AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G

  • 32GB

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01G [Indigo]
  • AQUOS ZETA SH-01G [White]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Cyan]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

(2817件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-01G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

どこでもコピー、画面キャプチャー

2014/12/14 15:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 NA_NAKA11さん
クチコミ投稿数:37件

SH02Eからの機種変悩み中です。

現在、SH02Eで「どこでもコピー」の「画面キャプチャー」をメモ代わり便利に使ってます。

この機種にも同じ機能、ありますでしょうか?

書込番号:18269536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2014/12/14 16:47(1年以上前)

機種不明

SH-01G取扱説明書より抜粋

どこでもコピー・「書」メモ等も含む、機能に関してはSH-01Gでも引き継いでいます。

起動のやり方は、SH-02Eと違って、タスク(アプリ履歴)キーをタップすれば、左側にショートカット
として用意されております。(上から2番めがどこでもコピーです)

詳細は、取扱説明書の27Pの【アプリ使用履歴】の項目を参考になさって下さい。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh01g/index.html

書込番号:18269689

ナイスクチコミ!1


スレ主 NA_NAKA11さん
クチコミ投稿数:37件

2014/12/14 17:56(1年以上前)

なか〜た宸ウん、ありがとうございます。

私もここを確認しましたが、「画像の文字をコピーすることが出来ます」とはありますが、画像のコピーについて記述がありませんでしたので、質問させて頂きました!?

画像と文字も含めコピー出来るという事でよろしいでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:18269951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NA_NAKA11さん
クチコミ投稿数:37件

2014/12/14 18:06(1年以上前)

機種不明

SH02Eの「どこでもコピー」の「画面キャプチャー」画面を参考添付させて頂きます。

よろしくお願い致します。

書込番号:18269977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2014/12/14 18:31(1年以上前)

>スレ主さん

返信が遅れたのと、レス違いで大変失礼致しました。m(__)m
先程メーカーサイトで調べてみましたが、SH-01Gのどこでもコピーの場合だと、画面キャプチャーの項目が
ありませんね。
画像キャプチャを使いたい場合は、「書」メモで代用するのは無理でしょうか?

http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh01g/faq.html?ac_faq_content&id=31021


書込番号:18270054

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 NA_NAKA11さん
クチコミ投稿数:37件

2014/12/14 19:21(1年以上前)

なか〜た宸ウん、いろいろとありがとうございます。

「書」メモ、久し振りに使ってみましたが、「書」メモはフリーキャプチャーなので、うまく四角でキャプチャー出来ませんので、私的には使えません、画面キャプチャー無くなったのは、とても残念です!

テレビのアンテナも無くなり、これも残念で…!

書込番号:18270212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/15 00:43(1年以上前)

機種不明

書メモでもSH01Gは四角に切り取る事は出来るみたいですよ?
切り取りのアイコンを2度タップしたら
@フリーハンド
A四角く切り取り
B丸く切り取りの3つが出てきました。
添付した画像は書メモの四角く切り取りを試しに行った画像です。
お聞きしたい事と私の答えがズレてましたら申し訳ありませんm(__)m

書込番号:18271520 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-01G docomoのオーナーAQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/12/15 16:41(1年以上前)

「書」メモで画面キャプチャーが簡単にできますよ。
「書」メモのメニューの中の「T」のアイコン(文字入力)の下にある黒用紙と罫線用紙と双方向矢印が書いてあるアイコン(背景変更?)をタップすると、現在表示している画面がキャプチャーできます。
SH-02Eのように好きな場所を切り出すものではありませんが。
必要な部分だけにしたい場合は、キャプチャーした画像を別のアプリで切り出す必要があります。
まだ、使いなれていないので他の方法があるかもしれませんが。

書込番号:18272937

ナイスクチコミ!0


スレ主 NA_NAKA11さん
クチコミ投稿数:37件

2014/12/15 17:41(1年以上前)

くつベラくん さん、野良同盟さん、ありがとうございます。

週末にでもドコモにいって、使ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:18273070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2014/12/16 17:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

切り抜きオプションの選択

矩形範囲の選択

選択範囲の保存

くつベラくんさんが既にコメントされていますが
「書メモ」の「四角く切り抜く」で
同様のことができるように思うのですが。

書込番号:18276271

Goodアンサーナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2014/12/16 17:42(1年以上前)

四角く切り抜く ではなく 四角く切り取り ですね。
ちなみに、ブルーの矢印は出ませんが、四角い点線を指先でスライドさせることで、矩形の範囲を調節することができます。

書込番号:18276317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NA_NAKA11さん
クチコミ投稿数:37件

2014/12/16 17:57(1年以上前)

わぶんさん、ありがとうございます。

ドコモに行かなくて済みました。

機能が、どこでもコピーから、書メモに、移った感じですね!

スッキリしました。

皆様、誠にありがとうございました。

書込番号:18276347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

NaviGatewayとのリンクについて

2014/12/14 09:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 gesonanさん
クチコミ投稿数:120件

AQUOS ZETA SH-01G+AVIC-ZH9000+NaviGatewayでの組み合わせて
使用している方がいましたらリンクについて教えていただきたく。

書込番号:18268461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/14 10:38(1年以上前)

当方、VH-9000で使用してます。

>リンクについて教えていただきたく。

とありますが、何をどう知りたいのですか?

書込番号:18268640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gesonanさん
クチコミ投稿数:120件

2014/12/15 22:18(1年以上前)

(^^ゞm(__)mさん

AQUOS ZETA SH-01G+AVIC-ZH9000+NaviGatewayの組み合わせでリンクが切れたり
接続されたりなどの不具合ありませんか?

当方、現在SH-06E使用しているのですが頻繁にリンクがON、OFFされるので
機器の相性などあるのかと。

書込番号:18274061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件

2014/12/16 07:30(1年以上前)

スマホ側の設定はどうなっていますか?
例えば、エコモードとかで使用していない時に自動的に切れるとか・・・

書込番号:18274856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/16 19:12(1年以上前)

スレ主様のおっしゃるリンクが携帯電話の接続でしたら、たまに解除されますが、少ししたら再接続されます。
これはナビのBluetoothとの相性なので、どの機種でもおこりえます。

通信の方でしたらエンジン始動後、一回必ず失敗するので渋滞長押しで情報取得が必要です。その後は一定時間毎に情報取得しています。

SH-01GはDUNプロファイル対応ですが、ナビが古い為か通信してくれません。

また、スマホ自体エコ設定ガッツリしてます。

書込番号:18276566 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gesonanさん
クチコミ投稿数:120件

2014/12/17 21:47(1年以上前)

(^^ゞm(__)mさん、prego1969manさん

スマホの設定はエコモード使用していてBluetoothはonになっています。
実は先日まで問題無かったのですがアプリが更新されてから
リンクが不安定になっています。
特にナビのほうは設定変えていないのでスマホorアプリに問題があると思っています。

今、エクスペリアかアクオスどっちにするか悩んでいまして
使用している皆様の意見を伺おうかと

書込番号:18280289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードの動画再生

2014/12/11 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 もくみさん
クチコミ投稿数:7件

今まで自宅のDMR-BZT800で録画したテレビ番組を、ワンセグ画質(QVGA)でSD転送して スマホ視聴してました。
SH01gでは 番組が表示されず、視聴できません。sdcard1自体は認識されていて 写真は見ることができます。

DSでは「拡張子が .MAI、.MOI、.SB1、.PGIなので付属アプリ非対応。対応できるアプリをご自身で見つけるしかない」との回答。初期不良ではないし、他の実機でテストもできないとのこと。

ん?でもワンセグ視聴できるスマホなら、基本 見られるはずでは?

機種の相性?パナソニックにも確認中ですが、F02gで視聴可能なら 乗り換えようかと思っています。

PCで動画変換するのではなく、今まで通り QVGAをスマホ視聴できれば幸いです。分かりにくい文面で
申し訳ありません。

書込番号:18261001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2014/12/12 01:22(1年以上前)

レコーダの持ち出しは、SDカードのCPRMの仕組みを使って、記録再生します。
このため、ハードとソフトが連携するので、あとからフリーの動画プレーヤアプリをインストールしても、、
再生できるようになりません。プリインの再生アプリだけです。

> DSでは「拡張子が .MAI、.MOI、.SB1、.PGIなので付属アプリ非対応。
> 対応できるアプリをご自身で見つけるしかない」との回答。

拡張子が云々ではありません。

そして、最近のAndroid機は、SDカードのCPRMの対応をやめているものが多いです。

新しめのAndroidを買い続けても、この番組持ち出しは、対応しません。

ちなみに、Softbankの206SHを、私はWi-Fi使用していますが、このモデルでSDカードでの持ち出し再生は最後
次のモデルから、SDカードへの持ち出しは不能です。

だから、スレ主さんは、レコーダをWi-Fiでの転送機能のあるものに買い替えるか
古い中古スマホをWi-Fi使用して、番組を見るくらいの方法しかないと思います。





書込番号:18261222

Goodアンサーナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2014/12/12 01:38(1年以上前)

> パナソニックにも確認中ですが、F02gで視聴可能なら 乗り換えようかと思っています。


パナソニックに聞くよりも、富士通に聞くべきではないかと

F-02G は、SDカードのCPRMに対応してますか?
他機で記録したワンセグ番組を再生できますか?
です。

書込番号:18261243

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2014/12/12 01:41(1年以上前)

シャープ機の場合は、

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1308/27/news023.html
SH206の例です。これはできます。

新しい機種で、「コンテンツマネージャー」アプリの中に、「TV/SD-Video」の選択ボタンが無いなら、あきらめですよ。

書込番号:18261247

ナイスクチコミ!2


スレ主 もくみさん
クチコミ投稿数:7件

2014/12/12 01:49(1年以上前)

細やかな回答ありがとうございます!
一人で悩みこんでしまっていたので、本当に嬉しかったです。
CPRMでネット検索したら いろいろ出てきますね... 勉強になりました。

しばらくは 前のスマホを 再生用にしようと思います。

書込番号:18261259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もくみさん
クチコミ投稿数:7件

2014/12/12 02:02(1年以上前)

そうか! TV/SD-Videoの有無!
そうですよね 考えてみれば そうでした。

DSで散々調べてもらって 明確な回答が得られなかったのに、こちらであっという間に解決していただき 本当にありがとうございます。
心から感謝です。

書込番号:18261270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2014/12/12 06:31(1年以上前)

この話題、頻繁に見ます

書込番号:18261432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/12 11:44(1年以上前)

DIGAの持ち出し番組作成の設定で『LAN経由』にしておけば、
プリインアプリのAV家電リンクでSH-01Gに移動&視聴可能です。
ただ、LAN経由だと高画質になってしまうので変換に実時間必要。
ついでに移動にも、環境によりけりですがSD経由より若干時間がかかります。
変換時間については、最近のモデルなら3倍速で変換なのでそれほど問題にはならないと思いますが……。
BZT800なら実時間ですよね。

書込番号:18262052

ナイスクチコミ!1


スレ主 もくみさん
クチコミ投稿数:7件

2014/12/12 22:12(1年以上前)

>bl5bgtspbさん

勉強不足で申し訳ありません。
SH206の例、とても参考になりました。自分の希望する機能を十分に理解しなければ・・・と反省しきりです。
丁寧かつ分かりやすいご返信いただき、本当にありがとうございます。

>デジタルSTBさん

LAN接続、試してみます!
SD転送ばかりで、自分 プリインアプリ確認を怠っていました。
実時間。。。かかるとしても、かなり活用できるかと。
結果またご報告させていただきます。

書込番号:18263647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信17

お気に入りに追加

標準

インディゴのバックパネル

2014/12/11 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 genecalmさん
クチコミ投稿数:6件

先月末にインディゴを購入し,カバー無しで2週間ほど使用してました。
特に乱暴な使い方はしてないのですが、バックパネルの上部角部分が剥げてきました。

どうやらラバータイプのシートを貼ってるだけみたいで、角部分が擦れて破れてきたみたいです。
このままカバー無しで使ってると簡単にバックパネル全面剥がれそうです。
インディゴはカバーは必須かもしれないですね。

他にもしインディゴをカバー無しで使ってる方がいらっしゃったらどのような感じでしょうか?


書込番号:18258825

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2014/12/11 15:34(1年以上前)

自分もインディゴの裏面の手触りが良くて買いました。
この手触りだとケース付けなくていいので選んで良かったです。
で、普通に使ってますが、全然ハゲたりしてませんね。
でも使ってるうちにハゲてくるだろうけど、気にしません。
この素材が良くて買ったのに、ケース付けちゃったら台無し。
画面が傷付くと見るたび気になるしジャマだけど、裏面やカドは気にしなきゃいいです。
昔転んだときにできた膝の傷、ズボンに飛んだラーメンの汁。
誰も気にしないんだから、気にしなきゃいい。性能に影響ないので気にしない。

だけど、「悪」かな〜?

書込番号:18259340

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-01G docomoのオーナーAQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度5

2014/12/11 20:12(1年以上前)

私もカバー無しで使用していますが、全く剥げる気配はありませんよ。
この手触りは使いやすくて最高なのでカバーは着けません。

書込番号:18260072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 genecalmさん
クチコミ投稿数:6件

2014/12/11 23:08(1年以上前)

別機種

自分もこの手触りが気に入って購入しました。なのでカバーはつけるつもりはありませんでした。

ニュアンスがちゃんと伝わってないみたいので訂正します。

剥げるっていうよりめくれると表現したほうが正しいかもしれません。薄いラバーシートが角からめくれてきています。
ちなみにめくれた後の下地というのが、テカテカの光沢のあるタイプでホワイトモデルと同じ感じなんです。
手でこするだけで簡単に剥がれていくのでこのままいくと裏面全面めくれると思います。ドットは残りますが
普通のテカテカのプラスチックのタイプと同じ触感になると思われます。2ちゃんでも同様の書き込みがありました。

古いデジカメで撮影したので分かりにくいかもしれませんが画像も載せておきます。

書込番号:18260830

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2014/12/11 23:22(1年以上前)

うわ…確かにこの状態で全体が剥げちゃったらそれこそあの手触りが意味無いものになりそうですね…
背面カバーって取り外し&交換てできるんですかね?

書込番号:18260905

ナイスクチコミ!3


スレ主 genecalmさん
クチコミ投稿数:6件

2014/12/11 23:38(1年以上前)

ケロヤマさん、そうなんですよ。
手触りが気に入って購入したのに剥げてしまったら台無しですよね。

使い方によるのでしょうが、かなり気をつけて使っていたのでたった2週間でこの状態なのでかなりがっかりしています。
ケロヤマさんも気をつけたほうがいいですよ。


ドコモショップに近々確認に行くつもりですが、おそらく交換は可能かと思われます。\5400でしょうか。

書込番号:18260960

ナイスクチコミ!3


Hatasaさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/12 11:51(1年以上前)

こりゃ残念な事になっちゃってますねー。
本体に貼り付けた、ビニールカバーが破れた感じですね。
私もこの手触りが良くこの色にしたので、カバーは付けるつもりはありませんが、裸だとこんな状態になるのですかね。
シリコンケースなど付けた日にゃ一層大きくなり、持ちにくくなるので困ります…。

書込番号:18262067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2014/12/12 12:54(1年以上前)

最低限のカドだけ保護するバンパーあればいいかもですね。
まだないみたいだけど。

書込番号:18262237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/12 19:33(1年以上前)

私もスレ主さん程ではありませんが上(イヤホンジャック側)のカド左右2ヶ所がほんの僅かに来ています…。
私はたまにデニムのポケットにイヤホンジャック側を下にして突っ込んでいるのでその影響かもですね…

書込番号:18263158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/12/15 15:05(1年以上前)

同じく購入して2日目にして角が剥がれて?きています。
インディゴはポケットに入れる人には向かないようですね…残念です。

書込番号:18272736

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2014/12/15 15:47(1年以上前)

genecalmさん、きました!自分も写真と全く同じ個所。
1年後、2年後のためにバックパネルだけ買えるなら確保しておきたいですねこれ。

書込番号:18272826

ナイスクチコミ!2


スレ主 genecalmさん
クチコミ投稿数:6件

2014/12/15 21:51(1年以上前)

ケロヤマさん、やはりきましたか。
そうですね、バックパネルだけ確保しておきたいですね。

くつベラくんさん、ゴーン55さんもきてるみたいで、おそらく全国でもかなりの人がなってるのではないでしょうか。

発売一ヶ月でこの耐久性というのは問題あると思うんですけど、シャープとして何か対応してるんですかねぇ?

書込番号:18273946

ナイスクチコミ!3


hiroslさん
クチコミ投稿数:1件

2015/01/03 20:00(1年以上前)

私の物も購入後2週間程度で剥がれ始め、
現在1ヶ月程度ですが、4隅全てが剥がれ、
さらに本体下部は、パネルにそってボロボロに、なっています。

本日、151に症状を伝えたら、
こちらでは、そのような事例は受けた事がないが、一度DSに行って見せに行ってください。とのこと。

DSに見せにいったら、そのような事例は受けた事がない。と同じ事を言われ、
さらに、バックパネルを取り替えるのなら有償修理との回答でした。

但し、今回の症状は、事例として、登録しておくとの事。

同様な報告が集まれば、メーカー対応してもらえるかもしれません。
バックパネルの塗装が剥がれてしまった方、DSに行きましょう。

書込番号:18332997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2015/01/04 07:46(1年以上前)

塗装ではなくて、ラバーコーティングと呼ばれるものです。

随分と昔から携帯電話、PHS、スマートフォンで使われている表面処理ですが、頻繁に擦れると角が剥がれたり、傷がつくと下地が見えてきたりし、根本的にそんなに強いものではありません。
よって、私はラバーコーティングを施しているカラーの端末は買わないようにしています。

つい最近では、パナソニックのデジタルカメラ LUMIX DMC-TZ60-K の表面処理でラバーコーティングが使われていますが、同様にラバーコーティングの剥がれを問題としたスレッドがあります。
実はラバーコーティングが嫌いながらも本機が気に入って使っていますが、現在のところ、目立つ剥がれ剥がれは生じておりません。
それは、ラバーコーティングが弱いのを知っているが故に、非常に柔らかいソフトケースに入れて使っているからです
剥がれが生じている方は、どうやらケースに入れているものの、寸法が小さいケースに入れるがために、かなり擦れているものと思われます。

ショップに持ち込めば初期不良扱いで交換してくれるかもしれません。
しかし、根本的な使用条件が変わらなければ、また、剥がれが生じるものと推測致します。

書込番号:18334448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2015/01/04 07:53(1年以上前)

LUMIX DMC-TZ60の該当スレッドです
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011718/SortID=17440595/

書込番号:18334457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2015/01/04 18:39(1年以上前)

私も買うときにかっこいいインディゴか可もなく不可もない白かかなり悩みました。
ラバーコーティングはホールド感はいいんですが、ITオタクさんのおっしゃる通りそんなに強いものじゃないんで、
いずれはげてしまう。。。でも今思うとインディゴにしておけば良かったかなぁと(^_^;

はげてきてみっともなくなってきたらアルコールか何かで全部綺麗にはがして使えばいいと思います。
ラバーコートスプレーで再度コーティングすることも考えられますが、同じ色は出せないでしょうから。

書込番号:18336217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/01/07 22:06(1年以上前)

スレ主さん今晩は、SONYの前は私もSHARP
使ってました当時からSHARPは黒とかには
ラバーコーティングしてましたね、前は電池の
カバー交換で良かったですが最近は無理ですし
ね、今日AQUOScrystalホットモック、SoftBank
ですが、赤早速塗装はげてましたよ、下地黒(-_-;)
モックなら未だしも、最近は下地と同じ色使うと
思ってましたので、docomoとは関係無い話しで
すいません。

書込番号:18346813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2015/02/07 12:50(1年以上前)

別機種

裏面4角部

購入時期、2015年1月18日夕方。
色、インディゴ。触感が良くて、使用時、机上等に置いてもキズが付きにくいと考え選定。
ケースは好きではないのと、どちらかといえば厚めの機種だけに付けたくない。
それだけにそんなに粗末に扱っていませんがここへ投稿している方々の通りです。
実は今日になって気が付きました。上部裏側角部2箇所共にはがれておりました。
写真参照願います。この先どんどんはがれていくのだろうか?

書込番号:18448382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶画面のキズ付易さは・・

2014/12/10 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

エクスペリアユーザーですが、この機種への機変を検討しています。
シャープ製スマホは初めてなのですが、液晶画面のキズ付易さは
どうでしょうか?
ゴリラガラスに比べるとキズが付易いとの記事を見ました。
http://nimeter.com/2ch.sc/smartphone/1416669512/

書込番号:18256484

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:157件

2014/12/10 18:21(1年以上前)

こちらのサイトでした。
http://nimeter.com/2ch.sc/smartphone/1416403049/

書込番号:18256584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2014/12/10 19:46(1年以上前)

ディスプレイ面の強化ガラスの上に、飛散防止フィルムが貼ってある以上、ガラス剥き出しの他社のスマホと
比べれば、傷付き易い知れませんね…。

Xperiaシリーズにしても、飛散防止フィルムが廃止されたのは、Z2以降です。
綺麗に保ちたい・端末を売却等を含めてお考えであれば、保護フィルムを貼っておいた方が無難でしょうか?

※ガラス製を含む、フィルムを貼るかどうかは任意なので、スレ主さんにお任せします。

書込番号:18256825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件

2014/12/10 19:55(1年以上前)

なか〜た♪ さんありがとうございます。
基本的にカバーやフィルムを付けるはあまり好きではない為、
即購入を見合わせてゆっくりと考えて見る事にします。

書込番号:18256845

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone6との画質の比較

2014/12/10 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 jumbo kazuさん
クチコミ投稿数:50件

現在、2年前に購入したSH02Eを使用しておりバッテリーの持ちなどから同じAQUOSの
新型のSH01Gに買い換えを考えているのですが、友人のiPhone6の画質を見て現在使用中のSH02Eとの画質の違いに驚きました。同じ5.5インチでもかなり小さく作られて、とても魅力を感じていますが後は画質がiPhone6と比べてどうなのか?を知りたいのでアドバイスよろしくお願い致します!

書込番号:18256381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/12/10 17:27(1年以上前)

ご自身の目で、ちゃんと、確認すべきです。

百聞は、、、

書込番号:18256427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/12/10 17:47(1年以上前)

1っちゃんねるさんの言うとおり

個人の色調の好みや
iPhone6気にいっている人はiPhoneの方が綺麗だと言うでしょうし、
AQUOS気にいっている人はAQUOS綺麗だといいます。

ドコモショップなら両方あるでしょうから自分の目で見たほうがいいでしょう

書込番号:18256488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2014/12/10 17:58(1年以上前)

最近のスマホはどの機種を選んでもそこそこきれいな写真が撮れるので、後は自分でその画質に納得できるかどうかではないでしょうか。

スマホの画質を比較したサイトがあるので、リンクを貼っておきます。
http://www.dxomark.com/Phones/Apple-iPhone-6-and-6-Plus-review-Bigger-and-better.-Apple-set-gold-standard-for-smartphone-image-quality

残念ながらSHARPのテスト結果はありませんが、iPhone 6の画質はトップの評価なので、これより画質が上という可能性は低いかと思います。

http://shindo.exblog.jp/23778282/
こういうのを見るとスマホのカメラの進化に驚くと共にもうコンデジはいらないな、と思ってしまいますね。

書込番号:18256523

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 jumbo kazuさん
クチコミ投稿数:50件

2014/12/10 18:10(1年以上前)

1っちゃんねるさん、かんぴょう農家さん、ありがとうございます!ドコモショップで実際に撮らせて貰えるとは思ってませんでした(^_^;)実際に見比べれるなら嬉しいです(^_^)/

書込番号:18256558

ナイスクチコミ!0


スレ主 jumbo kazuさん
クチコミ投稿数:50件

2014/12/10 18:28(1年以上前)

sparling ciderさん、ありがとうございます!実は僕も一眼レフの写真仲間が投稿してるiPhoneの画質を見ていて、コンデジを購入しようと思っていたのを思いとどまり、iPhoneなら携帯と兼用出来ると思ったのですが、iPhoneの画質以外のスペックではSH01Gの方が僕の使い勝手に合うと思い、どれくらいの差が有るのか知りたく成って質問させて頂きました。SNSの鑑賞サイズでは時々iPhoneの写真を一眼レフだと勘違いして、何ミリのレンズをお使いですか?と質問してしまう程に綺麗に見えてしまいました(笑)SH01Gの画質もかなり上がったとのレビューを各方面で目にして期待してました。

書込番号:18256603

ナイスクチコミ!0


スレ主 jumbo kazuさん
クチコミ投稿数:50件

2014/12/10 18:34(1年以上前)

Sparkling ciderさん、スペルを間違えて申し訳ございませんm(_ _)m

書込番号:18256621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/12/14 17:47(1年以上前)

自分もSH-02Eを使っていましたがあまり画質が良くないので1年も経たない内にSH-06Eに機種変してしまいました

SH-02Eで2年使えたならどの機種に変えても綺麗だと思います

自分はiPhone5Sも使ってますがiOSはandroidとはかなり違いますのでandroidが無難です

自分も別にGALAXY nexusも使っており、娘はXperia Z、奥さんはNEXUS5を使っていますがシャープがandroidの中ではメニューを含め1番使いやすいと思っています

書込番号:18269918 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jumbo kazuさん
クチコミ投稿数:50件

2014/12/16 14:58(1年以上前)

アークトゥルスさん、ご意見ありがとうございます!仰る通り防水で無かったりお財布携帯がそのままでは使えなかったりと、色々使い勝手が変わりそうなので今回はiPhoneを諦めて、カメラ機能重視でZ3に落ち着きそうです。

書込番号:18275877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS ZETA SH-01G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)