AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01G

  • 32GB

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01G [Indigo]
  • AQUOS ZETA SH-01G [White]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Cyan]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Coral]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01G のクチコミ掲示板

(2817件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-01G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ209

返信2

お気に入りに追加

標準

画像が選択されていませんと出る

2015/06/28 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 ゆい050さん
クチコミ投稿数:2件

LINEなどの着信がある場合、時間を置いて開かずにいると、画像が選択されていませんと出ます。
バッテリーの減りがはやくなってしまうので
どのようにしたらでなくなりますかね?
説明下手くそですいません。

書込番号:18916975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!98


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/28 14:55(1年以上前)

本体設定→ディスプレイ→【スクリーンセーバー】がオンになってるのでは。
スクリーンセーバーは電池消費が激しいので使用されない方が宜しいかと思います。

書込番号:18916998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!90


スレ主 ゆい050さん
クチコミ投稿数:2件

2015/06/28 14:58(1年以上前)

onになっていました!
とりあえずoffにしたので、
様子をみてみます!!!
回答ありがとうございました!

書込番号:18917004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:15件

テレビ視聴時イヤホンをアンテナにするとイヤホンからしか音が出ません。イヤホンをアンテナにして本体から音が出るようになりませんか。

書込番号:18897067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/06/22 16:10(1年以上前)

こちらの機種での動作は未確認ですが、アプリのSoundAboutを試してみて下さい。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.woodslink.android.wiredheadphoneroutingfix&hl=ja
http://syssup.seesaa.net/article/391540331.html

書込番号:18897343

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/06/27 10:43(1年以上前)

soundaboutでイヤホンしても本体から音がでるようになりました。ありがとうございました。

書込番号:18912914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時すごく熱くなる

2015/06/11 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 みー1718さん
クチコミ投稿数:7件

1か月前に変えたのですが、充電時すごく熱くなる事に気付きました。しかし、毎回なるわけではなく、5回に3回は熱くなり、2回は温かいな程度なんです。新しい充電器の購入、スマホの初期化しましたがダメでした。主人も同日に同機種に変更したのですが、主人のは温かくもなりません。充電時使用したりはしてません。同じ様な方いますか?DOCOMOショップで症状が出なくても修理や交換して頂けるのでしょうか?

書込番号:18859986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/11 10:07(1年以上前)

こんにちは。

自身の機種は、熱くなると言ってもアプリ上で見る限りせいぜい50℃が最大値ですね。
100%再現性が無いのであれば、ショップに持ち込んで窓口での判断になると思います。

初期故障の交換は10日以内と決められていますので過ぎていれば自ずと2-3週間程度の預かり修理ですね。

ともかく、WEBで質問してもスマホが直るわけではないのでお早めにショップへ行くことをおすすめします。

早く直ると良いですね!

書込番号:18860077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/11 12:48(1年以上前)

初期化して(直後に)改善しないというなら電池含む機器不具合の様に思います。
ご主人の同機種とも差があるとのことでしたら、点検の修理に出す前に、参考として両方でBatteriMixとかのアプリで差を見てみることでしょうか。。。

書込番号:18860460

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 みー1718さん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/11 17:00(1年以上前)

皆さんありがとうございます!先程温度を測ってみたところ充電時42度でした。今日主人のも測ってみようと思いますが、42度でしたら範囲内でしょうか?ながら充電で熱くなるのは分かるんですが、電源切って充電しても同じなので、どうなのかと思いまして…
前SH02eを使っていたのですが、こういう症状がなかった為、質問させて頂きました!

書込番号:18860990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/11 18:00(1年以上前)

> 電源切って充電しても同じ

このあたり、バラツキはあるのでしょうが、これにてご主人のと著しい定量的な差(40度を超える超えないとか)があるのであれば、一度点検してもらった方が良い様な気もします。

書込番号:18861112

ナイスクチコミ!1


スレ主 みー1718さん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/11 18:39(1年以上前)

ありがとうございます!やはり一度主人のと比べた方がいいですね!ありがとうございました!

書込番号:18861197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 みー1718さん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/15 17:27(1年以上前)

昨日DOCOMOショップに行き、症状を話ましたが、事例がない為、有償で保証出来ると言われ今日新しい物が届き充電してみたところ同じ症状でした。充電時45℃です。主人の携帯は充電時も上がらず33℃のまま。皆さん充電時の温度教えて頂けないでしょうか?初期化もしてこれなら考えられるのはもうSDカードぐらいしか思いつきません。今日SDカードを抜いて充電してみますが、batterymixなどで測っている方、充電時の温度教えてください!

書込番号:18874234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2015/06/15 17:51(1年以上前)

旦那さんに交換してもらって様子見してみたらどうですか?
それで旦那さんも、おかしいって言うかどうか?
交換は嫌やと言ったら、別にの意味でおかしいかも。

書込番号:18874301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/15 21:07(1年以上前)

今更ですが、原因が不明の場合で特に有償の場合は、そういった再発もありますので、新品交換は行わない方が無難です。
せめて、無償の初期不良交換扱いでの対応を迫るべきかと思います。
ユーザの責は無い訳ですから。。。

書込番号:18874898

ナイスクチコミ!0


スレ主 みー1718さん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/16 18:09(1年以上前)

コメントありがとうございます!有償交換はしない方が良かったんですね〜(>_<)自分の無知さに泣けてきます。とりあえずDOCOMOがいうには温度が上がっても問題ないというのでしばらく様子見します!あ、SDカードは関係ありませんでした。前の携帯のUIMカード、SDカードを抜いて初期化してみて充電してみた所、アプリを入れてないので温度は分かりませんが、やはり熱くなりました(;_;)これが正常なのを願います。ありがとうございました!!

書込番号:18877516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

イヤホンのから音が出ない

2015/06/15 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:4件

先日購入したばかりなのですが
今日イヤホンさして音楽を聞こうとしたらイヤフォンから音がでず本体から音がでます。
そのイヤホンを他の機器に挿した聞いてみたらちゃんと音がでるのでイヤホンの不具合ではないと思うのですが
SH-01G はイヤホンさしても本体から音がでる設定とかあるのでしょうか?
それとも本体の端子の接触不良を疑うべきでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:18874980

ナイスクチコミ!4


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/06/15 22:22(1年以上前)

とりあえず、端末を再起動させて下さい。
接触不良の可能性もありますが、まずは、イヤホン端子の極数やWALKMAN等の何らかの機器に付属していたイヤホンかを書いて下さい。

書込番号:18875229

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/15 23:15(1年以上前)

端子のクリーニングにより正常になるケースもあるようです。
購入直後でしたら可能性は低いとは思いますが、一応チェックしてみては。

http://kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18856718/

書込番号:18875481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/06/15 23:19(1年以上前)

レスありがとうございます。
再起動させてみましたが症状は同じでした。
手持ちのイヤホンとヘッドフォン(どちらも一般的なステレオとか携帯プレイヤーとかで使用する品)
どれもダメでした。
ひょっとしてイヤホンさしても本体から音が出てイヤホンから音が出ない設定とかあるのかなと思ったのですが
無いのならまだ保証期間中ですので買った店に持っていくほうが無難ですかね。

書込番号:18875500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/06/15 23:26(1年以上前)

レスありがとうございます。
綿棒で掃除してみたがダメでした。
あきらめて買った店に持って行ってみます。
皆様アドバイスありがとうございました。

書込番号:18875538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/15 23:29(1年以上前)

本体のことでしたら、持参するのはショップになるかと。。。

書込番号:18875552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/06/15 23:50(1年以上前)

レスありがとうございます。
ケーズデンキで買ったのでそこに持って行こうかと思ったのですが
ドコモショップの方がいいですかね?

書込番号:18875643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/15 23:56(1年以上前)

ショップ相当の量販店で無い限り、そういった不具合の持ち込みはショップになるというのが運用原則で、購入時に説明があったのではないでしょうか。
ケーズですとauはあった様な気はします。

書込番号:18875666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 消費電力とホームアプリの関係

2015/06/13 14:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

クチコミ投稿数:291件

購入してまだ3日です。
意外に電池の消費が多いので無効化などで対策を講じてみています。
ホームアプリなのですがNOVAを使用しています。

皆さんはどのようなホームアプリをご使用ですか?
使い勝手も重要ですが省電力なものがいいです。

ご紹介よろしくお願いします。

書込番号:18867034

ナイスクチコミ!0


返信する
頭2個さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/13 21:52(1年以上前)

Lightning Launcher eXtremeを使ってますが、
待ち受けだけなら3〜4日、まぁそんなことはなく
メールチェックやニュース閲覧、ゲーム、天気予報
などをやって、朝8時頃に充電満タン状態から
仕事から帰って夜8時頃で残量70%(1週間平均)くらいですね。

ただ、最初の頃は確かに電池の減りが早かった様に思います。
その後プリインアプリ等の不要な通知やバックグラウンドでの通信を
しないように設定しましたね。

書込番号:18868427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信22

お気に入りに追加

標準

液晶画面初期不良

2015/03/28 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01G docomo

スレ主 yoko2006さん
クチコミ投稿数:39件

月初にオンラインショップで機種変更しました。
最初は気が付かなかったのですが、画面中央左側に縦5ミリ×横10ミリ位、薄暗い黒い影の様な表示(背景が白だと目立つ)があった為、サポートセンターに電話したところ、ドコモショップに持ち込みして対応して貰う様に言われ、そうしました。
店員に不具合も確認して貰った為、初期不良で交換して貰えると思ってたのですが、購入2週間の為、修理対応で約3週間かかりますとの事。(初期不良交換は10日以内との事)
納得出来ず、ドコモショップには対応履歴を残して貰い、再度サポートに電話(ここ3日間全然繋がりません)やっと繋がり話をしましたが、初期不良の交換は8日以内と…それは未開封の返品の話では?と言うもそう言う決まりであると。何だか話しているのがアホらしくなり、納得は出来ませんが諦めて修理に出してきます。再設定するのが面倒でガッカリです。他のキャリアがどの様な対応になるのかわかりませんが、8日とか10日とか初期不良交換の件、わかりやすく開示して欲しいと思いました 。

書込番号:18623989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2015/03/28 14:52(1年以上前)

IGZOは、駄目ですね。
Apple用も、SHARP製は、不具合率が高いと、読んだ事があります。
これでは、再建もおぼつかないですね。
鴻海から、資本援助が受けられるのか、また、土壇場で、断られられるのか。
中国企業から、振り回されているようでは、どうしようもない。
Appleは、Japan Displayに、増産を依頼し、工場(石川)を新設に。
製品品質が悪いと、他に発注されちゃうよ。

書込番号:18624185

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2015/03/28 14:54(1年以上前)

スレ主さんにとってはお気の毒の内容ですが、【購入2週間】と記載されている以上、何れにしても
交換対応は無理でしょうね…。(苦笑)

スレ主さんが仰る、初期不良の交換対応ですが、末尾がFシリーズ(○-〇〇Fの意味です)以降に、
変更されました。(私がDSに行った時は、確か10日間と聞いた覚えがあります)
末尾Eシリーズ迄は、従来の1年間だったのですが…。

知らなかったと思いますが、ドコモオンラインショップでの購入された場合は、修理面等は
ドコモショップ若しくは、オンライン修理受付サービスでの対応と、記載されています。

https://www.mydocomo.com/onlineshop/supports/guide/exchange.html

最後に余談ですが、多分ケータイ補償サービス(月額500円 税抜)に加入されている?かと思いますが、ケータイ
補償サービス未加入の場合、ドコモプレミアクラブの会員向けのサービスである【プレミアクラブ安心サポート】
と言う、メーカー保証(自然故障による1年間)とは別に、独自の3年保証(無料若しくは修理金額の上限額が5,000円
税抜)がありますが、全て対象外となる事も、注意が必要です。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/index.html#p01

書込番号:18624190

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/03/28 16:03(1年以上前)

心中お察しいたします。
今となっては、「そもそも何が原因でそうなったか?」の詳細を開示させることがせめてもの貴重な経験になると思います。。。

書込番号:18624350

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/28 16:36(1年以上前)

スレ主さん 心中お察し致します。

端末の不良と言うより「欠陥商品」を掴まされています。

『スレ主さんが原因で液晶の染み?(欠陥)を発生させた訳ではありませんね。』

※↑『』部分のこれが肝心です!期間の問題何かでは絶対に許されませんよ。キャリアに騙されないように注意して下さい。

本案件は正当な権利で苦情(注意:暴れるわけではありません)を申し立て然るべき対応を取りましょう。

いずれにしても今の対応に不満なわけですから。2年間もこのまま我慢できますか?私なら絶対に許しません!

窓口の担当者と再度交渉してダメな場合は上席者もしくは店長とこの点についてケジメをつけるべき状況です。

消費者がキャリア側にバカにされて自分たちに非を消費者に押し付けて丸め込まれては絶対になりません。

今回のようなケースでは特別対応を強く要求し場合はよっては「変品及び返金と以前の携帯に戻す」など適切な対応をして下さい。

スレ主さんにとって本案件が良い方向に向かうように陰ながら応援致します。是非頑張って再度交渉成功させて下さい。

書込番号:18624416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 AQUOS ZETA SH-01G docomoの満足度4

2015/03/28 17:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

セルフチェック 診断対象の選択画面

セルフチェック(ディスプレイ 緑)

>スレ主さん

既に修理出されてたらスルーして頂きたいのですが、この端末だと、本体設定の中に、ご自身で端末が異常かどうか
を確認出来る【セルフチェック】が用意されているのですが、そちらからでも画面中央左側の薄暗い黒い影の様な
表示されていたのでしょうか?
因みに【セルフチェック】項目は【システム設定】⇒【便利機能】⇒【セルフチェック】となります。

その右上に【チェックスタート】をタップすると、【診断対象の選択】があります。
下にスクロールすると【ディスプレイ】の項目があるかと思います。

左側のチェック項目に、レ点を入れて【次へ】⇒【次へ】とタップすると、【診断開始画面】が
表示されます。

赤⇒緑⇒青⇒黒⇒白の順番に表示されるのですが、そこでスレ主さんの仰る【画面中央左側の薄暗い黒い影】が
表示されているか?どうかの、一つの目安となるかと思います。
先程書かれたように、既に修理出されていたら、すいません。m(_ _)m

書込番号:18624580

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/28 18:05(1年以上前)

>※↑『』部分のこれが肝心です!期間の問題何かでは絶対に許されませんよ。キャリアに騙されないように注意して下さい。

騙すも何も、ドコモの規約で決まっていることです。

>今回のようなケースでは特別対応を強く要求し場合はよっては「変品及び返金と以前の携帯に戻す」など適切な対応をして下さい。

極めて無駄な行為だと思います。時間と労力がかかるだけで規約を変えることはできない。

万が一今回だけは2週間以上たっても初期不良扱いで交換なんて話になったら(ならないが)、全国共通の規約で他の同じようなユーザーが10日以上たった初期不良について修理扱いされているので、とても不公平な話になる。
今回の場合、無駄に煽るのはよくないと思います。

書込番号:18624689

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/28 18:08(1年以上前)

>赤⇒緑⇒青⇒黒⇒白の順番に表示されるのですが、そこでスレ主さんの仰る【画面中央左側の薄暗い黒い影】が
>表示されているか?どうかの、一つの目安となるかと思います。

ハードの不具合の場合はスクショ撮っても問題なく表示される。

書込番号:18624699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/28 18:10(1年以上前)

>他のキャリアがどの様な対応になるのかわかりませんが、8日とか10日とか初期不良交換の件、わかりやすく開示して欲しいと思いました 。

開示されています。10日です。(アップル製品除く)

書込番号:18624701

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoko2006さん
クチコミ投稿数:39件

2015/03/28 19:57(1年以上前)

皆様沢山の返信ありがとうございます。
本日出張帰りに別のDSに持って行き、修理出してきました。
店員さんも再度、交換対応出来ないのか確認してくれたりとても親身になって対応してくれたので悔しさは無くなりました。
修理は長くて2週間との事で、最初のDSの3週間って何だろう…と、やはり人間なので対応してくれた印象や雰囲気でイライラ度は全く違います(笑)
とりあえず修理から戻って来るのを待ってます。

書込番号:18625010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zooooffさん
クチコミ投稿数:9件

2015/03/28 20:42(1年以上前)

修理期間はある程度長めに言われますよ。
早く戻れば印象良いと錯覚しますから。
年度末ですからギリギリの日程を伝えて延期になるとまた色々ありますからね。
通常なら7〜10日前後です。

書込番号:18625164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2858件Goodアンサー獲得:96件

2015/03/29 03:10(1年以上前)

確かにキャリアから決められていますね

不具合がないか調べるのは機能てんこ盛りの日本のスマホとなると
大変に時間が掛かりますのでほんとに
製造はしっかりして欲しいです

そして期間中に全ての機能を試せる暇人は社会人では
まずいないでしょうから
キャリアが期間決めているため
ほんとに初期不良に当たりたくないですね…

書込番号:18626331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yoko2006さん
クチコミ投稿数:39件

2015/03/29 18:25(1年以上前)

このような確認の仕方があったとは・・・です。
一生懸命、店員さんに説明するのに背景白の壁紙探したりと。自分の行ったドコモも店員も、この確認方法までは気が付かなかったみたいです。
書き込みを見る前に修理に出したので確認は出来ませんでしたが、今後のご参考にさせて頂きます。
只今代替機種のGalaxy S3を使用してますが、使い馴れたAQUOSの方が良いです。(前機種はSH-02E)
電池持ちもSH-02Eの方が良いと。
IGZOが良いのでしょうか。

書込番号:18628567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/29 18:31(1年以上前)

この機種固有のアプリ以外に、ドコモが公式に出している診断ツールアプリがあります。

ディスプレイ以外も診断項目があるので、私は購入直後の動作確認に必ず使用しています。

書込番号:18628592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yoko2006さん
クチコミ投稿数:39件

2015/04/06 23:20(1年以上前)

本日無事に修理から戻って来ました。
先々週の土曜日に修理に出しだので10日間でした。
受け取り時の確認では、すぐに保護フィルムを剥がし、ご伝授戴きましたセルフチェックを実行し、問題の無い事を確認して受け取って来ました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:18656099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/05/02 23:44(1年以上前)

私は、ドコモショップで購入し、本当にシャープ大丈夫ですか?と念をおしましたが、人気機種ですと騙され、スレ主さんと同じ思いをしました。4月中旬購入後、11日目に縦揺れがおさまらなくなり、12日目にドコモショップに申し出ましたが、訳のわからない10日ルールを振りかざされ、交換不可との一点張り。無料で交換してあげる的な対応をされ、更には早く取りに来ないと修理工場に突き返す的な説明をされ、仕方がないので今は修理を待っているところです。今までずっとドコモユーザーでしたが、あまりの対応に開いた口が塞がりません。運良くなおればまだ良いですが。

書込番号:18740935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/05/02 23:55(1年以上前)

先程の訂正です。

無料で「×交換→○修理」してあげる。もし、またすぐ壊れても交換はせず、修理をします。

と言われました。

書込番号:18740968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoko2006さん
クチコミ投稿数:39件

2015/05/19 22:52(1年以上前)

前回と同様の画面の染みの様な薄い影がまた目立つようになってきて再度修理となりました。セルフ チェックではわかり辛く、クリーム色系の画像を上下左右に動かすと、画面中央左に薄い影が動かずに映り込んでいるのがわかります。ショップの人に不具合を確認してもらいまた無償修理対応となりました。前回の修理ではディスプレイ交換した事になっていましたが、影の位置、大きさ等同じの為、ディスプレイの問題ではなく、フィルターか、基盤の問題かもとの事です。2度目の修理でガッカリですがしっかり確認して直して貰いたいです。

書込番号:18792354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/06/01 16:30(1年以上前)

こんにちは。
これと同端末のディズニーモバイル版、SH-02Gを使用しているのですが、同様の症状で困ってます。
一度、修理で液晶を交換してもらったのですが、また違う箇所に影が表れてしまいます。

日中や明るい場所で使う分には影が気にならないのですが、電気を消した部屋で使った場合に白い画面を表示していると、若干影が気になります。

修理する度に設定やアプリの入れ直しなどしなければならず、負担が大きいので、我慢して使うべきか、あるいは再度修理に出すか迷っています。
もし影が表れるのがIGZOパネルの性質上、仕方がないことならば、このまま我慢して使おうと思っているのですが、影が出るのが液晶の仕様ということは考えられないものなのでしょうか?

ホントに気にしなければ気にならない程度の影で、明るいドコモショップで再現するのも一苦労というようなレベルなのですが、夜暗い部屋で使うとやや気になりますし、これが原因でしばらくしてから液晶が故障→保証期限が過ぎていて自腹修理というのも怖いです。

書込番号:18829798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/06/01 19:56(1年以上前)

>yoko2006さん
自分が1回目、修理に出した時は、店の人は明らかに液晶の不具合であると確認して修理に出してくださったのですが、修理拠点からのレポートでは、症状の確認が取れなかったものの念のため液晶を交換しましたとのことでした。
この様子だと2回目の修理に出しても、同じように症状の確認は取れなかったが液晶交換で返ってきそうで、修理を諦めようか迷ってます。

yoko2006さんは、1回目の修理で修理拠点でも症状を確認して頂けましたか?
2回目の修理から返ってきていれば、どのような修理内容だったかなど教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:18830316

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoko2006さん
クチコミ投稿数:39件

2015/06/10 22:55(1年以上前)

loliloliloli子さん
返信遅くなり申し訳ございません。
2度目の修理も同様で、メーカーでは事象を確認出来なかったけども、再度液晶パネル、内部基盤を交換しましたとの修理報告でした。
ショップで受け取った時に確認しましたが、同じ場所にまだ影があり、直って無いのでショップの人に言いましたが(ショップの人も、この不具合を確認してます) メーカーの言う正常の範囲内で仕様みたいです。との結論でした(涙)
その際、店舗展示用の実機を見てみましょうと、見せて貰いましたが、自分の機種より更に目立つ影が見えて最悪。個体差はあると思いますが。
使用していてとても影が気になるのですが諦めます。

書込番号:18859014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS ZETA SH-01G」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01Gを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)