Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

Ascend Mate7

  • 16GB

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend Mate7 製品画像
  • Ascend Mate7 [オブシディアン・ブラック]
  • Ascend Mate7 [ムーンライト・シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

(3673件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカード認識できないのかな。

2019/12/10 14:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:907件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5 猫とカメラやもろもろの生活 

昨日、ファーウェイのロゴが出て固まったのでそのままにしていたら今朝バッテリーゼロで直っていましたが、SDカードがエラーで破損していると出ました。しばらく経ってからSDカードが予期せず取り外されましたと出ました。何もしていないのですけど?
試しに写真撮ってみましたが記録はできていましたし、ストレージの容量も出ていました。
何かしらの認識エラーだけなんでしょうかね?SDカードはGAOAG SDというものに最近入れ替えしたのでカードとの相性なのかもしれませんが。

書込番号:23099069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2043件Goodアンサー獲得:176件

2019/12/10 15:57(1年以上前)

>サイクロンパワーさん
私の個体では幸いにもそのような症状は発生していないです。
SDカードはTranscendのMicroSDHC32GB、Class10を使用しています。

一度カードの抜き差しや、またはデータをPC等にバックアップの後Mate7で初期化してアクセスを確かめられたら如何でしょうか。
既に試しているならこのレスはスルーで。

書込番号:23099156

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

マイクがおかしいです。

2018/01/10 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

電話でこちらの音声が相手に聞こえません。

念のために音声レコーダーで録音しても、音声が録音されておりません。

マイクがおかしいとおもいますが
なぜだか分かりません。

助けてくださいませ。

書込番号:21500111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/11 00:59(1年以上前)

Huaweiのカスタマーセンターに電話をしてみて下さい。
購入してすぐの故障でしたら、交換して貰えるかも知れません。

また、設定が問題なのかはアドバイスが有るかと思います、

書込番号:21500684

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ETWS地震警報

2018/01/05 11:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 Edbergさん
クチコミ投稿数:63件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5
機種不明

この端末で初めて鳴ったETWSが誤報か。
とりあえずETWS対応が証明されて良かった。
この速報が北の方のハッキングだったら恐いね。

書込番号:21485177

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/01/05 11:44(1年以上前)

茨城と富山でかなり近い時間に地震があったらしいですけど!

書込番号:21485215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13299件Goodアンサー獲得:536件

2018/01/05 18:13(1年以上前)

https://www.asahi.com/articles/ASL153RK1L15UTIL00K.html
ここの記事によると二つの地震を一つと誤認した可能性があり、誤報みたいです。
記事に書かれているように緊急地震速報は最大震度が5弱以上と予想された場合に発表されるため、今回の震度3で発表されるのはおかしいわけです。

書込番号:21485841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tbearさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2018/05/14 10:30(1年以上前)

遅レスですが、先月の島根地震で、隣で寝ていた家内のMeta7のETWSは鳴って、自分のMeta7のETWSは鳴りませんでした。
SIMはどちらもIIJmioです。
OSパッチ適用状況は全く同じです。
正直、これでは意味がありませんね。

書込番号:21823451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13299件Goodアンサー獲得:536件

2018/05/15 18:18(1年以上前)

念のため確認ですが、

設定>その他>緊急速報メール>メニュー>設定>ETWS

にチェックは入ってますよね?
これで受信できなければおかしいです。

書込番号:21826806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tbearさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2018/05/16 08:30(1年以上前)

>マグドリ00さん

2台ともETWSの設定は同じです。
左右に並べて確認したので間違いないです。

書込番号:21828098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/05/16 09:55(1年以上前)

ETWSは100%届くことを担保はしていなく、電波の状況などによっては届かないこともあります。
通知のあくまでひとつの手段ですから、万全を期すから二重三重の用意は必要でしょう。
意味がないというのはシステムに対する理解が深まれば違うと思いますが。

書込番号:21828268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tbearさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2018/05/17 08:28(1年以上前)

>うみのねこさん

確かに「意味がない」というのは誤解を招く表現でしたね。
ただ、ETWSは仕組み上(アプリによるパケット通信とは別枠)および、防災という性質上、電波が届く範囲に居るならちゃんと鳴って欲しいものです。まだ死にたくないですからね。

ちなみに、Yahoo防災速報も入れて冗長化(というか保険ですね)は行っており、実際こちらは鳴りました。

書込番号:21830579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

セキュリティパッチリリース

2017/12/19 05:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:26986件

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1097467.html

セキュリティホール対応

書込番号:21443570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

12月13日にMate9発表!

2016/12/05 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

とうとうHuaweiJAPAN公式ツイッターで予告出ました!フェイスブックもあるみたいです!
https://mobile.twitter.com/home?login=1480936301418

書込番号:20457173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:132件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

2016/12/05 22:11(1年以上前)

リンク間違えました!こっちがHUAWEI JAPANの公式ツイッターでの予告です!
https://mobile.twitter.com/HUAWEI_Japan_PR/status/805728542851997696/photo/1

書込番号:20457607

ナイスクチコミ!2


kazkosyuさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/13 12:34(1年以上前)

機種不明

12時からの発表会ネット配信によると、
LTE + 3G 同時待ち受け みたいです。

書込番号:20479543

ナイスクチコミ!2


kazkosyuさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/13 12:43(1年以上前)

機種不明

価格は何と!60,800円(税抜き)

12/13から予約開始、12/16から販売開始

書込番号:20479574

ナイスクチコミ!2


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2016/12/13 15:24(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速予約してしまいました。
というか、4G/64G、コミコミで60000円以下、発売の国々のなかで最安値ですね。

書込番号:20479881

ナイスクチコミ!1


kazkosyuさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/13 16:16(1年以上前)

>gotuzizさん

税込み6万円以下で買えるところって、NTT-Xストアでしょうか?
https://nttxstore.jp/_II_HU15608983

Huaweiオンラインストアは、ゴールドが早速売り切れになってました。
http://item.rakuten.co.jp/huawei/itm0015720236?s-id=bookmark_pc_normal_item

書込番号:20479979

ナイスクチコミ!1


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2016/12/13 16:33(1年以上前)

>kazkosyuさん

そうです。

書込番号:20480008

ナイスクチコミ!0


kazkosyuさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/13 16:38(1年以上前)

>gotuzizさん

ありがとうございます。世界最安(笑)ですね。
8万円は下らないと思っていたので、割安感ハンパないです。

価格comにMate9のページがアップされたので、
特価情報としてクチコミ投稿しました。
http://kakaku.com/item/J0000022350/

e-TRENDも\59,095(税込) です。
http://www.e-trend.co.jp/items/1144187

書込番号:20480016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/12/13 16:43(1年以上前)

戦略的な値段設定ですね。
デザインがP9の方が好みだから、P系であるといいんだけど。

書込番号:20480032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信17

お気に入りに追加

標準

心配のタネ

2016/11/16 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:785件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

http://gigazine.net/news/20161116-android-send-message-china/

HUAWEIは、事実関係の取材回答を断ったそうで。
昔から米国でバッグドア搭載の可能性が示唆されてた。

公式アナウンスが欲しいですね。

書込番号:20399386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:59件

2016/11/16 18:52(1年以上前)

appleやgoogleに情報が送信されているのは何て言うのですか

書込番号:20399422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/11/16 18:59(1年以上前)

送信先が米国なら怖くないけど、中国だったらヤバイなと考えている人が多いのでしょう。

書込番号:20399444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件

2016/11/16 19:05(1年以上前)

ユダヤ系商人と華僑はパートナー、ツーカーですよね

書込番号:20399458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/16 19:53(1年以上前)

情弱は危険だと煽る記事は無条件に信じるんですよね、足りない人だから
煽る方も楽なもんですよね

書込番号:20399618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:785件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2016/11/16 19:57(1年以上前)

決して煽ってませんよ。
所有者として、公式アナウンス欲しい!
と思ってますが。

もっと言えば、問題のアプリを公表してくれれば、
それを期待してますが。

書込番号:20399634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/11/16 20:15(1年以上前)

公式アナウンスって何?

書込番号:20399700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/16 20:21(1年以上前)

ハイレゾ配信のHD Tracksで、日本国内で購入できないはずのコンテンツが、何故か Ascend mate 7でだけ、いつでも購入できます。(同じ HUAWEIでも、mate sでは購入できません。)
便利だけど、製造国の串を通ってそうで、ちょっと怖いですね。
ブラウザは Google Chromeなので、怪しいのはランチャーかな…

書込番号:20399719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2016/11/16 20:27(1年以上前)

ぷいちゃんさん

個人情報を中国サーバーへ自動配信する
ファームウェアがあるかないか。
あるなら、その対策に出るのか出ないのか。

どのような経緯で仕込まれたにせよ、
存在に対する対応の有無。

故意であろうが偶然であろうが、
対策姿勢を打ち出す方が、日本国内において、
HUAWEIに有益かと。

中国内での販売端末のみであれば、
まぁお国が違うので知ったこっちゃ有りませんが。

書込番号:20399740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/16 20:29(1年以上前)

情報収集なんてやってるのが当たり前。否定するほうがおかしい。
この状況にロシアや欧州なんかは苦虫噛み潰してるだろうね。

書込番号:20399746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2016/11/16 20:38(1年以上前)

プロバイダはどうなんでしょう

本来なら捜査機関からテロの疑いがあるから情報を出せと言われても、出しては行けないだろうが

系列大手の要請なら個人情報を出しますかね

書込番号:20399772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2016/11/16 20:39(1年以上前)

Do it make loveさん

私もそう思います。
ただ、情報提供の同意あっての個人情報という、
日本の真面目な考えがありまして。
でも、情報屋から購入した個人情報を、
正式なルートと言う日本企業も沢山国内にありますし、
そう目くじら立てたりしてませんけど、
ちょうどP9liteを家族に買い増ししようと思った
タイミングも重なり、気になりました。

下手な横展開されず、企業資産としての情報活用に
留めてもらいたいものです。

書込番号:20399776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2016/11/16 21:00(1年以上前)

日々転生さん

日本国内においては基本的にダメでしょうね。
犯罪に関わる事柄で、警察に情報提供するのは、
アリみたいですが、第三者への提供は、
最初の契約時の範囲に限られるでしょう。


書込番号:20399865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2016/11/16 21:07(1年以上前)

チャイナ製をやめてサムソンをおすすめします。

書込番号:20399890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2016/11/16 21:12(1年以上前)

gotuzizさん

日本国内のキャリア経由のSamsungなら是非!

書込番号:20399904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2016/11/18 12:36(1年以上前)

まぁ情報が漏れたところで機密事項を扱うわけでもない一般市民には影響ないかな?
と思う今日この頃

書込番号:20404656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

2016/11/18 16:10(1年以上前)

何か実際の被害とかあるんですかね。
仮にそうであったとしても、ほぼ気にしていませんが。

やましいことしてるの?

書込番号:20405097

ナイスクチコミ!4


風鈴猫さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/23 23:51(1年以上前)

ADUPS製のファームウェアのセキュリティ問題については既にHuaweiはコメント出していますがそれについてご存知ない方がまだいらっしゃるようなのでこちらにも記載しておきます。
【中国ADUPS製ファームウェアのセキュリティ問題、日本向けスマホに影響なし】
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1611/22/news102.html

そもそも米セキュリティ企業のKryptowireの指摘記事にはHuaweiの話は出ていませんね。
http://www.kryptowire.com/adups_security_analysis.html
なぜか報道する際にはHuaweiとZTEの話が出てくる不思議報道だなと感じております。

後はこちらのコメント欄がなかなか面白かったので参考に
https://king.mineo.jp/my/bb1620d0b0f32494/reports/10760

最終的にどれを選ぶかは個人の問題ではありますが
今回の件については報道の仕方に少し疑問を感じた形です。

書込番号:20508749

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)