端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年12月12日発売
- 6インチ
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 11 | 2015年9月23日 20:18 |
![]() |
1 | 3 | 2015年9月23日 12:59 |
![]() |
0 | 2 | 2015年9月24日 15:11 |
![]() |
15 | 4 | 2016年1月3日 16:12 |
![]() |
0 | 0 | 2015年9月21日 16:25 |
![]() |
6 | 6 | 2015年9月22日 11:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
いつも参考にさせていただいております。
良い機種だと思いますが、一つだけ困ったことがあります。
株取引をスマホアプリで行なっていますが、
この機種で、会員番号、パスワードを正確に打っても間違いとでます。
(他のスマホでは問題なし)
全く改善策が、浮かびません。
どなたか教えていただけないでしょうか?
ちなみに、利用証券会社は、岡三、GMOです。
よろしくお願い致します。
書込番号:19164935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがちなのは、大文字・小文字の間違いです。
岡三でもGMOでも同じことが起こるなら、その可能性が高いです。
書込番号:19165165
0点

設定で、アルファベットを確定した後自動で半角スペースを入れるというのもあります。
IDやパスワードの最後に、スペースが入っていないか確認してみてください。
書込番号:19165217
1点

ありがとうございます。
数字だけのID、パスワードも入れませんので、
大文字、小文字は関係ないようです。
半角です。
スペースも入っていません。
グーグル日本語変換も試してみました。
証券会社ではなく、入力の問題なのでしょうが、
迷路から抜け出せません
(泣)
もう少しいろいろ試してみます。
書込番号:19165276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

半角でなく全角で入力してるというオチではないですかね?
書込番号:19165569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

弾かれてるのはログインID? or パスワード?
どちらが入力誤りなのか、先ず特定すべきなのでは。
エラーメッセージに「パスワードが違います」といった表示はありませんかね。
書込番号:19165739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 弾かれてるのはログインID? or パスワード?
> どちらが入力誤りなのか、先ず特定すべきなのでは。
どちらか特定できるようなメッセージを示すような サイト構築してるトコとは取引したくないなぁ。。。
盗難IDの実在確認できちゃうなんてアマイ作りじゃイヤでそ。。。。
書込番号:19165772
1点

連投すみません。
証券会社のサイトを閲覧する際も、会員専用のIDとパスワードでログインするのでは?
当機のブラウザアプリからは正常にサイトへログイン出来ますかね。
(株取引の経験がなく的外れでしたら失礼しました)
書込番号:19165780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに
IDまたはパスワードが間違っています
という返事ですね。
書込番号:19165782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

部外者が余計な書き込みをしたようで失礼いたしました。
書込番号:19165798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

証券会社提供のアプリでの不具合なら ブラウザから、
ブラウザからでの不具合なら違うブラウザから、
試す。
徒労に 終わりそうだけんど。。。。
書込番号:19165820
0点

私も、そもそもブラウザからはログインできるのですよね?アプリだけが問題で…
書込番号:19167140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
マップ等でスマホを横にしても画面が回転しなくなりました。あとカメラを撮ると保存された写真が逆さまになっています。
角度のセンサーか何か壊れたのでしょうか?
書込番号:19162619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画面回転の不備は、電源オフ→再起動により解消するケースが多いのでお試しになってみては。
すでに確認済みでしたら失礼しました。
書込番号:19163275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
ありがとうございます。
そうですね。それも試したのですが変わらずですね。
書込番号:19165355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

センサーのハード的な故障も考えられますね。
下記アプリにて各センサーの動作チェックが出来ますので、一応確認されてみては。
※『回転軌道センサー』の他に『加速度センサー』『ジャイロセンサー』もチェックしておくと宜しいかと思います。
『Sensor Box for Android』
https://play.google.com/store/apps/details?id=imoblife.androidsensorbox
書込番号:19165899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
全国LINEマルチ掲示板にてモンストをマルチで参加しようとすると、無効・存在しないURLですと表示され何度やっても同じくなります。数台スマホあるのでが他機種ではこのようなことはありません。ちなみにほかのLINEマルチでは問題なく接続できます。設定の問題でしょうか。この機種でモンストプレイしている方も、同じような症状方対処方法教えてください。
0点

firefox等、google以外のブラウザを標準使用していないですか?
そうであれば、googleclomeを標準使用にして試してみてください。
違ってたらすみません。
書込番号:19168756
0点

ありがとうございました。google clomeから検索するとつながるようになりました。
書込番号:19169221
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
LINEの年齢認証手続きが行えず、友達検索ができなく不自由しています
乗換前はauで、docomo契約はしたことがありません。家族もdocomo契約者おらず、一時借りれるような知人も周辺にはいませn。
環境: 楽天モバイル(docomo回線)、docomo IDは取得済みですが、過去契約がないため、
電話番号を入力できない
SIM関連: 解約済みsim(ピンク、miniUIM)は所有。サイト上の解説を参考にしながら手続きを進めてみたが、docomo idの画面でログインしても「docomo契約者がないために、云々」というメッセージが出て、エラーになってしまいます。
どなたか同・類似環境で認証をクリアした方はおられますか?
いましたら是非業孤児のほど宜しくお願いします。
4点

年齢認証のやり方は調べるとたくさんっ出てきますが一番簡単そうなのが以下のやり方です。やってみてください。
どこでも構わないので無線LANに接続して下さい。
設定 > モバイルデータ通信 > モバイルデータ通信を「オフ」にして下さい。(3G/LTEを経由したデータ通信ができないようにするためです。)
LINEを起動して、プロフィールより「IDの検索を許可」をオンにして下さい。
年齢確認のポップアップが表示されると思います。ここでは何も押さないで下さい!
ここでMVNOのSIMカードを抜いて下さい。
「SIMカードが挿入されてません」と表示されますが、無視します。
「年齢を確認する」を押して下さい。
「処理が完了しました。」と表示されたら年齢認証完了です。
書込番号:19159910
2点

早速にありがとうございます。
実はこのやり方もやってみたのですが、年齢認証のポップアップを押したあとは、次に進んだラインの画面でストップしたままで、うんもすんとも言わなくなってしまいます。
シムをさしたままでは、この画面から、ドコモidの画面に飛ばされ、先に書いたようにこれまたエラーが出てしまいます。
書込番号:19160428 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

kadingさん
もう解決されているかもしれませんが、私が本日解決したので投稿させてもらいました。
スマホはビックSIMでアセンドメイト7です。
私の場合は、IDを教えてもらった友達を追加しようとIDを入れると、ドコモのdアカウントの画面に飛んでしまい挙句の果てにはドコモの電話番号じゃないのでできませんと出てしまいました。
同じく、LINEで友達追加や検索ができずで。
この一連の操作をスマホ本体でやっていましたが、以下で解決しました。
PCにもLINEのアプリ入れる→PCのLINEからログイン→設定→プライバシー管理のところで友達からの検索を許可をオン
ここまでは自分のPCのほうでやります。スマホのほうのLINEは特に何もせず開いた状態で大丈夫です。
残念ながら、これをしても自分から相手に友達申請しても、また年齢確認が出てしまいます。
しかしながら、相手に自分のIDを教えて相手から友達検索してもらいつながることができます。
なので、相手に自分のIDを教えてあげられてかつ向こうから友達検索してもらえることが条件です。
で、PC作業で友達からの検索を許可オンにしたら、すぐにIDで友達から検索してもらう→LINEにメールくる
ということになりました。
iPhoneからアセンドメイト7に替えて一番困ったのがこれでした。
かなり今までに調べつくし時間かかりました…
たまたま調べている時にここの記事を見つけ、同じように苦労されている方がいらっしゃるのだと思い、奮起してしまいました。
kadingさんがこれで解決されるか?もうされてしまったかもしれませんが、まだ少ないファーウェイユーザーに少しでも役立つかなと思い投稿しました。
書込番号:19393407
1点

ありがとうございます。ID検索は諦め、面倒ながらメールなどでQRコードを送ってつながっていたのですが、この方法で少し楽になりました(*^^*)
トラブルも近年多いので仕方ないとは思いますが、年齢認証の方法についてはもう少し工夫をしてもらえたら助かりますよね〜。
まずは御礼まで!
書込番号:19456501 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
みなさんのアドバイスのおかげでメイト7を購入できました。ありがとうございました。
次はSIMカードです。そこで質問なんですがメイト7にMVNOのデータ専用のSIMカードを使った場合、セルスタンバイ問題は起きないでしょうか?セルスタンバイ問題が起きたという方はいらっしゃいますか?
ちなみにb-mobile SIM 高速定額のデータ専用を買おうか検討しているところです。
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
NEXUS7からの買い替えです。
動作も軽快。画面もきれいで、大変満足しております。
ただ、インターフェースがスマホサイズなのでエレメントがやたら大きいのが気になります。
これもデフォルトで設定できるとよいのですけれどね。
とりあえず「Big Font」というアプリで全体の文字サイズを縮小することでだいぶ良くなりました。
ホーム画面もアイコンが変にトリミングされた中途半端な角丸が気持ち悪いので「Nova」に変更しました。
ふと気づくとウィジェットが更新されません。どうも省電力設定が悪さをしているらしく「パフォーマンス」に変更しました。
この省電力設定ではほかにも常駐アプリが勝手に終了してしまったりと、問題を起こすので「使用しない」の設定がほしいところです。
さて、本題の「指紋認証」なのですが、本来の使い方である「指をぴとっとつける」では問題なく動作するようですが
「指をパタパタパタっとつける」と登録してない指でも簡単に開いてしまいます。
みなさんの端末ではどうですか?
1点

macs555さん
>「指をパタパタパタっとつける」と登録してない指でも簡単に開いてしまいます。
パタパタ方法をやって見ました。
なる程開く事も有りますね。
恐らく前回の指紋が残っていて誤認するのかも知れませんね?
書込番号:19159464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の場合、指紋認証は左手の人差し指1個のみの登録ですが、それ以外の指でパタパタやってもロック解除されることはないですね。
以前は違う指でも複数登録していましたが、登録した指で押してもエラーが頻発したので、一つのみに登録し直したらエラーが出なくなったといった経緯がありますね。
書込番号:19160187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やってみましたが。
登録していない指では、認識しませんでした。
パタパタのやり方があるのかも知れませんが。
書込番号:19160330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>macs555さん
やはり中国製は部品の品質が良くないのかもしれませんね。
書込番号:19160573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり、いろいろみたいですね。精度にばらつきがあるのかなぁ?
ちなみにパタパタは素早くボタンを連打する感じです。
書込番号:19160656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>macs555さん
私のARROWS(F-01F)ではパタパタしても認証しないのでやはり中国製は部品の品質が良くないor初期不良ではないですか?
書込番号:19162233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)