘に頼ろうという趣旨であるため、目測でかまいません。

よろしくお願いいたします!

書込番号:18617989

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2015/03/26 17:39(1年以上前)

ドコモ版スマホのOSアップデートだと、ここ1〜2年流れからして、5月〜6月辺りにドコモのHP上において、
OSアップデート対象機種が発表されて、グローバル展開されているスマホから、順番に配信されていた
記憶があります。

シャープ・富士通の国内展開中心のスマホは、割と遅めに配信されている傾向が見られますし、過去に
端末スペックの要件が満たしていても、OSアップデート対象から外された機種も、幾つかあります。
※確か、F-06E・SH-06E・L-01F等の数機種。

現時点で、確実にOSアップデート配信されると断言は出来ませんし、もしOSアップデート辺りまで気にされる
様であれば、グローバル展開されているXperia/Galaxy等の白ロムを購入された方が、確実でしょうか。

既にご存知でしょうが、キャリア版のスマホは、OSアップデート配信は1回が主流なので、数回配信される可能
性は、ごく一部の端末だけに限られます。
その辺りも含めて、ドコモから情報を公表されるのを待たれた方が、良いでしょうね。
勿論、過度な期待は禁物である事は、言うまでもありませんが…。

書込番号:18618128

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/26 19:38(1年以上前)

公式『ホーム / お客様サポート / 製品・サービスのご利用・ご活用情報 / 製品アップデート情報』こちらでチェックです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/index.html
バージョンアップとは
ドコモでは、お客様に、より快適に携帯電話をご利用いただくため、発売後の商品の機能・操作性向上を目的に、機種によりOSや機能のバージョンアップを行っております。なお、OSバージョンアップを提供後のソフトウェア更新は、最新のOSバージョンを対象に実施いたします。公式サイト内記事引用。
OS更新の有無や時期などについてはドコモの都合(事情)によりドコモから正式な告知があるまで結果的に時期などの詳細は一切不明でしょう。
キャリア端末の場合は過度な期待は禁物です。後で後悔しない為には後日結果的にOS更新があったらラッキーだったなどの感覚が吉かと思いますよ。
もしどうしてもOS更新や最新OSを利用したい又は強い希望条件の場合は生粋のSIMフリー端末(Nexus6など)を検討されるとよろしいかと思います。

書込番号:18618439

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2015/03/26 20:33(1年以上前)

どうしてもLollipopでないといけない理由はSDカード問題でしょうか。
であれば、他の機種にするか次世代機種をお薦めします。
そうでなければ、特にKitkatで問題ないでしょう。

書込番号:18618645

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/03/27 10:47(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。lolipopを希望してるのはおっしゃる通りSD書き込みの点についてとブルートゥーステザリング子機運用できればいいな、という点からでした。5月から、SIM解除で端末価格高騰しそうなので、じっくり考えたいと思います。

書込番号:18620328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

標準

ナビゲーションキー表示不具合

2015/03/24 04:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 ひよ1234さん
クチコミ投稿数:4件

クラッシュオブクランというゲームをインストしてプレイすると
毎回ではないですが、ナビゲーションキーが表示されなくなって操作不能になります。(ホーム・戻る・メニューができなくなる)
ショップに持っていて、現象を確認してもらい修理出しましたが
部品に問題なしで、念のため基盤を交換して返還されましたが
アプリが原因の場合は、メーカーには対応できないそうです。

やはりプレイしていたら表示されなくなりました。
いろいろ試してみたら、ナビゲーションキーが表示されてない状態で
画面最上部を↓にスライドさせるとお知らせとかの情報とともにナビゲーションキーが表示される様になりました。

あまり起きない現象みたいですが、同じ現象起きたらお試しください。

書込番号:18609966

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/03/24 04:41(1年以上前)

>アプリが原因の場合は、メーカーには対応できないそうです。
アプリ(アプリ開発会社)が「悪」であって、スマホ(メーカー)は「悪」ではありません。

書込番号:18609983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/24 08:09(1年以上前)

>アプリ(アプリ開発会社)が「悪」であって、スマホ(メーカー)は「悪」ではありません。
そうだ!そうだぞ!端末じゃあないぞ! 
iPhone厨さん 今回まともですな〜!(笑)

書込番号:18610220

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひよ1234さん
クチコミ投稿数:4件

2015/03/24 08:23(1年以上前)

何か勘違いしてるレスが付いてますが
投稿するのに「質問」か「製品・サービスが良い」か「製品・サービス悪い」か「その他」で
各当するのが悪いにあたると思ったからですよ。
アプリが原因にしても不具合でナビゲーションキーが表示が消えるなんて、製品にも少し問題があると思います。

iPhoneでいえば、アプリが原因でメニューキーが使えなくなる様なものですし
原因のアプリも1億DL以上されてるものでマイナーなアプリでもないので・・

書込番号:18610250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/24 08:44(1年以上前)

>ショップに持っていて、現象を確認してもらい修理出しましたが
>部品に問題なしで、念のため基盤を交換して返還されましたが
>アプリが原因の場合は、メーカーには対応できないそうです。
※右上に「ご利用ガイド」あるだろう。良く読んだ方が良いと思う!()笑

書込番号:18610310

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/03/24 08:45(1年以上前)

アプリがメジャーかマイナーかなんて関係ないですよ。
アプリ側で、スマホに合わせた開発ができていないだけ。アプリ側の開発がお粗末なだけ。
勘違いされているのは、スレ主です。

書込番号:18610312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/24 08:47(1年以上前)

>何か勘違いしてるレスが付いてますが
スレ主が一番勘違いしているんだよ!わかった〜?「ご利用ガイド」見てご覧よ!

書込番号:18610317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/24 08:48(1年以上前)

>勘違いされているのは、スレ主です。
流石!天晴れ〜!

書込番号:18610321

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひよ1234さん
クチコミ投稿数:4件

2015/03/24 08:56(1年以上前)

>レポート(悪) その製品を実際に使用したレポート書き込みで、全体的に「悪い(満足できなかった)」内容の場合

製品に満足できなかったので、こちらで間違いないと思います。
アプリ側が悪いのは理解してますが、そこまで指摘される内容ではないと思いますが・・
気になったのなら、すいません。

一応、自己解決できたのでほかの人にも同じ症状が出てる人がいて参考になればと思い
報告をかねて書き込んだけですので、これ以上のレスは不要です。

書込番号:18610341

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:606件

2015/03/24 09:35(1年以上前)

ナビゲーションキーが消えるのが該当ゲームだけで他のアプリでは消えないのであればアプリ側の問題でしょうね

その場合はこちらに書き込むほうがいいかもしれません

http://kakaku.com/item/A0140003806/

書込番号:18610440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/24 19:36(1年以上前)

>ナビゲーションキーが表示されなくなって操作不能になります。(ホーム・戻る・メニューができなくなる)


>アプリが原因の場合は、メーカーには対応できないそうです。
アプリ(アプリ開発会社)が「悪」であって、スマホ(メーカー)は「悪」ではありません。


どちらもシステムUIの問題です。



りゅぅちんさん[殿堂入り] [金メダル]
2014年2月14日 4:11 [17188849] 返信2件目
システムUIの間違いなのでは?
もし「システムUIが停止しました」という表示でしたら、それはステータスバーが機能しなくなったというエラーです。
おそらくその時はステータスバーが下ろせなくなってませんか?一旦電源オフ→再起動を行わないと回復しないかと思います。

ステータスバーもアプリなので稀に強制終了してもおかしくはないのですが、頻繁に発生する場合はシステムに何らかの異常が起きてますので「端末初期化」が最も有効かと思います。
返信 ナイス! 1点←これ!

書込番号:18611894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/24 19:51(1年以上前)

単純にゲームアプリのバク"系の問題だと思われます。

書込番号:18611952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ひよ1234さん
クチコミ投稿数:4件

2015/03/24 20:41(1年以上前)

自己解決済みなので、そこまで拘らなくてもよかったのですが・・

一応、経緯も詳しく書いておきます。

買って2日目でナビゲーションキーが表示されなくなる不具合が出る。再起動で復活する。
出る時は、ゲーム終了時とか電源を入れた時で必ずどこかで出る訳でない
1日4回程度ですが、そのたびに再起動で困ったので現象が起きた状態でショップに持ち込み相談する。
店員よりアプリの可能性もあるのでデータ初期化して少しずつアプリを追加して様子をみるか
すぐ修理に出すか選んでください。と言われたのでデータ初期化を選んでLINEとクラクラのみを入れてみることに
5時間後、ナビゲーションキーが表示されなくなったのでその状態のままショップに持ち込み修理に出す。

修理後、液晶表示制御部に不具合を確認したので基盤を交換しました。
とショップより返還される。
2日後、またナビゲーションキーが表示されない現象が起きたので再度ショップに持ち込み
現象を確認してもらい、修理に出す。

修理後、各種試験を試みましたが、現象が確認できませんでした。
念のため、基盤を交換してあります。と返還される。
店員より、アプリが原因だと思いますが、どのアプリが悪いかは入れたり消したりしないと
はっきりしません、アプリ同士が悪さをしてる可能性もあるので
少しづつアプリを入れて試してください。と言われました。

一応、ゲームが一番怪しいですが
ほかの人で同じ症状が出てるとの報告はないみたいなので
私の端末の状況による特殊現象の可能性があるので、ゲームアプリだけでなくほかの要因もある可能性があります。

とりあえず、ナビゲーションキーが表示されない状態で画面最上部を下へスライドさせると表示が復活するので
今、現在は問題ありませんが報告かねて書き込んでみました。

お騒がせしてしまい申し訳ありません。

書込番号:18612166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/24 20:45(1年以上前)

騒がせてるのはスレ主さんではなく、自覚のない約ー名です。

書込番号:18612187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ページごとに壁紙を変えたい

2015/03/22 11:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:6件

よろしくお願いします。

現在、FeelUXに設定しています。
この設定で、ページごとに壁紙って設定出来ないのでしょうか?

上下左右、ページごとに壁紙を変えたいです。

ロック画面が気に入っているので、FeelUXは変えたくないです…。

どなたか教えていただけませんか?よろしくお願いします!

書込番号:18603828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/22 14:50(1年以上前)

ホーム画面FeelUXの3面(ライン)それぞれに壁紙を変更設定することは出来ないのではないでしょうか。
一般的に他のホーム画面などでもそういった各面(ライン)に壁紙の設定はで出来ないかと思いますよ。
スレ主さんはお気に入りのロック画面なのでFeelUXは変えたくないご希望ですね。
以下にご希望とは少し違ったご提案をしてみますね。※ご不要であればどうぞここでスルーして下さい。

例えば以下のホーム画面はiPhoneのようにホーム画面上のアイコンがメールなどのポップ通知して確認できたりします。
『シンプルで軽い ホームアプリ比較:Nova Launcher vs スマートランチャー(Android)』参考サイト一例です。
http://appllio.com/home-app-nova-launcher-vs-smart-launcher
『Nova Launcher』アプリ参考サイト一例です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher
『スマートランチャー (Smart Launcher)』アプリ参考サイト一例です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=ginlemon.flowerfree
他にも対応アプリがありますので検索されてお好みのホーム画面専用アプリを検討されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:18604358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/22 15:10(1年以上前)

ニコニコのリンクのホームアプリは、どれもスレ主さんご希望の設定はできません。

FeelUXもそういう設定はできません。

書込番号:18604408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件

2015/03/24 09:12(1年以上前)

ロック画面を残したまま他のホームアプリを使う方法があります。
まず一括設定でfeelUXにしたあと、ホーム設定で別のアプリを選択するとウェルカムシート(ロック画面)だけ反映されたままになりますよ。
他のアプリならホーム画面の背景をページごとに変えられるものもあります。

書込番号:18610381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/24 09:47(1年以上前)

あとの祭り祀りさん

>他のアプリならホーム画面の背景をページごとに変えられるものもあります。
参考にさせて頂きたいのでそのリンク先を添付して下さい。よろしくお願いします。

書込番号:18610461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件

2015/03/24 11:05(1年以上前)

私の思い違いでした。失礼しました。
正確には「ページごとに壁紙を設定できるアプリと組み合わせて使う必要がある」ですね。

書込番号:18610667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/03/25 00:38(1年以上前)

FeelUXのロック画面だけは譲れないということですよね。
docomo LIVE UXはページ毎に壁紙を変えることができますから、基本はFeelUX、ホームのみdocomo LIVE UXの組み合わせは如何でしょう。
@ホーム→メニュー→本体設定
A→ホーム切替→ロック画面・ホーム一括切替→Feel UX
B→ホーム切替→ホーム切替→docomo LIVE UX

書込番号:18613155 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/03/29 11:14(1年以上前)

みなさま本当にありがとうございます!
ご返信、たくさんのかたにいただき大変うれしかったです。

色々試してみましたが、わぶんさんのご提案が一番私のイメージに近かったです!

まだまだ初心者ですので、質問させていただくことがあると思いますがよろしくお願いいたします!みなさまありがとうございました。

書込番号:18627241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)