AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G

  • 32GB

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01G [Indigo]
  • AQUOS ZETA SH-01G [White]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Cyan]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

(2817件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-01G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期化について

2016/07/09 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

教えていただければ光栄です。
この機種、最近だいぶ動きがダルくなってきまして…
初期化を考えているのですが、「nanaco」などの
バックアップはできるのでしょうか?
また、初期化せずにもっさりしてきたこの機種を
復活させることは可能でしょうか?
現在「clean master」を使用しています。

書込番号:20024776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/07/09 22:51(1年以上前)

以下の記述の中の機種変更の操作をおこなえば、マネー残高とポイント残高を
nanaco運営側が預かり、引き継ぎ番号を発行してくれます。

https://www.nanaco-net.jp/inquiry/mbl_change.html

書込番号:20024967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2016/07/09 22:59(1年以上前)

>papic0さん
さっそく、ありがとうございます。
その手がありましたね。
参考にさせていただきます。

書込番号:20024994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/07/10 21:28(1年以上前)

えぶりぃとせれなさん

>また、初期化せずにもっさりしてきたこの機種を
>復活させることは可能でしょうか?

1. キャッシュのクリア
2. 常駐アプリ停止
3. 内蔵ストレージの秋空き容量増加

で、状況が改善しなければ、初期化するのが良いと思います。

書込番号:20027687

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2016/07/12 07:19(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。
この3項目、やってみたのですが
やっぱり、初期化しかなさそうです…
時間を見つけてやってみます(*´ω`*)

書込番号:20031129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ88

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

SH01G 不具合 エラーになってしまう

2016/06/01 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:453件
機種不明

昨日5/31にいくつかのアプリのアップデートしたら、
不具合出たので、直しにDOCOMOで見ていただき
結局は電話帳に関する何かのアプリが作用してるとのことで、最終的には
初期化しかなくて、全て購入時に戻して設定もほぼほぼ完了したところで、又しても!!
同じ症状が><

実は半年前XmasEVEの日にも、似たような症状で、docomoへ持って行ったら
原因はFacebookのアプリだと判明したので、
その時はアプリを削除して携帯から見るときは、Browserからログインするように変更して、解決したました。

書込番号:19922163

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:453件

2016/06/01 21:50(1年以上前)

追記 
おそらく電話帳関連の特記事項の欠かれてるアプリが
作用しているとのことで、

アプリをひとつずつ、注意深く 必要なものだけ、インストールしなおし、ほぼ、設定も完了・・・やれやれ・・・と
思った矢先になったので、もう嫌気がさしてしまいました。
なんということでしょう・・・。
また初期化しか方法はないのでしょうか?

書込番号:19922178

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/01 22:32(1年以上前)

「android process acore を終了します」というエラーではないですか?頻繁にエラーが出ますし、電話帳はそもそもエラーのため起動できなくなります。

このエラー以前はFacebookの本体アプリでは発生せず、MESSENGERをインストールするとエラーになっていました。ところが2ヶ月ほど前からFacebookの本体アプリでも発生するようになりそれ以降全く使えません。いろいろ対策してみましたが、ダメです。
またTwintterにも伝染したのか同様のエラーが出て使えなくなりました。
Facebookには改善申し入れましたが、対応してくれませんね。

しばらくブラウザーでやってましたが、Facebook互換アプリを使うことで解決しました。私が使っているのは
Metal for Facebook & Twitter
 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nam.fbwrapper&hl=ja
です。

Twitterも使え、しかも軽くて電池消費量も少なく、本家アプリより、よほど使いやすいですよ。

書込番号:19922329

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:453件

2016/06/01 22:44(1年以上前)

>あなおかしさん
さっそくありがとうございます><

もうつかれてしまって激しく落胆しているところでした。。。
以前半年前にはフェイスブックのアプリが原因でした。

今コメントを拝見してツイッター殆ど使ってないし、けしてみました・・・
が、改善できませんでした。
FBは現在はBrowserからショートカットでアイコンを画面に置いて
ログインしてますが、コレも消したほうがいいのでしょうか?

書込番号:19922366

ナイスクチコミ!13


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:453件

2016/06/01 22:47(1年以上前)

>あなおかしさん
追伸
FBと連動している?!メッセンジャーという名の、チャットですよね。これもアンインストールして
再起動みましたが・・・だめでした><
一体なにがいたづらしてるんでしょうね・・・。

書込番号:19922375

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/06/02 01:13(1年以上前)

>non0718さん

横からスミマセン。
気持ちと言うか念のためですが、そういった場合、アプリをアンインストール/再インストールのアンインストールの前に、設定>アプリ(ケーション)のデータとキャッシュを消去して効果が無いか見るのも手だと思います。
(不具合状態の一時ファイル等の残留を極力無くすため)
あと、初期化にてもおかしな場合、ことFBアプリが怪しいとすれば、レビューを確認しながら、上記を実践の上(アンインストールしてしまっていたらインストールして実行とか)その次のアップデートのタイミングで再確認と言うのも手かもしれません。

書込番号:19922712

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:453件

2016/06/02 06:38(1年以上前)

>スピードアートさん
ありがとうございます。早速、、キャッシュの、削除なるものをしてみました。
設定から、ストレージーキャッシュ削除で、、入りました。
FACEは、半年前の不具合から入れてないです。、
SNS関連のアプリは、、(LINEバンドや、Instagram、mixi) 今回再インストールして入れたけど再びアンインストールして、電源オフしてみました。

が、まだ、、なおりません(;´д`)

因みに、FACEの、アプリ、一度アンインストールしたものを再度いれなおして、何をするんですか?すみません、理解不足で(^_^;)

書込番号:19922900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:453件

2016/06/02 06:42(1年以上前)

>スピードアートさん
アンインストールしてしまっていたらインストールして実行とか)その次のアップデートのタイミングで再確認と言うのも手かもしれません。


入れてみて、それからキャッシュ削除してみる。

そして、それでもダメな場合は、、
怪しいと思われるアプリは、、そのままおいたまま、次の更新まで、待つ…ということですか?
それでは、不具合のまま、暫く使い続ける事になるから、そうではないですよね。(^_^;)

書込番号:19922905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/06/02 07:04(1年以上前)

>non0718さん

要は、アンインストール前にデータとキャッシュがあれば設定から削除しておくです。
『次回のアップデート』は、それを把握した時点でインストールして上記含めて再度試してみるです。
さらに加えて言えば、あるか無いかは定かではありませんが、上記データとキャッシュの削除でも消えない様なフォルダ・ファイルがあれば探して削除するということがあるかもしれません。(初期化に近い)
あくまでも念のためのダメ元の策です。

書込番号:19922928

ナイスクチコミ!3


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:453件

2016/06/02 08:26(1年以上前)

>スピードアートさん
ありがとうございます&#127925;
それらを、踏まえてもう一度アンインストール等やってみます!
この機種になってからなのか、個体差があるのか、
最近のスマホにありがちな、現象なのか?!
いづれにせよ、機械に振り回されてますよね(^_^;)

書込番号:19923061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/02 09:26(1年以上前)

横やりで失礼します。
電話帳データの中身のクリアはお試し済みでしょうか?
(↑実行前にバックアップは取っておく)
端末初期化により一旦改善→電話帳含む各設定し直し→不具合再発、という流れになってませんかね。

Facebookアプリについては今後もインストールされない方が宜しいかと思います。
以前より長年の間、悪さしてばかりで一向に改善されてないようですので。

書込番号:19923163 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:453件

2016/06/02 16:44(1年以上前)

>りゅぅちんさん
もう一度ショップへ行くべきか迷っていたんですが、
キャッシュの削除やらSNS関連のアプリやらもう思いつくことは全てやってみたら
改善されました!


でも、、、
インスタグラムのアプリを入れてみて何ともなかったのですがその後
プロバイダのPCメールを受信するアプリ@メールにアカウントを登録した途端に
また出ました!

仕方なく@メールはアカウントをけして、(アンインストールはできないのでそのまま)
なんとか回避しております!

インスタグラムは再度入れなおしてみましたが今のところ何ともありません。

FBのアプリは私も怖くて入れておりません^^;


そうそうおっしゃる
電話帳・・・・そういえば、電話帳に2/29とか誕生日を入力するとなるとかいう
話をdocomoの方がちらっとされてましたが。。。
(私個人としては誕生日は基本入れてないつもりですがもしかしたら気まぐれで書き込んでる場合も
なきにしもあらずなんですよね・・・)
バックアップは昨日ショップで一緒にやって・・・。いただいてます。

改善してから
そういえば、電話帳何もしてないです。。。
クリアっていうのは何をするんでしょうか?

書込番号:19923850

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/02 19:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

Googleアカウント

Yahoo!メールアカウントの例(↑別機種の画面なので表示内容は多少異なります)

仰るとおりandroid.process.acoreのエラーには"うるう年2/29の誕生日"が関与してた事例が以前にありましたので、念のため試しに電話帳内すべての登録データの一旦消去を提案させて頂いた次第です。

http://kakaku.com/bbs/J0000010690/SortID=17566300/
(さすがにもうその辺の不具合は修正されてるとは思いますが…)

acoreのエラーは同期関連でほぼ間違いないので、例えば本体設定のアカウント設定にて下記の何れかの項目をオフにすると一時的に改善されたりしませんかね。
もし原因が判明すれば対処の手段もかなり絞れると思うのですが。

・Googleアカウント【連絡先の同期】
・@メールアカウント【Eメールの同期】(リアルタイムでの受信通知が届かなくなります)

書込番号:19924135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:453件

2016/06/02 22:12(1年以上前)

>りゅぅちんさん
同期を切るだけでもなおるんですね。

もうこわくてその類のアプリ安易に入れられませんよね・・・
機能まで使えてたのに、アップデートしたら突然くることもありますからね〜^^;

そういえばdocomoの設定で・・アクセスモニター?というものがあって
その同期を禁止するにしてあります。
役に立つかどうか分かりませんが・・・。

インスタ入れて、@メールはアカウント捨てて(アプリは既存のもので消せないので)
数時間たちますが 取り敢えず、今のところ機嫌よく動いてくれてます。
インストールするアプリかなり減らしました笑

書込番号:19924737

ナイスクチコミ!3


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:453件

2016/06/08 22:02(1年以上前)

Facebookのメッセンジャー入れたらまた、エラーではじめました!!
電話機能が完全にばかになってしまった。受けられてもかけられない。
弄る度にエラーメッセージ!
明日、またDOCOMO行かなきゃ&#128546;
原因は電話帳と同期させるアプリが干渉しあうらしいですが
 DLしたものをアンインストールすれば消えると言われたのにんダメでした。
皆さんも電話帳関連のアプリにはお気をつけ下さい!

解決押しましたが、この件の解決については おあずけ・・・ですね。

書込番号:19940543

ナイスクチコミ!4


C.F.M.さん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/18 13:09(1年以上前)

最近、android5.0.2にアップデートしたあとに「android.process.acoreを終了します」が頻発して使い物にならない状態になりました。docomoショップではお決まりの「精密機械なので…」「パソコンみたいなもので…」と根本的な解決はできませんでした。素人考えかも知れませんが、私はこのようなものを不良品と呼びます。
さて、docomoショップから聞いた方法ですが、一旦セイフモードで再起動し 、また再起動すると標準モードにもどり、このエラーはとりあえず表示されなくなりました。が、facebockやtwitterがログオフ状態になります。ログインするとエラーが再発しますので、解決策とは言えません。ネット上に数種の対応策がありますが、貴重な時間をこれ以上使いたくないので、この状態で我慢しています。
原因は不明ですが、自動アップデート機能はOFFにした方が良いかも…。

書込番号:20493690

ナイスクチコミ!3


スレ主 non0718さん
クチコミ投稿数:453件

2016/12/18 23:13(1年以上前)

>C.F.M.さん
もう我慢できなくて少し早いけど機種変しちゃいました。日本の企業だと期待してたのにS社にはがっかりです。。ひとつ前の機種はLGでしたがまだ使えました・・・・。機種変r直前もエラーになって電話無理になったので、初期化してつかってました^^:;

書込番号:20495377

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

格安SIMについて

2016/05/24 16:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

YouTubeを我慢しても半月もせずに7G制限になり我慢を重ねやっと2年になるのでMNPでこの端末に格安SIMで運用する予定です。
候補のU-mobile 通話プラス LTE使い放題 とU-mobile 通話プラス LTE使い放題2 は何が違うか教えていただけると幸いです。調べても違いがわからなかったので。

書込番号:19901291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/05/24 16:38(1年以上前)

こんにちは
>候補のU-mobile 通話プラス LTE使い放題 とU-mobile 通話プラス LTE使い放題2 は何が違うか教えていただけると幸いです。

こちらのサイトにその他 色々参考情報がありますが、
違いは 最低利用期間 となっています。
http://sim-fan.mobile-runner.com/no-limit/

「LTE使い放題」「LTE使い放題2」は、最大下り通信速度150Mbpsの高速通信を通信量の上限なしで利用することができるパワフルなプラン。なお2つのプランの違いは最低利用期間にあり、前者は6ヶ月、後者は12ヶ月となっている。

書込番号:19901314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/05/24 16:38(1年以上前)

下記に詳しく説明されています。
http://kakuyasu-sim.jp/u-mobile
Umobile自体が遅いのでお勧めではないですね。速度制限の条件も時期によって変わるようです。
動画等の重いコンテンツはWiFi環境で取得するようにすれば、月2ギガも使わないはずですよ。

書込番号:19901316

ナイスクチコミ!1


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/05/24 17:15(1年以上前)

U-mobile 通話プラス LTE使い放題
確かに使いたい放題だけど、遅くてつかえねーよ!
YouTube見れるかな?
条件良ければ見れるかも?

下手すれば、少し重いHPでもタイムアウトになるくらい遅いよ!
我慢出来ればいいけど、我慢できないならススメないよ。
一度使って見れば?
キャリアの高い料金払ってる訳が分かるかもね!

書込番号:19901376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/05/24 17:51(1年以上前)

>LVEledeviさん
素早いレスポンスありがとうございます。早速リンク先を見てきましたが他社にも魅力的なSIMがありそうなので比較検討したいと思います。沢山あり過ぎて見てたら疲れましたが。

>ありりん00615さん
素早いレスポンスありがとうございます。u-mobileは速度が遅いとの情報ありがとうございます。128kbpsよりかはマシかなと考えておりましたが他社のSIMを検討したいと考えを改めました。

>禿武者さん
情報ありがとうございます。YouTubeも見れない程遅いとはそれでは通信制限中の速度と変わらないのでそれはいただけませんね。他のSIMを検討することに致しました。


主な目的は月8250円前後の通信費の削減と7GB制限の廃除なのでビッグローブが良さそうでした。高速通信オンオフ機能も常々あれば良い機能と思慮していたので目に鱗でございます。
速度は3Mbも出ていれば十分なので条件としてテザリング可能、出来れば前後直近のデータ量制限も無いところを探してみようと思います。

書込番号:19901423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/24 18:25(1年以上前)

SIMを変更するまでは、

Opera Maxをインストールしてみてください。

パケット量が約半分になります。

書込番号:19901509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/05/24 18:51(1年以上前)

現行では制限が低いパナの方が安定しているようです。
http://www.mvno-navi.com/speed-measurement-of-mvno
ただ、無制限として使えるプランは加入者が増えるにつれ、速度が急激に低下していく可能性が高いですね。

書込番号:19901559

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2016/05/24 19:22(1年以上前)

テザリングって事はPCか何かで接続すると思うのですが、半月で我慢して7GBも使う用途でしたら、WiMax使う方がストレス無さそう。

書込番号:19901626

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2016/05/24 23:40(1年以上前)

残念ながら使用場所周辺だけwimaxの電波が入らないんですよ。丁度裏の小高い丘?山?が邪魔なようでして。

書込番号:19902474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/25 04:12(1年以上前)

wimaxで圏外だったがwimax2で3本立つ様になった

遅い500kbps無制限月500円もあるらしい

書込番号:19902758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/25 17:16(1年以上前)

U-mobile 通話プラス LTE使い放題を使用して3ヶ月ほどです。
禿武者さんのおっしゃる通り遅いです。特に、12〜13時、18〜21時、2Mbps以下になったりします。
で、
そんなことより、SH-01Gで、格安SIM使用だと、テザリング不可なので要注意です。
これは、U-mobileに限らず、どのMVNOでもそうみたいです。
MVNOの問題ではなくドコモ端末特有の問題みたいです、詳細は下記等で。
http://mvnosim.mobi/52.html

書込番号:20066103

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:291件

当初はAndroid4.4.2だったのですが、最近のアップグレードで5.0.2にアップグレードしています(実は計画外の作業ミス)。そこで相談なのですがKITKATの時にはGPSは「バッテリー節約」の状態で常時ONで使用していました。位置情報を扱うSNS(SWARM)を使用しているからでした。しかし、LOLIPOPにしてからは従来と同じ「バッテリー節約」にしているとそれだけで見る見るバッテリーが減ります。もちろん同じ場所でじっとしている場合は減りませんが、電車移動などをするとその都度位置情報を更新するのかバッテリーは減っていきます。ただ、減る原因はそれだけでもなさそうで、日によって状況がまちまちなので困っています。「バッテリー節約」で街中(大阪市内の市街地)をうろうろしてもさほど減らない時もあれば、みるみる減る時もあります。
Kitkatの時はあまり気にする必要もなかっただけになんだか苦しいのですが、やはりバッテリーの減りを心配するなら位置情報は完全にOFFするのが得策なのでしょうか?長くなりましたがご教示いただきたくお願いします。また、逆に常時使用してるがさほど減らないよという方がいらっしゃいましたらその情報もくだされば嬉しいです。環境は先にも書きましたがLOLIPOPの場合です。

書込番号:19901234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

今後のサポートについて

2016/05/13 17:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 syakushiさん
クチコミ投稿数:3件

android6.0のアップデート対象外になりましたね。
現状、android5.02へのアップデートを最後にdocomoからは音沙汰ないですが、今後、バグの修正や諸々でサポートされると思いますか?

書込番号:19871963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/05/13 18:58(1年以上前)

OSバージョンアップ(メジャーアップデート)と不具合修正/機能改善アップデート(マイナーアップデート)は根本的ベースが異なりますので、6.0更新対象か否かに関わらず諸問題対応のアップデートは今後もリリースされる可能性はあるかと思います。

※但し現状のSHARPにそのような余力があるかどうかはまた別問題になりますが。

書込番号:19872142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


朱印船さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/14 20:31(1年以上前)

グローバルに卸してないから、それにつきます。キャリアではiPhone買えということです。アップデート望むなら

書込番号:19875213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2016/05/21 00:45(1年以上前)

頑張って欲しい気持ちはあるのですが、過去の実績からも、残念ながらなさそうですね。

書込番号:19892146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

SHカメラの接写が出来なくなりました

2016/05/09 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:1件

4月半ば頃から、今まで出来ていた接写AFが出来なくなり、取説をダウンロードしても設定の仕方が見つけられません(アイコンも見当たりません…)
多分今頃になってAndroidのバージョンアップに成功してしまったのではないかと思うのですが、同じようになってしまった後、回復できた方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?

書込番号:19861458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/25 16:58(1年以上前)

カメラ起動(縦画面で持った場合で、上下左右説明します)

左下に表示されている、○のなかに[AUTO]とあるアイコン(おまかせオートの場合)をタップ

撮影もモード選択画面になるので、撮影モードの一覧の中から、「M マニュアル」を選択

カメラ画面になり、左下のアイコンが、○のなかにMになる

右上に表示されている「&#65049;」アイコンをタップ

設定画面になる、上の3項目より、「共通」を選択

「フォーカス設定」をタップし、「接写AF」を選択

これでどうでしょうか?


まだまだ使うぞぉ!

書込番号:20066081

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS ZETA SH-01G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)