Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

Ascend Mate7

  • 16GB

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend Mate7 製品画像
  • Ascend Mate7 [オブシディアン・ブラック]
  • Ascend Mate7 [ムーンライト・シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

(3673件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信不良(泣

2015/03/27 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:106件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

こんばんわ。

今週の頭から急に通信不良に見舞われております。
月曜日のお昼休みに見るとバツ印になっており通信不能。
・機内モードのON・OFF
・データ通信のON・OFF
・APNを他社にして戻す
・本体の再起動
・本体の電源OFF・ON
・データ通信優先の切り替え
等思いつくことはすべてやってみましたが復旧せず。
一時的なものだろうとほっておくと何時間か後には通信できるようになっていました。

その後今日まで切れたり繋がったりを繰り返しています。
特徴的なのが4G通信が殆どできないのです。
3GやHでは通信できるものの4Gの表示に一時的にはなりますがアンテナは真っ黒状態です。
地域的には市街地で先週までは4Gが余裕で受信できていました。

何か気づいた点がありましたらお聞かせいただけますでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:18622044

ナイスクチコミ!2


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/03/27 23:49(1年以上前)

有名なAPNタイプのおまじない「default,supl,ia」を入れてみてください。

書込番号:18622490

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/03/28 12:22(1年以上前)

nobu1002さん、ありがとうございます!!

復旧しました。

効果的面のおまじないですね。

書込番号:18623802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ウィジェットの有効化

2015/03/27 02:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 Syaqさん
クチコミ投稿数:20件

ロック画面にウィジェットを置きたいのですが,『ウィジェットの有効化』という項目が見つかりません.

いろいろなところで調べても
設定>セキュリティ>ウィジェットの有効化
とかいてあるのですが,そこにはありませんでした.


ロック画面にウィジェットが置ければいいので方法は問いません.
どなたか教えてください.
お願いします.

書込番号:18619648

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/03/27 08:44(1年以上前)

> 設定>セキュリティ>ウィジェットの有効化

これは、ロック画面に表示されている時計をスライドさせたときに、新たにウィジェットを置けるようになる機能です。

ロック画面に自由にウィジェットを置きだい場合は、有料ですが次のようなアプリもありますり。
無料アプリもあると思いますので、検索してみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.widgetlocker&hl=ja

書込番号:18620060

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/27 09:48(1年以上前)

本端末にご希望の設定項目は残念ですが無いみたいですよ。

※以和貴さんがご提案されている「アプリなど」で対応するしか他に方法は無いかも知れませんね。

以下の参考サイトをご覧下さい。
『Ascend Mate7 サードインプレッション』参考サイト
http://civilian.seesaa.net/article/412176837.html
ロック画面をAndroidの素のものに設定できないことであった。この端末を手にした方ならわかると思うが、好き嫌いがあると思うがロック画面がちょっとチャラい。
そこでもっとシンプルにしようといろいろいじってみたのだが、どうやってもAndroidそのもののロック画面に出来ない。思い余ってファーウェイ・ジャパンにメールしてみて、その返信に驚いた。

「本端末はAndroidのロック画面にできません」というものであった。

返信してくれたことだけでもありがたいが、これは残念であった。そういうところが変更できるのがAndroidの良さではないのか。どうも本端末にはかなりの部分ファーウェイ独自のシステムが深部まで食い込んでいるようである。

ロック画面のデザイン以外の問題として、Android4.3以降に可能になった「ロック画面へのウィジェット表示」もできない。この意味でも素のAndroidロック画面が出せないのは痛い。サイト内記事引用。

書込番号:18620207

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Syaqさん
クチコミ投稿数:20件

2015/03/28 01:10(1年以上前)

素早いお返事ありがとうございます.


以和貴さん
有料なのが痛いですね...
極力無料の物を使用したいので,探してみます.


ニコニコのパパさんさん
参考サイトを見ました
Mate7購入にあたって色々調べてはいましたが,こんな細かいところまでは調べていませんでした.
この参考サイトにも書かれている通り,今後に期待ですね.

書込番号:18622708

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種は

2015/03/25 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

この機種はアプリボタンが見当たらないのですが、他のAndroid機みたいにアプリのボタンは
あるのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:18614146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度4

2015/03/25 21:11(1年以上前)

アプリ一覧を表示するドロワーのことでしょうか?
この機種の標準ホーム画面にドロワーはありません。

Androidスマホとしては珍しいし、むしろiPhoneにそっくりです。

書込番号:18615565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/03/26 07:18(1年以上前)

>Androidスマホとしては珍しいし、むしろiPhoneにそっくりです。

確かにドロワーは無いですね。
iPhoneから当機に機種変しましたので今まで違和感無く使っていました。

書込番号:18616691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/03/26 07:20(1年以上前)

偽ぜうすさん返信有難うございます。

そうなんですか、、

アプリ一覧を見る方法は、ないのでしようか?

書込番号:18616695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


柴美さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/26 08:38(1年以上前)

自分は、ランチャーアプリで解決しています。

書込番号:18616865

Goodアンサーナイスクチコミ!0


pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/26 08:39(1年以上前)

一応ホーム画面で左右のページにインストールしてあるアプリが全部見れます。
一覧で見たいならホームランチャーを変更するといいかと思います。
全てのランチャーアプリを利用した訳ではないですがNOVAランチャーはアプリ一覧のボタンありますよ

書込番号:18616868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/03/26 09:07(1年以上前)

皆さま有難うございます。

ランチャーアプリで対応したいと思います。

書込番号:18616935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルについて

2015/03/24 02:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 eya56469さん
クチコミ投稿数:5件

楽天モバイルで本携帯を購入しましたが、電波状態が悪く、頻繁に通信不可となります。携帯電話の機能が全く
ない状況です。
端末自体の問題でしょうか?それとも楽天モバイルの電波環境が悪く、接続状態に問題があるのでしょうか?
APN設定に問題はありません。
端末自体に問題がない場合は、DMMモバイルに変更を検討していますが、simカードの購入、契約のみで可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:18609918

ナイスクチコミ!3


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/03/24 04:49(1年以上前)

いくら楽天モバイルとは言え、携帯電話の機能が全くない状況と言うのはおかしいですね。
設定含む何かの不具合が発生しているでしょう。

>DMMモバイルに変更を検討していますが、simカードの購入、契約のみで可能でしょうか?

可能ですが個人的にはDMMはお勧めしません。
DMMはIIJが大元なので回線品質は楽天よりはましかと思いますがIIJと同品質ではありません。
私なら少しくらい高くてもIIJかOCNにします。

書込番号:18609988

ナイスクチコミ!2


スレ主 eya56469さん
クチコミ投稿数:5件

2015/03/24 05:12(1年以上前)

早々のアドバイスありがとうございます。
状況が改善されなければ、iijかOCNへの変更を検討します。

書込番号:18610006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/24 07:45(1年以上前)

>端末自体に問題がない場合は、DMMモバイルに変更を検討していますが、simカードの購入、契約のみで可能でしょうか?
はい。可能です。DMMモバイルは快適で通信速度は速いです! 大きな勘違いされて騙されている可能性が非常に高いです。
※スレ主さんご注意下さい。
DMMとIIJの通信速度の実測検証したサイトを含め幾つかDMMで実測での速度検証を行った参考例サイト添付します。
『DMM、mineo、BIGLOBE……5種類の格安SIMの速度を比較!』
http://ascii.jp/elem/000/000/981/981360/
『MVNO速度比較、IIJmio/OCN/BIGLOBE/DMM/NifMoどれが一番速いか、機能込みでオススメを決めてみた』
http://yesmvno.com/mvno-hikaku-osusume/
『DMM mobile データSIMの実機レビュー』
http://thehikaku.net/internet/15dmm.html

書込番号:18610173

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2015/03/24 08:08(1年以上前)

>eya56469 さん

端末のアンテナピクトの表示はどうなってますか?

1,LTEと表示されアンテナピクトが何本か立っている
2,3GもしくはHと表示されアンテナピクトが何本か立っている。
3,×が表示されアンテナピクトが薄暗い
4,その他

書込番号:18610219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/03/24 08:11(1年以上前)

受信できるエリア、これに該当するのでは?
http://www.gadget-and-radio.com/ascendmate7-foma/
場所を変えて試してみるとどうか。
受信能力の問題なら改善の方法は無いと思う。
私は3G通信のASUSのFonepadを使っています。これは800MHzも6と19の2つのバンドに対応。

スマホはポラロイドLineageです。スペック上では800MHzは受信できるが6番が入っているかどうか不明。
受信状態は大きな建物や工場内ではLineageのアンテナの状態が4本のうち3本立つだけで弱いと通知バーに出ることがある。

書込番号:18610225

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2015/03/24 08:20(1年以上前)

>神戸みなと さん

そうですよね。私もそこが怪しい気がします。
スレ主の使われるているSIMが通話付で、通話出来ない。しかし周りのドコモを使っている人が通話出来るというなら一発なのですが。

書込番号:18610244

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2015/03/24 09:03(1年以上前)

スレ主様の地域がプラスエリアだとしたら
MVNOの会社を変更しても改善されないと
思いますよ
プラスエリア対応のスマホを購入するしか
ありません。

書込番号:18610361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2015/03/24 12:02(1年以上前)

スレ主は、大阪市内に住んでいるということなのでXiエリア内でしょう。
通信事業者設定とか根本的な部分が間違っている気がします。
F-03Gとumobileの組み合わせでも通信できなかったようですが、返品したのでしょうか?

書込番号:18610794

ナイスクチコミ!0


kkykkさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/27 17:34(1年以上前)

ファーウェイの他機種ですが、APN設定のAPNタイプに「default,supl,ia」を設定したら、同現象が解消したそうです。
試したらどうでしょうか。

書込番号:18621171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kkykkさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/27 17:43(1年以上前)

ひとつ忘れていました。
設定後、Mate7の再起動を行う必要があります。

書込番号:18621194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FLATFILEさん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/08 06:22(1年以上前)

スレ主様のご質問の内容とは異なりますが…
docomoからMNPで楽天モバイルにネットから手続きしました。
注文後の翌日に本人確認手続き完了のメールが来て、2日目にはMNP転入手続きが完了したようでdocomoの電波が早々に入らなくなりました。
新しい端末も届かない内に早々に携帯が使用不可になったためまあ2〜3日なら良いかと思いつつどの程度間が空くのか心配になったため確認したところ現在1〜2週間お待ちいただく状況ですと言われてしまいました。
事前に注意事項で 「※MNP(携帯電話番号ポータビリティ)の手続き完了からSIMカードが到着するまで(通常2〜3日程度)、現在ご利用中のSIMカード(携帯電話)はご利用いただけなくなりますので予めご了承ください。」 との記載を見てはおりましたが、さすがに2週間近く携帯が無いとなると支障が多くなります。
他の人の状況も気になりネット検索するとAQUOSにおいては在庫不足により現在3月末注文で5月上旬納入予定との書き込みもあり、利用者の事を考えればできるだけ間が空かないように、通常は在庫確保・発送目途がついた時点で転入手続きの流れだと思うのですが、楽天はそのような考え方ではないようです。
今までの機種変はdocomoショップで、即日から新端末が利用できていたのであまり意識しておりませんでしたが、基本店舗のない楽天モバイル等で注文するときは、納入可能日・在庫の有無を確認してから手続きをした方が良いようです。
初MNPで勉強不足でした。それにしても最大2週間携帯が無いのは辛い…

書込番号:18659818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/08 13:09(1年以上前)

FLATFILEさん

心中お察しします。

>利用者の事を考えればできるだけ間が空かないように、通常は在庫確保・発送目途がついた時点で転入手続きの流れだと思うのですが、楽天はそのような考え方ではないようです。利用者の事を考えればできるだけ間が空かないように、通常は在庫確保・発送目途がついた時点で転入手続きの流れだと思うのですが、楽天はそのような考え方ではないようです。
まあ、MNPでこれをやってしまうと処理するときには有効期限切れになっているケースが多くなるので早いうちに処理したいんでしょう。
安全のためカフェのカウンターを利用した方が安全ですね。もっとも、どこにでもあるわけじゃないんですが。。。そこがネックといえばネックですけど。

書込番号:18660610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルムについて

2015/03/23 15:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 connectionさん
クチコミ投稿数:80件

液晶保護フィルムについてですがうっすらと最初から貼られているようですが皆さんも最初から貼られていたんですか?剥がして別なフィルムを貼ることも可能ですか?

書込番号:18607930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/03/23 18:19(1年以上前)

最初から保護フィルムが貼られています。

別の保護フィルムを貼る場合は、剥がさないと2重に貼ってしまうことになります。

書込番号:18608305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

Ascend Mate 7 コンパクト

2015/03/22 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

Huawei Ascend Mate 7 Compact というワードを見かけましたが
今機種が小さくなったコンパクトは発売されるのでしょうか?
この機種は機能などはとても気に入っているのですがやはり大きいというのがすこし気になるのですこし小さのがでると助かります。

書込番号:18606335

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/23 00:04(1年以上前)

写真などは沢山アップされていますがメーカーサイトでは見れませんね。
現在「HUAWEI Ascend Mate 7 Compact / mini 専用ケース」という製品がネット販売されていて購入可能ですね。

書込番号:18606377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度4

2015/03/23 00:35(1年以上前)

リーク?情報のようですが。
http://m.gsmarena.com/huawei_mate_7_mini_to_have_invisible_fingerprint_scanner-news-11570.php

指絞センサーが見えない?

書込番号:18606475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/23 20:48(1年以上前)

「Ascend P7」の後継として「Huawei P8」を発表するとの噂?

http://juggly.cn/archives/138770.html

http://ggsoku.com/2015/03/huawei-p8-coming-15-aprilin-london/

指紋認証は?

書込番号:18608764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度4

2015/03/23 22:15(1年以上前)

Ascend Mate7以降、このシンプルな前面のデザインがファーウェイの顔と
なるのでしょうか?
P8もMediaPad X2も前面のデザインが似ております。

書込番号:18609184

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)