AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G

  • 32GB

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01G [Indigo]
  • AQUOS ZETA SH-01G [White]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Cyan]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

(2817件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-01G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ185

返信0

お気に入りに追加

標準

突然エモパーが喋らなくなりました!

2016/05/09 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 竜斗8さん
クチコミ投稿数:3件

ある日から突然エモパーが、充電器を挿しても充電開始と言わなくなってしまいました。
ですが、充電器を抜いた時に充電完了は言ったり、スマホを置いたり、振ったりすると喋ります。
エモパーのバージョンは最新の3.1.2です。
再起動もさせてみました。しかし、改善しませんでした。

思い当たる事が2つあって、
@症状はアプリを更新して1ヶ月ぐらい経ってから出てきたように思います。
AAndroidシステムのWebViewと言うアプリを更新したらスマホ自体がおかしくなったような気がしたので、AndroidシステムのWebViewのアップデートを削除してみました。

AndroidシステムのWebViewの影響かエモパーの不具合でしょうか?
それともエモパーは気まぐれなので、あまり気にしない方が良いでしょうか?

書込番号:19860477

ナイスクチコミ!185




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

動画ファイルの拡張子

2016/05/07 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

すみません1つ質問させてください。
この機種で動画(FULL HD,1920×1080)を撮っているのですが、
パソコンに転送すると以前は拡張子が.3gpだったのですが、
最近気が付くと.mp4になってしまいます。
スマホの動画設定を見ても形式設定が無いのです。
WINDOWSのムービーメーカーで編集しているのですが、
.mp4形式だと画質がすごく荒くなってしまい、拡張子を手動で
.3gpに変更すると高画質のまま編集できるので
この形式のままでなければ困るのです。
・アンドロイドのアップデートをしたから?
・PC(WIN10)への転送で勝手に変換されてしまう?
どなたか分かる方いませんか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:19854091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/05/07 15:26(1年以上前)

Media Goのようなアプリで転送しているなら、エクスプローラーでファイルを直接コピーする方法を試してみては?

書込番号:19854309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2016/05/07 15:38(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信有難うございます。
パソコンへの転送はケーブルを繋いでエクスプローラで転送してます。
スマホ側の動画ファイル形式を確認しましたら、既にmp4で保存されていました。
妻の姉妹機種(SH02G、非アップデート)では元のまま.3gpで保存しているみたいなので謎は深まるばかりです…

すみません質問の所のが間違ってました。
mp3形式ではなくmp4形式でした

書込番号:19854328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/05/07 16:29(1年以上前)

下記記事と同条件で撮影してもダメなら、シャープに確認するしかないでしょうね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1501/22/news104_2.html
ただ、拡張子を変えるだけで画質が変わってしまうのは、ムービーメーカー側の問題だと思います。

書込番号:19854468

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/05/08 09:40(1年以上前)

>妻の姉妹機種(SH02G、非アップデート)では元のまま.3gpで保存しているみたいなので

動画の撮影サイズにより拡張子が変わるのでは。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12106417037

もしくは、Google純正『カメラ』とSHARP純正『SHカメラ』で拡張子が異なるとか。
(AQUOS機種には2つのカメラアプリがプリインストールされてます)

書込番号:19856729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2016/05/08 15:51(1年以上前)

>ありりん00615さん
度々のご返信誠に恐縮です。
そうですね、製造元に問い合わせたほうが良いのでしょうが、
逆に面倒そうなので手始めにこちらで質問させて頂いた次第です。
ムービーメーカーでこのまま高画質で編集できれば何の問題も無いのですが、
不思議と.mp4の形式だと画質が悪くなってしまうんです。
あとは有料の編集ソフトを買うしか無いですかね〜(泣)
そんな凝った編集をする必要が無いので今のままで十分なのですが。

>りゅぅちんさん
ご丁寧に有難うございます!
当初からSHカメラのみの使用で、他のGoogle、LINEカメラ等は使っていません。
動画の撮影サイズと拡張子の関係ですが、おっしゃる通り
4K2K(3840×2160)とFULL HD(1920×1080)では.mp4に、
HD(1280×720)のみ.3gpになるようです。
ただ今までずっとFULL HDで、.3gpで撮ってきていて、
何故変わってしまうのか謎なのです。
(ちなみに妻の…もFULL HDモードだったと思うのですが今夜確認します。)


アンドロイドのバージョンアップでカメラの仕様?設定画面が変わりましたよね?
それで初期設定みたいなのも変わってしまったと解釈するようにします。
面倒ですがPC側で1つ1つ拡張子を変えていけば問題ないので。

書込番号:19857593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/05/09 21:12(1年以上前)

>かズちゃんマン。さん

参考コメですが、あってもおかしくない仕様(変更)な気はしますね。
かつてのガラケーでは、.mp4を取り込み処理すると、ファイルの中身は全く変わっていないにもかかわらず、.3gpと拡張子が変わってしまうという仕様です。
要は、モバイル向けに拡張子のみを変更している?といった感じです。
ただ、ファイルサイズで違いがあるのは謎ですが、その部分は意図せぬバグなのではないでしょうかね。。。

相変わらずのあてずっぽの妄想で失礼いたしますと、拡張子ごとで処理が異なる点については、実装されているコーデックの類の差なんてことがあるのかな?とも思いますが。。。

書込番号:19861052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2016/09/19 18:02(1年以上前)

>スピードアートさん
4ヵ月以上の放置すみませんでした。。
ご回答ありがとうございました。
未だに問題は解決しておらず、PCに転送してからバッチファイル?を作成して
一気に.3gpに変換して編集しています。

なお、2年近くが経ちフリーズや再起動、万歩計、縦横センサー?の故障、
その他不具合が続き「ケータイ保障」にて新品に交換する事になったので
進展があればご報告いたします。

書込番号:20216887

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

たまに電源落ちて勝手に再起動

2016/05/06 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:44件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

01Gを愛用してるやんくんと申します。
たまに電源が落ちて勝手に再起動します、同じ方やわかる方いらしたらお教え願います。
あと、バッテリー持ちを良くすることやバージョンアップして持ちが悪くなりこれをしたら元に戻ったとかもあれば、ぜひっよろしくお願いいたします!

書込番号:19851292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/05/06 20:00(1年以上前)

>やんくん7770さん

他の方の正確な使用環境はどなたもわかりませんので、一般的な回答になりますが、スッキリするには一旦初期化した方がいいとは思います。
どうもそれはやりたくないということであれば、再起動記録アプリやバッテリモニタアプリで確認するとかになるのではないでしょうか。。。

書込番号:19851809

ナイスクチコミ!2


板頭さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:15件

2016/05/06 20:12(1年以上前)

こんばんは。

私と嫁がこれ使ってますが、OSアップデート後、というかここ1-2ヶ月で再起動する事例が多発しています。
嫁はゲームしないのでゲームのせいではないと思われます。

私は加えてアイドル時に物凄く電池が減るようになったので初期化しましたが、初期化後は再起動が発生してません。が、電池は前ほどではないですが減りますね…
(アイドル時の電池の使用履歴見ても電話とChromeがほとんどで原因不明)

どうしてくれようか思案中です。

書込番号:19851846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2016/05/06 22:19(1年以上前)

ありがとうございます、初期化はもう前にやりました。
前よりも待機時間含め倍くらいな感じはします、初期化してGoogle等も全てアップデートしました??

書込番号:19852321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2016/05/06 22:23(1年以上前)

こんばんは。ありがとうございます、私もバージョンアップして減り等も早く初期化し現在に至りますがここ最近急にいじくり最中に勝手に再起動になります。
Google等は必要ないので無効にしてます、アプリはLINEやFacebookやモンストを入れております。
基盤や電池を交換(修理)出して様子見ようか悩んでいます。

書込番号:19852337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/05/06 23:11(1年以上前)

>やんくん7770さん、失礼いたしました。

FBは曲者ですので、LINEや怪しげなアプリとともに、それぞれ一旦アンインストール/インストールで変化が無いかを念のために確認するくらいでしょうかね。。。
初期化していることでクリアさせているとは思いますが、最近のアップデートの副作用の影響を払拭するため。

これでダメとすれば、何がしか蓄電池能力が低下して来ているとか。

それでも無ければハード要因でしょうか。。。

その他、見れるかどうかはわかりませんが、再起動がかかる場合、電源電圧の急変が出る場合がありますので、それをキャプチャできないか。

書込番号:19852534

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2016/05/07 10:56(1年以上前)

いえいえスピードアートさんとんでもありません。01Gもアップデートし前みたいに更に良くなればいんですが‥

Google等やエモパーも無効にしております、そういうのが逆にいけないんでしょうかね?

書込番号:19853619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/07 12:24(1年以上前)

自分のSH-01Gもそうです。ニュースサイトなどを観てる最中にいきなり電源が落ちてしまいます。多いときは1日に3回位、勝手に何の前触れも無く再起動されてしまいビックリです(ToT)
アップデートが影響しているのだと思いますが、もうシャープのスマホ には機種変しないですね…次はXperia Xにしようっと(^0^)

書込番号:19853839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2016/05/07 14:34(1年以上前)

コリンデクスターさんありがとうございます、そうなんですね01G本体がアップデートしてくれれば良いですけどね‥
私はずっっとIGZOなんで次もよく下調べをしIGZOにしたいですし信頼してます☆

書込番号:19854191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


板頭さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:15件

2016/05/07 16:53(1年以上前)

良い機種なんですけどねえ。
嫁はアップデート後特に再インストールすることもなく使ってます。
Chromeでウェブコミック読んでる途中に再起動することが多いようです。


私は常時スマホいじってるような人間なんで何とも言えませんが、
電話かけようと電話帳開いた瞬間に落ちたりするのでイラっとしますね(笑)
寝てる間に再起動してたりもしますね。
修正が来るといいんですが。

書込番号:19854552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2016/05/07 18:21(1年以上前)

板頭さん、おっしゃる通り画面のデカさ画質やバッテリー容量総合的に良い機種だと素直に思います!

だとすれば再インストールはしてみたほうが良いかもしれませんね、あっ電話帳開いてかけようとしたら私もその時勝手に再起動しました(笑)

書込番号:19854774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

目覚まし時計がならない時があります。

2016/04/24 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

アンドロイド5にアップデートしたら、目覚まし時計が今までよりも使いにくく機能も少ないものになってしまい、アップデートを後悔しています。以前は、自分で休日設定をして休日と平日の目覚ましを切り替えて使えていましたが、今のは、曜日でしか設定できません。せめて祝日と土日くらい設定できないものでしょうか。おまけに困ったことに、時々目覚ましが鳴らない時があり、画面には聞き逃したアラームと表示されています。実際に鳴らないでこんな表示だけ出ているなんて意味が分かりません。どなたか、この目覚ましが毎日必ず鳴るようにできる方法をご存知の方はいませんか?(再起動したら鳴りましたが、毎日再起動は大変なので、別の方法等があれば教えていただきたいです。)
また、平日や祝日、土日などをきちんと判別できるいい目覚まし(無料アプリ)があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:19816573

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/04/25 00:57(1年以上前)

>しまむーおじさんさん

> 別の方法等

と言う記述がありましたので参考まで。。。

そもそも、Androidスマホのアラームは、パソコンのアラームアプリの様なもの、すなわちパソコン動作し『ながら』動作していると言っても当たらずとも遠からず、おっしゃる様なスマホ上の非動作も良く聞く話で、結果としてそれほど信頼性のある物では無いと、少なくとも私は思っています。

そういう意味では、ユニークと言ってもいいOSの上にほぼ全共通でバンドルされているガラケーのアプリの方が、訳のわからないその他の邪魔が入ることも無く、確実に信頼性が高いでしょう。

ゆえに、私はオフラインしたガラケーのアラームを用いています。
『仕事は絶対』という目覚まし用途でも確実にガラケーに軍配が上がります。
『極稀に鳴らないことがある』ということが絶対と言っても良いほど無いからです。

ちなみに、ガラケーとて極力シンプルな方が良いと言うことで、現時点で、古いauのKCP OSのMEDIA SKINを用いていて、超小型で標準に黒電話風の音が入っているのもマルで、そもそも目覚ましだけなら鳴動のために起動したら電源をオフしてしまえば良いですから、電池使用時間も物凄い長く、ほとんど充電しなくても鳴ってくれ、長々使ってバッテリカウントが1欠けして充電というパターンで、全消耗することはほぼあり得ません。

この様に別途持つことにご共感いただき、かつて使用していて処分していないガラケーでもあれば、騙されたと思って試されるのがよろしいかと思います。

もっとも、ガラケーで無くトラベルウォッチ等の目覚まし時計でいいとも言えますが、いかんせんガラケーの様な10個前後のマルチスポットタイミングで仕掛けられる信頼性の高いアラームはガラケーぐらいしか無いのではないでしょうか?
ただし、あまり古い機種ですとカレンダーデータが入らないと言うことはあり得ますが。。。

書込番号:19817548

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:180件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2016/04/25 18:59(1年以上前)

スピードアートさん、返事ありがとうございます。
この返事がいいヒントになり、今のスマホの前に使っていたアクオススマホ04EXがあることを思い出し、そのスマホの目覚まし機能を使うことにしました。このスマホの目覚ましは一度もミスしたことがなく、細かく設定できるので、次のスマホもアクオスにしたことを思い出しました。早速充電して利用しようと思っています。素晴らしいヒント本当にありがとうございました。
これで安心して眠れます。

書込番号:19819072

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

.bakと言うものは何でしょうか?

2016/04/11 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 霧野12さん
クチコミ投稿数:3件

コンテンツマネージャーのOthersに.aidと言う見慣れぬものがありました。
詳細を見るとファイル名.aid.bak、拡張子bak、ファイルのサイズ80Bと言うものでした。日時は今年の3月になっていました。

いつもはOthersを見ると何もありませんと表示されていました。しかし、急にこんなものが表示されて困惑しています。
これは削除しても平気なものなんでしょうか?そのままの方が良いでしょうか?

スマホの調子が悪くなったのか不安になってしまったので質問させていただきました。宜しくお願いします。

書込番号:19779061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:42件

2016/04/11 21:26(1年以上前)

拡張子.bakはその名の通りバックアップ(Backup)ファイルの事です。
変更前の古い内容を保存したもので、アプリが何らかの形でフリーズした場合などに以前の状態にすぐ復帰できる役目があります。

今回、アプリを触っている中でたまたまこのファイルが出来てしまったのだと思います。
アプリを不自然に終了したりするとゴミのファイルが残る事があります。

削除されても害は無いですが、ファイルサイズが小さいのでそのままにされるのが安全でしょう。

書込番号:19779793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/04/12 00:10(1年以上前)

".aid.bak"の保存されてるフォルダ名が分かれば、作成した犯人アプリの特定に繋がるような気がします。

書込番号:19780347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 霧野12さん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/08 18:42(1年以上前)

>sandy_shardさん
成程、そうなんですか!害がないならそのままにしておこうと思います。

>りゅぅちんさん
害がないようなのでとりあえずそのままにしておきます。

お二方、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
返信本当にありがとうございました!


書込番号:20100476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 乃衛瑠さん
クチコミ投稿数:2件

最近、いつの間にかホーム画面にあるdブックのショートカットのアイコンの絵が変更されていました。
勝手に誰かに変えられてしまったのでしょうか?

書込番号:19766621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2016/04/07 15:51(1年以上前)

機種不明

dブックアイコン(ホームアプリはdocomo LIVE UX)

この端末を手放してしまったので、詳細な状況は不明ですが、メーカー問わず、デフォルトのdブックのアイコンは、添付画像のアイコンだと思われますが、スレ主さんのdブックのアイコンは、どの様に表示されているのでしょうか?

書込番号:19766866

ナイスクチコミ!0


スレ主 乃衛瑠さん
クチコミ投稿数:2件

2016/04/11 17:29(1年以上前)

機種不明

>なか〜た♪さん
返信ありがとうございます!
画像添付しておきます。
ショップの店員さんに聞いたら勝手に変わることもあります。と言われました。自動アップデートにしてないのに。
ビックリするので初めから言ってほしいです…。

書込番号:19779118

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS ZETA SH-01G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)