AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G

  • 32GB

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01G [Indigo]
  • AQUOS ZETA SH-01G [White]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Cyan]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

(1386件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-01G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルの感度は大丈夫ですか?

2015/01/17 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 (^x^)さん
クチコミ投稿数:220件

手汗等で誤作動したりしませんか?

書込番号:18378229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-01G docomoのオーナーAQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2015/01/17 11:08(1年以上前)

SH-02Eのような誤作動はありませんよ。
水滴が付いた状態でも大丈夫です。

書込番号:18378395 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/17 11:51(1年以上前)

冬の乾燥せいで指先が乾燥しているのか、それともはりつけ貼り付けたガラスフィルムが厚ぼったいのか、反応が鈍いです…。
まぁ、年齢で指先の油分が抜けて乾いているのかも…(>_<)

書込番号:18378494 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 (^x^)さん
クチコミ投稿数:220件

2015/01/17 13:46(1年以上前)

野良同盟さん。
どーもありがとうございます。
タッチパネルの誤作動さえなければ次もSHARPにしようと思ってたんで参考になりました。

書込番号:18378821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^x^)さん
クチコミ投稿数:220件

2015/01/17 13:52(1年以上前)

Ζ星を継ぐ者さん
どーもありがとうございます。
指先の乾燥、、、経験あります(笑)

お風呂での使用はありますか?

書込番号:18378840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


No-Guardさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/17 15:53(1年以上前)

お風呂でも水滴を溜めない限り問題ないですね。

書込番号:18379161

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/17 16:15(1年以上前)

お風呂では、ジップロックに入れて使っています。
意外と良いですよ。

書込番号:18379225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 (^x^)さん
クチコミ投稿数:220件

2015/01/17 19:40(1年以上前)

No-Guardさん。
どーもありがとうございます。
タッチパネルの感度は改善されてるみたいですね。
この機種を購入するかは解りませんが次もSHARPで決まりです。

書込番号:18379801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^x^)さん
クチコミ投稿数:220件

2015/01/17 19:42(1年以上前)

Ζ星を継ぐ者さん
大事にされてるんですね。
僕みたいに水でジャブジャブ洗ったりしないんでしょうね(笑)

ありがとうございました。

書込番号:18379809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2015/01/24 23:13(1年以上前)

参考までになんですが・・・

前機種は「SH-01E」でしたが、パネルの反応が悪くてしょうがなかったです。
で、この機種に変えて調子よかったのですが、
最近、ちょっと鈍くなってきています。
電源ONOFFとかで改善する感じではないですが。
フィルムはラスタです。

書込番号:18403235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ダウンロード失敗?

2015/01/14 14:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:436件

画面off時、wifi環境下でPC経由でアプリダウンロードすると、
ダウンロードに失敗しました、と表示されます。

結局はPlayStoreからダウンロードするのと、そんなに手間が変わらないです。
上記の条件で、ダウンロードできるようにする設定ってありますか?

ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。

書込番号:18369518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2015/01/14 15:07(1年以上前)

えっと、Wi-Fi経由でプレイストアからダウンロードするとダウンロードが出来ないんでしょうか?

書込番号:18369534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:436件

2015/01/14 15:30(1年以上前)

マナフィスさん

>Wi-Fi経由でプレイストアからダウンロード
ってのは、この機種のプレイストアアプリからって意味ですよね?
それはできるんですが、PCでアプリ検索→そのまま複数機種にダウンロード、としたいわけです。

ちなみに、別機種SONY SO-02Gはwifiが繋がった時点でダウンロード始めるようで、
画面オンになってダウンロードしてます。
つまり画面ON=wifiに繋がるという設定のようです。

SH-01G の場合、画面offでもwifi経由でダウンロードしようとしてるようですが、
何らかの原因で「失敗しました」と表示されるようですね。
もしかしてdocomoから脱出してOCNモバイルONE利用しているからか?とも考えましたが。
上記SONY SO-02Gは今のところ、キャリアなしのwifi運用のみです。


引き続き、アドバイスお願いします。

書込番号:18369589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2015/01/14 15:54(1年以上前)

基本的な事ですが、Wi-Fi設定でスリープにしないにはチェックは入っているでしょうか?

書込番号:18369663 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/14 16:14(1年以上前)

念のためありそうなのは、スリープ時にWi-Fiがオフになる設定(プッシュが切れる?)と、PLAYストアがWi-Fiで通知・アップデートしない設定くらいでしょうか。。。
(後者は無いとは思いますが)

書込番号:18369723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/01/14 17:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

Wi-Fi詳細設定

Wi-Fiのスリープ設定

Wi-Fiのスリープ設定が「スリープしない」になっていないとき、あるいは、インストール開始の時点でWi-Fiがアクティブな状態になっていないとき、おっしゃっているような事象になります。

書込番号:18369980 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:436件

2015/01/19 16:43(1年以上前)

皆さん長らく放置してすみません。
自分なりに少しいじってみました。

まず、Wi-Fiのスリープ設定は「スリープしない」になっています。
で、気づいたのですが、省エネ待受設定→詳細設定で、playストアを制限中にしてました。
これか!と思い制限外すと、画面OFF時でも無事ダウンロード完了しました。

ただ、解せないのは、逆にwifi環境下でなくてもアプリをダウンロードしてしまうこと。
一応、wifi環境下のみ更新という設定にしてあるのですが…。
更新とダウンロードは違うのかな?と無理矢理自分を納得させています。

書込番号:18386307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/19 23:33(1年以上前)

> 省エネ待受設定→詳細設定で、playストアを制限中にしてました。

がビンゴだとすると、Wi-Fi抜きに解せるのではないかと思います。
参考になりました。

書込番号:18387672

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電差口について

2015/01/16 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:25件

この機種を購入予定なのですが、卓上ホルダの設定がありません。日々の充電をジャックの抜き差しで行うと思いますが、差口破損の心配は無用なのでしょうか?最低でも2年間は壊れないでほしいのですが。
どなたか回答をいただけたらお願いします。

書込番号:18375728

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/01/16 16:25(1年以上前)

スマホで使われているMicro USB端子は、規格上、耐久度は抜き差し約1万回です。毎日2回抜き差ししても13年以上です。
またキャップレス防水ですから、キャップ部分がだめになるということもないです。
したがって、普通に使っている限り、気にすることはありません。
ただし、無理な力が加われば当然壊れるので、その点は注意してください。

書込番号:18375952

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2015/01/16 16:28(1年以上前)

壊れても、通常、3年保証なので無償修理ですよ。

書込番号:18375957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2015/01/16 16:44(1年以上前)

P577Ph2mさん、ほっほートミーさん、ありがとうございました。安心して購入できます。

書込番号:18375980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/01/16 17:32(1年以上前)

>壊れても、通常、3年保証なので無償修理ですよ。

充電端子は中に破損が見られるとかだと保証期間内でも有償修理になるけどね

ケーブル挿しっ放しでスマホを使って充電端子に負担が掛かるとか気を付けてれば
そうそう壊れるものではないですけど。
これもそんなに神経質にならなくていいけど抜き挿しは必ず真っ直ぐに…

書込番号:18376091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/16 17:39(1年以上前)

念のため、コネクタ発火とか万事規格外のイレギュラーなケースでもめるのが常かとは思います。

> 通常、3年保証なので無償修理

あと、ガラケーの外部接続端子含め「お客様が無理な力を加えた」と難癖を付けられて有償となったケースもある様に記憶しています。

個人的にも別途電源2端子の卓上ホルダ仕様を希望するのですが、嫌なキャップレス防水USBの穴が空いた機種ばかりで困っています。

書込番号:18376106

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:18件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度3

こんにちは。私はAQUOS ZETA SH-01Gを使用している者です。

ラインと同様の機能を持つWE CHATというツールがあります。ラインより商業的な要素が少なく、スタンプも充実しており、モニュメントなるツールも便利でWE CHATを利用しての知人とのやりとりが増えております。

そのWE CHATでテレビ電話(複数の相手)をすると、相手側の電話機の画面の私の顔が非常に暗い事と、私の音声が小さくてほとんど通じないことがわかりました。

私の電話機の相手(私と違う機種)の顔や音声は問題ありません。以前のギャラクシーS3での同ツールの使用においては問題ありませんでした。

私の設定に問題があるのでしょうか?それともWE CHATとの相性の良し悪しがあるのでしょうか?

書込番号:18360490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/13 12:37(1年以上前)

LINEで同じ症状が出ますか?

LINEのビデオ通話でも相手側画面が非常に暗かったり音声が小さい場合はアプリではなく本体の設定の可能性がありますね。
LINEで正常ならWE CHATとの相性問題ですかね?

書込番号:18365920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度3

2015/01/13 16:53(1年以上前)

LINEでは問題ありません。私側の明るさと音量はバッチリです。相性ってあるのですね。

WECHATでの私側の顔の暗さは、自分のスマホの画面でも確認できますが、暗闇の中で私の顔の有無がわかる程度です。私の音声を自分で聞くと、最大音量でもブツブツくらいしか聞こえません。

ビデオ電話ではLINEを使用します。
ご回答、ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:18366492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/13 17:42(1年以上前)

私はSH-06Eですが、同じくLINEでは問題ありません。
WeChatアプリは入れてないのですが、時間がある時にどうなるか実験してみたいと思います。

http://www.wechat.com/ja/contact_us.html
本件、WeChatサポートチームに問題として報告してみてはいかがでしょうか?

書込番号:18366610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2015/01/14 12:02(1年以上前)

そうなるとアプリ側の問題があやしくなりましね。

私はこう言ったライン系のアプリは使わないのでなんとも言えませんが、分かっている事はカメラは問題ないと言う事位しか言えません。

書込番号:18369087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/14 12:52(1年以上前)

AQUOSシリーズのSH-06EとIS15SHにWeChatアプリを入れてお互いにビデオ通話をしてみました。

SH-06E(AQUOS PHONE ZETA) 相手の顔が暗い 音声正常
IS15SH(AQUOS PHONE SL) 相手の顔程度な明るさ 音声正常

SH-06E画面上では顔が極端に暗くなりまるで黒人のようでした。明らかに変です。この映像はIS15SHのフロントカメラの画像ですが、普通に写真を撮影する分には問題ないのでカメラモジュールの故障とは考えにくいです。
IS15SH側でカメラをリアに切り替えたら多少改善され明るい映像になりました。
IS15SH側の画面は全く問題なくSH-06EのカメラはLINEもWeChatも正常動作しているようです。
音声については音量、音質も問題ありません。

書込番号:18369211 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度3

2015/01/14 15:39(1年以上前)

マグドリ様、ありがとうございました。

他の機種でも暗くなることがわかり、私の買ったばかりのAQUOS ZETA sh-01G固有の不具合でなくて安心しました。WECHATに報告してみます。

書込番号:18369622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/14 18:33(1年以上前)

一応、日本語表記ですが機械翻訳なのかおかしな文章なので海外の会社なのでしょうね。
私のほうからも不具合の報告をしたいと思いますが、迅速な対応は期待できそうもないかもしれませんね(汗)。

書込番号:18370075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更に伴うアプリ・データ移行

2015/01/01 08:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:237件

現使用機種(SH-02E)が故障にて起動しなくなった為、本機種への機種変更を検討しています。

クラウド経由の移行はなんとかなりそうですが、Andorid4.4は、外部SDとの入出力制御の自由度が低くなったとの事なので、アプリやデータ移行をどうしようか悩んでいます。

アプリの移行、アプリデータの移行は、皆様どのようにされましたでしょうか?
参考にさせて頂きたいと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:18325676

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/01/01 09:04(1年以上前)

アプリは、同じGoogleアカウントでログインして、Googleplayのマイアプリから無料で再ダウンロードします。
データは、アプリごとに違うので、デベロッパーサイトで確認しましょう。

書込番号:18325696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:62件

2015/01/01 09:09(1年以上前)

中華…

同じGoogleアカウント入れたら勝手に使っていた(入れていた)アプリ入りませんか(?_?;)

書込番号:18325710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件

2015/01/01 09:45(1年以上前)

回答ありがとうございます。

アプリは、googleアカウント紐付けでインストールできるため、なんとかなると思っていますが、アプリデータの移行(マイクロSD経由)を手っ取り早くできないか検討しています。

データ移行先を設定できるアプリは、保存先を外部SDに変更しているため、「アプリインストール後、データ保存先を外部SDに設定変更し、アプリデータを外部SD→本体移行」が本道と思いますが、アプリ個別で設定するのは面倒なので、楽に移行できる方法を模索しています。

書込番号:18325799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/01 09:53(1年以上前)

キットカットは確かにSD関係で窮屈な仕様変更になりましたがロリポップで解消されてます。

書込番号:18325820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2015/01/03 13:47(1年以上前)

>キットカットは確かにSD関係で窮屈な仕様変更になりましたがロリポップで解消されてます。
問題はドコモ(シャープ?)が対応してくれるかどうかですね。
いつもはAndroidのバージョンアップなんてしようとも思わないのですが、SDカード問題のおかげで
今回ばかりはLollipopにあげたいなぁと(まぁ知ってて買ったんで自業自得なんだけど)(T_T)

SDカード問題とは無縁のはずのNexusシリーズが上がってどうすんのって感じですな (^^;;;

書込番号:18332015

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/03 15:56(1年以上前)

Android44はSDへアプリ自体は移せないのでどうなるかわからないですよ。

書込番号:18332348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件

2015/01/10 12:17(1年以上前)

レスありがとうございます。

結局、アプリインストール後、一通り手動でアプリデータ再設定しました。

今後は、暗号化等のセキュリティを確保した上で、アプリデータファイルはクラウド保管するようにします。
SDカードへの保存規制をかけているのは、googleのクラウド戦略の一貫なのでしょうか?
いまいち、クラウド事業者の信頼性(セキュリティ、情報漏洩)を完全に信用できないので、複雑な心境です。

それにしてもdocomo標準アプリ以外は、データファイルの保存先がバラバラなので個別でバックアップを設定するのは面倒ですね。管理も煩雑になりますし。

アプリデータを一括でバックアップできる方法やアプリはないのでしょうか?

書込番号:18354738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート確認失敗?

2015/01/07 13:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:436件

現在wifiのみで運用してます。(ドコモsimを使わずに、OCNのsim到着待ちです。)

毎日、アップデート確認失敗と表示されますが、

1 OCNsimを挿せばアップデート可能になるんでしょうか?
2 そもそもアップデートとは、何を対象にしてるんでしょうか?androidのOSですか?
  
すみませんが、どなたか教えて下さい。
  

書込番号:18345209

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/01/07 13:18(1年以上前)

ドコモ謹製アプリのアップデートだと思います。ドコモのSIMでないと確認ができないためエラーになります。
MVNOのSIMでは定期的にエラーが出るのでアプリ削除など検討してみては?

書込番号:18345259 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:436件

2015/01/07 13:40(1年以上前)

うみのねこさん

お答えありがとうございます。
ドコモIDの確認がそのたびに求められるのは、そういうわけなのですね。
ドコモ製じゃないアプリはアップデートできているようなので、
放置でもいいんですが、やはり毎日消すのは面倒ですよね。
削除しようと思います。

ただ、どれまでがドコモ製アプリなのか判別がつかないものも…
まあ地道に消していきます。

ありがとうございました。

書込番号:18345306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2015/01/07 16:59(1年以上前)

削除していくのが面倒なら、docomo shopで、docomo系アプリの、Updateして貰う手も、ありますよ。
自分は、docomoと契約していませんが、以前、やって貰いました。
もちろん、無料です。

書込番号:18345710

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:436件

2015/01/07 17:24(1年以上前)

MiEVさん

アドバイスありがとうございます。
削除していってますが、途中で中断せざるを得なくなりました。
「他のアプリが正常に動作しなくなるおそれがあります」とかなんとか表示が出てきて、
さすがにためらわれたことが数回。
また、削除ボタンのないものも多くあります。強制停止しか選べない、といった具合に。

ドコモ系アプリの削除って案外難しいのかな、と感じてます。
ドコモショップでアップデートしてくれるのなら、頼ったほうがいいかもしれませんね。
ただ、その場合、一ヶ月に一度ぐらいはショップに行かないといけなくなりませんか?
前機種GALAXY SVがたびたびドコモ系アプリ更新の承認求められていたような…

書込番号:18345771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/07 18:27(1年以上前)

MVNOのSIMで「契約中サービス一括インストール失敗」の通知をやめさせる方法ですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010690/SortID=17425420/
機種は異なりますが、このスレが参考になるかもしれません。
ドコモショップへ行き、spモード契約のSIMを借りて「一括インストール」すればでなくなるようです。

私はSH-06EでBB.exciteのSIM使ってますが、spモード契約中に一括インストールをしたため、今のところ通知は出てません。
spモードは正月早々解約したのでドコモのSIMは手元にありません。
今後出た場合はドコモショップへ行きSIMを借りる予定です。

書込番号:18345942 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2015/01/07 21:52(1年以上前)

>今後出た場合はドコモショップへ行きSIMを借りる予定です。

これって結局はDSを経営している代理店の対応次第ですが、回線契約のない人へSIMを貸し出してくれるなら神対応だと思うし、借りられなくても当然だと思うんですがね。
DS窓口もMVNOしか契約していない人が来て、相当迷惑しているようだし以前とは状況が違うように感じます。
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/disclosure/mvno/user/index.html

書込番号:18346740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/07 22:14(1年以上前)

私の場合はまだドコモ回線持っているのでプレミアクラブ会員ですから、白ロムでも無料でバージョンアップしてもらえるはずです。
つい先日、F-03D白ロムを落下で液晶パネル破損し修理出ししましたが、安心サポート適用で修理代最大5千円で済むとのこと。
もちろん、代替機も無料で借りられました。
白ロムなのでケータイ補償には入ってません。

なお、ドコモ回線契約がなくてもバージョンアップは無料でやってもらえるはずですよ。
代替機の貸し出しは無理だと思いますが。

書込番号:18346869

ナイスクチコミ!2


スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:436件

2015/01/08 18:43(1年以上前)

マグドリ00さん、エメマルさん

アドバイスありがとうございます。
書いてなかったので申し訳ないのですが、マグドリ00さんと同様、私ももう一回線ドコモ保有中です。
なので、DSに今日行ってみると、店員さんから
保有中回線のdocomoIDとパス入れたら認証してくれますよ〜 とのアドバイス。

やってみると、すぐに認証され、一括アップデートも不要になりました。
ん?こんなんでいのか?と不安ですが(別回線のIDなので)、とりあえずは良しとしましょう!
こんなことならドコモ系アプリ削除不要だったかも!?

このやり方で何か不都合があるようでしたら、皆さんまた教えてください。

書込番号:18349222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/08 19:59(1年以上前)

なるほど、docomo ID認証で通過できるのですね。
情報ありがとうございます。
手持ちのドコモ回線はあと1つですが、満期が12月なので今年一杯はdocomo ID認証で使えそうです。

書込番号:18349471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS ZETA SH-01G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)