Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

Ascend Mate7

  • 16GB

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend Mate7 製品画像
  • Ascend Mate7 [オブシディアン・ブラック]
  • Ascend Mate7 [ムーンライト・シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

(3673件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

U-MOBIiLEについて

2015/01/20 18:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:94件

こちらの機種で、U-MOBIiLE を使われている方いらっしゃいますか?サイトをみても載ってないので。

書込番号:18389574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/20 19:24(1年以上前)

スレ主さん
「SIMカード+スマートフォンセットプラン」ページもありますから、大丈夫ですよ。
http://umobile.jp/service/

書込番号:18389776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/20 19:33(1年以上前)

追記です。
お住まい及び普段行動される地域によっては「FOMAプラスエリア」では、電波を掴めませんのでご注意下さい。
詳細については、過去の当スレ内を検索してご確認下さい。

書込番号:18389799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2015/01/20 21:08(1年以上前)

いろいろありがとうございます!確かめてみます。

書込番号:18390136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2015/01/20 21:20(1年以上前)

たびたびすいません。LINEは使えるでしょうか?

書込番号:18390186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/20 22:19(1年以上前)

スレ主さん 大丈夫ですよ。
アプリのご利用について
Q.LINEは利用できますか?
A.可能です。お客様ご自身でアプリをインストールしてご利用ください。
ご参照:http://umobile.jp/faq2/faq_simall/

書込番号:18390429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

sendaifunnnuさん のレビューに書かれていて、
少し気なりまして投稿させて頂きました。


・音楽再生について
最初、イヤホンを本体のジャックにさして音楽を聞きましたが、
曲の背後に常に砂嵐のようなノイズが入っており聞くに堪えませんでした。

の内容ですが、

私もXPERIA acro SO-02Cに付属していたマイク付きステレオヘッドセットを
最初に接続してMP3音楽データを聞いたのですが、同じ様な症状でありました。

これを本体に付属していたイヤホンに替えると不思議と全く上記症状は無く、
普通に今まで通りの音で聴くことができました。

私自身は、音にこだわりがなく音源などにも、ほとんど詳しくありませんが、
イヤホンと本体との相性ってあるものなんですかね?
また、この様な現象って起こるものなんでしょうか?

素人感覚だと、イヤホンなんて形状があえば、そこそこ聴けると思っているのですが・・・。
また、高級な商品ほどお値段に比例していい音で聴けると存じますが・・・。

他に、付属イヤホンを使用されないで、同じ様な症状が出た方は
いらっしゃいますでしょうか?

何故上記のような症状になるか、少し知りたいと思いまして
質問させて頂きました。

書込番号:18377020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/01/16 22:38(1年以上前)

一般的なとこだとインピーダンスの違いかな?(低いとノイズを拾いやすい)

書込番号:18377075 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/16 22:39(1年以上前)

XPERIA acro付属のイヤフォンは専用仕様となってまして、端子の極性が通常のイヤフォン/ヘッドセットと一部異なりますので、acro以降のXPERIAや他メーカーの機種で使用するとそのような症状になってしまいますね。

http://kakaku.com/bbs/J0000010590/SortID=17507898/

書込番号:18377080 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/17 04:23(1年以上前)

どうなるさん
りゅぅちんさん

ご返信有難うございます。

>インピーダンス 少し調べてみました。
 イヤホンの規格にそのようなものがあるとは知りませんでした。
 勉強になりました。

>XPERIA acro付属のイヤフォンは専用仕様
 全然知りませんでした。
 納得しました。ありがとうございます。

本体に付属していたヘッドセットの色とデザインが気に入らず、
眠っていたXPERIA acroのヘッドセットのほうが、見た目も良く
私自身、「Sony製品だから良いだろう」と思い安易に使ってみた次第です。

知識ある方々から教えて頂き、いろいろ勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:18377672

ナイスクチコミ!0


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/01/17 18:05(1年以上前)

一部の機種の様に特別な物は別としても、ステレオ用(端子が3ピン)とマイク付き(端子が4ピン)があるのは、認識しておいた方が良いと思います。

この機種を含め多くのスマホは、マイク付きの4ピン端子なので、これに3ピンのステレオ用ヘッドフォンをつなぐと、端子の接触の仕方によって、ノイズが混入したりします。プラグやジャックも物により接点の位置サイズが微妙に異なり、組み合わせにより問題が出たりでなかったりします。

また、混入ノイズは、デバイスの動作状況によっても異なるので、mp3等の音楽再生時は目立たないけど、動画再生時は目立つなど使い方によっても変わります。

書込番号:18379501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/20 11:29(1年以上前)

nobu1002さん

ご返信有難うございます。

>また、混入ノイズは、デバイスの動作状況によっても異なるので、mp3等の音楽再生時は目立たないけど、動画再生時は目立つなど使い方によっても変わります。

音楽再生以外の動画再生時にも影響が出ることもありえるのですね。
勉強になります。

付属イヤホンも一時的に使用しているかと思いますので、
今後、買い替えする時は、上記内容に注意して購入したいと思います。

書込番号:18388680

ナイスクチコミ!0


kkykkさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/20 19:11(1年以上前)

Mate7にイヤホンは付属していません。
P7には付属していますが。

書込番号:18389737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度4

2015/01/20 20:21(1年以上前)

とある方のBIogの引用となりますが…
純正のノイズキャンセリングイヤホンがあるようです。
Mate7のイヤホンジャックから充電しながら使用できるようですが、イヤホンによっては相性が悪いこともあるのでしょうか???

http://rin-tosita-tayutai.seesaa.net/s/article/410024288.html

書込番号:18389977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

安くは無い買い物なので色に悩んでおります。  家電量販店などにおいているのでしょうか?

書込番号:18383779

ナイスクチコミ!0


返信する
秋空53さん
クチコミ投稿数:11件

2015/01/18 20:41(1年以上前)

大阪天王寺ステーションの6階?のソフマップに実機ありました。私はそこで触って惹かれて買いました。

書込番号:18383831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/18 21:18(1年以上前)

名古屋ならビックカメラにありました。
他にもSIMフリー機が10種類ほど展示されていました。
モックのものも含まれていたかもしれません。

恐らく他地域でもビックカメラなら置いてあると思います。
あとヨドバシなどですね。

街の量販店(ヤマダやケーズなど)では無いところが多いと思います。
MVNOの回線取り扱っているところでないと難しいかもしれません。

書込番号:18384003

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/01/19 17:22(1年以上前)

イオンモール京都桂川のイオンスタイル デジタル家電売り場に実機展示してありました。

書込番号:18386398

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/01/19 21:48(1年以上前)

LABI、ヨドバシ、ビックカメラ等の大型店舗なら
展示機がある可能性が高いと思います。

書込番号:18387253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

よさげなポーチ

2015/01/14 10:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

自転車通勤してるのですが、当然ながらいままで使っていたiP5よりもかなり大きいのでポーチが合いません。。。
バックパックのショルダーハーネスに付けられるようなポーチ、使ってる方いませんか?
もしくはこんなのあるよ!とか。

書込番号:18368871

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2015/01/14 14:25(1年以上前)

リュックのサイド、もしくはウェストベルトに固定するタイプですが、MAGFORCEのMF-130はどうでしょう。

書込番号:18369451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/14 22:24(1年以上前)

自転車通勤なら防水ケースはどうでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/life-life/wate2/
アームバンドが付属の物が多く出ているのでリュックにつけられると思いますし
取り出さずに操作できる上、不意の雨にも安心です。

あとこんなのも良いかと
http://item.rakuten.co.jp/dendenele/pda-mp3c13bk/

書込番号:18370963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2015/01/15 15:12(1年以上前)

キッコロ3さん、いわゆる汎用スマホケースだとLサイズでも小さすぎて使えないのですよ。iphone6plusが余裕で入るケースが必要ですが、一般のショップだと専用ケース以外は見当たらないですね。
iphone6plus用だと「完全無欠のiPhone6 Plus用薄型キャリングケース」も様々な取り付け方法が選べて便利そうですが、マジックテープを多用しているのが心配ですね。
あと、前に書いたケースはMF-0130が正しい型番でした。失礼しました。

書込番号:18372654

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/15 15:23(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
軍ものはハードな使い方でもOKそうですね。
まだいろいろ探して、いいのが購入できたら報告させて頂きます!

書込番号:18372681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/17 11:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

結局家にあったグレゴリーにしました

防水目的で購入

裏に回転できるクリップ付いてます

自転車通勤用の肩ベルトには結局家にあって使ってなかったグレゴリーのポーチを付けることにしました。
厚みと横幅には余裕あるのですが縦方向はいい感じにパツパツです。
昨日都心に出たついでに防水のケースも買いました。
MATE7のカバー付けたままでぴったりサイズ、裏には便利なクリップがあってアウトドア活動の多い自分としてはベストバイ。

皆様ありがとうございました。

書込番号:18378491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/17 12:35(1年以上前)

防水ケースはスキーに行ったときに動画撮影をしたくて同じものが欲しいと思ってますが装着の容易性やクリップの安定度はどんな感じでしょうか?

書込番号:18378619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/18 09:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

板バネでしっかり止まる

針金はスタンドなる

クリップ自体は板バネでしっかり止まるんですが、なにせ本体が大きくて重いので完全固定するなら上下に輪ゴムで止めるとかした方がいいかとおもいます。
僕はこれを自転車に付けられないものか思案中です。

書込番号:18381701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

Lightningケーブル

2015/01/16 05:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:8769件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

Ascend Mate7充電用のLightningケーブルを社外品で探していますけど見つかりません。
買われた方、ご存知の方いましたら教えて頂けますでしょうか。

iPhoneのそれと違って太さもありしっかりしていますね。

書込番号:18374671

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2015/01/16 06:19(1年以上前)

”Lightning”ってAppleの商標ですよね?
太いUSBケーブルなら↓とかどうですか。
http://kakaku.com/item/K0000510648/

書込番号:18374716

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/16 06:35(1年以上前)

エメマルさん

早速レス頂き有難うございます。

今迄Appleの商標品ばかり使っておりました。
ご指摘・ご紹介ありがとうこざいます。

書込番号:18374727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/16 08:33(1年以上前)

スレ主さん
私が下記の商品を1年以上利用中ですが、10.1インチタブレットでもスマホでも問題なく動作しています。
USBコネクターの接続部分の作りもしっかりしていると思います。
Amazonベーシック USB2.0ケーブル 1.8m (タイプAオス- マイクロタイプBオス)
ご参照:http://www.amazon.co.jp/Amazon%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF-USB2-0%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-1-8m-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97A%E3%82%AA%E3%82%B9--%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97B%E3%82%AA%E3%82%B9/dp/B003ES5ZSW/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1421364420&sr=8-3&keywords=us%EF%BD%82%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB

書込番号:18374903

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/01/16 09:25(1年以上前)

>Amazonベーシック USB2.0ケーブル 1.8m (タイプAオス- マイクロタイプBオス)

スレ主さん、上の製品に限らず
転送用にしろ充電用にしろ長さが必要でなければ短めのケーブルを購入されたほうがいいです

書込番号:18374997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/16 11:29(1年以上前)

ニコニコのパパさん、缶コーヒー大好きさん、レス頂き有難うございます。

確かに短いケーブルの方がロスも少なく効率が良いのですが、純正は2F寝室で使い、1Fと車載用に1.5m程度は欲しいなと考えております。

書込番号:18375249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/16 11:55(1年以上前)

スレ主さん
同商品のケーブルの長さが短い90cmタイプも存在するのですが、今は在庫切れなのか表示されていませんね。
私の実質利用中の状況判断では、ケーブルの長さの割に充電が遅い等の影響はないと思いますよ。
何せ上にもご説明させて頂いた通り、10.1インチのタブレットの充電用に、メインで1年利用して不満はありません。
また、他の製品のクチコミでは、USBのコネクターがすぐ壊れたなどの良くない話もあるようですが、当製品は、頑丈で今でも不具合なども出ていませんよ。本当に安心できる製品だと思います。
スレ主さんに、少しでも、ご参考になれましたら幸いです。

書込番号:18375313

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/01/16 12:34(1年以上前)

しっかりした作りのNTTドコモ microUSB接続ケーブル 01 (1.2m)が、ヨドバシなどで、535円程度で売っています。
おすすめです。

書込番号:18375406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8769件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/16 12:47(1年以上前)

nobu1002さん レスありがとうございます。
ヨドバシでしたら当方つくばに住んでおりますのでTXでひとっ飛びですけど、Webでの購入がコスパ的に良さそうなんでヨドバシにも確認してみます。

書込番号:18375440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/16 17:16(1年以上前)

スレ主さん
ひと目で給電状況が分かる「見える充電ケーブル」0.5mと1.2mのタイプあります。
メーカー製品ページご参照:http://www.mco.co.jp/products/tablet/sp-accessory/scb-l2bk.html

書込番号:18376046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/01/16 17:26(1年以上前)

車載用だったらそれこそ100均の充電ケーブルと延長ケーブル(計216円)でいいような気がする。

100均のケーブルは1Aしか流れないのが多いけど車載時って補助電源的な感じで0→100充電とかするものでもないだろうし。

書込番号:18376072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/16 18:30(1年以上前)

ニコニコのパパさん さん

色が変わると充電状況の確認が便利そうですね。

どうなるさん

100均にも売っていると言う事は汎用品があるという事だと思うのですが、電源側はUSBで因みに本体側はなんと言うタイプなのでしょうか?

書込番号:18376250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/01/16 18:51(1年以上前)

ちょっと前に同じようなこと書いたから貼り付け

http://s.kakaku.com/bbs/J0000012605/SortID=18358107/

そっちにも書いてるけどスマホ用って書いてるやつなら(ほぼ)どれでも問題ないです。(MicroUSB)

セリア、キャンドゥ、ダイソーあたりに置いてるやつだと粗悪なものはないんじゃないかな?

車載用ってことだから気にしなくていいと思うけど、充電用(充電のみ)と充電&転送用(充電とPCに繋いでデータ転送とか出来る)のがあって見た目は同じだけどどっちなのかはパッケージに書いてます。

書込番号:18376303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/16 18:57(1年以上前)

どうなるさん

ありがとうございます。
さっそく明日にも間に合わせの為に100均で購入してみます。その後皆さんがご紹介のコードも購入してみます。

書込番号:18376316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/01/16 19:11(1年以上前)

まあどっちでもいいんだけど
100均充電ケーブルで間に合わせ用とかじゃなく常用して問題ないですけどね。

高いの買うのは純正が断線しそうになってからでもいいような気がする。

書込番号:18376356 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4959件Goodアンサー獲得:561件

2015/01/16 23:07(1年以上前)

アキバで、秋月電子とか千石通商などで
例えば中国製でカモンというメーカーの物が
130円〜150円位で1メートル程度のもの
変えますよ
カモンというメーカーは、電気製品の付属ケーブルも大量に作っているから、見た目の作りも耐久性に不安はないですよ。

100均のは、ものによる
線が細過ぎて不安のものもありますね

書込番号:18377183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/17 17:34(1年以上前)

bl5bgtspb さん

情報有難うございます。
確かに100均物には不安はつきまといますけど所詮100円ですし、何本あっても良いのかなと思っております。
しかし、Ascend Mate7のバッテリー持ちは素晴らしいです。

書込番号:18379426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/17 22:01(1年以上前)

スレ主さん
100均でもPL法を順守している製品であれば、まず問題無いのではないでしょうか。

すみません、スレ違いになりますが、最後のコメントが気になりました。
Ascend Mate7のバッテリー持ち時間が長いとのことですが、もしよろしければ、どの位長持ちなのでしょうか。
ご迷惑でなければ教えて頂けませんでしょうか。もし難しいようでしたら、どうぞお聞き流し下さい。

書込番号:18380367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/18 06:27(1年以上前)

ニコニコのパパさん さん

>Ascend Mate7のバッテリー持ち時間が長いとのことですが、もしよろしければ、どの位長持ちなのでしょうか。

この機種のスペックを見て頂ければお分かりの通りなんですが4100mAhありまして、明日解約予定のiPhone5sは私の使い方では夕方には充電が必要になり何処でもすぐに充電が出来るように電源ケーブルを持参しておりました。

Ascend Mate7は同じような使い方をしても1日半は確実に使えております。
こんな大きなバッテリー容量なのに充電時間も結構早いです。
社外品のケーブルに充電時間は求めませんが・・・何処でも充電できる環境だけは揃えて置きたいと思っています。

書込番号:18381353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/18 06:44(1年以上前)

皆さんに有益な情報を頂き感謝申し上げます。
近日中には教えていただいたケーブルをゲットするつもりです。

書込番号:18381368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/18 08:23(1年以上前)

スレ主(湯〜迷人)さん
電池持ちの件、有益な情報を頂きまして感謝致します。ありがとうございました。
Ascend Mate7は、高性能で利便性も兼ね備えた優れた端末ですね。

書込番号:18381501

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

教えて下さい。最初からインストールされている音楽プレイヤーアプリですが、再生方法が「全てシャッフル」に固定されてしまっています。「選曲順通り」の再生に切り換える方法があるのでしょうか?そもそも「全てシャッフル」以外に再生方法はないのでしょうか?分かる方、教えて下さい。

書込番号:18380641

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度4

2015/01/18 00:09(1年以上前)

機種不明

画像貼り付け初めての為ダメそうなら指摘下さい。

レコード版の絵のプレイヤーなら
曲を再生する

再生画面に画像があれば画像を無ければ真ん中辺りをタッチ

画面の真ん中よりちょっと下辺りに再生方法切り替えとメニューのボタンが出て来ます。

自分はこれで切り替えてます!

書込番号:18380878 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/18 04:25(1年以上前)

isai使ってます!さん
早速、お返事を頂き有難うございました。
教えていただいた通りやったら切り換えが出来ました。
但し1つ前の画面「マイプレイリスト(グループ)」等の表示は相変わらず「全てシャッフル」で切り換わりませんが・・・、(>_<)
再生自体は順番通り出来ました。
本当に有難うございます。
表示の切り換えについてはこのような仕様として諦めるしかないでしょうか・・・、

書込番号:18381278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度4

2015/01/18 07:20(1年以上前)

再生方法の変更成功してよかったです!
これ以外方法無さそうですね…
恐らくシステムの仕様だと思います。

OSのアプデ等で対応してくれれば嬉しいですね!

書込番号:18381405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/01/18 07:43(1年以上前)

isai使ってます!さん、返信有難うございました。
やはりこれ以外の方法は無さそうでアプデ等待つしかありませんかね。
でも、これで問題解決しました。
心置き無く音楽プレイヤーを使えます。
有難うございました。

書込番号:18381439

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)