Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

Ascend Mate7

  • 16GB

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend Mate7 製品画像
  • Ascend Mate7 [オブシディアン・ブラック]
  • Ascend Mate7 [ムーンライト・シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

(3673件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

音量が大きい?

2015/01/22 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 piccyoさん
クチコミ投稿数:316件

先日楽天モバイルで契約していろいろと触っているのですが、音量の設定についてご意見聞かせてください。

着信音などの設定で一番小さな音(順番で言うと、無音、バイブの次)に設定しても、結構な音量で鳴るのですが、他の方もこんな感じでしょうか。
仕事中に着信音が鳴ると困るので、一番小さな設定にしているつもりなんですが、引き出しに入れていて数メートル離れていてもわかる感じです。
仕事中はバイブの設定にすればいいのですが、かすかな音で鳴ってほしいのが希望なんです。

よろしくお願いします。

書込番号:18394923

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/22 18:55(1年以上前)

確かにLINEのトークの着信音なんかチトうるさいと感じます。

書込番号:18395716

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 piccyoさん
クチコミ投稿数:316件

2015/01/23 07:57(1年以上前)

湯〜迷人様
ありがとうございます。

まさしく、ラインの着信音です。やはり大きな音と思いましたか。そのまま使われていますか。それとも何か対策みたいなことはされていますか。
それぐらいのことで?と思われるかもしれませんが、気になってまして。

書込番号:18397260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/23 23:16(1年以上前)

今回の対策には、ならないかと思いますが

ひょっとしてもご存知かも?

設定→モーションコントロールにて
端末のアクションをすると、音量が変化します。

書込番号:18399699

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/26 07:30(1年以上前)

>設定→モーションコントロールにて
端末のアクションをすると、音量が変化します。

試してみませたがLINEに関してはダメでした。

書込番号:18407889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/27 07:45(1年以上前)

ボリュームを最小にしても音が大きい様ですと、バイブにして引き出しの中ではなくて机の上に置く、
若くは対応しているウエアブルウオッチを見つけるかでしょうか。

書込番号:18411243

ナイスクチコミ!1


スレ主 piccyoさん
クチコミ投稿数:316件

2015/01/27 12:36(1年以上前)

湯〜迷人様
御世話になります。
現時点では、バイブで引き出しの中です。ケータイを机の上に置いておくとついつい見てしまうので、仕事にならないんです。仕事中のケータイは禁止なので。
いろいろ調べていたら、音量を細かく調節できるアプリがあるみたいなので、それを入れて試してみようと思っています。
では。

書込番号:18411848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/29 21:55(1年以上前)

とりあえず、メーカーにリクエストしておきました。
オペレーターの回答が、以外と早く好感が持てる分
対応に、期待したいです。

書込番号:18419534

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/10 00:35(1年以上前)

私も音量が大きくて困ったのでこんなアプリを探しました。
ExtraVolumeConfig(音量微調整)というアプリです。
simple版の方が使いやすいかと思います。
かなり小さくなりましたよ!
プレイストアで検索して下さい。

書込番号:18856385

ナイスクチコミ!1


スレ主 piccyoさん
クチコミ投稿数:316件

2015/06/10 06:00(1年以上前)

ありがとうございます。
試してみますね。
感謝!

書込番号:18856615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートカバーのカスタマイズ

2015/01/22 07:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:159件

この機種で、スマートカバー(窓の着いているケースを閉じたときに、その部分だけ時計などが現れるもの)の細かいカスタマイズはできないのでしょうか。使う、使わないの設定はあったのですが、細かい設定が見つかりません。あるいは、こういったアプリでできるという情報でも結構です。

具体的には、こういったことをしたいと思っています。
・音楽やPodcastを聞いているときに、ここにその再生画面が現れるが、時計のままにしたい。
・メールなどが届いたとき、ここに何か現れるようにしたい。

書込番号:18394208

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/22 09:07(1年以上前)

スレ主さん   過去スレに類似の質問があります。その記事の中、
かっちゃりんさんが、ご紹介されている、Amazonさんのケースなどはご参考になりませんでしょうか。
ご参照:http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013767/SortID=18357321/#tab

書込番号:18394420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/22 09:19(1年以上前)

追記です。  湯〜迷人さんが、紹介されているケースもご参考になりそうですね。
ご参照:http://store.shopping.yahoo.co.jp/koolriver/mate7-a19-t41217.html?ccode=ofv&pos=3&model=

書込番号:18394452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/22 09:27(1年以上前)

スレ主 かっちゃりん様、大変失礼致しました。お名前を良く確認もしないまま書込みしてしまいました。ごめんなさい。

書込番号:18394473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/22 10:05(1年以上前)

Ascend Mate7の説明書など拝見しましたが、ご質問の設定方法は見つけられませんでした。
以下の方法では、ご希望が叶いませんでしょうか。間違っていたりした場合、どうぞお許し下さい。
お好みの音楽プレーヤーや時計などの「ウィジェット」の大きさを大小に調整されて、各ウィジェットの配置又は配列を調整することによって、ご希望の小窓内に収めることが、できないものでしょうか。

書込番号:18394550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/23 10:01(1年以上前)

こんなの、如何でしょう。
スリープ中に、通知を表示されるアプリがあります。
自分も、入れたばかりです^^

AcDisplay

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.achep.acdisplay&hl=ja
http://octoba.net/archives/20140218-android-app-acdisplay-267936.html

書込番号:18397524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

通信量の画面の出し方

2015/01/21 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

設定から日にちごとの通信量は見れるのですが、月ごとの通信量の総使用量を見るのには何処から入れば良いか分かる方いらっしゃっいますか?

書込番号:18392845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/01/21 20:07(1年以上前)

どこのSIMですか?
IIJなら見れますが。。。

書込番号:18392878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/01/21 20:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ソネットです。会社で変わって来るんでしょうか。
一度デフォルトの通信量規制ラインを越えた時に警告で総使用量の画面が出たので何処かにはあるんじゃないかと思っているんですが、どうもわからないんですよね。

書込番号:18392953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/01/21 21:02(1年以上前)

IIJは専用のツールで確認することができますが、So-netの場合はマイページにアクセスすれば見れますよ。残量の追加もここから行います。

書込番号:18393066

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/21 21:06(1年以上前)

通信料モニターというアプリが無料で1日・3日・1か月ごとにチェックできるようです。

書込番号:18393080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/01/21 21:30(1年以上前)

そうですね。確かに見る方法は色々ありますね。
皆さんアドバイスありがとうございます。

書込番号:18393181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:8件

2015/01/22 07:20(1年以上前)

biglobeではオートコネクトというWiFiスポットの自動接続ツールで当月、直近72時間の使用量が判ります。もちろんブラウザからログインしても判ります。

書込番号:18394214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2015/01/22 07:28(1年以上前)

私は、これを使ってます。

My Data Manager

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobidia.android.mdm&hl=ja

書込番号:18394228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/24 16:35(1年以上前)

教えて!goo>SIMお役立ち情報>便利アプリ情報>通信量を管理してくれる便利な3つのアプリを紹介
ご参照:http://sim.oshiete.goo.ne.jp/useful/app/

書込番号:18401763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

U-MOBIiLEについて

2015/01/20 18:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:94件

こちらの機種で、U-MOBIiLE を使われている方いらっしゃいますか?サイトをみても載ってないので。

書込番号:18389574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/20 19:24(1年以上前)

スレ主さん
「SIMカード+スマートフォンセットプラン」ページもありますから、大丈夫ですよ。
http://umobile.jp/service/

書込番号:18389776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/20 19:33(1年以上前)

追記です。
お住まい及び普段行動される地域によっては「FOMAプラスエリア」では、電波を掴めませんのでご注意下さい。
詳細については、過去の当スレ内を検索してご確認下さい。

書込番号:18389799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2015/01/20 21:08(1年以上前)

いろいろありがとうございます!確かめてみます。

書込番号:18390136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2015/01/20 21:20(1年以上前)

たびたびすいません。LINEは使えるでしょうか?

書込番号:18390186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/20 22:19(1年以上前)

スレ主さん 大丈夫ですよ。
アプリのご利用について
Q.LINEは利用できますか?
A.可能です。お客様ご自身でアプリをインストールしてご利用ください。
ご参照:http://umobile.jp/faq2/faq_simall/

書込番号:18390429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

安くは無い買い物なので色に悩んでおります。  家電量販店などにおいているのでしょうか?

書込番号:18383779

ナイスクチコミ!0


返信する
秋空53さん
クチコミ投稿数:11件

2015/01/18 20:41(1年以上前)

大阪天王寺ステーションの6階?のソフマップに実機ありました。私はそこで触って惹かれて買いました。

書込番号:18383831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/18 21:18(1年以上前)

名古屋ならビックカメラにありました。
他にもSIMフリー機が10種類ほど展示されていました。
モックのものも含まれていたかもしれません。

恐らく他地域でもビックカメラなら置いてあると思います。
あとヨドバシなどですね。

街の量販店(ヤマダやケーズなど)では無いところが多いと思います。
MVNOの回線取り扱っているところでないと難しいかもしれません。

書込番号:18384003

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/01/19 17:22(1年以上前)

イオンモール京都桂川のイオンスタイル デジタル家電売り場に実機展示してありました。

書込番号:18386398

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/01/19 21:48(1年以上前)

LABI、ヨドバシ、ビックカメラ等の大型店舗なら
展示機がある可能性が高いと思います。

書込番号:18387253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

現在ドコモのエルーガP02Eを使用しています。2年縛り更新月が4月なので解約をしてBICSIMでmate7を使用するつもりなのですが、それまで待てないので今mate7を購入して差し替えて使うことは可能でしょうか?  何か追い金など必要なのでしょうか?

書込番号:18382896

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/18 16:41(1年以上前)

スレ主さん
追加オプションにmoperaなどを追加で利用可能です。
ご参照:https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/other/

書込番号:18382998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2015/01/18 16:47(1年以上前)

>何か追い金など必要なのでしょうか?

4月までドコモを解約しないで使うのであれば、追加の費用はかかりません。
mate7の購入費用だけです。

書込番号:18383005

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/20 08:40(1年以上前)

スレ主さん 追記です。 ※spモードでは、利用出来ません。設定方法は、以下をご参照下さい。
http://www.mopera.net/manual/other/simfree.html

書込番号:18388380

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/24 17:18(1年以上前)

ありがとうございました 解決できました

書込番号:18401870

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)