端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月14日発売
- 5.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS ZETA SH-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全391スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2015年1月26日 08:53 |
![]() |
3 | 9 | 2015年2月5日 22:46 |
![]() |
4 | 2 | 2015年1月18日 23:30 |
![]() |
9 | 9 | 2015年1月24日 23:13 |
![]() |
14 | 5 | 2015年1月16日 17:39 |
![]() |
3 | 7 | 2015年1月17日 12:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
携帯から知らないうちに音楽が再生されます
Bluetoothはonにしていないですし、イヤホンを外した状態でもなる時があります。
去年年末に買い、このような状態になったのはつい最近です。
出先でも勝手に鳴るので困っています。
修理にだした方がいいのでしょうか?
わたしの設定がどこかおかしく、このようなことになっているのでしょうか?
ミュージックアプリは最初から入っていたものを使用していました。
今非表示にしています。それでも鳴っていましたが…
音楽再生もまだ終わっていないのに勝手に次の曲にいったりしておかしかったです。
どうしてこのようなことになるのでしょうか?教えて下さい。
書込番号:18402964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体がおかしいのかアプリがおかしいのか現状ではわかりかねますが、画面のタッチの誤作動とかもないでしょうか?
タッチパネルは誤作動で押した状態や、フリックした状態とかになる場合も稀にありますので画面タッチの確認も一応されてみて下さい。
後、アプリの更新で正常に戻る場合もありますのでアップデートの確認もした方が宜しいかと!
本体の再起動で正常になる事もありますので、再起動を試されていないなら実行して下さい。
書込番号:18404926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
ミュージックアプリを別に入れたらかかることがなくなったので
やはりアプリ側の問題だったように思えます。
完全に消すことができないのでまだ不安ですが…
書込番号:18408036
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
FFRK(ファイナルファンタジー・レコードキーパー)をこの機種でやっているのですが、1時間おきくらいに必ずフリーズしてしまい、何度再起動しても1時間後くらいにまたフリーズし、改善されません。
省電力の設定をOFFにしたり色々試してみたものの、全く状況は変わらずです。
他の機種でこのゲームをやっている知人は全くそんなことはないと言っています。
何か有効な対応策はないものでしょうか?
もしくは初期不良なのでしょうか?
みなさんを知恵をお貸しくださいm(_ _;)m
1点

確認した方が良いといえば、初期化ではないでしょうか。。。
書込番号:18386171
0点

>スピードアートさん
返信ありがとうございますm(_ _;)m
初期化とはアプリの方ですか?
それとも本体の方ですか?
書込番号:18386254
1点

私も同じ症状です。
最新機種ですが推奨端末ではなく、誰かが問い合わせしたみたいですが、対応する気がないようです。
タスクキルでは無駄なので、やはり毎回再起動しかないですね。
書込番号:18387387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

竹の字さん
完全にスッキリさせるには基本的に本体で、その意味でお書きしましたが、lagoon_14さん情報によれば、根本的にハードとの相性が悪そうですね。。。
書込番号:18387738
1点

>lagoon_14さん
相性が悪いのかもしれないということですね。
1日1回程度の再起動なら許容範囲ですが30分おきくらいになる場合もあり、ストレスたまってしまいます。+゚(ノД`)゚+。
書込番号:18389563
0点

>ケロヤマさん
そもそもこのゲームをやらなければ万事OKなんですよね…
なんか釈然としませんがil||li_| ̄|○il||li
書込番号:18389573
0点

2月3日のソフトウェア更新からフリーズしなくなりました。ここ2日間、再起動なしでプレイ出来てます。皆様はいかがですか?
書込番号:18443104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
壁紙をダウンロードしたのでが、設定の画面でウェルカムシートの項目を選択出来ません。
同じような方、または原因がわかる方、いませんか?
書込番号:18381455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームがFeel UXじゃないと「設定」の「ウェルカムシート」は変更できないと思いますよ。
書込番号:18381635
2点

ホームがDOCOMOでもロック画面をFeel UXにしておけばロック画面の鍵を下スライドでなくてタッチしたらウェルカムシートの変更項目がでてきますよ。
DOCOMOのホームでロック画面をfeelUXにするのでしたら、設定のホーム、ロック画面一括切替でfeelUXを設定してからホーム画面切替でDOCOMOを選択したらDOCOMOのホームでもウェルカムシートを使えますよ。
書込番号:18384563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
SH-02Eのような誤作動はありませんよ。
水滴が付いた状態でも大丈夫です。
書込番号:18378395 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

冬の乾燥せいで指先が乾燥しているのか、それともはりつけ貼り付けたガラスフィルムが厚ぼったいのか、反応が鈍いです…。
まぁ、年齢で指先の油分が抜けて乾いているのかも…(>_<)
書込番号:18378494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

野良同盟さん。
どーもありがとうございます。
タッチパネルの誤作動さえなければ次もSHARPにしようと思ってたんで参考になりました。
書込番号:18378821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ζ星を継ぐ者さん
どーもありがとうございます。
指先の乾燥、、、経験あります(笑)
お風呂での使用はありますか?
書込番号:18378840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お風呂では、ジップロックに入れて使っています。
意外と良いですよ。
書込番号:18379225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

No-Guardさん。
どーもありがとうございます。
タッチパネルの感度は改善されてるみたいですね。
この機種を購入するかは解りませんが次もSHARPで決まりです。
書込番号:18379801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ζ星を継ぐ者さん
大事にされてるんですね。
僕みたいに水でジャブジャブ洗ったりしないんでしょうね(笑)
ありがとうございました。
書込番号:18379809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考までになんですが・・・
前機種は「SH-01E」でしたが、パネルの反応が悪くてしょうがなかったです。
で、この機種に変えて調子よかったのですが、
最近、ちょっと鈍くなってきています。
電源ONOFFとかで改善する感じではないですが。
フィルムはラスタです。
書込番号:18403235
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
この機種を購入予定なのですが、卓上ホルダの設定がありません。日々の充電をジャックの抜き差しで行うと思いますが、差口破損の心配は無用なのでしょうか?最低でも2年間は壊れないでほしいのですが。
どなたか回答をいただけたらお願いします。
1点

スマホで使われているMicro USB端子は、規格上、耐久度は抜き差し約1万回です。毎日2回抜き差ししても13年以上です。
またキャップレス防水ですから、キャップ部分がだめになるということもないです。
したがって、普通に使っている限り、気にすることはありません。
ただし、無理な力が加われば当然壊れるので、その点は注意してください。
書込番号:18375952
7点

壊れても、通常、3年保証なので無償修理ですよ。
書込番号:18375957
3点

P577Ph2mさん、ほっほートミーさん、ありがとうございました。安心して購入できます。
書込番号:18375980
1点

>壊れても、通常、3年保証なので無償修理ですよ。
充電端子は中に破損が見られるとかだと保証期間内でも有償修理になるけどね
ケーブル挿しっ放しでスマホを使って充電端子に負担が掛かるとか気を付けてれば
そうそう壊れるものではないですけど。
これもそんなに神経質にならなくていいけど抜き挿しは必ず真っ直ぐに…
書込番号:18376091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

念のため、コネクタ発火とか万事規格外のイレギュラーなケースでもめるのが常かとは思います。
> 通常、3年保証なので無償修理
あと、ガラケーの外部接続端子含め「お客様が無理な力を加えた」と難癖を付けられて有償となったケースもある様に記憶しています。
個人的にも別途電源2端子の卓上ホルダ仕様を希望するのですが、嫌なキャップレス防水USBの穴が空いた機種ばかりで困っています。
書込番号:18376106
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
私スマホ4台目で、シャープは初めての使用です。
以下が現状@〜D、と質問事項です。
@画面が真っ暗でスタンバイ状態の時に電話がかかってきた
A着信お知らせランプの点滅とほぼ同時に着信音が鳴る
B画面はまだ真っ暗
C応答したいが画面が真っ黒なので何もできず、電話をにぎったまま着信音を5秒聞く
D表示が出てから、応答
1、不良品だと思いドコモに質問。答えは不具合ではなくこの機種の仕様、とのこと。
着信音が鳴っているのに応答できない5秒間は、じっと待つには結構長くてイライラ全開。
みなさんどう対処なさってますか?
2、画面が早く表示されるソフトはありますか?
よろしくお願いいたします。
1点

この機種ではないですがF-02Gを使ってます
エコ設定でCPUを低速にしてると同じような動作でした
スレ主さんの設定はどうですか?
書込番号:18375540
0点

様々な要因の可能性が考えられますので、先ず状況を絞り込んでみてはいかがでしょうか。
相手に関係なく、着信時には毎回必ず再現しますか?
推測ですが、電話帳データの読み込みにモタついてるのかもしれません。
例えば電話帳に登録済みの相手からの着信の場合、もし顔写真など登録されてたらその画像を読み込んでから着信画面が表示されますので、タイムラグが発生してしまうケースも考えられます。
試しに公衆電話もしくは番号非通知で自機へかけてみて、やはり同様に5秒間待たされるようでしたら先の推測は誤りということになりますが。
書込番号:18375587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も先日この機種に変更しましたが、待たされます。
気に入っているだけに唯一の欠点です。
エコモードなどを解除しても変わりないので仕様ですかね。私もMasked Riderさんが書かれているエコモードのCPUの問題かと思い設定を観ましたが該当する項目がありませんでした。
書込番号:18375610
1点

スレ主さん、そんなに神経質ならなくとも良いと思います。
早く電話をとってあげなくてはという気遣いは、電話出た後からでも相手に十分伝わると思いますよ。
スレ主さん、気にいった着信音作ってスマホに入れるスキルあります?
もし、おありなら先頭部に5秒ほど無音部が有る着信音つくって設定すれば、音だけでも気にならなくなりますが。
やはりこの方法は邪道ですか?
書込番号:18376120
0点

どー考えても5秒も待つっておかしいですよ。
何年使うのかわかりませんが我慢出来るレベルじゃないような。
同じ症状の方がいなければ…修理出した方がいいです。
いやDSの端末と比べてもらうのが早いかな。
同じ動作ならバッチをまつしかないですね。
書込番号:18376487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ5秒は大げさかもしれませんが、バイブ3回はありますね多分2・3秒は。私はボタン付ブックタイプのケースにつけてますが机からとって開けてもまだ暗いままですね。
書込番号:18376666
0点

本来、接続スピードが速くなって直ぐに呼び出しが始まるのがVoLTEの売りなのに、それを真っ向から否定する仕様はおかしい。
仕様にして不具合から逃げてるのでは?その辺をdocomoにツッコミしてみてはいかがですか。
書込番号:18378663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)