Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

Ascend Mate7

  • 16GB

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend Mate7 製品画像
  • Ascend Mate7 [オブシディアン・ブラック]
  • Ascend Mate7 [ムーンライト・シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

(3673件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

Ascend Mate7

2015/04/03 06:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 benadaさん
クチコミ投稿数:119件

失礼します。アマゾンでhuawei simフリー ascend mate7 44410円とありますが同じものでしょうか?それとも異なるものでしょうか?当方超初心者です、よろしくお願いします。

書込番号:18643250

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/03 06:57(1年以上前)

はい。同じ物です。

書込番号:18643264

ナイスクチコミ!1


スレ主 benadaさん
クチコミ投稿数:119件

2015/04/03 08:52(1年以上前)

 ありがとうございます。dmm mobileの通話プランの場合、smカードは 標準、マイクロ、ナノのどれを選んだらよいでしょうか?以上です、よろしく。

書込番号:18643497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/03 09:03(1年以上前)

SIMサイズ:Micro SIM
Ascend Mate7 SIMフリー スペック・仕様・特長
http://kakaku.com/item/J0000013767/spec/

書込番号:18643517

ナイスクチコミ!1


スレ主 benadaさん
クチコミ投稿数:119件

2015/04/03 10:04(1年以上前)

 超初心者ですみません。simカードを挿入するときヘラのようなものを使用する図がりますが、カード挿入口に押し込むということでしょうか?そしたら何かが出てくるのですか?また、microsdカードはこのような操作は要らないのでしょうか?また、充電器は別に買う必要がありますか?以上です、よろしく。

書込番号:18643639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/03 10:42(1年以上前)

>simカードを挿入するときヘラのようなものを使用する図がりますが、カード挿入口に押し込むということでしょうか?
ヘラではありません。SIMカードの専用アダプター(サイズピッタリ)です。SIMカード挿入箇所の件はその通りです。
>また、microsdカードはこのような操作は要らないのでしょうか?
microSDカードが必要になった際に後から買うことでよろしいかと思います。特に必要なければ不要ですよ。
>また、充電器は別に買う必要がありますか?
付属されています。
公式『Ascend Mate7 スペック』参考サイト
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/tech-specs/mate7-jp.htm#anchor
本体付属品 . Content startACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド / 本体保証書 / ACアダプタ保証書
(サイト内記事引用。)

書込番号:18643729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/03 11:01(1年以上前)

「ヘラ」とは端末本体からSIMカードアダプターを抜き出す時にピン穴に差し込む為の「SIMカードスロット取り出しピン」のことです。

書込番号:18643772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

ブラウザはなにを使われてますか?

2015/04/01 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 connectionさん
クチコミ投稿数:80件

皆さんブラウザは何を使われてますか?
私はSleipnirとChromeです!

書込番号:18637380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/01 13:14(1年以上前)

Chrome!

書込番号:18637450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:42件

2015/04/01 13:37(1年以上前)

標準搭載されているからと言う理由もありますがChromeですね。
パソコンで普段Google Chromeを使っているので、検索履歴やブックマークが自動的に同期されるのはありがたいです。
唯一不満点があるとすれば今のAndroid機器全てに言えることですが、Flashが対応していない点ですね・・・。

書込番号:18637482

ナイスクチコミ!0


h3e5hwsさん
クチコミ投稿数:5件

2015/04/01 14:07(1年以上前)

Boat

書込番号:18637537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/01 14:16(1年以上前)

Operaを使ってます。

書込番号:18637558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/01 18:03(1年以上前)

> 唯一不満点があるとすれば今のAndroid機器全てに言えることですが、Flashが対応していない点ですね・・・。

Flashが対応してないと何か困ることがあるのでしょうか?

書込番号:18638007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tono.さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/01 20:39(1年以上前)

私もSleipnirがメインです。
ジェスチャーが便利すぎて他のブラウザが使えません♪

でも、「他のブラウザで開く」とSleipnirの別のタブで開いちゃうんです。
GALAXY note3と同じアプリバージョンなのに、、、
表示が変な時に簡単にChromeで開けたのができなくてちょっとストレスです。

書込番号:18638526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/04/01 20:45(1年以上前)

スレ主さんヘ。

この機種で使っているブラウザのことを質問されていると思いますが、回答者のほとんどは別機種での話のようです。

書込番号:18638552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 connectionさん
クチコミ投稿数:80件

2015/04/01 21:55(1年以上前)

mate7で使われてるブラウザはどうなんでしょうかね?
大きい端末ですし使い勝手とかバッテリーもブラウザ事に変わってくると思うので聞いてみました。

書込番号:18638890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/02 02:45(1年以上前)

Chromeを使用しています。
他のブラウザを利用したことが無いので比較出来ませんが、Ascendmate7での使用において不満を感じることはありません。バッテリーの持ちも悪くないと思います。
iPad airでも使用していますが遜色なくこちらの機種でも使用しています。
スレ主さんの意図に沿った返答でなければ申し訳ありません。

書込番号:18639721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/02 11:33(1年以上前)

mate7使用者です。
現在、標準ブラウザ、firefox、chromeを使ってますが、どれを使ってもあまり電池消費には代わりは感じません。

書込番号:18640426

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

当月のデータ通信量

2015/03/30 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 joe3さん
クチコミ投稿数:109件

初心者です。毎日のデータ通信量は表示されますが、当月の合計通信量はどこに表示されるのでしょうか。
IIJmioのsim利用の為、確認しておきたくご教授お願いいたします。

書込番号:18630833

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/30 12:11(1年以上前)

PCの場合での操作方法です。
「IIJサイト」→「会員専用ページ」にカーソル合わせます→「ご利用状況の照会欄の上から2段目※『データ利用量照会』をクリック→「会員専用ページ」に移ります←ここで「mioID」と「 mioパスワード」を入力し確認できるかと思います。
IIJmio:https://www.iijmio.jp/hdd/

書込番号:18630934

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/03/30 12:57(1年以上前)

「みおぽん」「まいみお!」と言う2つのアプリを入れておくと便利です。両方ともグーグルプレイにあります。

書込番号:18631064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/30 16:30(1年以上前)

[18630934]添付のIIJmioのサイトをスマホで見る操作方法を追加します。
上の検索バーすぐ下側の一番右側端っこに「横線3本下にMENU」をタップします→「会員専用ページ」の右横「+」マークをタップします→選択項目表示の中から「データ利用量紹介」をタップします→「会員専用ページ」に移ります←ここで「mioID」と「 mioパスワード」を入力し確認できるかと思います。

書込番号:18631450

ナイスクチコミ!0


スレ主 joe3さん
クチコミ投稿数:109件

2015/03/30 17:28(1年以上前)

お二人様、大変ありがとうございました。

書込番号:18631578

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/03/31 09:51(1年以上前)

補足します。
クーポンON/OFFできる「みおぽん」は「まいみお!」に連動していますので「まいみお!」を起動するだけで
*今月期限のクーポン残量
*来月期限のクーポン残量
*当日+過去3日のクーポン使用量
が表示され、クーポンON/OFFもできます。

書込番号:18633903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー持ち

2015/03/30 11:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 connectionさん
クチコミ投稿数:80件
機種不明
機種不明

バッテリー持ちってこんなものですかね?
最近になって電池持ちが悪くなってきた気がするんてす。

書込番号:18630843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/03/30 11:49(1年以上前)

位置情報系のサービスが動いていますから、GPSやWiFiによる位置情報検索が、スリープ中に無駄にバッテリを喰っている可能性があります。
本体設定の電源管理の電池などから、GPSの動作状況を確認のうえ、位置情報をオフにして様子を見てください。
GPSが動いていなくても、位置を見つけようとするだけで、バッテリを使います。本体の設定の位置情報から、最近、位置情報を使おうとしたアプリがわかることもあります。

ただし、google mapなどで現在位置がわからなくなったり、google nowなどで現在地に基づく情報が表示されなくなることがあります。必要なら、手動で切り替えてください。
Battery Mixは無駄にバッテリを使うだけのゴミですよ。

書込番号:18630877

ナイスクチコミ!0


スレ主 connectionさん
クチコミ投稿数:80件

2015/03/30 12:48(1年以上前)

機種不明

Googlebackupも怪しそうですがこれは止められないですよね。

書込番号:18631043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/30 12:48(1年以上前)

> Battery Mixは無駄にバッテリを使うだけのゴミですよ。

複数の端末に入れてますがさほど電池食いませんけど?

書込番号:18631045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/30 16:14(1年以上前)

スレ主さん Android端末はバッテリーの持ちが時間が何時もより短くなったような場合は再起動をさせると改善できるかと思います。
後は適宜(上記同様の症状になった場合)再起動を行ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:18631412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信不良(泣

2015/03/27 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:106件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

こんばんわ。

今週の頭から急に通信不良に見舞われております。
月曜日のお昼休みに見るとバツ印になっており通信不能。
・機内モードのON・OFF
・データ通信のON・OFF
・APNを他社にして戻す
・本体の再起動
・本体の電源OFF・ON
・データ通信優先の切り替え
等思いつくことはすべてやってみましたが復旧せず。
一時的なものだろうとほっておくと何時間か後には通信できるようになっていました。

その後今日まで切れたり繋がったりを繰り返しています。
特徴的なのが4G通信が殆どできないのです。
3GやHでは通信できるものの4Gの表示に一時的にはなりますがアンテナは真っ黒状態です。
地域的には市街地で先週までは4Gが余裕で受信できていました。

何か気づいた点がありましたらお聞かせいただけますでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:18622044

ナイスクチコミ!2


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/03/27 23:49(1年以上前)

有名なAPNタイプのおまじない「default,supl,ia」を入れてみてください。

書込番号:18622490

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/03/28 12:22(1年以上前)

nobu1002さん、ありがとうございます!!

復旧しました。

効果的面のおまじないですね。

書込番号:18623802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ウィジェットの有効化

2015/03/27 02:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 Syaqさん
クチコミ投稿数:20件

ロック画面にウィジェットを置きたいのですが,『ウィジェットの有効化』という項目が見つかりません.

いろいろなところで調べても
設定>セキュリティ>ウィジェットの有効化
とかいてあるのですが,そこにはありませんでした.


ロック画面にウィジェットが置ければいいので方法は問いません.
どなたか教えてください.
お願いします.

書込番号:18619648

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/03/27 08:44(1年以上前)

> 設定>セキュリティ>ウィジェットの有効化

これは、ロック画面に表示されている時計をスライドさせたときに、新たにウィジェットを置けるようになる機能です。

ロック画面に自由にウィジェットを置きだい場合は、有料ですが次のようなアプリもありますり。
無料アプリもあると思いますので、検索してみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.widgetlocker&hl=ja

書込番号:18620060

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/27 09:48(1年以上前)

本端末にご希望の設定項目は残念ですが無いみたいですよ。

※以和貴さんがご提案されている「アプリなど」で対応するしか他に方法は無いかも知れませんね。

以下の参考サイトをご覧下さい。
『Ascend Mate7 サードインプレッション』参考サイト
http://civilian.seesaa.net/article/412176837.html
ロック画面をAndroidの素のものに設定できないことであった。この端末を手にした方ならわかると思うが、好き嫌いがあると思うがロック画面がちょっとチャラい。
そこでもっとシンプルにしようといろいろいじってみたのだが、どうやってもAndroidそのもののロック画面に出来ない。思い余ってファーウェイ・ジャパンにメールしてみて、その返信に驚いた。

「本端末はAndroidのロック画面にできません」というものであった。

返信してくれたことだけでもありがたいが、これは残念であった。そういうところが変更できるのがAndroidの良さではないのか。どうも本端末にはかなりの部分ファーウェイ独自のシステムが深部まで食い込んでいるようである。

ロック画面のデザイン以外の問題として、Android4.3以降に可能になった「ロック画面へのウィジェット表示」もできない。この意味でも素のAndroidロック画面が出せないのは痛い。サイト内記事引用。

書込番号:18620207

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Syaqさん
クチコミ投稿数:20件

2015/03/28 01:10(1年以上前)

素早いお返事ありがとうございます.


以和貴さん
有料なのが痛いですね...
極力無料の物を使用したいので,探してみます.


ニコニコのパパさんさん
参考サイトを見ました
Mate7購入にあたって色々調べてはいましたが,こんな細かいところまでは調べていませんでした.
この参考サイトにも書かれている通り,今後に期待ですね.

書込番号:18622708

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)