Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

Ascend Mate7

  • 16GB

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend Mate7 製品画像
  • Ascend Mate7 [オブシディアン・ブラック]
  • Ascend Mate7 [ムーンライト・シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

(3673件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 株取引

2015/09/23 06:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 coco3210さん
クチコミ投稿数:3件

いつも参考にさせていただいております。
良い機種だと思いますが、一つだけ困ったことがあります。
株取引をスマホアプリで行なっていますが、
この機種で、会員番号、パスワードを正確に打っても間違いとでます。
(他のスマホでは問題なし)
全く改善策が、浮かびません。
どなたか教えていただけないでしょうか?
ちなみに、利用証券会社は、岡三、GMOです。
よろしくお願い致します。

書込番号:19164935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
雪割桜さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:45件

2015/09/23 08:38(1年以上前)

ありがちなのは、大文字・小文字の間違いです。
岡三でもGMOでも同じことが起こるなら、その可能性が高いです。

書込番号:19165165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2015/09/23 08:59(1年以上前)

設定で、アルファベットを確定した後自動で半角スペースを入れるというのもあります。
IDやパスワードの最後に、スペースが入っていないか確認してみてください。

書込番号:19165217

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco3210さん
クチコミ投稿数:3件

2015/09/23 09:18(1年以上前)

ありがとうございます。
数字だけのID、パスワードも入れませんので、
大文字、小文字は関係ないようです。
半角です。
スペースも入っていません。
グーグル日本語変換も試してみました。
証券会社ではなく、入力の問題なのでしょうが、
迷路から抜け出せません
(泣)
もう少しいろいろ試してみます。

書込番号:19165276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/23 10:52(1年以上前)

半角でなく全角で入力してるというオチではないですかね?

書込番号:19165569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/23 11:59(1年以上前)

弾かれてるのはログインID? or パスワード?
どちらが入力誤りなのか、先ず特定すべきなのでは。
エラーメッセージに「パスワードが違います」といった表示はありませんかね。

書込番号:19165739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


兎裸さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/23 12:09(1年以上前)

> 弾かれてるのはログインID? or パスワード?
> どちらが入力誤りなのか、先ず特定すべきなのでは。

どちらか特定できるようなメッセージを示すような サイト構築してるトコとは取引したくないなぁ。。。
盗難IDの実在確認できちゃうなんてアマイ作りじゃイヤでそ。。。。

書込番号:19165772

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/23 12:12(1年以上前)

連投すみません。
証券会社のサイトを閲覧する際も、会員専用のIDとパスワードでログインするのでは?
当機のブラウザアプリからは正常にサイトへログイン出来ますかね。
(株取引の経験がなく的外れでしたら失礼しました)

書込番号:19165780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco3210さん
クチコミ投稿数:3件

2015/09/23 12:13(1年以上前)

確かに
IDまたはパスワードが間違っています
という返事ですね。

書込番号:19165782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/23 12:18(1年以上前)

部外者が余計な書き込みをしたようで失礼いたしました。

書込番号:19165798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


兎裸さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/23 12:29(1年以上前)

証券会社提供のアプリでの不具合なら ブラウザから、
ブラウザからでの不具合なら違うブラウザから、
試す。

徒労に 終わりそうだけんど。。。。

書込番号:19165820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2015/09/23 20:18(1年以上前)

私も、そもそもブラウザからはログインできるのですよね?アプリだけが問題で…

書込番号:19167140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

画面が回転しなくなりました。

2015/09/22 13:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

マップ等でスマホを横にしても画面が回転しなくなりました。あとカメラを撮ると保存された写真が逆さまになっています。
角度のセンサーか何か壊れたのでしょうか?

書込番号:19162619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/22 18:28(1年以上前)

画面回転の不備は、電源オフ→再起動により解消するケースが多いのでお試しになってみては。
すでに確認済みでしたら失礼しました。

書込番号:19163275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/09/23 09:42(1年以上前)

りゅぅちんさん

ありがとうございます。
そうですね。それも試したのですが変わらずですね。

書込番号:19165355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/23 12:59(1年以上前)

機種不明

※Xperiaの例なので搭載センサーは多少異なるかもしれません。

センサーのハード的な故障も考えられますね。
下記アプリにて各センサーの動作チェックが出来ますので、一応確認されてみては。

※『回転軌道センサー』の他に『加速度センサー』『ジャイロセンサー』もチェックしておくと宜しいかと思います。

『Sensor Box for Android』
https://play.google.com/store/apps/details?id=imoblife.androidsensorbox

書込番号:19165899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

指紋認証に問題アリ?

2015/09/21 13:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 macs555さん
クチコミ投稿数:19件

NEXUS7からの買い替えです。
動作も軽快。画面もきれいで、大変満足しております。
ただ、インターフェースがスマホサイズなのでエレメントがやたら大きいのが気になります。
これもデフォルトで設定できるとよいのですけれどね。
とりあえず「Big Font」というアプリで全体の文字サイズを縮小することでだいぶ良くなりました。
ホーム画面もアイコンが変にトリミングされた中途半端な角丸が気持ち悪いので「Nova」に変更しました。
ふと気づくとウィジェットが更新されません。どうも省電力設定が悪さをしているらしく「パフォーマンス」に変更しました。
この省電力設定ではほかにも常駐アプリが勝手に終了してしまったりと、問題を起こすので「使用しない」の設定がほしいところです。

さて、本題の「指紋認証」なのですが、本来の使い方である「指をぴとっとつける」では問題なく動作するようですが
「指をパタパタパタっとつける」と登録してない指でも簡単に開いてしまいます。
みなさんの端末ではどうですか?

書込番号:19159449

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/09/21 13:32(1年以上前)

macs555さん

>「指をパタパタパタっとつける」と登録してない指でも簡単に開いてしまいます。

パタパタ方法をやって見ました。
なる程開く事も有りますね。
恐らく前回の指紋が残っていて誤認するのかも知れませんね?

書込番号:19159464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2015/09/21 19:34(1年以上前)

自分の場合、指紋認証は左手の人差し指1個のみの登録ですが、それ以外の指でパタパタやってもロック解除されることはないですね。

以前は違う指でも複数登録していましたが、登録した指で押してもエラーが頻発したので、一つのみに登録し直したらエラーが出なくなったといった経緯がありますね。

書込番号:19160187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/09/21 20:27(1年以上前)

やってみましたが。

登録していない指では、認識しませんでした。
パタパタのやり方があるのかも知れませんが。

書込番号:19160330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2015/09/21 21:32(1年以上前)

>macs555さん
やはり中国製は部品の品質が良くないのかもしれませんね。

書込番号:19160573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 macs555さん
クチコミ投稿数:19件

2015/09/21 21:54(1年以上前)

やはり、いろいろみたいですね。精度にばらつきがあるのかなぁ?
ちなみにパタパタは素早くボタンを連打する感じです。

書込番号:19160656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2015/09/22 11:29(1年以上前)

>macs555さん
私のARROWS(F-01F)ではパタパタしても認証しないのでやはり中国製は部品の品質が良くないor初期不良ではないですか?

書込番号:19162233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セルスタンバイ問題の有無について教えて

2015/09/21 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

みなさんのアドバイスのおかげでメイト7を購入できました。ありがとうございました。
次はSIMカードです。そこで質問なんですがメイト7にMVNOのデータ専用のSIMカードを使った場合、セルスタンバイ問題は起きないでしょうか?セルスタンバイ問題が起きたという方はいらっしゃいますか?

ちなみにb-mobile SIM 高速定額のデータ専用を買おうか検討しているところです。

書込番号:19159757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

YOUTUBEの再生画質について

2015/08/07 14:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 MAsshimoさん
クチコミ投稿数:7件

YOUTUBEの再生画質が720pまでしか選べないのですが、1080pで見ることはできないのでしょうか?
YOUTUBEアプリでもブラウザを通してPCサイトから見ても720p再生しかされず、画面が大きいだけに荒が目立ってしまい困っています。
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:19032538

ナイスクチコミ!1


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2015/08/07 20:33(1年以上前)

アップする人次第では?
公式のCMは1080で再生出来ます。

書込番号:19033225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAsshimoさん
クチコミ投稿数:7件

2015/08/07 22:01(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
f-06eで1080pで見られていた動画もすべて720pになってしまうのですが、公式の動画とは以下のようなものでしょうか?
https://youtu.be/GWR_Xz86L2Y
私のmate7では上記の動画や、以下(NASA公式の太陽タイムラスプ映像です)のような高画質でアップロードされている動画も全て720pになってしまうのですが、何が原因なのでしょうか。。
https://youtu.be/GSVv40M2aks

書込番号:19033499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/08/07 22:43(1年以上前)

私のMate7でも720pまでしか、選択できません。残念なところです。
同じ画面解像度のAscend P7やNexus5、Zenfone2は、1080pまで表示できます。
また、2048×1536ドットのタブレットも持っていますが、それでは、720pまでしか選択できません。
すべて、同じGoogleアカウントでの実行です。

Youtubeアプリの最大解像度の判断基準は、良く分からないところがありますが、私の知る限りでは、設定などでは調整できない様な気がします。

書込番号:19033608

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kkykkさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/09 12:55(1年以上前)

nobu1002さんも書かれていますが、Youtubeアプリが取得する端末の最大解像度が間違ってるせいだと思われます。
Mate7の1920x1080の解像度の場合、1280x720と取得しているようです。
ブラウザだと、ちゃんと1080pで再生されるところから、そう判断できます。

Yutubeアプリのバージョンアップまで、直らないように思います。

書込番号:19037697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kkykkさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/09 14:34(1年以上前)

前言を撤回します。
申し訳ありませんでした。

Yutubeアプリ以外のブラウザでも720pまでしか選択肢が出てきませんでした。
前回書き込む前に調べたときは、1080pで表示された動画があったのですが、今はどうやっても720pまででしか表示できません。
何の動画が1080pで表示できたか覚えてなく、1080pで表示できない以上、記憶違いも否定できません。

お騒がせして、すみませんでした。

書込番号:19037900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MAsshimoさん
クチコミ投稿数:7件

2015/08/09 15:08(1年以上前)

あれからも色々と試行錯誤してみましたがやはり無理でした。
機種的な問題で自分ではどうしようもないようですね。
御回答いただいた方々、ありがとうございました。

書込番号:19037965

ナイスクチコミ!0


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/09/20 12:32(1年以上前)

いつの間にか、Youtubeアプリで、1080p再生可能になっていました。

書込番号:19156534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/21 14:51(1年以上前)

一週間ほど前には720Pだったのに確認したところフルHDですね。6インチだと実感ないですね。

書込番号:19159589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ライン通話時の不具合について

2015/09/19 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 もころさん
クチコミ投稿数:2件

先日、楽天モバイルにてAscend mate7を購入したものです。
ライン通話にて友人と話していたところ途中から相手のスマホ側で音声が遅れて聞こえてくるというトラブルがありました。
気になって調べたところ3分ほど経過時にそのような現象が現れ、他の人と話した際にも毎回同様のことがありました。
何が原因かわからず調べようもなかったので今回投稿させていただきました。
他にこのようなトラブルにあわれた方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:19154851

ナイスクチコミ!1


返信する
〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2015/09/19 22:22(1年以上前)

>もころさん  こんにちは

ラインの遅延時間を実測しました。

アバウトですが、同一WiFi経由だと概ね300ms。 スマホ=>WiFi=>同じWiFi=>スマホ      片方向遅延
携帯ネットワーク経由だと概ね500msでした。   スマホ=>携帯網=>別の携帯網=>スマホ 片方向遅延


LINEにおける遅延量のグラフをご覧下さい。400ms遅れます。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20130801/295581/?P=3
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20130801/295581/?P=4

遅延の測定結果を見ると、時間によって変動するようです。



> 相手のスマホ側で音声が遅れて聞こえてくる

どれくらい遅れて聞こえるのでしょうか?
300ms?、600ms?、2秒ぐらい?

書込番号:19155060

ナイスクチコミ!2


スレ主 もころさん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/19 22:33(1年以上前)

ありがとうございます。

申し訳ございません。
表現が悪かったのですが、聞き取れないくらいの症状なので遅延ではありませんでした。
やまびこのように何回も聞こえてくるとも言われました。
断続的に聞こえるという表現の方が適切かもしれません。

書込番号:19155104

ナイスクチコミ!0


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2015/09/20 07:29(1年以上前)

楽天モバイルは200kbps以下に落ち込む時があるそうです。
http://kakuyasu-sim.jp/speed-test-on-4-22-2015

先ほど150kbpsで試験したところ、回線が不安定ですと表示が出て、
こもった音が聞こえたり聞こえ無かったりしました。

通信スピードを試験して300kbps以下の場合、うまく話せないかもしれない
ので、WiFiとか別の手段を使いましょう。

書込番号:19155904

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)