Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

Ascend Mate7

  • 16GB

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend Mate7 製品画像
  • Ascend Mate7 [オブシディアン・ブラック]
  • Ascend Mate7 [ムーンライト・シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

(3673件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:196件

android6へのアップデート方法ですが、
設定→システム更新→更新の確認
これで間違ってませんか?

何度も確認してるのですが、「更新なし」となります。。
宜しくお願い致します。。。

書込番号:20184488

ナイスクチコミ!2


返信する
sabokenさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/09 12:28(1年以上前)

http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-481003.htm
こちらを御覧ください。

書込番号:20184500

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:196件

2016/09/09 12:35(1年以上前)

>sabokenさん
情報ありがとうございます!

先ほどHiCareアプリをDLし、無事にアップデート開始出来ました。
感謝感謝です(^^♪

書込番号:20184520

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ETWS=緊急地震速報が鳴りません

2016/09/07 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 Edbergさん
クチコミ投稿数:63件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

6.0アップデートで対応したETWS=緊急地震速報ですが、今日の震度4の地震で鳴りませんでした。
ipadのゆれくるコールは鳴りました。

皆さんの端末はアップデート後、鳴りましたか?

書込番号:20179477

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2016/09/07 21:26(1年以上前)

先日あった大阪880万人訓練は、2回とも鳴りませんでした。不具合ですかね?

書込番号:20179849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


murasan3さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/08 11:01(1年以上前)

気象庁の発信する緊急地震速報は最大震度5弱以上じゃないとならないんじゃないですか?
ゆれくるや防災速報では設定震度以上だとならせますが。

書込番号:20181325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/09/08 11:06(1年以上前)

震度4では鳴らないはず

書込番号:20181335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2016/09/08 11:19(1年以上前)

7月以降に地震速報は発報されてないので、鳴らないのは正常です。(震度5以上と予測される地域がなければ出ません)
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/nc/pub_hist/index.html

一方、緊急速報でも防災情報のような自治体から出される情報は
ほとんどのSIMフリー端末では表示できないのが現状のようです。
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1991

書込番号:20181368 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Edbergさん
クチコミ投稿数:63件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

2016/09/08 13:25(1年以上前)

震度5以上だったんですね。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:20181697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/09/08 19:41(1年以上前)

私も大阪の880万人の防災訓練で、Mate7のETWSが作動しませんでした。
震度5以上じゃないと…と言う情報は知りませんでしたので、壊れているのかなと思って、現在、Huaweiのサービスに問合せをしているところです。

回答が届き次第、こちらに書き込みたいと思います。

書込番号:20182500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/09/10 19:29(1年以上前)

Huaweiから回答が届きましたので書いておきます。

Mate7のETWS(地震・津波警報システム)機能は、気象庁が配信する警報を受信するもので、自治体が配信する「災害・避難情報」については未対応となっております。

との事でした、android6.0へのアップデートでETWSが受信出来るようになると言うことで、てっきり自治体の物も受信出来るのだと思い込んでましたが、残念ながら…。

SIMフリー機で自治体の物も受信できるETWSはZenfoneシリーズのみなのかも知れません、Zenfoneでは大阪府880万人の防災訓練でETWSが作動しました。

書込番号:20188607

ナイスクチコミ!2


スレ主 Edbergさん
クチコミ投稿数:63件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

2016/09/10 19:59(1年以上前)

>SIMフリー人さん、ご苦労様です。

アップデート後、まだ誰のAscend Mate7も鳴ってないと言うことですね。
気象庁にも防災訓練やってもらいたいものですねw
音色も確かめられないので、実際に鳴った時は驚くでしょうね。

書込番号:20188702

ナイスクチコミ!0


L1011さん
クチコミ投稿数:26件

2016/10/03 18:40(1年以上前)

P8Lightは、台風の避難勧告の警報鳴りましたが、Ascend Mate7は、鳴りませんでした。 ちなみにP8LightはY!mobileのSIM、Ascend Mate7 はmineoです。 

書込番号:20261756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/10/21 14:18(1年以上前)

つい先ほどの鳥取地震の余波で、ETWSの作動を確認しました。

書込番号:20317487

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

マルチユーザー機能

2016/09/07 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

公式アップデートが来たので早速インスコしてみました
android6.0にはマルチユーザー機能が搭載されていると思うのですが、ascendmate7では機能が殺されてるのでしょうか?
もしくは探し方が不十分なだけ?

書込番号:20178264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

android6.0にバージョンアップしたらソフトバンクメールアプリが使えなくなりました。
シムはワイモバイルです。
同じような方いますか?

書込番号:20177258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/06 22:58(1年以上前)

SoftbankメールはAndroid7対応バージョンがリリースされてるのでUPDATEする必要あるかもね

書込番号:20177563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LINE電話出来ない

2016/09/06 16:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:33件

android6 にアップデートしたら、line電話の発信ができない
発信音もならない。line電話掛けてもらったら、一度なってすぐに不在着信になってしまう
メッセージは送れるし、受けもできる
但し受信は画面全体にメッセージが出なくて、通知バーにでる
どなたか、同じ症状の方いませんか?

書込番号:20176469

ナイスクチコミ!0


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/09/07 15:16(1年以上前)

自分は同じ6.0ですが、Line電話が問題なく使えてますよ。発信も着信も大丈夫です。

アンドロイド6.0アップデートした後に、本体再起動とかされてましたか?してないなら、一度してみてください。
あと、Lineのバージョンは最新ですか?8月31日に一回Lineのバージョンアップもあったので、今使ってるバージョン最新じゃないなら、そこに原因あるかもしれないです。

書込番号:20178949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2016/09/07 16:58(1年以上前)

再起動もやりました
lineは6.6.1最新です
スリープでもONにしたら使えました
でも、発信時発信音が鳴らないのでかかっているかどうか不明です

書込番号:20179122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB接続できなくなった

2016/09/05 01:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

普通なら端末とパソコンをUSBで繋いだら
データのやり取りができるはずなのですが
昨日突然、USB接続されなくなりました。

充電はできるので、SDカードが入っているからか?と思い、SDカードを抜いても症状は変わりませんでした。

使ってるパソコンはWindows7です。


この端末のデータをパソコンに移したいので、よろしくお願いします。

書込番号:20172158

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/09/05 01:32(1年以上前)

>昨日突然、USB接続されなくなりました。

それってAndroid 6.0にupした後でしょうか。
もしそうなら、スマホ側の設定を「ファイル」にすればよろしいかと。
私はP8liteですが、そうだったので。

書込番号:20172187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/09/05 13:20(1年以上前)

OSのver.は4.4.0のままです。
(OSのアップデートは全く来てないです)

書込番号:20173083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ttmmktさん
クチコミ投稿数:1件

2016/09/12 09:16(1年以上前)

すみません、スマホ側をファイルに変える?操作の仕方を教えていただけないでしょうか。6.0にしてから速度は落ちるし、SDカードは損傷するしで最悪です

書込番号:20193419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)