Disney Mobile SH-02G のクチコミ掲示板

Disney Mobile SH-02G

  • 32GB

アナ雪のライブ壁紙などを搭載したディズニー仕様のスマートフォン

<
>
シャープ Disney Mobile SH-02G 製品画像
  • Disney Mobile SH-02G [Sparkling White]
  • Disney Mobile SH-02G [Light Pink]
  • Disney Mobile SH-02G [Ice Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Disney Mobile SH-02G のクチコミ掲示板

(1130件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

端末の歪み?

2014/12/11 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Disney Mobile on docomo SH-02G

スレ主 Scrump.さん
クチコミ投稿数:33件
別機種

すごく分かりづらいですが、
端末側面、電源ボタンがついている箇所を横から見ると
端末の上部が微妙に画面の方向にカーブしてるように見えます。。
目の錯覚ですかね?
かなり微妙なラインなので、平面に置いて見ましたが
机と端末上部の間にわずかな隙間があるような…。


そういう仕様なんでしょうか?
皆さんのはどうですか?
気になって仕方がないです。

書込番号:18257790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/11 07:11(1年以上前)

機種不明

部外者の書き込みで失礼します。

この写真だけでは大変ビミョ〜な感じですね。
背景や光の影のせいというのもあり得ますし、我々読み手には"歪み"の先入観アリなのでそういう風にも見えがちかもしれません。
試しに、画面側に定規等を添えて隙間が空くかどうか?確認されてみては。

ちなみに製品紹介サイトの側面アングル画像では、当然ながらスッキリ真っ直ぐに見えますね。

書込番号:18258171 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Scrump.さん
クチコミ投稿数:33件

2014/12/11 15:03(1年以上前)

本当に微妙ですよね。笑
水平な箱の蓋をスマホと直角状態になるように置いて、
その隣に定規をそえてずれがあるかどうか見てみたのですが
なんとも言い難い「う〜ん」って感じでした。笑
実際に見ても分かりにくいのに写真だと全然分かんないですね、すみません;


多分横から見たときに、電源ボタンの左側に縁というか溝というか・・・
それのせいで錯覚で曲がって見えるんですかね。
デザイン自体も側面は斜め気味ですし。。


曲がっていたとしてもほんの数ミリ、超わずかな差なので
気にしないようにします!じ〜〜っくり見ないと分からないぐらいですしw
ありがとうございました(*^^*)

書込番号:18259268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホンから音が出ない

2014/12/10 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Disney Mobile on docomo SH-02G

スレ主 さと0323さん
クチコミ投稿数:1件

ミュージックアプリ起動中にイヤホンを繋げても本体のスピーカーから音が出てしまいます。
何か設定などが必要なのでしょうか?
説明書を探してみたんですが該当項目がありません。

心当たりのある方、ご教授頂きたいです(>_<)
よろしくお願いします!

書込番号:18257214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2014/12/10 23:25(1年以上前)

イヤホンを本体に挿入した後、ステータスバーにイヤホンアイコンは表示されますか?
表示なしならイヤホンが反応していないのでイヤホン故障又は挿入口の接触不良(本体故障)かと思います。
表示するなら、メーカーへ問い合わせかな。
ちなみにミュージックアプリは起動しなくてもいいですよ。

書込番号:18257633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/12/11 05:27(1年以上前)

まずはイヤホンのプラグが完全に奥まで挿さっているか確認ですね。
カバーを装着しているなら、はずして挿してみては?

書込番号:18258063

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/11 12:42(1年以上前)

イヤホンのプラグの形状はどうなってますか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0
通常は3極ですが、マイク端子を追加した4極のものやノイズキャンセリング対応ウォークマン用の5極のものがあり互換性がありません。

書込番号:18258941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ryo23さん
クチコミ投稿数:2件

2014/12/12 00:29(1年以上前)

娘がこの機種を購入しましたが、同じようにイヤホンを挿しても認識されず
本体から音が出てました。

その後、イヤホンが認識されることもありましたが、テーブルの上に置いて触らない状態で、
いきなり認識されなくなったりしてました。

本体下部の隙間も気になったので初期不良で交換してもらいましたが、交換後の機種も
若干良くなったが似たような状態でした。

イヤホンの不良の可能性もあるので他の機種(SO-01G)でも試しましたが、
こちらは正常に認識されていました。

あと、若干ノイズが出ており、有線で外部スピーカーに繋ぐと、良く判ります。
スマホの画面を触る(スワイプ等)と更にノイズが載ってきます。
ちなみにSO-01G、SH-01Fではノイズはありませんでした。

相性の問題もあるかと思い、他のイヤホンで試したところ、今のところ正常に認識されているようです。

ちなみに、正常に認識されなかったイヤホンはiPod nano付属のEarPodsで、正常認識されているのは
ソニー製の2種類です。

イヤホンに問題があるのか、本体の問題なのかよく判りませんが試しに別のイヤホンで
試してみたらどうでしょうか?

書込番号:18261125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/12 12:48(1年以上前)

iPod nanoのイヤホンとソニー製イヤホンのプラグの形状が微妙に異なっていて端子に差し込んだ時に接触不良を起こしている可能性がありますね。

書込番号:18262214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2015/08/27 00:26(1年以上前)

>さと0323さん
うちの娘のも全く同じ症状です。
2015年5月に購入し、本日初めてイヤホンしたらスレ主さんとおなじで、イヤホンからは聞こえませんでした。
ドコモに行ったら不良品で無償対応してくれますかね、、、

書込番号:19086417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

防水・・・?

2014/12/10 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Disney Mobile on docomo SH-02G

スレ主 Scrump.さん
クチコミ投稿数:33件

先日こちらで色々質問させて頂き、ようやくこの機種をGetすることができました♪
料金プランの件も工夫して予算より大幅に安く収まり買うことができたのでとても満足しています。
アドバイスくれた皆様ありがとうございました!この場を借りてお礼させてください。笑


さて、本題です。
買ってみて、本当にこの機種外も中も凝っていて可愛いし言うこと無しなのですが
ひとつだけ「んっ?」と疑問に思うことが・・・


充電口のUSB挿し込み部分がカバーなどはついておらず、常に露出した状態。。。
防水といってもお湯や水に浸けたりすることがNGなのは分かりますが、
お風呂にもっていって使うと濡らさなくても湿気や水分は必ず付着しますし、
拭き取っても挿し込み口の中まで完全に拭き取れないと思うので
その状態で充電をしたら故障につながるんじゃないかと思うとこわくてもっていけません・・・。
普段から普通に使うにも埃も入るしよくないんじゃ?と。。


もちろんわざと濡らしたり乱暴に扱うことはないので・・・。
あくまで生活防水としての役目を果たしてくれたらいいのですが、どうなのでしょうか?
濡れるまではいいとして、拭き取った後の充電が、内部は目に見えない部分なので心配です。
(十分に乾ききれていないなど見た目では判断がつかないので)
それともそれだけ無防備ならば保護性高く作られているのかなー?とも考えますが。。
専用USBカバーとかないのでしょうか。

書込番号:18255805

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/12/10 13:11(1年以上前)

最近はキャップレス防水は珍しくないです。
キャップがあると使い勝手が落ちるので、メーカーが苦心してキャップレス防水を実現しました。わざわざ使い勝手を落とすこともないです。

そもそも端子そのものは、多少水に濡れても問題ないです。下手に拭いたりすると、かえってメッキがはがれてさびることもあります。
重要なのは本体の内部に水が入らないようになっているかどうか、ですから、使っていればへたる中途半端なキャップより、端子内部でしっかり防水した方が確実ともいえます。

ぬれた場合は、きちんと水切りする必要はありますが、普通に使う分には、気にする必要はないです。

書込番号:18255891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2014/12/10 13:15(1年以上前)

防水携帯なのに、お風呂など水温の高いところでは使用出来ない仕様らしいのでご注意下さい。どこドコモのサイトの防水マークに騙されました。お風呂で使えないんじゃ防水機能の意味がないですよね(´д`|||)

書込番号:18255899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2014/12/10 13:34(1年以上前)

防水は何でもかんでもOKじゃないです。
スマホの防水はあくまでも「生活防水程度」に思っとけばいいとおもうよ。

よく防水だからと「風呂で使って浸水した!」っていう人もいるけど違うと思う。
防水にもランクがあって”水深○○M”や”生活防水”等色々ある。
使う側が「どこまで大丈夫なのか」を少しは理解しといたほうがいい!
防水って書いてるから「あれもこれも大丈夫」なんて・・・おかしw

USBが水に濡れたら拭くか完全に乾かして使うようにした方が故障も少なくなるよ。
埃も入るだろうけど神経質にならなくてもいいけど気にはしたほうがいい。

スマホはあくまでも精密機械なのである程度は気にしながら使うと○

書込番号:18255927

ナイスクチコミ!5


スレ主 Scrump.さん
クチコミ投稿数:33件

2014/12/10 14:58(1年以上前)

返信ありがとうございます!
なるほど・・・そこまで気にしなくてもある程度大丈夫なようになっているんですね。
docomoの防水表記の注意書きは、大抵は大丈夫ではあっても、万が一のことがあっては
クレーム対象になってしまうからお風呂場での使用はやめたほうがいいと注意を促しているのかな?
そんな気がします!

防水にもレベルがあることは知っていますが、
この機種はどのくらいなのでしょうか?

書込番号:18256117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/12/10 15:43(1年以上前)

この機種の防水規格は、IPX5/7となります。詳細は下記のリンク先をお読み下さい。

http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh02g/faq.html?ac_faq_content&bc=38&sc=177&id=31368


スレ主旨に逸れますが、これからの寒い時期は、防水の事だけに留まらずに、内部結露に対しても、
多少は考慮された方が良いと思います。
(温度差による結露によって、水没してしまう可能性があります)

http://news.livedoor.com/article/detail/8417815/

書込番号:18256212

ナイスクチコミ!1


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/12/10 16:20(1年以上前)

キャップレスに慣れたらXperiaのカバーが非常に邪魔にかんじる(笑)

書込番号:18256289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Scrump.さん
クチコミ投稿数:33件

2014/12/10 16:59(1年以上前)

そうですね、気をつけたほうがいいですね!
都内なのでそんなに心配ないですが。


前機種もAQUOS PHONE(2年前の製品)だったのですが、それはカバーがちゃんとついていたので
ついてないとなんだか違和感と、心配になってきて。笑
キャップレス防水なんて知りませんでしたし、防水もそうですがスペック、動作、綺麗な液晶など
2年経ってスマホはこんなに進化したのかという感動でいっぱいです(*^^*)


念願叶ってやっと買えた機種なので、まずは2年間壊れないように大事にします♪

書込番号:18256367

ナイスクチコミ!1


yasuBさん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/14 08:47(1年以上前)

とにかく、水没したら少しは乾くのを待ちましょう。
ってことですね。
はっきりと「風呂では使えない」って感じで書かれています。

シャープ>周囲温度5℃〜35℃、湿度45%〜85%の範囲で使用してください。

防水性能はあるけど、それは常温の水道水です。
つまり雨とかいう環境にはOKだし、トイレもOKです。

シャープ>IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から12.5リットル/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても通信機器としての機能を有することを意味します。
IPX7とは、常温で水道水、かつ静水の水深1mのところに携帯電話を沈め、約30分間放置後に取り出したときに通信機器としての機能を有することを意味します。

ということで、うちでは風呂での使用を希望する家内は、結局、Xperiaタブレットになっています。
スマホは一応は持ち込まないけど、SH-02G前はArrows Vだったので、壊れてもいいやということで使っています。

どちらもキャップをしないといけないですけど・・・・

ソニー>【お風呂での利用について】 メーカー独自の試験基準に基づき(浴室などの)高湿度条件下でご利用いただけることを確認しておりますが、以下の点にご注意ください

とにかく、結露しているのは、よくないから、乾かしてから何かするのが一番安全だと思います。

書込番号:18268308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:50件

2014/12/17 23:01(1年以上前)

どこかのメーカーのモバイル?機器が通常時通電してて、汗などの水分で電気分解したりと
端子が錆びるメーカーがありましたね。

普通は未使用時には通電しない仕様となってるはずです。
イヤホン端子もMicroUSB端子もキャップレスが多くなりました。
キャップがあっても1年前後で劣化して交換になることが多く。防水機種といえど二年目に入ると注意して使わないと浸水してしまいます。
また、開け閉めが多いと防水パッキンの劣化が早くて困るので卓上充電台が欲しいとこですがメーカーがコスト削減などで卓上充電台廃止している場合が多くユーザ側としては悩みの種だったと思います。

それを解決したキャップレスですが、当然水滴が入ったまま使ったりホコリが詰まったまま湿気の多いとこで湿気を吸って端子にコネクタ挿すなどすると何が起きるかわかりませんので、

端子にキャップがないとはいえ水分やホコリなどに注意して使ってください。

ホコリ防止などの為に後付でキャップ付けてる人もいますよね。

書込番号:18280558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

アプリケーションを起動しようとすると

2014/12/10 02:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Disney Mobile on docomo SH-02G

クチコミ投稿数:44件

「アプリケーションに問題が発生したため終了します。」と表示が出てからアプリケーションがたちあがるのですが、初期不良でしょうか?

書込番号:18254860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2014/12/10 07:26(1年以上前)

全アプリでしょうか
何時からでしょうか 何かインストール もしくは 何か設定を変更した後でしょうか
情報が少ない様に思えます
よくわからないのどあれば DSに持ち込まれることをオススメします

書込番号:18255089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/12/10 10:26(1年以上前)

ディズニー系のアプリケーションです。もしかすると、家にいると電波が悪いせいかエラーが生じるのかもしれません。ありがとうございました。

あと、このサイト、文字入力をしていると、変換がバグりますね&#128561;

書込番号:18255454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/10 11:58(1年以上前)

>あと、このサイト、文字入力をしていると、変換がバグりますね

当サイトに限らず、わけの分からん絵文字/記号を使うと文字化けします。
バグってるわけではありません。

書込番号:18255693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/12/10 12:21(1年以上前)

文字化けではなく、このサイトで文字入力をしていると、入力が勝手に変換されてしまうときがあるのです。

書込番号:18255749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/10 12:43(1年以上前)

> このサイトで文字入力をしていると、入力が勝手に変換されてしまうときがあるのです。

ブラウザのレンダリングエンジンがおかしくなっている感じがしますね。
ブラウザを標準ブラウザ以外に変えても駄目ですか?

書込番号:18255823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/12/10 13:12(1年以上前)

成る程。やはりそうなんですね。携帯のバグかと思ったので安心しました。ありがとうございました。

書込番号:18255893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/10 13:16(1年以上前)

読み間違え失礼しました。

書込番号:18255902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

文字入力

2014/12/10 02:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Disney Mobile on docomo SH-02G

クチコミ投稿数:44件

買って2日だけど入力がおかしい時があって、カーソルを左右に移動したいのにスペースになったり、違う言葉に勝手に変換されてしまうときがある。予測してくれようとしているのだろうけど、勝手に入力されるされるから困る。おかしい時ありませんか?

書込番号:18254855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/11 22:50(1年以上前)

とりあえず予測入力を切る、自動カーソル移動もオフ。

設定をいじってみてください。邪魔だと思う機能は全部オフ。

書込番号:18260758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

待ち受けのティンカー・ベル

2014/12/09 22:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Disney Mobile on docomo SH-02G

スレ主 西野*さん
クチコミ投稿数:3件

時々でてくるティンカー・ベルが邪魔でしかたない仕方ないです(;o;)
どうやって消すのでしょうか??

書込番号:18254388

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/11 22:58(1年以上前)

EDGESTエフェクトをオフにしてください。消えます。

設定、ディスプレイ、EDGESTエフェクト オフ

書込番号:18260788 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 西野*さん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/13 19:59(1年以上前)

ありがとうございます!!
助かりました(о´∀`о)

書込番号:18266692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)