AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G

  • 32GB

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01G [Indigo]
  • AQUOS ZETA SH-01G [White]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Cyan]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

(1386件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-01G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
184

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音が鳴らない

2014/12/28 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:3件

先日docomoのSH-01Gに機種変更したのですが、翌日着信音が鳴らなくなり、通話も出来なくなりました。再起動したら直ったのですが、その翌日再び同じ症状となり、ドコモショップに行き相談したらアプリの影響かもしれないと言われましたが、買ったばかりなので、新しい物に交換してもらいました。しかし、今まで通りアプリを入れたら翌日また同じ症状がおきてしまいました。可能性がありそうなアプリはアンインストールしてみましたが、改善されません。50種類以上のアプリを入れてあるため、特定するのが難しいです。どちら様か同じような症状が出ている方や原因のアプリがわかる方がいましたら教えてください。

書込番号:18312720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
HAJIHAJIさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:10件

2014/12/28 12:25(1年以上前)

とりあえず初期化
アプリを一つずつインストールして検証し症状が再現するか試してみたらどうですか?

書込番号:18312798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/12/28 12:29(1年以上前)

早速投稿していただきありがとうございます。やっぱりそうするしかないですかね。

書込番号:18312814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/28 13:50(1年以上前)

> 50種類以上のアプリを入れてあるため

各アプリの権限をざっと見渡して絞り込めませんかね?

書込番号:18313085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/12/28 14:36(1年以上前)

どこを見ればいいですかね?

書込番号:18313222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Necessaryさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/28 15:35(1年以上前)

アプリ入っている状態なら、緊急性の無いものを外してみて、症状出るなら更に外してみて様子見るのが早い。
一番の問題は複数のアプリが原因の場合です、複数アプリが組合わさった時のみ症状がでるなら特定が難しい。

音関係に権限のあるアプリが原因の可能性がたかいでしょうからまずは端末設定のアプリからひとつひとつ権限確認してけしていきましょう。

原因特定できたら初期化してスッキリさせて再構築ですね。

書込番号:18313338 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 @cooldjさん
クチコミ投稿数:8件

こんばんわ、初めて質問致します。

現在、スマフォがSH-01GでBDレコーダーがシャープのHD-HDW55を所持しております。

SH-01GのAV家電リンク機能を使用して、HD-HDW55に録画した番組をスマフォで楽しむ為に、
ダウンロードをしようとしているのですが、どうもうまくいきません。
ちなみにダウンロードではなく再生は問題なくできるのですが、ダウンロードボタンを
押すと番組タイトル一覧がグレーアウトして選択できなくなります。

番組は再生はできるので、何か画質等の縛りがあるのかと色々、試してみましたがどうもうまくいきません。

どなたかご教授いただけると幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:18296901

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件

2014/12/23 07:59(1年以上前)

HDW55は2010年の発売機種です。
その頃はネットワークでの再生は機能としてありましたが無線でダウンロードしてという方法はありませんでしたのでHDW55がそれに対応していません。
無線でダウンロードしたいならレコーダーを買い換える必要があります。
また有線やSDカードで移したいのであれば今のスマホは対応していませんので、古いスマホで且つシャープや富士通など限られた機種のみとなります。

書込番号:18297171 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/12/23 08:08(1年以上前)

HD-HDW55は2010年発売で、ダウンロード(DTCP-IPダビング)には未対応ですね。
シャープだと、対応しているのは2012年のBD-HW51以降です。
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/dlna.html

書込番号:18297191

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 @cooldjさん
クチコミ投稿数:8件

2014/12/23 12:20(1年以上前)

ご回答有難うございます。

ダビングに関しては今のレコーダーだと対応していないという事ですね。

新しいレコーダーの購入を検討致します。

有難うございました。

書込番号:18297844

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

NaviGatewayとのリンクについて

2014/12/14 09:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 gesonanさん
クチコミ投稿数:120件

AQUOS ZETA SH-01G+AVIC-ZH9000+NaviGatewayでの組み合わせて
使用している方がいましたらリンクについて教えていただきたく。

書込番号:18268461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/14 10:38(1年以上前)

当方、VH-9000で使用してます。

>リンクについて教えていただきたく。

とありますが、何をどう知りたいのですか?

書込番号:18268640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gesonanさん
クチコミ投稿数:120件

2014/12/15 22:18(1年以上前)

(^^ゞm(__)mさん

AQUOS ZETA SH-01G+AVIC-ZH9000+NaviGatewayの組み合わせでリンクが切れたり
接続されたりなどの不具合ありませんか?

当方、現在SH-06E使用しているのですが頻繁にリンクがON、OFFされるので
機器の相性などあるのかと。

書込番号:18274061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件

2014/12/16 07:30(1年以上前)

スマホ側の設定はどうなっていますか?
例えば、エコモードとかで使用していない時に自動的に切れるとか・・・

書込番号:18274856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/16 19:12(1年以上前)

スレ主様のおっしゃるリンクが携帯電話の接続でしたら、たまに解除されますが、少ししたら再接続されます。
これはナビのBluetoothとの相性なので、どの機種でもおこりえます。

通信の方でしたらエンジン始動後、一回必ず失敗するので渋滞長押しで情報取得が必要です。その後は一定時間毎に情報取得しています。

SH-01GはDUNプロファイル対応ですが、ナビが古い為か通信してくれません。

また、スマホ自体エコ設定ガッツリしてます。

書込番号:18276566 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gesonanさん
クチコミ投稿数:120件

2014/12/17 21:47(1年以上前)

(^^ゞm(__)mさん、prego1969manさん

スマホの設定はエコモード使用していてBluetoothはonになっています。
実は先日まで問題無かったのですがアプリが更新されてから
リンクが不安定になっています。
特にナビのほうは設定変えていないのでスマホorアプリに問題があると思っています。

今、エクスペリアかアクオスどっちにするか悩んでいまして
使用している皆様の意見を伺おうかと

書込番号:18280289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

どこでもコピー、画面キャプチャー

2014/12/14 15:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 NA_NAKA11さん
クチコミ投稿数:37件

SH02Eからの機種変悩み中です。

現在、SH02Eで「どこでもコピー」の「画面キャプチャー」をメモ代わり便利に使ってます。

この機種にも同じ機能、ありますでしょうか?

書込番号:18269536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2014/12/14 16:47(1年以上前)

機種不明

SH-01G取扱説明書より抜粋

どこでもコピー・「書」メモ等も含む、機能に関してはSH-01Gでも引き継いでいます。

起動のやり方は、SH-02Eと違って、タスク(アプリ履歴)キーをタップすれば、左側にショートカット
として用意されております。(上から2番めがどこでもコピーです)

詳細は、取扱説明書の27Pの【アプリ使用履歴】の項目を参考になさって下さい。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh01g/index.html

書込番号:18269689

ナイスクチコミ!1


スレ主 NA_NAKA11さん
クチコミ投稿数:37件

2014/12/14 17:56(1年以上前)

なか〜た宸ウん、ありがとうございます。

私もここを確認しましたが、「画像の文字をコピーすることが出来ます」とはありますが、画像のコピーについて記述がありませんでしたので、質問させて頂きました!?

画像と文字も含めコピー出来るという事でよろしいでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:18269951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NA_NAKA11さん
クチコミ投稿数:37件

2014/12/14 18:06(1年以上前)

機種不明

SH02Eの「どこでもコピー」の「画面キャプチャー」画面を参考添付させて頂きます。

よろしくお願い致します。

書込番号:18269977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2014/12/14 18:31(1年以上前)

>スレ主さん

返信が遅れたのと、レス違いで大変失礼致しました。m(__)m
先程メーカーサイトで調べてみましたが、SH-01Gのどこでもコピーの場合だと、画面キャプチャーの項目が
ありませんね。
画像キャプチャを使いたい場合は、「書」メモで代用するのは無理でしょうか?

http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh01g/faq.html?ac_faq_content&id=31021


書込番号:18270054

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 NA_NAKA11さん
クチコミ投稿数:37件

2014/12/14 19:21(1年以上前)

なか〜た宸ウん、いろいろとありがとうございます。

「書」メモ、久し振りに使ってみましたが、「書」メモはフリーキャプチャーなので、うまく四角でキャプチャー出来ませんので、私的には使えません、画面キャプチャー無くなったのは、とても残念です!

テレビのアンテナも無くなり、これも残念で…!

書込番号:18270212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/15 00:43(1年以上前)

機種不明

書メモでもSH01Gは四角に切り取る事は出来るみたいですよ?
切り取りのアイコンを2度タップしたら
@フリーハンド
A四角く切り取り
B丸く切り取りの3つが出てきました。
添付した画像は書メモの四角く切り取りを試しに行った画像です。
お聞きしたい事と私の答えがズレてましたら申し訳ありませんm(__)m

書込番号:18271520 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-01G docomoのオーナーAQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/12/15 16:41(1年以上前)

「書」メモで画面キャプチャーが簡単にできますよ。
「書」メモのメニューの中の「T」のアイコン(文字入力)の下にある黒用紙と罫線用紙と双方向矢印が書いてあるアイコン(背景変更?)をタップすると、現在表示している画面がキャプチャーできます。
SH-02Eのように好きな場所を切り出すものではありませんが。
必要な部分だけにしたい場合は、キャプチャーした画像を別のアプリで切り出す必要があります。
まだ、使いなれていないので他の方法があるかもしれませんが。

書込番号:18272937

ナイスクチコミ!0


スレ主 NA_NAKA11さん
クチコミ投稿数:37件

2014/12/15 17:41(1年以上前)

くつベラくん さん、野良同盟さん、ありがとうございます。

週末にでもドコモにいって、使ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:18273070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2014/12/16 17:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

切り抜きオプションの選択

矩形範囲の選択

選択範囲の保存

くつベラくんさんが既にコメントされていますが
「書メモ」の「四角く切り抜く」で
同様のことができるように思うのですが。

書込番号:18276271

Goodアンサーナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2014/12/16 17:42(1年以上前)

四角く切り抜く ではなく 四角く切り取り ですね。
ちなみに、ブルーの矢印は出ませんが、四角い点線を指先でスライドさせることで、矩形の範囲を調節することができます。

書込番号:18276317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NA_NAKA11さん
クチコミ投稿数:37件

2014/12/16 17:57(1年以上前)

わぶんさん、ありがとうございます。

ドコモに行かなくて済みました。

機能が、どこでもコピーから、書メモに、移った感じですね!

スッキリしました。

皆様、誠にありがとうございました。

書込番号:18276347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone6との画質の比較

2014/12/10 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 jumbo kazuさん
クチコミ投稿数:50件

現在、2年前に購入したSH02Eを使用しておりバッテリーの持ちなどから同じAQUOSの
新型のSH01Gに買い換えを考えているのですが、友人のiPhone6の画質を見て現在使用中のSH02Eとの画質の違いに驚きました。同じ5.5インチでもかなり小さく作られて、とても魅力を感じていますが後は画質がiPhone6と比べてどうなのか?を知りたいのでアドバイスよろしくお願い致します!

書込番号:18256381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/12/10 17:27(1年以上前)

ご自身の目で、ちゃんと、確認すべきです。

百聞は、、、

書込番号:18256427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/12/10 17:47(1年以上前)

1っちゃんねるさんの言うとおり

個人の色調の好みや
iPhone6気にいっている人はiPhoneの方が綺麗だと言うでしょうし、
AQUOS気にいっている人はAQUOS綺麗だといいます。

ドコモショップなら両方あるでしょうから自分の目で見たほうがいいでしょう

書込番号:18256488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2014/12/10 17:58(1年以上前)

最近のスマホはどの機種を選んでもそこそこきれいな写真が撮れるので、後は自分でその画質に納得できるかどうかではないでしょうか。

スマホの画質を比較したサイトがあるので、リンクを貼っておきます。
http://www.dxomark.com/Phones/Apple-iPhone-6-and-6-Plus-review-Bigger-and-better.-Apple-set-gold-standard-for-smartphone-image-quality

残念ながらSHARPのテスト結果はありませんが、iPhone 6の画質はトップの評価なので、これより画質が上という可能性は低いかと思います。

http://shindo.exblog.jp/23778282/
こういうのを見るとスマホのカメラの進化に驚くと共にもうコンデジはいらないな、と思ってしまいますね。

書込番号:18256523

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 jumbo kazuさん
クチコミ投稿数:50件

2014/12/10 18:10(1年以上前)

1っちゃんねるさん、かんぴょう農家さん、ありがとうございます!ドコモショップで実際に撮らせて貰えるとは思ってませんでした(^_^;)実際に見比べれるなら嬉しいです(^_^)/

書込番号:18256558

ナイスクチコミ!0


スレ主 jumbo kazuさん
クチコミ投稿数:50件

2014/12/10 18:28(1年以上前)

sparling ciderさん、ありがとうございます!実は僕も一眼レフの写真仲間が投稿してるiPhoneの画質を見ていて、コンデジを購入しようと思っていたのを思いとどまり、iPhoneなら携帯と兼用出来ると思ったのですが、iPhoneの画質以外のスペックではSH01Gの方が僕の使い勝手に合うと思い、どれくらいの差が有るのか知りたく成って質問させて頂きました。SNSの鑑賞サイズでは時々iPhoneの写真を一眼レフだと勘違いして、何ミリのレンズをお使いですか?と質問してしまう程に綺麗に見えてしまいました(笑)SH01Gの画質もかなり上がったとのレビューを各方面で目にして期待してました。

書込番号:18256603

ナイスクチコミ!0


スレ主 jumbo kazuさん
クチコミ投稿数:50件

2014/12/10 18:34(1年以上前)

Sparkling ciderさん、スペルを間違えて申し訳ございませんm(_ _)m

書込番号:18256621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/12/14 17:47(1年以上前)

自分もSH-02Eを使っていましたがあまり画質が良くないので1年も経たない内にSH-06Eに機種変してしまいました

SH-02Eで2年使えたならどの機種に変えても綺麗だと思います

自分はiPhone5Sも使ってますがiOSはandroidとはかなり違いますのでandroidが無難です

自分も別にGALAXY nexusも使っており、娘はXperia Z、奥さんはNEXUS5を使っていますがシャープがandroidの中ではメニューを含め1番使いやすいと思っています

書込番号:18269918 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jumbo kazuさん
クチコミ投稿数:50件

2014/12/16 14:58(1年以上前)

アークトゥルスさん、ご意見ありがとうございます!仰る通り防水で無かったりお財布携帯がそのままでは使えなかったりと、色々使い勝手が変わりそうなので今回はiPhoneを諦めて、カメラ機能重視でZ3に落ち着きそうです。

書込番号:18275877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Brightkeepについて

2014/12/15 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:106件

Brightkeepをオンにしているのですが、
利いてないのか画面がすぐに暗くなります
(バックライト点灯時間は15秒)

グリップセンサーは切ってあります
セルフチェックをやってみましたが問題なしです

もしかしてグリップセンサーオンにしておかないとだめなんでしょうか?
他にも何か設定しないとだめなんでしょうか?

わかる方よろしくお願いいたします

書込番号:18272745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2014/12/15 16:05(1年以上前)

水平にしたらすぐ消灯の機能がONになっていませんか?

書込番号:18272859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件

2014/12/15 16:15(1年以上前)

それはOFFになってます

手に持った状態で画面がくらくなってしまいます

書込番号:18272878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


頭2個さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/15 20:42(1年以上前)

設定していても、静止状態が続いたり
何も入力しない状態が続くと暗くなる

って取説に書いてある

書込番号:18273670

ナイスクチコミ!4


頭2個さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/15 20:51(1年以上前)

何も入力しない 誤
一定時間何も操作しない 正

書込番号:18273701

ナイスクチコミ!4


Znextさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/15 21:24(1年以上前)

2分とか長い設定にした方がよい。
短いと無操作の時間に誤差が多い。
画面操作とグリップ両方でカウント時間がリセットされるのでグリップがオフだと画面操作だけが反映される。
グリップは両側にふれないと機能しない。

書込番号:18273828 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/12/15 21:53(1年以上前)

私もグリップセンサーオフ、置いたらすぐ消灯、15秒で使っていますが正常に画面はついています。
ただグリップセンサーオンにしているときには置いても消えなかったり、持っていてもすぐに暗くなったりしていました。
グリップセンサーのオンオフを何度か繰り返したり、グリップセンサーが上手く働いた時に、グリップセンサーをオフにしてからは、正常になりました。
センサーの誤差動が原因のようにおもいます。
後は個体の不具合か…
カバーをつけた時の設定の仕方でもなるようですが。

書込番号:18273956 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/12/16 07:40(1年以上前)

グッリプセンサーとモーションセンサー(傾き)が同時に作動すると連携が上手くとれていないのかな?っと思っています。

私はグッリプセンサーはオフにして、スィープオンで画面点灯をしています。

カバーを装着していますので、グッリプセンサーがコンスタントに作動しませんので最初からグッリプセンサーは止めました。

勿論カバーなしなら敏感に作動して逆に必要じゃない時に点いたりしてしまう時もありましたので
グッリプセンサーを使うのは控えました。

書込番号:18274872 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS ZETA SH-01G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)