端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月14日発売
- 5.5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS ZETA SH-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全391スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2016年4月5日 15:37 |
![]() |
0 | 2 | 2016年3月28日 21:46 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2016年3月26日 21:34 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2016年3月24日 07:48 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2016年3月23日 18:51 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2016年3月22日 12:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

アプリ一覧から設定を強制終了したが、全く困った端末。因みにメモリー使用は最低限にしてて800M、オーバーフローはない。
書込番号:19761040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
ある日なぜか充電中開発者サービスのやつにチェックははいっておらず余計なアプリは起動していなかったのに画面がずっとついたままでその後ケーブルをはずして放置してたらなぜか発熱し電池が4割ほど減っておりそれがおきて以降SNSやクローンを使っているとよく30秒くらいフリーズして応答してないとでて待機をおすと使えるといった感じになってしまいました。また全体的に重くなってしまい、いろいろ試して初期化までやったのですがだめでした。
ramやcpuの使用率は問題なかったのですが故障でしょうか?もしくは何か良い解決方法はありますでしょうか?
書込番号:19735685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化でも駄目なら故障の可能性が高いですが、念のため、SIMとSDカードを抜いた状態で起動したらどうですか?
書込番号:19737062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます
抜いてみて起動してみたのですが重さなどは変わらずダメでした..
地磁気センサーも壊れているようなのでショップへ持っていくことにします。
書込番号:19737797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
ドコモあんしんスキャンのセキュリティスキャンに、docomo e-books…は感染していません(うろ覚えですみません)と言うログが残っていました。そんなものインストールやアップデートした覚えはなく、探しても見つかりませんでした…。
もしかしてウイルスや悪質アプリをいつの間にかインストールしてしまったのでしょうか?
0点

http://ebook.shogakukan.co.jp/shoplist_smartphone_tablet.htmlもしくはdブックでしょうか
書込番号:19731412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

Playストアでツイッターを検索すれば出てくるので、これをインストールすればOKです。
書込番号:19718356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ES ファイルエクスプローラーで
/system/app
を開くとapkファイルが保存されていませんか?
もし、保管されていれば、再インストールできます。
書込番号:19723207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
1 Googleの画像検索で画像を保存したいのですが、Android5.0.2にアップデートしたらメニューアイコンから三本線のアイコンが無くなり、ブラウザで表示が出来なくなってしまいました。どうすれば良いのでしょうか?
この質問を参考にしたのですが…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013702/SortID=18772164/#tab
2 着うたフルをダウンロードして着信音にしたいのですが、どうすれば歌のサビ部分を着信音に設定出来ますか?
1点

@Google Chrome ブラウザを使ってみては如何でしょうか。
画像の長押しで保存メニューが使えます。
Aプロテクトやセキュリティの掛かっている音源は編集できませんが、ご自身で音楽CDなどから取り込まれた音源であれば、Ringtoneアプリにて可能です。
サビの部分だけを残して、ドコモメールの場合は「通知音」として保存後に「着信音」として指定します。
書込番号:19390139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo
Android5.0にアップデート後、画面上部の時計等の小さいアイコンが表示されているところがおかしいです。
おかしくなった症状は以下の通りです。
@ダウンロード中(↓のアイコン)が位置提供のアイコンの右に表示。今までは一番左端でした。
A電源ONにした時に「SDカードのスキャンが完了しました」や、アプリのダウンロードやアップデート後にされるウイルススキャンが完了しても画面上部に「○(アプリ名)は感染していません」等の文章が現れなくなりました。
Bグリップマジックのお知らせが度々現れます。毎回消しているのですが、邪魔で仕方ありません…。
ドコモショップに聞いても曖昧な返答しかなかったので困っています。
それからAndroid5.0にはアップデートしない方が良かったのでしょうか?
アップデートしたらスマホの反応悪い&使い難くなったので何だか後悔しています…。
1点

@表示の順番が違うだけでしょうか。仕様なのかどうなのかは分かりませんが支障がなければそのままでも...
A「ドコモあんしんスキャン」は今回のアップデートで「常駐アイコンを表示」という設定項目が追加されアイコンを表示するかどうかをユーザーが選択できるようになっています。
[表示設定]>常駐アイコンを表示□をご確認ください。
Bグリップマジックの設定を確認してもらえますか。
[設定]>[便利機能]>[グリップマジック]になります。
書込番号:19393285
0点

>わぶんさん
ドコモ本社に問い合わせたらどうやら新しい仕様らしいです。
ちゃんと説明に書いて欲しいですよね…(苦笑)。
グリップマジックの設定で直りました!
返信ありがとうございました!
書込番号:19717579
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)