Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

Ascend Mate7

  • 16GB

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend Mate7 製品画像
  • Ascend Mate7 [オブシディアン・ブラック]
  • Ascend Mate7 [ムーンライト・シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

(1570件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
213

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothについて

2015/05/27 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 vq370vhrjkさん
クチコミ投稿数:40件

今、検討中でY!mobileさんのPHSを子機モードにしてAscend Mate7を親機使用で通話可能か?
分からないので分かる人がいましたら教えて下さい。

書込番号:18815961

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2015/05/28 20:51(1年以上前)

http://maxgain.blogspot.jp/2015/01/ascend-mate7sh006bluetooth.html?m=1

プロファイルだけみれば対応可能でしょう

実例報告は某掲示板でも見た事無いので、何とも

書込番号:18818504 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2015/05/30 11:54(1年以上前)


スレ主 vq370vhrjkさん
クチコミ投稿数:40件

2015/06/04 08:09(1年以上前)

教えて頂きありがとうございました。参考になりました。

書込番号:18837842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メーラーのバイブ設定ができません

2015/05/25 09:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 neuro5i5さん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。

デフォルトのメーラーがあると思うのですが、バイブ設定および着信音の設定ができず、困っています。

画像は設定のアカウントでメールを選び、通知設定をしているところです。
ご覧の通りメール着信通知はできるのですが(実際リアルタイムで通知が来ます)、着信音とバイブル設定が白塗りで設定ができません。

どうやったら設定可能になるのでしょうか?
是非教えてください。

書込番号:18808084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 neuro5i5さん
クチコミ投稿数:5件

2015/05/25 10:00(1年以上前)

スレ書き込みについて訂正。

バイブル設定→バイブ設定

失礼しました。

書込番号:18808094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 neuro5i5さん
クチコミ投稿数:5件

2015/05/25 11:22(1年以上前)

機種不明

スレ内容に個人情報が含まれていたため、価格.comさんに頼んで画像を削除して頂きました。改めて画像を掲載させて頂きます。

書込番号:18808246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/27 00:50(1年以上前)

ボリューム上げると出来るようになりますよ。
もう気づいてるかな(^-^;

書込番号:18813521 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 neuro5i5さん
クチコミ投稿数:5件

2015/05/27 10:27(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

気づいてませんでした!そういう仕様だったのですね。
大変助かりました!

書込番号:18814203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外部メモリーは

2015/05/24 13:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:197件

SDカードはどのくらいの容量まで
使用できるものでしょうか?

また、アンドロイドの端末は初めての使用になるのですが、楽天モバイルから出ている同機種もSIMフリーの端末になるのでしょうか?

ご回答お願い致します。

書込番号:18805385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/24 13:25(1年以上前)

メーカーのサイトにmicroSD( 最大32GB)って書いてあります

楽天モバイルから出ているAscend Mate7は最初からSIMフリーだと思いますよ


書込番号:18805430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件

2015/05/26 06:56(1年以上前)

ありがとうございます。

ちなみに楽天モバイルのSIMカードを使用した場合、この機種でテザリングはできるのでしょうか?

書込番号:18810776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/05/26 09:03(1年以上前)

自分のメイト7には64を挿して問題ありません。が、基本本体に取り込まれるアプリが多いため32で十分かと思います。

書込番号:18810987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kkykkさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/26 13:15(1年以上前)

Mate7+楽天モバイル音声SIMでテザリングは問題なくできます。
試したのは1台だけですが、スペックでは8台まで可能とのことです。

SDカードは64GBのものをFAT32でフォーマットし直して使用しています。
SDXCは通常exFATでフォーマットされているので、FAT32でフォーマットし直さないと、最初は使えてても、途中でデータが壊れる可能性大です。
FAT32でフォーマットしても、あくまで自己責任での使用です。

書込番号:18811510 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/05/28 06:07(1年以上前)

Dual SIM MT7-TL10 ですが、何も考えずに64GB使ってました。てか使えてます。

書込番号:18816684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモのmicro-SIMは使えますか?

2015/05/17 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

現在、ELUGA P-03Eを使用していますが、この機種にP-03EのSIMを挿入して普通に使用できますか?

書込番号:18786063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13675件Goodアンサー獲得:2857件

2015/05/17 22:00(1年以上前)

現状ではFOMAプラスが使用できないので、地域によっては問題が有ります。
詳しくは過去スレを読んでください。

書込番号:18786129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度4

2015/05/17 22:02(1年以上前)

本機Mate7含め一般的なSIMフリー端末でドコモSIMを使用する場合はmopera Uの追加契約が必要です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000702366/Page=25/SortRule=1/ResView=all/#18382896

また、本機はFOMAプラスエリアで通信通話ができないため通常のドコモスマホより使用可能エリアが狭くなります。田舎や都会の地下で使用する場合は注意が必要です。

書込番号:18786139

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2015/05/17 22:05(1年以上前)

お二方、ありがとうございました♪

書込番号:18786151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Ascend Mate7 + OCNモバイルONE 音声対応SIM

2015/05/12 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:202件

以下のサイトで『Ascend Mate7 + OCNモバイルONE 音声対応SIM 』を購入し、
OCNモバイルONE 音声対応SIMを使用せずIIJmioのSIMを使用することは可能でしょうか。
この場合、解約金など発生するのでしょうか。


http://simseller.goo.ne.jp/shopdetail/000000000256/

書込番号:18769796

ナイスクチコミ!0


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/05/12 20:01(1年以上前)

付いてくるOCNモバイルONEのパッケージは、申し込まなくても、何の問題ありません。

私も、OCNのSIM付きの端末を何台も買いましたが、既にOCNで契約しているので、全部、オークションで売ってしまいました。

書込番号:18769953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/12 20:37(1年以上前)

goo SimSellerで販売している「端末+SIMカードのセット」には契約義務までは含まれていません。
付属のパッケージで契約するかしないかは購入者の判断次第です。

goo SimSellerに問い合わせ&確認したので間違いないです。

ついでに「説明書きが無いから分かりづらい。訂正してくれ」とも伝えましたが全く改善されません。
意図的に「要契約」だと思い込ませる為の「勘違いされやすくする商法」なんでしょうね。

NTT系列なのに酷い売り方だなぁと思いました。


あとgoo SimSellerでは返品は一切受け付けてくれないので覚悟のうえで注文してください。
初期不良は3日以内に要連絡・それ以降は全て「お客様都合による返品扱い」となり一切受け付けされません。

また、不具合や故障は全て「修理扱い=メーカー送り」となり何週間も待たされます。
その期間中は電話が使えないので、代替機を持ってない方は要注意です。


goo SimSellerは他の販売店とは対応が全く違うので気をつけて下さいね。

書込番号:18770123

Goodアンサーナイスクチコミ!4


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/05/12 21:42(1年以上前)

こんばんは

>OCNモバイルONE 音声対応SIMを使用せずIIJmioのSIMを使用することは可能でしょうか。
この場合、解約金など発生するのでしょうか。

可能ですが、サイトの下のほうに解約違約金の記載があります。
ちなみに音声対応SIMの最低利用期間は、どこも6ヶ月以上が多いです。(IIJmioは1年)

-------------------------------------------------------------------------------------
OCN モバイル ONE 音声対応SIMに関する注意事項

・音声対応SIMには、利用開始月を1ヵ月目として6ヵ月目までの最低利用期間があります。最低利用期間中に音声対応SIMカードを解約される場合、解約違約金(8,000円(不課税))がかかります。
-------------------------------------------------------------------------------------

書込番号:18770405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/12 23:38(1年以上前)

LVEledeviさんも勘違いされたんですね。

この注意文は「OCN モバイル ONE 音声対応SIMに関する注意事項」であり「契約後」の話です。
「契約」が無いところに「解約」は発生し得ないので、最初から契約しなければ良いだけの話です。

何度も書きますが「契約の義務は無い」ので、お好きなSIMを使って下さい。
付属のOCNのSIMは売るなり捨てるなりご自由に。

これも「goo SimSellerに確認済み」ですのでご心配なく。

書込番号:18770842

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/05/13 08:54(1年以上前)

契約しなければOKですか〜
よく読むと必ず契約の有無などの記載はないようですね。初心者の方はそのまま契約という流れが多そうですね。

書込番号:18771501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2015/05/13 09:57(1年以上前)

nobu1002さん、ブラーノさん、LVEledeviさん

早速のご回答ありがとうございます。

皆様のご指摘のとおり私は勘違いしておりました。

ブラーノさんがおっしゃる以下「」内のことを考えますと
日数限定で安く販売されているとはいえ少し不安が残ります。
このことを割り切って安く購入するか、アフターサービスがよい
場所で購入するか考えたいと思います。




あとgoo SimSellerでは返品は一切受け付けてくれないので覚悟のうえで注文してください。
初期不良は3日以内に要連絡・それ以降は全て「お客様都合による返品扱い」となり一切受け付けされません。

また、不具合や故障は全て「修理扱い=メーカー送り」となり何週間も待たされます。
その期間中は電話が使えないので、代替機を持ってない方は要注意です。


goo SimSellerは他の販売店とは対応が全く違うので気をつけて下さいね。




ありがとうございました。

書込番号:18771629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/13 11:44(1年以上前)

goo SimSellerでのメリットは「安さ」だけで、はっきり言ってアフターは良くないです。
簡単には交換に応じてくれません。

たとえば「動きが異様に遅い」等のソフトウェア不具合の場合、
「goo SimSellerに不具合品を送る→それをgoo SimSellerがメーカーに転送する→2週間ほどでメーカーから回答が来る→不具合が再現できなかった→そのまま送り返されてくる」
という感じで「何の意味も無くトータル3週間くらい待たされる」のは日常茶飯事です。


goo SimSellerは、本店とYahoo店と楽天市場店にも出店しているので、店舗レビューを読んでみて下さい。
「安かったけど気分悪い」というレビューも多々書き込まれています。

本店(商品レビューを数件だけ掲載)
http://simseller.goo.ne.jp/

Yahoo店(商品毎のレビューのみ掲載)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/

楽天市場店(大量のレビューに悪評も紛れている)
http://review.rakuten.co.jp/rd/0_296969_296969_0/


SIMフリー端末を複数台持ってる人(予備機を持ってる人)や、1万円ていどの廉価端末購入なら構いませんが、
4万円越の端末なら実店舗(ヨドバシ等々)での購入をおすすめします。

書込番号:18771853

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビゲーションバーの設定

2015/05/09 08:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

画面下に表示される
▽○□
この□に触れるつもりがなくて触れた場合でも
Google検索が立ち上がってくるのですが
必要ないときにまで出てしまうので、少々お邪魔なのです。
こちらを設定で機能させないようにすることが出来るのでしょうか?
どなたかご存知でしたら、教えて下さい。

書込番号:18758839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/05/10 23:15(1年以上前)

設定→ナビゲーションでONにすると必要のないときは隠しておくことが出来るようになります。

出したいときは下から上にフリックするだけです。

書込番号:18764689

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/05/10 23:25(1年以上前)

バー自体はよく使うので常に表示されていて欲しくて、Googleが出てくるリンク的な?ものを解除したいも思ってまして。
キーへの割当ての変更など出来ると嬉しいのですが
設定変更できないのかなと思っています。

書込番号:18764729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/05/11 22:25(1年以上前)

3つのうちどれを押したら出ますか?

どのような状態ででますか?

□を押した時のタスク表示ではないですね?

書込番号:18767390

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)