AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G

  • 32GB

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01G [Indigo]
  • AQUOS ZETA SH-01G [White]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Cyan]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

(2817件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-01G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面の虹色

2015/12/19 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:11件

電源を押して画面をつけたときに虹色のが出るんですが消せますでしょうか??

書込番号:19418092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2015/12/19 18:13(1年以上前)

機種不明

EDGESTエフェクト

ディスプレイ内の設定内に【EDGEST エフェクト】があるので、全く使わないのであれば、完全にOFFにするか、ディスプレイ点灯時
のみ消したい場合は、ディスプレイ点灯時のみOFFにすれば、よろしいかと思います。

【設定】⇒【ディスプレイ】⇒【EDGEST エフェクト】の順番に、タップしてみて下さい。

書込番号:19418320

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2015/12/19 18:25(1年以上前)

OFFにしてもでてきますね(^_^;)

書込番号:19418338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2015/12/19 18:33(1年以上前)

機種不明

こんな感じです

書込番号:19418362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/12/19 18:47(1年以上前)

本機種のオーナーでは無いので試したわけではありませんが
ホーム画面の影が薄ら映っているなんてことは無いですか?
そうなら壁紙を変えてみて確認ですかね。
また、ロック画面の壁紙は変更はされてみましたか?

書込番号:19418396

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/19 18:59(1年以上前)

>すぎたんさん

エモパーをバージョンアップしたからだと思います。
「お話しの表現」を「クラシック」にすると、元に戻ると思います。

設定→便利機能→エモパー
で、エモパーを立ち上げ、右上のギアマークで、エモパーの設定に入ります。
お話しの表現→クラシックを選択

以上で元に戻りませんか?

書込番号:19418439 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:11件

2015/12/19 19:03(1年以上前)

みなさんありがとうございました!
エモパーの設定で直りました!

書込番号:19418445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Google検索バーの履歴

2015/12/18 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:62件

質問させてください。
Google検索ツールバーで検索するとその履歴が
次からもバーの下に沢山並んで出てきます。
この履歴を削除したいのですが。
1個づつなら長押しで消せるのですがまとめて
消すことは出来ないのでしょうか?
アップデートで使い方が分からなくなり質問させて
いただきました。
よろしくお願い致します。

書込番号:19414902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2015/12/18 12:33(1年以上前)

【設定】

[アカウント] - [Google] - [個人情報とプライバシー] - [アクティビティー管理] - [ウエブとアプリのアクティビティー]
を、"無効"

だと思います(個人的に不便になるので試していません)

検索のサジェスト(履歴・候補)は
その表示の下にある、[履歴を管理]から、チェックボックスでまとめて削除できるはずです。

同じアカウントならPC版のChromeと同期していますので、都合のいい方で。

書込番号:19414950

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2015/12/18 13:15(1年以上前)

教えていただいた通りにやってみたところ
検索履歴を消去できました。
ありがとうございました。

書込番号:19415059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

録画予約のお知らせ音

2015/12/08 15:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:75件

録画予約が始まる前にアラームが鳴るように設定しましたが、アラーム音を変えるには、どうすればいいのでしょうか。

書込番号:19387024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/12/17 17:10(1年以上前)

予約開始時のアラームは「アラーム・時計」アプリで設定された最新の(または購入時の)アラーム音が鳴ります。

アラーム音の変更は
@「アラーム・時計」アプリを起動
@左上の時計のマークをタップ
A「+」をタップ
B任意の時刻を設定
Cベルのマークをタップ
D音を選択
で行ないます。
このアラーム予約そのものが不要な場合は削除してください。

書込番号:19412707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2015/12/17 22:39(1年以上前)

>わぶんさん
アラーム・時計で設定している音と同じなんですね!
ありがとうございます(^-^)

書込番号:19413699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AnTuTuベンチマーク6.0のスコア

2015/12/12 10:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

当製品他スレでベンチマークスコア48000なんてスコアをお見掛けしましての質問です。
OSは5.02へアップデートし、アプリも全てアップデートしました。

今のスコアは20000ちょいしか出ません。

スコア以前に画面表示に都度時間が掛かります。

全く無知での質問なのですが、どのような理由が考えられるのでしょうか。
因みに4.4の頃は42000くらい出ていました。

書込番号:19396810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
bird!さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/13 00:44(1年以上前)

単に発売当初は想定外。大人の理由でOS更新しただけじゃないの。モデル末期にはよくある話。嫌なら更新しなけりゃ良いだけの事。

書込番号:19399183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/12/13 01:42(1年以上前)

bird!さん
こんばんは。ご返答ありがとうございます。
想定外とは5.0で使えるスペックである事を想定して作られたものではないという事ですよね。
それはそう思います。搭載メモリも少ないですし。

私の質問の仕方がよろしくなかったでしょうか?。
であれば申し訳ございません。陳謝致しますm(__)m

その上で、アップデート後に48000というスコアの方が居らっしゃると知り、同じようにアップデートした私の端末との、勿論インストールしているアプリや使用環境は違うのは分かった上でこれ程遅くなってしまった理由がどのへんに大きく違うのかが考えられるのか、解明する切っ掛けを知りたかったのです。同じような方がいらっしゃって解決された方も居るかもしれないと思い質問致しました。

因みにbird!さんはアップデートされましたか?

書込番号:19399289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2015/12/13 14:20(1年以上前)

>ポルトΣ(▼□▼メ)さん
こんにちは。
48,000は、僕が書いたものかな。
49000超えました。電池の減り以外は問題ないですね。タッチの反応も良くなったかな。
何かのソフト、アンインストールして、再インストール。
それが何かは僕もわかりませんけど。
フルリセットするのが、早いかも知れませんね

書込番号:19400502 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/12/13 19:39(1年以上前)

機種不明

おじぴん3号さん。
こんばんは。ありがとうございます。
当たり障りの無い所からアプリの削除と再インストールを試してみています。
一度に4〜5個削除しては再テストを何度か繰り返し、波はありますが3000--7000程度点数は上がっています。
しかし決定的な?事に気付きました。
3Dの点数が加算されていないようです。
スクショを貼ります。

書込番号:19401340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/12/13 20:38(1年以上前)

機種不明

続報です。
Google+とchromeのアップデートのアンインストールと再インストール、3Dベンチマークを入れ直したところ格段に改善されました。
これは3Dの点数もですが他の点数も改善されました。

書込番号:19401520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/12/16 01:32(1年以上前)

機種不明

一応最終で。解決にしちゃいます。
あくまで私見です。
playストア任せで最新に更新されたと思っていても、それが例えばインストール順序なのかわかりませんが、5.02アップデート下の環境でベストではない可能性があるということですね。
理屈はわかりませんが、facebookやtwitter等のインストールされている可能性の高いアプリは入れなおさず、先述のようなアプリの入れ直しで私の端末は解決しました。
これは5.02下で適正ということでなく、この端末の使用に耐える最適化での最新のスペックなのだと思います。
同じ様にアップデートした方で動作緩慢を感じたら、正しいはずだからという能書きでなく意味なくアンインストールからの再インストール(キャッシュがあるものは原因になっていた可能性があるが)、を試みる事で改善される事象があったと締めくくります。

書込番号:19408311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信39

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 kuma019さん
クチコミ投稿数:49件

色々不具合がでているんですけど、一番困るのがバッテリーの持ち。
私はアップデート直前まで二日目の夜に充電とか、三日目に充電とかしていたくらい
なのに、今は朝まで充電夜には半分前後という惨憺たる状況。

ちょっと調べたら、他の機種で5.0にするとWi-Fi設定が変わってしまうため
それを変えると改善するとの書き込みを見つけました。

写真がお勧め設定です。

先ほど試しにやってみたんですが、既にもうバッテリー消費が違う気がします。

あとは…幾つかのよく使うアプリが使って居る数分後に落ちるっての、何とか
成らないかしら…

昨日はバイクでナビを使ってるときに落ちて…使えません(>_<)

お試し下さい。

書込番号:19377331

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kuma019さん
クチコミ投稿数:49件

2015/12/05 09:34(1年以上前)

写真がアップされていませんでした(;´Д`)

書込番号:19377335

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuma019さん
クチコミ投稿数:49件

2015/12/05 09:36(1年以上前)

機種不明

再度(>_<) 

書込番号:19377340

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2015/12/05 10:13(1年以上前)

>kuma019さん

 おはようございます。

価値ある情報ありがとうございます。
 同じく電池の減りが早く仕方ないなと思っていたところでした。

 早速設定変更して様子みてみます。

書込番号:19377399

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuma019さん
クチコミ投稿数:49件

2015/12/05 11:54(1年以上前)

>おじぴん3号さん
もう一つ情報UPします。


設定、アカウント、右上の… データの自動同期 チェック を外す で
かなり消費が落とせそうです。

これは持ち主の使い方にも寄るので万人向けの設定では無いかも
知れませんが、参考までに。

書込番号:19377598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2015/12/05 12:21(1年以上前)

>kuma019さん

 ありがとうございます。
 自動同期は外せないので設定しませんが、他にも何かありそうですね
 僕も、色々探してみます

書込番号:19377669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/12/05 14:02(1年以上前)

>kuma019さん

スミマセン。念のため。
効いたとおっしゃるのは、スキャンのオフでしょうか接続不良のオンでしょうか?

書込番号:19377859

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuma019さん
クチコミ投稿数:49件

2015/12/05 17:09(1年以上前)

>スピードアートさん
スキャンのオフですね、今日この書き込みをしながら二つ設定をした結果
かなり改善されたような。

今晩充電して、明日一日の様子をみてみます。

書込番号:19378291

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/12/05 18:57(1年以上前)

>kuma019さん、迅速レスありがとうございます。

書込番号:19378599

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuma019さん
クチコミ投稿数:49件

2015/12/07 08:06(1年以上前)

>スピードアートさん
>おじぴん3号さん

昨日一日の結果ですが、大幅な改善はありませんでした。
前の使い方であれば半分行かないくらいだったと思いますが
寝る前には19%という結果。

困りましたねぇ…

書込番号:19383346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2015/12/07 12:09(1年以上前)

>kuma019さん
本当に困りましたね。
今、色々変更中。昨夜11時100%で就寝。現在78%
24時間でどうなるか。
また、報告します。

書込番号:19383768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuma019さん
クチコミ投稿数:49件

2015/12/07 13:26(1年以上前)

機種不明

http://www.teradas.net/archives/16144/
ここでGoogle Play開発者サービスについて書き込みがありますが
私の端末ではこの紹介の様にアップデートの再インストールなどの
項目が白反転していてtouch出来ません。
なので、キャッシュを削除 で対応してみましたが、これで午後の
消費を見ていきたいと思います。

書込番号:19383938

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma019さん
クチコミ投稿数:49件

2015/12/07 15:12(1年以上前)

>おじぴん3号さん
>スピードアートさん

急速なバッテリー消費治まりました!
一日使った場合の感じはまた明日確認しますが、既に燃費の悪い軽自動車
みたいな減り方は無くなりました(^_^)/

先ほどの投稿の内容、是非試してみて下さい!(^.^)

書込番号:19384171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2015/12/07 16:38(1年以上前)

>kuma019さん
こんにちは
 リンク情報ありがとうございます

 Google Paly 開発者サービス の アップデートのアンインストール 再度インストールしてみました。
 これから様子見です。

 マスク解除方法
 設定ー>ロックとセキュリティー −> デバイス管理機能 −> Androidデバイスマネージャーをクリック −> 無効にする。
 この設定でアンインストールできる様になります。
 PCより開発者サービス再インストール その後、一応Androidデバイスマネージャーを有効に戻しました。

 これでどうなるかですね。


書込番号:19384354

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma019さん
クチコミ投稿数:49件

2015/12/07 16:46(1年以上前)

>おじぴん3号さん
おー!素晴らしい情報です。

先ほどまでキャッシュ消去だけでバッテリー消費は前の感覚に戻りました。
私も一応同様にアンインストールして再取得してみます。

これでバッテリーに関しては落ち着きそうです。

有り難うございました!(^_^)/

後は…僕だけなのでしょうかね、アプリ落ち(>_<)

書込番号:19384370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2015/12/07 16:53(1年以上前)

>kuma019さん

 最初は落ちたアプリもありましたが、今は特に大丈夫かな。
 まったく動かなくなったアプリ(ツール)は削除しました。

 

書込番号:19384388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/12/09 00:42(1年以上前)

 Google Paly 開発者サービス の アップデートのアンインストール 再度インストール私は変わらずです。(;;)
アンドロイドsysytemがいっぱ電源つかってると出ているのですが・・・・・・

同じ症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:19388434

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma019さん
クチコミ投稿数:49件

2015/12/09 08:22(1年以上前)

>NEOたぬきさん
昨日一日経って、経過ですがかなり改善されたのは間違いないのですが
やはり4.4時代と比べてかなり減りが早いですね。

フルリセット…ですかねぇ。

書込番号:19388796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2015/12/09 09:01(1年以上前)

>kuma019さん

おはようございます。
 結構改善はされたようですが、実際どの程度が正解なのでしょうか。
 電話とメールだけなら3日とか、ゲームもやれば2日とか音楽など。
 4.4から5.0のアップした後の電池の減りの正解がわからないなあ

 フルリセットですか。
 お財布機能の設定は一旦退避ですかね。

 いまのところ、計算上2日かなと思っています。
 昨夜(今日)AM1:00フル充電AM5:00まで100%のまま(就寝中)
 AM5:00くらいにあんしんスキャンが走って、起きてからAntutu再インストール(V6.0)、ベンチマークテスト
 今現在88%(AM:9:00)です。
 ちなみにベンチマークは48657でした。


書込番号:19388860

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuma019さん
クチコミ投稿数:49件

2015/12/09 10:50(1年以上前)

>おじぴん3号さん

僕の使い方ですが、夜中充電、100%で使用開始。
朝少々ブラウジング(FBやTwitter見たり書いたり)仕事中は殆ど触らず
日中はせいぜい確認のための1時間前後、ブラウジングするかしないか。
帰宅してから寝るまで1時間前後のブラウジングで80%弱はバッテリーが
残っていました。
なので大体三日目夜に充電というサイクルが多かったです。

昨日はフル充電で同様の使い方をしましたが、夜には60%位でした。

色々いじる前は40%とか30%でしたから良くは成っているのですが…

フルリセットを年内にやってみたいと思います。

書込番号:19389048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2015/12/09 11:38(1年以上前)

>kuma019さん

 こんにちは。 
 使い方は僕のほうが若干多いくらいで、似たようなものですね。
 スマホは目覚まし代わりなのでフル充電してから枕元に持っていくパターンで、1日30%くらいだった気がしています。
 (気にして使ったことなかったので)
 日中はメール入ったら仕事中はPCで閲覧、書き込み(まずいか)
 
 エコ設定で触っていないとき動作できるだけ止めています。
 ここ2,3日いろいろ変更して計算では1日40%くらいかなと(同じくらいですね)

 フルリセットでどうなりますかね。
 お財布機能退避しないとだめかどうか調べてから僕もしてみるかな。

 休みの日は娘がYoutube見たり、ゲームしたりするので、あっという間にバッテリーなくなりそうですね。

書込番号:19389129

ナイスクチコミ!1


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 火鎖乃さん
クチコミ投稿数:15件

最近、スマホのOSを最新(Android 5.0)にアップデートしました。その時にあんしんスキャンもアップデートが来たのでしました。
そこで質問なんですが、今まではセーフブラウジングを有効にしていると、スマホの電源を入れて初めてブラウザ(サイト)を開いた時に、「セーフブラウジングは有効です」と画面の下の方に数秒間表示されていました。
しかし、Android 5.0&あんしんスキャンをアップデートしたら表示されなくなってしまいました。
それから、アップデート前は、アプリをダウンロードやアップデートすると画面上部の白黒アイコンがあるところに、「○○(アプリ名)は問題ありませんでした」等の文字が表示されていましたが、これも表示されなくなりました。

これらはアップデートによる不具合でしょうか?

書込番号:19378246

ナイスクチコミ!0


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/12/10 22:28(1年以上前)

アップデートで、「ドコモあんしんスキャン」は「常駐アイコンを表示」という設定項目が追加されています。
アイコンを表示するかどうかをユーザーが選択できるようになりました。
[表示設定]>常駐アイコンを表示の項をご確認ください。

書込番号:19393296

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS ZETA SH-01G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)