AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G

  • 32GB

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01G [Indigo]
  • AQUOS ZETA SH-01G [White]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Cyan]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

(2817件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-01G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

同時通信サーバ?

2014/11/16 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:24件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

今日、7時間ほど外に持ち歩きましたが、電池の使用が早くて戸惑っています。(100%→50%)

設定→省エネ&バッテリー→電池の使用の割合を見ると「同時通信サーバ」というプロセスが圧倒的に使用しているのですが、これが何なのかがわかりません。これがどのようなプロセスで、主にどのアプリを使用しているのかについてご教示いただきたいと考えております。

察するに何かのアプリが、どこそかと定期的にやり取りをしているのでしょうけど…。

書込番号:18175629

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 23:53(1年以上前)

夜分失礼しますスレ主さん

もしかして、Wi-FiとLTE同時接続のデュアルスピードになっていませんかね?

こちらに設定がなっていると、通常よりはバッテリー消耗も早いと思います。

一度、本体設定の中のWi-Fi→ 一番下のパネルの右の四角が3つある所をタップすると詳細設定がありますので、その中のモバイル/Wi-Fi同時利用設定→同時利用設定がデュアルスピードになっていませんかね?

なっているなら設定しないにして様子を見て下さい。
的外れでしたらスルーして下さい!

書込番号:18175715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/17 17:55(1年以上前)

ありがとうございます。

スムーズチェンジモードですが、同時接続設定を使用しています。

これを切って、駅毎にdocomo wi-fiにつながる電車に乗ったら確かに同時通信サーバの使用がなくなりました。(電池の使用の実感はまだ?ですけど)

んー、まぁこれが使えなくて困るのは、動画とかゲームとかサーバと連続的に接続されている必要があるものを使用されている場合ですけど、ウリな機能だと思っていただけに残念ですね。

docomo live uxでは同時接続設定に関するショートカットは張れないみたいですし(シンプル uiとfeel uxはできるのを確認しました。)毎回設定画面からたどって切り替えるのもなぁって感じです。

電池の問題はもう少し様子を見てご報告をさせていただきます。

書込番号:18177630

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/17 22:09(1年以上前)

すみません。同時接続設定はdocomo live uiでもヴィジェットとしてありました。
私はゲームをする時があるので、電車の中だけ同時接続にして使う感じかな〜。

マックスから引くべきか、とりあえずゼロから機能を足していくか、どっちかからせめて自分にとって最適なエコ状態にするまでしばらく時間がかかりそうです。

書込番号:18178546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 genecalmさん
クチコミ投稿数:6件

現在SH-09Dを使用しており、SH-01Gに機種変更を予定しております。
毎回、ドコモショップでの機種変更のたびに指定オプション加入で頭金0円とか、
無料期間以内にオプション解約すればOKとかの手続きが面倒で今回はオンラインでの購入を検討しています。
ドコモポイント、機種変クーポン、151クーポンの使用と事務手数料を含めどちらが安いのでしょうか?

また、下取りキャンペーンについてですが、ドコモショップの場合だと、その場で購入代金から値引きでオンラインショップの場合は
後日ポイントで進呈ということでいいんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:18175213

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2014/11/17 10:31(1年以上前)

頭金と書いてある以上、分割で購入するか?と思いますが、どちらで購入しても本体代の86,832円(税込)は
支払う必要があります。

ドコモオンラインショップとの違いは、頭金の有無と事務手数料の有無と思えばよろしいかと思います。
(ドコモポイント・クーポン等も、どちらも使えますので)

頭金については、スレ主さんの仰る内容で間違い無いので省略しますが、事務手数料に関しては、以下の通りと
なります。

事務手数料(xi⇒xiの機種変更 翌月のケータイ料金と合算で請求)

家電量販店等も含む店頭購入⇒2,160円(税込)
ドコモオンラインショップでの購入⇒無料

次にドコモの下取りキャンペーンについてですが、ドコモオンラインショップでの購入の場合は、リンク先の
【ご注意事項】※4に記載されておりますが、郵送方式のみ受付可能なので、スレ主さんが仰る後日ポイント進呈
になると思います。(SH-09Dの場合だと、6,000円分のドコモポイント)

※当たり前ですが、下取り対象機種で、故障・水没・著しく端末の外観が悪いもの等は対象外です。

https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/shitadori/index.html

書込番号:18176577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2014/11/17 11:50(1年以上前)

一部訂正

本体代の86,832円(税込)は、ドコモポイント・クーポンでの値引きをしていない金額なので、ご注意下さい。


本体代ー(ドコモポイント+クーポン)=スレ主さんがお支払いする端末代になります。(一括/分割同じ)

書込番号:18176742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アラーム

2014/11/16 13:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:78件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

プリインストールされてるアラームが、使用していないのにも関わらずステータスバーに常駐していてジャマなので消したいです。
アプリ上でのステータスバーに対しての設定は確認しましたがなかったです。しかもステータスバーに表示されているのが右側なので、アプリではなくシステム関係なのでしょうか?
アンインストールはできないようなので、無効化とかはできますか?
詳しいかた、教えてください。

書込番号:18173445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/16 15:51(1年以上前)

上部をスワイプして確認できる「状態」がアラーム:設定中ということですよね。

既に試していると思いますが、再起動で直らないようであれば、一度適当な時間にアラームを設定して「ON」。その後「OFF」にすれば消えませんか?

それでもダメな場合は、設定->アプリ->「すべて」のタブ->アラーム・時計->データを消去でどうでしょうか。

見当違いでしたらスルーしてください。

書込番号:18173780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 19:00(1年以上前)

ありがとうございます。
そうです、アラームが設定中になっています。
データを消去と強制停止はすでに試してみたのですが、一時的には消えましたが再起動などをするとまたアラーム設定中になって時計のマークが出てしまいます。もちろんアラームアプリをひらいても何もアラームは設定されていません。
適当な時間で一度アラームをセットして、OFFにしてみたんですが、やはりその場は時計マークが消えるのですが再起動などでまたマークがでてしまいます。
みなさんは時計マークは出ていないのでしょうか?

書込番号:18174398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/17 23:29(1年以上前)

試して頂きありがとうございました。しかし、ダメでしたか・・・。

お察しの通り、アラーム設定していなければ時計マークが出ていないのが正常ですね。

ただ、アラーム・時計のアプリ情報を見てみると、単一で動作しているわけではありませんね。
カレンダー関係のアプリとは密接にリンクしていそうです。
その方向でお心あたりはありませんか?

書込番号:18178893

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/21 19:47(1年以上前)

やっと解決できました!
プリインストールのアラームは使用していなかったのですが、ダウンロードしていたアラームのステータスバー通知がONになっていたため、時計マークが表示されていたみたいです。
タップするとプリインのアプリが起動するので解決するのに時間がかかりました。
なんだか紛らわしいですよね。
ありがとうございました。

書込番号:18191534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エモパー

2014/11/16 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:24件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

エモパーですけど、家の中にいるときのみ、マナーモードでもつぶやかせることは可能でしょうか?
さきほど、近所のコンビニでおサイフケータイを使用時「10時8分だブー」とつぶたにつぶやかれて焦りました。

触れ込みは、家ではしゃべり職場では文字で、ということだったと思いますが、設定上は、マナーモードでもつぶやく、しかなかったと思います。

普段ずっと家の中、外問わずマナーモードにしているのですが、家の中ぐらいはつぶやいてくれるといいなと思っています。

エモパーに家の住所の設定をしていますが、そのうち覚えてきたら家の中でだけ声で呟いてくれるようになってくれるのでしょうか?

書込番号:18173032

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 11:17(1年以上前)

補足です、つぶやかせるというのは「音声にしてつぶやかせる」という意味です。

ずっとマナーモードで使用する中で、家にいるときだけ「音声にしてつぶやかせる」ことが可能か、という質問になります。

さきほど11時になった際、つぶたが、「お腹がすいたけど、セレブはマツタケを食べるのかな、おらはしめじでいい」とつぶやいておりました。私はエモパーが好きになれそうです。

書込番号:18173040

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/11/16 11:32(1年以上前)

家にいるかどうかは、基本的には位置情報を元に推定しているようです。
ただし、外にいるときには、まず、基地局情報を使ったA-GPSで位置を測定しますから、どうしても誤差が大きくなることがあります。近所のコンビニだと、家と勘違いする可能性は高いですね。メーカーも「自宅の近辺でも話す場合があります」と言っていますから。

WiFiのIDで判定するとか、移動情報なども含めて判定すれば、精度は上がるでしょうけど、その辺の仕組みは未公開です。WiFiをオンにすれば、あるいはうまくいくかもしれません。

いずれにしても、外で確実に黙らせるに、マナーモードではしゃべらない設定にして、家にいるときにはマナーモードを切る、ということになるんじゃないでしょうか。
そんなことをする必要がないのがウリのハズですが、この手のテクノロジーに100%はありませんから、過大な期待は禁物です。

書込番号:18173082

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2014/11/16 17:33(1年以上前)

ご質問の回答ではなく大変恐縮ですが、そんなこと言うんですね!!かわいすぎますね!!sh-02gを予約しているのであと四日待たなくてはいけないのですが楽しみになりました!

8時だブーとか職場で言われたら焦りそうなので、職場ではマナーモードのし忘れには気をつけます。

書込番号:18174115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 23:20(1年以上前)

今日一日マナーモードにして使用していましたが、外ではおとなしくしており、家で充電してしばらくしたらマナーモードですがつぶやきはじめました。

ですので、きっと家以外ではつぶやかないと思います。コンビニは家から300m程度離れたところで、近いといえば近いですが、誤差が生じる範囲かもしれませんし、もう少し使っていけば覚えるのかもしれないです。

ですので、解決済みにしたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:18175587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

edgestエフェクトについて

2014/11/16 10:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
今回機種変更にあたり、こちらの機種を検討しておりまして、ホームページで調べたところ、edgestエフェクトというのが気になりました。
これは、光ランプの色や光方等は変えることが出来るのでしょうか?

書込番号:18172871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 11:04(1年以上前)

EDGESTエフェクトですけど、以下の4つの時に一瞬キランと光る効果です。ディスプレイ点灯時と充電開始時しか見ていないですが、それぞれでエフェクトが異なるのだと思います。

ディスプレイ点灯時
電話着信中
アラーム中
充電開始時

このうち、エフェクトが選べるのはディスプレイ点灯だけです。
ディスプレイ点灯時は縁が光るのですが、フロー(七色)、アンビエント(桃色)、ディフュージョン(青と緑)です。
光り方もくくってしまえば、キラーン、なのですが微妙に違います。




書込番号:18173005

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

覗き見防止フィルム

2014/11/16 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

この機種を購入予定です。
画面が大きいので覗き見防止フィルムを張りたいのですが、
sh-02gとディスプレイは全く同じでしょうか?
ネット検索すると、02g専用の物がヒットするのですが
これを買っても問題ないでしょうか。

http://item.rakuten.co.jp/auc-mobilemaster/f-s-p360-sh02g/

書込番号:18172812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2014/11/16 10:33(1年以上前)

>画面が大きいので覗き見防止フィルムを張りたいのですが

この端末に限らず、シャープ製端末の場合は、ベールビューと言って覗き見防止機能が
最初から入っていますが…。

それとは別に、覗き見防止フィルムを購入する意味でしょうか?

書込番号:18172901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 10:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ペールビュー機能は他機種で使った事があるのですが、
自分もかなり見づらかったので、フィルムを購入したく。
現在の機種(F-02E)でも覗き見防止フィルムを張っていますが
なかなか快適なので今度も張りたいな、という思いです。

書込番号:18172919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/16 10:49(1年以上前)

先日、機種変更しましたが、自分が購入したフィルムをはじめ、DSやネットでも01Gと02Gは同一で表示されているので大丈夫だと思います&#128515;

書込番号:18172961 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/16 11:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
それを聞いて安心しました、大変参考になりました。

書込番号:18172998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/16 23:40(1年以上前)

ガラスフィルムを貼って、覗き見が気になるときはのぞき見ブロック機能のほうが通常時の視認性が高いと思います。
のぞき見フィルム貼ってしまうと常にフィルターのかかった画面になるのでせっかくの画面性能が台無しです。

書込番号:18175662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/11/17 14:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。
大きさは違いますが家にあったフィルムを貼って、ペールビューを試しましたがやはり見づらかだたので、最初からの覗き見防止はフィルムを貼りたいと思います。

書込番号:18177131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS ZETA SH-01G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)