Disney Mobile SH-02G
- 32GB
アナ雪のライブ壁紙などを搭載したディズニー仕様のスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年11月20日発売
- 5.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
-
Disney Mobile on docomo SH-02G [Sparkling White]
Disney Mobile on docomo SH-02G [Sparkling White]のレビューを書く

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 3 | 2014年11月26日 12:23 |
![]() |
58 | 35 | 2015年5月15日 15:44 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2014年12月8日 16:52 |
![]() |
20 | 9 | 2014年11月24日 20:49 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2014年11月22日 18:18 |
![]() ![]() |
24 | 4 | 2014年11月24日 20:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Disney Mobile on docomo SH-02G
N−07Dから機種変更しました。
オンラインショップで購入したのでドコモショップに行かず、なんとか自力で開通・移行作業を行いました。
その際、電話帳や画像データなどはすべてSDカードに保存して移行作業をしたんですが、
「フォトコレクション」に膨大な量の画像の取り込み(ダウンロード?)が勝手に始まり、
(ステータスバーに画像を落としてきているマークがずっとつきっぱなしでした)
それだけでデータ通信量が1.2Gを超えてしまいました。
画像に感しては何もさわった覚えがありません。
その後も今まで使っていたアプリなどをダウンロードしたこともあり、
あっという間に契約プラン上限の2Gを超えてしまいました。
なぜこのようなことが起こったのか、わかる方がいたら教えてください。
それと写真を見るアプリが、googleの「フォト」「フォトコレクション」「アルバム」と3つも入っていますが、
こんなに必要なものでしょうか。
5点

フォトコレクションはドコモのサービスで、撮った写真をクラウドに自動的にアップロードします。SDカード経由でコピーした物をアップロードしているのでしょう。
アプリの設定で自動アップロードをオフにしてください。
http://facebook.boo.jp/docomo-photo-collection
キャリアの端末には、googleの標準アプリ、キャリアのアプリ、端末メーカーのアプリと、似たようなアプリが複数入っていることは多いです。
自分の好みに合わせて選べるのがメリットですが、かえって混乱したり、余計なコトをするデメリットもあります。まあ、善し悪しですね。
使わないアプリは無効にしたり、場合によってはアンインストールしてください。
書込番号:18208404
4点

魔法の国のスマホはデータ喰いなのです。
まぁ、箱開けて素直に初期設定したらそうなりますわね。かつ、ディズニーコンテンツをモバイルデータで利用するなら2Gなんて足りないよ。
節約したいなら、フォトコレも何もかも通信OFFにして積極的にWi-Fi使ってください。
書込番号:18208419 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お二方、返信どうもありがとうございました。
自分でもその後少し調べてみました。
フォトコレクションの「利用する」ボタンも押してないのに何でこんなことになるの?と?マークだらけでしたが、
初期設定で自動アップロードするようになっていたんですね。。何ともいい迷惑です。
早速設定をオフにしました。
Wi-Fiは自宅で使ってますが、アップロードを始めた時にはまだ設定をしていなかったので、
それでデータ量がハンパないことになってしまったんですね。
ショップに行く時間がないのでオンラインで購入し、自分で設定しましたが、
開通作業はショップでしてもらえば良かったとつくづく思いました。
それと、スマホで動画などを見ることはほとんどなく、今までは1G使うか使わないか程の通信量だったので、
今回警告メールが来た時は余計にびっくりしました。。
>at freedさん
ディズニーがすごく好きというわけでもなく、機種の可愛さからこの端末を選んでしまいました。。
これからは積極的にWi-Fiを使うことにしますw
どうもありがとうございました。
書込番号:18208555
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Disney Mobile on docomo SH-02G
この機種はHDMIに対応していないようですが、Chromecastを使ってディズニーシネマやDlifeを家のテレビで見ることは可能ですか?
または、それ以外の方法で、家のテレビで観れる方法はありますか?
11点

クロームキャストはwifiで端末画面をそのまま映し出せるのでスレ主さんの条件にいいんじゃないですか?
接続等も簡単にできるし。
自撮の動画や写真等を見たいならネットワークに繋げてみれるけど設定や機器等必要だし、
スレ主さんならクロキャスが手っ取り早いw
クロキャス差すのにTV側の差し込み等あるか確認してね
書込番号:18208571
3点

詳しく、返信どうもありがとうございました!
F-07Eからの機種変だったのですが、テレビで見れる以外の機能以外は、良かったのに、HDMI変換ケーブルが使えなくなっている点だけが、とても残念でした。
調べていたら、Chromecastというものがあることを知り、互換性等がいまいちわからなかったので、聞いてみました。
HDMI端子はTVにあるので、使えそうですね。
これで、Chromecastの購入に踏み切れそうです!
ありがとうございました。
書込番号:18208707
3点

Disney Mobileは、画面をそのまま映すChromeキャストの機能には対応していないかと思います。外国メーカーとSONYしかできないと思います。
書込番号:18214820 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

しかも、画面のキャストはおまけの機能で本当の機能で無いので、できたとしても画質は期待できません。又タイムラグが発生します。
書込番号:18215052
2点

お二方、ご丁寧に返信どうもありがとうございました!
そうなのですね〜…購入するなら、電機屋できちんと対応してるか聞いてから購入しようとは思ってはいたのですが、どうも難しそうですね…
子供達に見せるにはテレビが最適なので、何かいい方法を探しているのですが…
それだけが機種変して本当残念な点です
ありがとうございました!
書込番号:18215139
1点

ミラキャストならできるのでは?
クロームキャストもアプリでミラーリングできるようになりましたね。
因みにクロームキャストはこちらの機種では使えないとはどこの情報でしょうか?ほとんどのAndroid機種なら使えそうな気がしますが
まあ、対応出来ないのもあるのでしょうけど。
書込番号:18215190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>bolochan さん
chromecastはWi-Fiを利用して、それ自体で再生できます。つまりスマホはリモコンのような感覚です。
Chromecastに対応しているAndroidアプリがある動画サービス(http://matome.naver.jp/odai/2140199691731639601)
YouTubeはもちろん、スレ主さんならドコモなのでDビデオですか、12月からはDアニメも対応のような。
つまりスマホの動画アプリがChromecastに対応なら、キャストできます。
書込番号:18215225
2点

>マナフィスさん
返信どうもありがとうございました!
ミラキャストという方法もあるのですね!
今度、電機屋で確認してみたいと思います。
新しい方法を、ご提示して頂き、どうもありがとうございました。
書込番号:18215425
1点

>redswiftさん
何度も、お答え頂き、どうもありがとうございます!
なるほど〜!
ディズニーシネマ等の動画アプリ(Disney movie player)がChromcastに対応していれば見れるのですね!
調べてみたいと思います。
どうもありがとうございました!
書込番号:18215445
3点

楽さや快適性で言えばクロームキャストですね。
クロームキャストは動画再生中でも別の操作が可能です。ぶっちゃけた話し、ゲームをしながらビデオ等が観れる訳です。
ミラキャストの場合はあくまでもミラーリングしているだけなので別の操作をすると現在操作している画面に切り替わるので写真等の観覧するには大丈夫ですが、使い道が少し少ない難点があります
書込番号:18215509 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

何度も、ご回答ありがとうございます!
そんな違いもあるのですね!
確かに、子供達にビデオ見せてる間は、スマホが使えないのは、不便ですね…
ただ、調べても、書いていなく、よくわからないので、ディズニーは対応してなさそうです…
ドコモとかに聞いた方が早そうですね!
ありがとうございました。
書込番号:18215586
0点

redswiftさんのやり方ではスレ主さんの使いたいアプリは対応していないんですが、
ミラーリング(スマホの画面をそのままTVに写す)で大丈夫だと思ったのですが、そのミラーも対応しないものもあるみたいですね。
やっぱり会社に聞くのが一番ですね。
何の力にもなれずにすみませんでした。
では頑張ってください。
書込番号:18215633
3点

>bolochan さん
Disney movie playerってチョット特殊なアプリみたいで、残念ながらChromecastにも対応してなさそうですね。
YouTubeのディズニー公式YouTubeチャンネル(http://www.youtube.com/user/disneyjp)等ならOKなんですけどね。残念ですね。
書込番号:18215807
3点

皆様、私的な質問に対して、何度も時間を割き、ご丁寧にご回答ありがとうございます!
先程、ドコモに電話しましたら、対応してるかわからないとのことで、ディズニーの方に電話して聞いて欲しいとのことで、ディズニーの方にも電話をしました。
ただ、こちらもDisney movie playerはスマホで視聴を楽しむアプリなので、出来ないとのことだったのですが、Chromcast等の対応機器に関してはドコモに聞いて欲しいと言われました…。
結論、やってみないとわからないのでしょうね…
以前、電機屋でご丁寧に対応してるかその場で確認して頂けたことがあったので、今回もそれに期待して、一度、電機屋に足を運んでみたいと思います。
本当にどうもありがとうございました!
書込番号:18216425
0点

Chromecastのミラーリングに対応しているのは
OSのバージョンがAndroid4.4以上になっている状態の以下の機種だけです。
https://support.google.com/chromecast/answer/6059461?hl=ja
ちなみにAndroid4.4のSH-06Fで試してみましたがミラーリングは出来ませんでしたので
SH-02Gでもやはり無理だと思います。
対応表にあるXperia Z3では問題なく可能でした。
PTV2000やHD-01といったMiracastアダプタも所有していますが
遅延や画質の面ではこれらよりChromecastのミラーリングの方が優秀なようです。
書込番号:18216918
1点

Chromcastの対応機種のご提示、どうもありがとうございました!
やはりこの機種はChromcastは難しそうですね…
Miracastアダプタというものもあるのですね!
色々と勉強になります。
経験談まで教えて頂き、とても参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:18216994
0点

>bolochan さん
こんな記事(http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh01g/faq.html?ac_faq_content&id=31151)
を見つけたのですけど、SH-01Gってスレ主さんの端末SH-02Gの元機ですから、この機能ないですか?
一度、ホーム画面で[app]→[設定]→[その他]→[ワイヤレス出力(Miracast)
見た方が良いです。
書込番号:18218357
2点

追加です。
SH-02Gダイレクトで出ています。
(http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh02g/faq.html?ac_faq_content&id=31355)
書込番号:18218377
3点

何度もご丁寧に調べて頂き、ありがとうございます!
助かります!
なるほど〜!メーカーさんのページにの載っていたとは…大変失礼しましたm(__)m
本日、電機屋に寄ってみたのですが、ミラキャストアダプタというものは普通の電機屋では売ってないようですね(つД`)ノ
店員さんもテレビとの相性もあるので、あまりお勧めしていなかったので、通販で買うのは誰かの経験談を聞くまでちょっと心配なので、お試しできそうな店舗を探してみようと思います
本当にどうもありがとうございました!
書込番号:18220588
1点

N-03Eに付属していたワイヤレススクリーンボックスが同様な機能と思います。
私はこれでSH-02Gと接続して使用していますが、テレビでDlife問題なく見れますので、
可能かもしれませんよ。
書込番号:18223257
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Disney Mobile on docomo SH-02G
昨日SH-02EからSH-02Gへ機種変更しました。
通話音質について質問があります。
こもっているような感じで、背面から音声が聞こえている様なそんな感じがします。
また、インターネット電話の様なエコーがかかったり遅れて声が届く時も有り聞き取りにくいです。
(通話先はドコモのスマホです。)
くっきりトークをオンにしても変わりません。
SH-02Eの時は鮮明に聞こえていました。
151へ電話しましたが解決策は見つからず・・・・。
これは機種の仕様でしょうか?
みなさんのスマホはどうでしょうか?
3点

保護フィルムがかぶっていたりしませんか?
購入した時の状態でしょうか?
稀に保護フィルムで受話口がフィルムでふさがって、この様な原因を引き起こす事がありますので確認して下さい!埃や汚れも原因の一つになりますね。
書込番号:18202068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マナフィスさん
ご返信ありがとうございます。
購入当日は、購入時に付いていたフィルムのまま通話したのでもしかしたらフィルムが被っていたかもしれません。
2日目以降は市販のフィルムを貼りましたので、受話口は被っていません。どちらも状態は変わらずです。
母がSH-01Gを同日に購入しており、やはり同じ状態なので故障や不具合の可能性は低いとは思うのですが...。残念です。
書込番号:18206181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちのは通話時に相手の声も、こちらからの声もなにも聞こえない症状が頻発します。
スピーカーに設定すると聞こえるようになるのですが、
その際色々と触ってスロートークとかにしちゃうと
スレ主さんのおっしゃってるようなエコー系の声が後部のスピーカーから聞こえてまいります。
その後元に戻そうとしても一向に設定が反映されないのですが、
一度電源を完全に落としてから再度立ち上げる(再起動ではなく)と
通話もエコー状態も治っていたりします。
このような症状や、WiFi設定が出来ない等の症状が頻繁に発生するのですが、
電源を入れなおすと毎回治ります。
デフォルトのアプリ以外はLINEくらいしか入れていないので、
明らかな不具合だと思い、ドコモに持って行く(既に3回目)時はまともに動作しちゃうので、
もうちょっと様子をみて下さいとか、
初期化して試してみて下さいと突き返されたので、
帰って初期化してみましたが、やはり改善しませんでした。
で、結局本日はこれから確実に修理依頼に出向きます。
スレ主さんのもスロートークとかの設定をオフにしたり、
その後電源を切ってみたりすればまともに戻りませんか?
でも結局なにも触ってないのに同様のことが続くようでしたら、
早めに修理に出された方が良いかと思います。
なお、DOCOMOの場合、この冬から初期不良交換は購入後「2週間以内まで」なのでご注意を!
書込番号:18249913
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Disney Mobile on docomo SH-02G
めちゃめちゃ欲しかったのですが?皆さんの口コミ欄で、不具合等、あるんですねー?何かショックです。(。´Д⊂)
ちょっと今回は見送りかな?と思っちゃいました!!
デザインは、良いのになー。何か残念です。他にもいろんな、良いところもあると思いますが、
私的には。。。金額も多額なので、不安になってしまいます。
書込番号:18199962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いろんな不具合に関する書き込みを読んで、不安なお気持ちになられるのも当然かもしれませんね。
但し、他メーカーのARROWSやXPERIA、GALAXY、iPhone6等のスレも見ればお分かりかと思いますが、今のスマフォの現状では大なり小なり不具合は発生するものと認識されておいた方が宜しいかと思います。
今回は購入を見送ったとして、、、
当機種で発生した不具合が次機種で改善されても、新OS/新機能が搭載される分また新たな不具合が次機種でも発生するでしょうから、次回も見送ることになるような気もします。
クチコミ掲示板の性格上「良い!買ってヨカッタ♪」書き込みよりも「こんな不可解な症状が出ました!」の類いのマイナス面の書き込みが圧倒的に多いので、あたかも"不具合が多発してるダメな機種"といった誤った印象を受けやすいかと思います。
ほんの一部の(運悪く)不具合に遭遇してしまった方々が居る一方で、大きなトラブルもなく快適に使用してる方々は大勢居る、という事実は忘れないようにしたいですね。
書込番号:18200212 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

りゅぅちんさんのフォローにもありますが、不具合の書き込みは良いものより目立ち、書き込まれやすいのです。ご注意頂きたいのは、製品全体に共通する不具合なのか、DS等で交換対象になる個体限定の不具合なのかです。個体限定というのは、どの製品でも一定数存在し、運悪くそれに当たってしまう人がいます。ショップ、メーカーもそれはよく承知しているので、すぐ新品と交換してもらえますよ。
私は問題なく使っていますよ。機能、性能もとてもよく、買って良かったですね。
書込番号:18200757 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分の思ったように操作できず(操作の仕方がわからない)で、アプリの問題なのか端末の不具合なのか理解できず悪だという人いますからね。
PCに疎い人とか自称機械音痴に多く見られます
特にこの機種はデザイン重視で、ほかの機種よりそういった人が購入してるケースが多そうですね。
書込番号:18200921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。新機種、スマホどんな機種でも不具合が出ていますね…
このsh-02Gは、本当にデザインが可愛いので、使用してる方変な言い方をして、すみませんでした。
書込番号:18201227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

人間のサガとして満足な商品で当たり前
この場合は何もアナウンスしない人が圧倒的に多い
少しでも不満があれば声を大にしてアナウンスする
そういう人は上の人よりは数倍多いのではないでしょうか?
このことを考慮しないとスマホの新製品はいつまで待っても買えないことになります
書込番号:18201284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

前から欲しかったので、諦められません…正直。
いろんな口コミや、店舗に行って決めたいです。
書込番号:18201531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売日に購入しましたが、いまのところ不具合はなく、快適に使用しています。気になる点と言えば、機能をフル活用しているせいか、思ったより電池持ちません。それでも丸一日は余裕ですが。
不具合のクチコミの方も、結局新しいものに交換してもらったりしているので、そこまで心配しなくてもいいのかなーと思ってます。中身がsh01gと同じなのでそちらも参考にされるといいと思います!
前回はN-03Eを使っており、気に入っていましたが、SH-02Gのがやっぱり素敵だと思いました!
書込番号:18201880 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発売日から利用しています。SH-02Eからの機種変なので、Sharpは慣れていますがDisneyスマホは初めてです。
今のところ特に不具合もないし、問題なく使用出来ています。個人的には、前機種より持ちがよくない感じはあります。
家族もN-03EのDisneyスマホからSH-02Gへの機種変ですが、こちらも問題なく使用出来ていますよ!前機種より格段に使いやすくなっていますね。
書込番号:18202416
3点

皆さん、良いアドバイスありがとうございました♪やはり画面が大きいのは、私的、好きです♪
楽しいスマホライフを。。。
書込番号:18202964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Disney Mobile on docomo SH-02G
本日この機種にしました。
以前使用していた機種はホームボタン長押しで使用していたアプリを一括で終了出来ていたのですが、こちらではそれが見当たりません。
見つけられていないだけかもしれませんが…
アプリを終了させる方法は何か無いでしょうか?
わかる方教えてください。
よろしくお願いします。
5点

画面の下部に表示されるナビゲーションキーの一番右側(アプリ使用履歴キー)をタップし、「すべて消去」をタップして下さい。
書込番号:18194623
2点

以前はP-02Eを使用されていたようですね。
P-02Eのホームキーボタンを長押し、「アプリ一括終了」が、SH-02Gのアプリ使用履歴キーをタップ、「すべて消去」に当たります。
最近のスマホは、ほぼ上記の操作が統一されていると思います。
書込番号:18194723
0点

以和貴さん、回答ありがとうございます!
はい、p02eを使用していました。
記入しなくてすみません。
はじめてのスマホだったので前機種が基準になっていましたので途方にくれてました。
おかげさまで終了できました。
ありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いします。
書込番号:18194845
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Disney Mobile on docomo SH-02G
昨日、予約していたSH-02Gを受け取りにいきました。
iPhoneからの乗り換えで、Android機は過去に2台持っておりましたがほぼ初心者です。
枕元でSH-02Gを充電しながら寝ようとしたところ、側面の着信/充電イルミが充電中ずっと赤く点灯し続けます。
枕元ですので充電中は消灯したいのですが、取扱説明書を読んでも消灯する方法がわからず困っております。
充電開始時の点滅に関しては設定>イルミネーションからコントロールできることがわかりましたが、充電中の消灯方法を知りたいです。
以上、ご存じのかたがいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。
9点

本末転倒と言いますか…
「充電中」を示すための点灯であり「充電完了」すれば消灯してお知らせする仕様なので、ユーザーの都合で勝手にオンオフ出来るものではないと思いますよ。
(そのような設定が可能なスマフォは無いような気がしますが)
単に置き場所を変えるだけで宜しいのでは?
書込番号:18194257 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

残念ながら、充電中の消灯設定はできないかと。
(取説にも記載はないようです。)
何かをスマフォに被せるしかないのでは?
書込番号:18194298
4点

充電中のランプを消灯にする設定はないようですね。
特に充電中に電池残量が95%以上になるとイルミの色が赤から緑に変わるので、暗い場所では眩しく感じるかもしれません。
こらの機種は、側面に着信/充電イルミがあるので、端末を置く向きを変えればランプを直視することはないと思いますが、りゅぅちんさんや1985bkoさんもレスを参考にして色々と工夫してみて下さい。
書込番号:18194793
3点

りゅぅちんさん、アドバイスをいただきありがとうございます。
iPhoneには通知用ランプがありませんでしたので、起床時のアラーム代わりに枕元に置き、その際に充電もしておりました。
同様の運用をしている方は多くいらっしゃると思っておりましたが、マイノリティのようですね。
こういったON/OFF設定はソフトウェアの更新で追加できると思いますので、より使いやすいようにSHARPさんにはユーザーの設定選択肢を拡げてもらいたいです。
1985bkoさん、アドバイスありがとうございます。
SH-02Gの下半分を枕の下に入れることにしました。
以和貴さん、アドバイスありがとうございます。
おっしゃるとおり、暗いところでは眩しく、ベッドや枕に反射するほどの光量です。
枕の下に入れることで、視界に入らないようになりました。
皆様、ありがとうございました!
書込番号:18202777
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)