端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年12月12日発売
- 6インチ
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 2 | 2016年8月5日 16:05 |
![]() |
6 | 6 | 2016年8月4日 20:30 |
![]() |
3 | 0 | 2016年7月29日 15:06 |
![]() |
5 | 4 | 2016年8月5日 18:57 |
![]() |
10 | 9 | 2016年8月11日 20:54 |
![]() |
22 | 19 | 2016年7月1日 21:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
7月中予定アップグレードの情報が一向に出てこないので問い合わせてみました。
Huawei Japan の発言:お問合せ頂きましたAscendMate7のアップグレードですが、
9月上旬以降からのスタートを予定しております。
ご期待をいただきながら、遅延となっておりますこと、
申し訳ございませんが、何卒、よろしくお願いいたします。
なお、Facebookだかtwitterだかでは配信しているらしいです。
そんなものやっていない立場からすれば、ふざけるなですが。
5点




スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
CA機能についてHuaweiより回答がありました。
選択項目があるが、残念ながら機能追加はしていない
との事でした。
以上、ご報告まで。
書込番号:20085201 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ふつーに考えCA対応しないでしょ〜
2年前の端末だよ!
P9で初めてCA付いたんだよ?
アップデートで項目追加されても、ハードか対応してないからムリでしょ!
書込番号:20085398 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ブラッ○真最中さん
いや、項目が追加されてたら期待するのが普通だと思いますが・・。これはメーカーに落ち度(というほどではないですが)があるのかと。
書込番号:20085800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>smilepleaseさん
作ってるのは中国メーカーだよ!
日本メーカーならわかるけど…
そこまで細かい設定するわけ無ないよ。
書込番号:20085906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ、テスターとしては、一つ改善点を見つけられたわけだから、うらやましいです。使えない項目は、正式版は消去求む。
書込番号:20087812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Gonta1968jpさん
正式版じゃないんですね、部外者が知らずに失礼しました。
書込番号:20088044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえいえ、価格コムに部外者はいませんよ。
うんよく、テスターに選ばれただけです。
正式版でよりよくなるようにみんなで、もりあがてきましよう。元のosがどうだったか、みなさんの力が大切です。
書込番号:20090909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
mate7 MT7-J1にてグローバルOSのアンドロイド6へ移行できました。
なにも問題なく快適に使用できます。
正規アップデートが待てない方はいいと思います。
root化はkingrootであっさりと完了できました。
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
ポケモン GOはOSバージョン4.4以上で実行可能との事です。
googleplayよりDL、インストール プレイヤー名を付ける所では希望名ではねられる事が多かったです。
名前をつけたらプレヤータイプを選んでGAMEスタート
自宅内でも歩いて探している時もキャラが見つかるとバイブと音で知らせてくれる。そして画像がカメラになり仮想空間に
キャラが現れます。
後はボールをキャラに向けてタイミング良く指で押し出してGETして下さい。
上手くGET出来ない時は右上のVRをOFFして挑戦して下さい。
GEME中画像が点灯していると電池消耗が速いのでポケストップの場所を確認したら画面は消してその場所に
近づいたら画面を点灯しています。
画面は確認だけで歩行中はレシーバーで聞きながらプレーすると良いでしょう。
胸ポケットの入れ点灯は指紋で行っています。
これなら4〜5Hは遊べそうですよ。
4点

対応してないと出てインストール出来ません。同じ機種なのに何故でしょう?
書込番号:20081073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>家電初心者のネネさんさん
1.失礼ですが、androidのversionは4.4以上になっていますか?又は正規以外のandroidにしていませんか?
2.googleplayストアより検索でローマ字でpokemonで探し1番上に出てくる
青の枠内に半赤/半白○のiconがpokemon Go の正規アプリです。
私はそれで問題無く動作してます。又、アップデートも出来てます。
書込番号:20083411
0点

ありがとうございます。
再度確認してみます。
書込番号:20090678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→すべて→セキュリティー、の順にタップ。
その中に「提供元不明のアプリ」がON(青色)になってませんか?
これがONだとポケモンGOはインストールできません。
書込番号:20093187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

もともとごちやごちやソフトが無かったけど、
更新後もすごくシンプルです。
壁紙なんかは、黒1色しかありません。
他のメーカーもこんな風に更新すればいいのに。
使えないソフトのために不具合出たり、更新しなかつたり。
本末転倒だと思う。いずれにせよ。ファーウェイ様ありがとう。
ultraz何かぜんぜん、更新されない。ソニーさんさようなら。
で更新後ですが
期待していたスーパーナイトモードは固定しないとブレブレです。
何か不具合がないか、ソワソワ探してしてますが、今のところ快適です。
書込番号:20061080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通信会社の非表示化、や通信速度の表示なんていうのもありますね。うっとうしかつた、yモバイルの表示さん、さようなら。
書込番号:20061101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1 電源管理もパフォーマンス、スマート、ウルトラ省電力から選べる。
2 私は試せないけど、キャリアアグリゲーケションなんて項目もあります。nexus5より設定項目が多いかも。
3 コンパスなんていうのもあります。
書込番号:20061191 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

タッチ&ペイの項目ありますがどうつかうのでしよう。
携帯アプリとかでは、使えないもよう。
マルチウィンドウというのもどうつかうのでしようか?
wifiをオンにしてもなにもはじまらない。
書込番号:20062373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

緊急地震速報に対応と聞いていましたが、今回の誤報で、作動しませんでした。
回線が、yモバイルだつたからかもしれませんが、他の皆さんいかかがですか?
書込番号:20084424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回、反応は無かったです。
書込番号:20084441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Gonta1968jpさん
昨日の誤報は「予報」だったので、一部の特定アプリ契約者の端末のみ通知が届いたようです。
従来の「警報」でしたら、キャリアを通じて緊急地震速報対応のすべての端末へ通知が届くと思います。
書込番号:20084759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なかなか不具合が見つかりません。
マシュマロから、緊急地震速報に対応とのことだつたのでヤフー防災ソフトはアンインストール済み。
書込番号:20087803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Z3compactをマシュマロに本日更新しました。
こちらは、nexus5と同じく、あまりかわりばえしません。
mate7で変更されていた部分は、いろいろありましたが
マシュマロにもバージョンがあるのかな?
それともファーウェイさんのアレンジ?
書込番号:20107715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
アップデートこないですね。
まあ、30日から随時なんですけど。
Z3コンパクトも発表があつてから大分たつけど
いまだ、アップデートしてない。
週間単位なのか月単位かくらい発表してくれないかなー。
nexusシリーズのアップデートはまさに神足なのだね。
書込番号:19999698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Twitterで延期になったって言ってますよ
書込番号:19999736 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

7月下旬以降になったみたいです、残念
書込番号:19999752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

案の定延期ですか・・・
まあhonor6のLollipopの時も延期していたし、実質来るのは8月以後かな(苦笑)
書込番号:19999849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念
だけど更新してくれるだけありがたいし。
また、買おうて思うよね。
Osの更新やらんメーカーは買うのためらうもん。
書込番号:19999878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

期待していただけに延期は残念ですね。
最近いろいろと発表しすぎで手が回り切れてないのかな?
書込番号:20000418
0点

日本の市場の不具合炎上がこわいのかもね。
中国では、タイムリーにアップデートしてるみたいだし。
多少不具合があっても、私はいいのにな。
ベータ版の配布とか、公式経由ならやるのにね。
書込番号:20000603 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

このまま、中止とかになったら話題作りになっちゃう(笑)
β版は欲しいですね。進捗が分かれば有り難い。
mate8辺りが値崩れするのが先だったりして
書込番号:20001200 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

TwitterでAscend Mate7先行アップデートテスター募集してますよ
書込番号:20001489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ascend mate7 のアップデートですが....公式ツイッターの情報によると9月上旬以降になるようですね....
首を長くして楽しみにしていただけに残念です。
モニターの募集もしているようなので(今更!?)、興味のある方は応募してみてはいかがですか??
書込番号:20001511
1点

応募してみました。
100名だと無理かな?
書込番号:20001866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

人柱、一番槍、生贄、
何気にアプリが動かない。
バグや不具合を荒ら探して、楽しむ。
これもos更新の時の楽しみなのだけど。
書込番号:20001878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございました。私も応募しましたが、現在のシステムはEMUI3.1, MT7-L09になっているので、当選のお知らせが届けない可能性があるかな。。。
書込番号:20001981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

期待してたのですが結局延期ですかー....素人ながら思いますがHUAWEIのHPからユーザー側で任意でアップデートさせてもらえないですかねぇ?先行アップデートテスターにも申し込みましたが抽選100人て....(ToT)HUAWEIのいう予定通りであるならば9月の約3カ月また待ちですね(>_<)/~~
書込番号:20002029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アンドロイドのサポートで気軽に、アップグレード、ダウングレードがサポートされるようになるといいですね。
発売元が、添付するソフトは無効化できれば、要件さえ合えば、nexusのようにできるだろうし。
余計なソフトなければ、サクサクうごくだろうに。
書込番号:20002195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートテスターが、所謂β版なんですね?
承知しました(笑)
書込番号:20002761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本の大手でもアップデートしないメーカーも多いから、ベーター版のテスター募集するなんて、やるんじゃない。日本のメーカーも見習ってもらいたい対応と思うのは、わたしだけかな?
書込番号:20002788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに、私は、ファーウェイの関係者じやないですよ。(笑)
アップデートの話聞くまでは、ボロカスな発言申し訳ないです。ファーウェイ様、時間かかってもいいのでよろしくお願いします。
電池交換もやつてみようか、いくらくらいかかるのかな。
書込番号:20002821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メイン使用をMate 7 から P9 lite にかえました。
いつ来るか分からないアップデートを首を長くして待つより、買い替えをおすすめします。
指紋認証の反応が格段によくなり、ストレスがなくなりました。
書込番号:20002845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

p9lite 購入おめでとうございます。
新型はいいですね。(笑)
羨ましいですよ。
書込番号:20002869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)