端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月14日発売
- 5.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS ZETA SH-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全184スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2015年10月25日 23:03 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2015年10月24日 23:55 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2015年10月17日 16:20 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2015年10月13日 00:16 |
![]() |
0 | 2 | 2015年10月5日 21:28 |
![]() |
2 | 2 | 2015年10月4日 09:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
ブラウザをGoogle Chromeにしているのですが、先日ブックマークを登録出来る☆型のアイコン(マーク?)が青くなっていました。☆の白い部分が青色でした。一度ブラウザを閉じて再び開いたら元に戻っていました。
Google Chromeで、たまたま発生した不具合でしょうか?
やはりアプリなので仕方ないのでしょうか?
書込番号:19222369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブックマーク登録済みサイトを開いてる場合、☆マークが青色表示になるかと思います。重複登録しないための機能ではないでしょうか。
書込番号:19222447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りゅぅちんさん
そうだったんですか!知りませんでした。
スッキリしました!本当にありがとうございました!!
書込番号:19260065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
最近、サイトを開いた時に左上に現れるホームのアイコンが表示されない時があります。
ブラウザはGoogle chromeです。
何の不具合か分かりません。どうすれば良いのでしょうか?
書込番号:19156494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Chromeの設定/ホームページ/オフ → オン
書込番号:19156835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼。出たり出なかったりするんですね?
スルーして下さい。
書込番号:19156858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>瑠深さん
これは、仕様というか…メモリ不足(OS側で開放した時)でChromeが落ちた時になる気がしますね。
出なくなったら、ホームキーでホームに戻り再度Chromeタップすれば表示されません?
アプデで追加された機能なので、こんなもんだ。と割り切って付き合ってます。
書込番号:19159214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にょろきちくんさん
再度接続したら直りました!
仕様なんですか…。それでは仕方ないですね。では割り切って使おうと思います。
返信ありがとうございました!
書込番号:19256952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
ドコモ あんしんスキャン(McAfeeと書いてあるやつです)のプライバシーチェックで、要確認アプリ(危険度は中)として、あるゲームが引っ掛かりました。
一ヶ月以上も前にそのアプリはインストールしていたのに、昨日、急にそのお知らせ(レポート)がありました。
初めてなので驚きましたが、こう言うお知らせは時間が経過してから来るものなんでしょうか?
インストールすると直ぐに危ないアプリは検出されると思っていましたが…。
また、そのゲームはアンインストールした方が良いでしょうか?結構人気で有名なゲームなので大丈夫かと思っていたのですが…。
0点

安心スキャンの誤動作の可能性もあるし、ゲームのアップデート時に権限が更新されて危険性が増した可能性もあります。但し、後者の場合はアップデート時に確認メッセージが表示されます。
ドコモに確認するのが一番でしょう。
書込番号:19178837
0点

>ありりん00615さん
返信ありがとございます。
今度ドコモに聞いてみたいと思います。
書込番号:19235004
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
最近、Playストアの調子が悪いのですが、ストアのバージョンが最新にアップデートされれば改善する事もありますか?
ネットで調べたところ、データ消去やアップデートの削除をしろと書かれていました。ですが、スマホにインストールされているPlayストアのアップデートを削除はしたくないので…。
0点

アップデートを削除しても、Playストアは消せないアプリなので、(Playストアアプリの)初期化と意味が同じです。
データの削除で同時にアップデートが消えますので、放置しておけば再びアップデートのお知らせが表示されます。
購入履歴などはネット上に存在しますので、端末のデータが飛んでも関係はありません。
表示されない場合は一度再起動をかけてください。
Playストア自体のアップデートに起因するトラブルなら、しばらく様子を見ましょう。
TwitterやGoogle+に何か流れていないか、確認すると分かると思いますよ。
書込番号:19159754
0点

『Playストア』の調子が悪い時、一旦【データ消去】すれば殆どのケースで改善されるかと思います。
もし改善されなければ『Google Play開発者サービス』の【データ消去】を実行。
【データ消去】は、各アプリが持つ設定等の保存データ(キャッシュ含む)をクリアするだけなので、アップデート自体は削除されません。
アプリのバージョンが古くなる、ダウングレードするといった心配は無用です。
消去されるデータは以下のフォルダに保存されてるデータです。
本体ストレージ:"/Storage/sdcard0/Android/data/アプリ名/"
OSシステム領域:"/data/data/アプリ名/"
書込番号:19160113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>眞琴さん
大筋皆さまがおっしゃる通りですが、Playストアは否応無くアップデートされているはずですので、ご意向によりしばし様子を見てバージョンが上がっても改善しない場合に対処するということでもいいとは思います。
なお念のため、バージョンの確認は設定>アプリ(ケーション)>アプリ情報で可能ですが、最もわかり易いのはESファイルエクスプローラで設定>アプリで確認した時の日付でしょうか。
日付ソートして新を上に出しておくとPlay開発者サービスと並んで来ると思います。
さらに蛇足ですが、併せて必要に応じて他のアプリ含めてバックアップしておくと、何かの時に役立つかもしれません(アプリの文字色でアップデートが良くわかることもあります)、と言うか私自身が癖でそうしています。
録画のBDダビングと同じで後生確認しないかもしれませんが。。。(笑
書込番号:19160924
0点

とりあえずデータ消去してみました。これで暫く様子を見たいと思います。皆さん返信ありがとうございました!
書込番号:19222376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
インディゴの購入を検討していますが、背面のラバー部分が剥がれる(?)と言ったレビューを見ました。
画像にある下半分の色の濃い部分もラバー素材なのでしょうか?
書込番号:19200439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラバー素材風の樹脂と書いた方が正しいかも?知れませんね。
取扱説明書7Pの材質一覧に、背面がPC(ポリカーボネート)樹脂+ABS(アクリロニトリル)樹脂/UV塗装と記載されております。
先程自分の端末で見た所、下半分がスレ主さんが仰る内容で間違いありませんでした。
私の場合は、グリップマジック対応のケースを装着しているので、剥げておりませんが、特に裸運用されている方だと、日常の扱い方
にも影響しますが、ラバー素材風の樹脂が段々とハゲる可能性があるかも知れませんね。
情報引用元
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh01g/index.html
書込番号:19200966
0点

剥げる可能性ありですか…
わざわざ確認してもらってありがとうございました。
書込番号:19202326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
RAM/ROM内蔵メモリが、3GB/32GB♪
魅力的に感じます・・・現在の01Gはたまに固まるのですが、
RAM3GBですと、大分解消されていると思いますか?
皆さん、機種変は検討しますか?ご意見をお願いしますm(__)m。
0点

メモリー増加はバッテリー持ちに影響しますし、
そこは魅力はそれほどないですね。
確かにたまに遅くなりますが、
メモリー2GBで不足してる事よりもエコ技モード中の影響のが感じます。
指紋認証は良いですね
書込番号:19193318 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)