Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

Ascend Mate7

  • 16GB

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend Mate7 製品画像
  • Ascend Mate7 [オブシディアン・ブラック]
  • Ascend Mate7 [ムーンライト・シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

(3673件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

NOVA launcherについて教えてください

2015/07/21 12:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 Ken.Umeさん
クチコミ投稿数:7件

みなさまに質問です。ホームにNOVA launcherを設定しているのですが、アプリ履歴が無い時にアプリ履歴ボタンを押すと通常は「最近使用したアプリはありません」の文字が出ますが、突然ホーム画面が縮小した状態になる時があり戻りません(iPhoneの履歴ボタンを2回タップした時みたいに)。NOVA launcherをアンインストールしても、再起動しても直りません(何もしていないのに突然戻ります)NOVA launcher、本体共設定は変更はしていません、なぜでしょうか?ご教授お願い致します。(質問がわかりづらくてすいません、画像は再現できればアップします)

書込番号:18986014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/07/21 14:13(1年以上前)

機種不明

つい最近ファームアップがありませんでしたか?

私のはP8liteですが最初からこんな画面でした。(画像参照)
Huaweiはファーム状況を公開していないので、更新履歴や現バージョンは所有者にしか分かりません。
もしかしたらMate7にも新デザインを適用したのかもしれません。

私もスマホとタブレットの両方でNOVA launcherを使っていますが、
タブレット(And4.2.2)のほうでは相変わらず「最近使用したアプリはありません」との表示が出ています。

書込番号:18986289

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ken.Umeさん
クチコミ投稿数:7件

2015/07/21 16:34(1年以上前)

早速のご教授有難うございます。
ファームの更新は初期設定時にありました。
その後1週間位、履歴ボタンの表示は「最近使用したアプリはありません」でしたが、
昨日の20時頃から突然ご指摘の画面の様になりました。その後不安定に両方の画面の繰り返しになっています。
(本日の朝「最近使用したアプリはありません」午前10時頃からご指摘の画面、昼から今まで「最近使用したアプリはありません」の様にです。)どちらでも良いので固定してくれれば良いのですが・・・

書込番号:18986561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/07/21 18:01(1年以上前)

明確な原因は分かりませんが、Huawei機種とNOVA launcherは相性が良くないと私は感じています。
今のところ大きな影響は出ていないので、そのまま使い続けてますけどね(笑)

セーフモードで症状が出ないならNOVA launcher他の社外アプリが原因です。
セーフモードでも同じ現象が続くなら端末自体の不具合です。

以下「Huawei Mate7 スマートフォン FAQ V1.4」から引用
>セーフモードを終了するには、端末を再起動します。
>端末の起動時に電源が ON になるまで音量ボタンの下側を押し続けると、端末がセーフモードになります。


書込番号:18986691

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ken.Umeさん
クチコミ投稿数:7件

2015/07/21 18:59(1年以上前)

ご回答有難うございます。
確かにあまり相性は良くなさそうです。
ただアイコンバッチを使用したいものですから
気になるだけで今の処、使用には支障がありませんので、このまま使ってみます。
「さっそく装備していくかい?」様を始め、他の皆様も、
何か分かりましたらご教授お願い致します。

書込番号:18986804

ナイスクチコミ!0


kkykkさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/21 19:06(1年以上前)

無意識に液晶パネルに指が触れてるんじゃないでしょうか。
左右のベゼルがかなり少ないため、他のスマホに比べてそうなり易いです。

書込番号:18986825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ken.Umeさん
クチコミ投稿数:7件

2015/07/21 19:18(1年以上前)

ご返信有難うございます。
確かにせまいですが、それはないと思います。
履歴がある時には問題なく通常どうりの動きをしますから、
履歴が無い時に、昨晩から急に
「最近使用したアプリはありません」の文字画面と、突然ホーム画面が縮小した画面が
不安定に出現する様になりましたから・・・

書込番号:18986855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:9件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/07/29 15:39(1年以上前)

この端末にて、NOVA Launcherを利用しているものです。
今のところ主様のような不具合は起きたことがありませんねぇ。
自分の端末でも起きる可能性がないともいいきれませんので、まだ解りかねますが。

念のため、起動していたアプリを全て閉じ、例の画面にしてみましたが、特に不具合は起きませんでした。

恐らくですが、NOVA Launcherと相性の悪い社外アプリを入れており、それによって不具合が出てしまっている可能性が…

書込番号:19008824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ken.Umeさん
クチコミ投稿数:7件

2015/07/29 16:16(1年以上前)

ご回答いただき有難うございます。
当機はNOVA launcherとアイコンバッチを表示したい為
Missed lt!を使っています。
現在、両方アプリ保護した状態で使用していますと、
前者の状態で安定しています。
(関係があるかどうか解かりませんけどネ(笑))

書込番号:19008885

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ken.Umeさん
クチコミ投稿数:7件

2015/08/03 19:15(1年以上前)

本日再起動しましたら
又、後者の表示状態に変わってしまいました。
それと時々アプリを使用した状態で、履歴ボタンを押すと
「最近使用したアプリはありません」と表示される時があります。
もう一度履歴ボタンを押すと使用したアプリが表示されます。
NOVA launcherを当機種で使用している方で
当方みたいになる方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:19022835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イーモバイルのGL10P(WIFIルーター)のSIM

2015/07/20 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:86件

教えてください。

Ascend Mate7を検討しています。
いずれMVNOで契約するつもりなのですが、とり急ぎ、イーモバイルで契約した、GL10P(WIFIルーター)のSIMを活用したいなと思ってます。

Ascend Mate7で使えるんでしょうか?

書込番号:18985006

ナイスクチコミ!0


返信する
HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/20 23:07(1年以上前)

バンド1とか3なら対応してるかと。

書込番号:18985015 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2015/07/21 00:38(1年以上前)

使えません

IMEI制限入りでルーターでしか使えません

emobileルーターでSIMがスマホで使えるのはGL06Pまでです

書込番号:18985269 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2015/07/21 08:14(1年以上前)

ご回答、有難う御座いました。

書込番号:18985646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ホーム画面で1x1のウィジェットが2x1になる

2015/07/16 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

ジョルテやヤフーなどのウィジェットをホーム画面に配置しようとしたところ、HUAWEIのホーム画面では2x1に拡大されてしまい1x1マスでは置けません。レイアウトは5x5を利用してます。
これはHUAWEI以外のホームアプリにするしか方法はないでしょうか?
ジョルテのToDoリストは便利なのですが

書込番号:18972767

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:9件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/07/17 08:58(1年以上前)

参考になるかは解りませんが、アイコンを長押しでサイズの変更はできませんか?

私は既存のホームは少し使いにくさを感じましたので、直ぐにLauncherアプリの「Nova」をインストールしてしまいました。
様々なLauncherアプリがありますので、もし解決策が見つからなかった場合は、投稿者様の用途に合ったLauncherアプリをインストールするのが良いかもしれません。

私の場合は「Nova」が1番使いやすかったので、前の携帯からこのLauncherアプリを愛用させて頂いております。

Launcherによっては、メモリの使用率も変わりますので色々と見てみるのは手かと。

書込番号:18973667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

APN設定が保存されません

2015/07/15 00:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 MTTGさん
クチコミ投稿数:5件

旧イーモバイルGL06PのSIMを入れ、APN設定したところ保存されません。
APNはワイモバイルHPに記載されているものを入れました。どうやらMNCに20と入れると保存出来なくなるようです。
どなたか保存方法が分かる方がいたら教えてください。
そもそもGL06PのSIMが使えないのかも知れませんが。

書込番号:18967116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2015/07/15 00:45(1年以上前)

GL06Pは20じゃ無くて00

旧emobileだからymobileでは無い

書込番号:18967153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MTTGさん
クチコミ投稿数:5件

2015/07/15 01:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。
APN:plus.acs.jp
ユーザー名:ym
パスワード:ym
MCC:440
MCC:00
認証タイプ:CHAP
これでやってみましたが無理でした。

書込番号:18967186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2015/07/15 01:16(1年以上前)

それはNexus5とかのスマホSIMの設定なのでダメですよ

APN:em.std
id:em
password:em

と言うかGL06Pの設定確認してないと意味無い

書込番号:18967199 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MTTGさん
クチコミ投稿数:5件

2015/07/15 01:33(1年以上前)

GL06Pの設定も分からないので、改めて調べてやってみます。遅くにありがとうございます。

書込番号:18967218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーザー辞書

2015/07/11 07:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 PARAKさん
クチコミ投稿数:48件

どうしても、ユーザー辞書に登録した言語が
でてきません。
なぜなのでしょうか?
教えてください。

書込番号:18955219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:9件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/07/12 00:20(1年以上前)

機種不明

ユーザー辞書登録

ユーザー辞書登録、画像のように出来てますか?
こう記入すると登録が完了しているかと。
戻るボタンをタップしてみると、確認画面にて表示されてますので、表示されていれば完了しているかと。

書込番号:18957837 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:9件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/07/12 00:28(1年以上前)

ちなみに、ショートカット欄は好きな文字を入れて大丈夫です。
上に辞書に登録したい文字、下に登録した文字を表示させるショートカット文字。

連投すみません。

書込番号:18957854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 PARAKさん
クチコミ投稿数:48件

2015/07/12 19:33(1年以上前)

ありがとうございます。

試してみたのですが、

全く、登録した文字がでてきません。

何か設定がおかしいのでしょうか。

書込番号:18960169

ナイスクチコミ!4


スレ主 PARAKさん
クチコミ投稿数:48件

2015/07/13 12:33(1年以上前)

ありがとうございました、
おかげさまで、解決しました。

書込番号:18962087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:9件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/07/15 09:14(1年以上前)

解決できたようで何よりです♪

書込番号:18967700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 旧イーモバイルGL06PのSIMは使えますか?

2015/07/08 16:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 MTTGさん
クチコミ投稿数:5件

ポケットwifeGL06Pで使っているデータ通信のSIMカードはAscendMate7で使えますか?
ご存知の方がいたら、よろしくお願いします。

書込番号:18947663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2015/07/08 18:00(1年以上前)

BAND3(LTE)に対応してるなら使用可能でしょう

ただし、MATE7よりはASCEND G6、G620Sの方が費用対効果(コスパ)は良いですけどね

書込番号:18947832 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/08 18:16(1年以上前)

更に言うなら、302hwあたりの方がコスパがいいと言うか本来の意味での「役不足」にならずに済みます。

ハイスペックで多くの電波に対応しているから高価な端末を、gl06pの極めて限定的な電波で使うのは勿体無いと言いますか。

書込番号:18947855 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 MTTGさん
クチコミ投稿数:5件

2015/07/08 18:39(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
テザリングでルーター代わりにも使えればと思い、バッテリー容量の多いAscendMate7を考えていました。
使えなくはない事が分かっただけでも有り難いです。

書込番号:18947918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)