端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年12月12日発売
- 6インチ
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 4 | 2016年1月3日 10:54 |
![]() |
6 | 2 | 2016年1月1日 16:25 |
![]() |
6 | 4 | 2015年12月31日 22:22 |
![]() |
4 | 2 | 2016年1月1日 11:49 |
![]() |
1 | 3 | 2015年12月26日 17:26 |
![]() |
3 | 12 | 2015年12月28日 09:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
説明が難しいんですが、GoogleMapで方角が北と南しか判定されず、東と西が飛ばされてしまいます。
試しに他のコンパスアプリをダウンロードしても同じでした。設定がおかしいのでしょうか?それとも初期不良でしょうか?
書込番号:19451204 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追加なんですが、画面を下向きにした状態にすると方角は反対ですが普通に動くようになります……
書込番号:19451250 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自動回転も機能していないようなのでセンサーの故障だと思いますが、下記アプリでのキャリブレーションは試しましたか?空中で立体的な8の字を描くように回すのがコツです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.androits.gps.test.free&hl=ja
書込番号:19451634
2点

やってみました!
教えてくださったアプリではきちんと方角がわかることがわかりました。自動回転はもともと正常です。磁石を近づけたところ反応しました。しかし、Google Mapに戻すとまた同じ症状が出てしまいました…
画面を下にした状態なら方角は間違っていても回るのですが……
やはりセンサーの故障かつけ間違えの可能性があるのかもしれないと思いサポートにメールしてみました。進展がありましたらまた投稿しようと思うのでよろしくお願い致します。
書込番号:19451694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャブリエーションは、少しコツがあり、手首の捻りが要ります(^_^;) You Tubeに動画があります。
自分のは天球儀でいつも南北が逆さまですわ。
書込番号:19455765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
Mate7のハイスペックに惚れて1年前に購入、愛用しております。
自撮り棒(セルカ棒)で撮影したいと思っているのですが、ご利用中の方、おられますか?
オススメ自撮り棒などがあれば教えて頂けたら幸いです。
手元で ON OFF できるタイプ希望です。
どうぞよろしくお願い致します。
2点


>ありりん00615さん
早速にありがとうございました。
拝見させていただきますね。
まずはお礼まで(^^)
書込番号:19451585
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
楽天ブロードバンドLTEエントリープランsimを使用しています。LGのスマホから機種変更しました。simカード挿入→電源を入れました。simカードが認識しないので楽天ブロードバンドに電話で聞くと
アクセスポイントの編集
名前 lte.mobile.jp
APNはメーカーに聞かないと分からない
ユーザー名 mobile@rakutenbb.jp
パスワード rakutenbb
と言われました。でもsimカードが認識しないのでwifiでしか使えないのです。
APNは本当にメーカーに聞かないと分からないものなのですか。
楽天ブロードバンドLTEのsimをお使いの方がいらっしゃっいましたら設定を教えて下さい。
1点

楽天モバイルのサイトに下記の記載があります。
http://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_info/
ただ、simカード自体がこの個体で認識しないならハード的な端末の故障の可能性もありますね。(SIMカードの接触とか)
書込番号:19449694
0点

楽天モバイル使ってませんが、HPにあるこれでいいのでは。
http://broadband.rakuten.co.jp/support/manual_internet/lte/
APN名 dm.jplat.net
ユーザ名 mobile@rakutenbb.jp
パスワード rakutenbb
認証タイプ PAPまたはCHAP
以下は必要に応じて設定してください。
MCC 440
MNC 10
ダイヤル番号 *99#
>APNは本当にメーカーに聞かないと分からないものなのですか。
そんなわけはありません。通信会社の方で取り決めています。
いい加減なオペレーターですね(笑)
書込番号:19449695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>1985bkoさん
楽天モバイルと、楽天ブロードバンドのデータsimは、別物のようです。
自分も楽天モバイルと書き込んでしまいました。(笑)
書込番号:19449722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アナゴさん28号さん ありがとうございました。
APN名 dm.jplat.net
ユーザ名 mobile@rakutenbb.jp
パスワード rakutenbb
認証タイプ PAPまたはCHAP
以下は必要に応じて設定してください。
MCC 440
MNC 10
教えて頂いた設定で4Gと表示しました。wifiを切って確認しました。本当に助かりました。スマホケースも届いて明日から使うことができます。ありがとうございました。>アナゴさん28号さん
書込番号:19450185
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
実際に利用されているSIM別(OCNなどのdocomo系とYモバイル系)の都市部と山間部(FOMAプラスエリア)での通話状況を教えてください。
LTEエリアでも通話は3Gと聞いています。docomo系の主な3G用はバンド6番、Yモバイルはバンド9番ですが、あいにくこの機種はそれが無いようです。実際の使用ではどうなんでしょうか?
1点

4か月ほど使った感想ですが
三重県・和歌山県の山間部に行った時は、表示は4Gので繋がっていましたが、通話はしていないので分かりません。auはエリア圏外のところでも4G(LTE)は繋がってはいました
東京都内では、野外ではいままで通話が出来なかったことはありません
この機種は、4GのBand19には対応しているので表示は常に4Gとなっていますが、
逆に3GのBand6に対応していないので、常に通話していないと体感できないので
auとの2台持ちですが、4Gだけみるとauより山間部では繋がっていました。
参考までに。
書込番号:19438411
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
最近Mate7を購入したのですが、、
デフォルトのドロワーなしのホーム画面に馴染めず、
GoogleNOWランチャーをダウンロードしたまではいいのですが・・
その後「設定」→「アプリを管理」のページの下に「デフォルトアプリの設定」で
一番上の欄の「ランチャー」のリストに
GoogleNOWランチャーが表示されません。
ここのクチコミでGoogleNOWランチャーの場合は
さらに追加の操作やアプリのインストールが必要なようなのですが
それが何なのかネットで色々調べましたが
見つかりませんでした。
どなたかお分かりになる方がいればと思い、
教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。
0点

すみません。
何回か再起動したら
無事表示されました。
お騒がせしました;;
書込番号:19434892
0点

その後、再び元のホーム画面に戻ってしまったりと
安定しません。
やはり追加の設定やアプリが必要なんでしょうか?
分かる方がいましたら
返信よろしくお願いします。
書込番号:19434956
0点

同じことで困っていて検索で解決しましたが
GoogleNOWランチャーをインストールして
設定→アプリ管理→ 画面下に デフォルトアプリの設定が出るので
クリックして 一番上の ランチャー右の デフォルトを押して
Googleアプリに設定すると出来ると思います。
書込番号:19436065
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
モバイルシアターのSIMで利用しようとしましたが、APN設定で弾かれてしまいます。IMEI制限あるのでしょうか?単にAPN設定ミスでしょうか?
設定は
APN: fourgsmartphone
ユーザー名: sbmapngetterで入手したものを貼付け
パスワード: 同上
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:PAPまたはCHAP
APNタイプ:default,mms,supl,hipri
よろしくお願いいたします。
書込番号:19433931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

id、passwordはmate7で調査しても意味無い
元の機器で得られるid、passwordなんで
つまり調べ様がない
書込番号:19434072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あらら、当然モバイルシアターで取得したものですよ
詳しい方いませんか?
書込番号:19434178
1点

文字入力ミスでしょw
書込番号:19434495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

というかWIFIルーターと同じAPNじゃないの?w
書込番号:19434499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コピペしたので間違い無いでしょう。
wifi切断して4G接続確認のうえ取得しました。
書込番号:19435084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モバイルシアター持ってる方に引き続き情報もらうとして
http://littleapps.hateblo.jp/entry/2014/01/26/234149
SbmApnGetterの作者さんのサイトの下の方の
tomoさんって方と作者さんのやりとり参考になりませんか
mate7で何度も入力し直して上手くいかないと作者さんに聞いていて
結局入力ミスだったようです。作者さんも書いている通り
コピペする時にブランク入っているとか、モバイルシアターじゃなくて
MATE7のIMEIを入れちゃってるとか。
書込番号:19435525
0点

同意
IMEI指定ミスですね
書込番号:19435546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再度IMEIを確認しつつ慎重にコピペしましたがダメでした、、、データシェアパックの制限有りましたっけ?
書込番号:19435892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コピペでなくて手入力でないとダメな場合ありますよ
なんせidは20文字フルに使うので
書込番号:19438037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

となると、可能性あるのは、WIFIルーターと同じシムかもね
IMEI制限入り
書込番号:19438746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん>赤鬼1号さん
ありがとうございました。
http://www.softbank.jp/mobile/set/common/p/pdf/mobile-theater/mobile-theater.pdf
使用出来ない旨記載ありました。何事も確認が必要ですね。
書込番号:19440480
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)