Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

Ascend Mate7

  • 16GB

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend Mate7 製品画像
  • Ascend Mate7 [オブシディアン・ブラック]
  • Ascend Mate7 [ムーンライト・シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

(1570件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
213

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-fiエリア抜けてからの4G掴み

2015/12/02 08:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 凪るさん
クチコミ投稿数:35件

おはようございます。

また質問させてください。

最近、wi-fiエリアから抜けて4Gで使うと4G表示は出るのですが、全く通信してくれません。
再起動で直るのですが、これが掴む時と掴まない時とあって完全に掴まないわけではないです。
しかも、以前は問題なく掴んでいたのですが、最近掴まなくなりだしたので困っております。

キャリアのイーモバイルの時の契約のsimをさしたままで使えたのでAPNは特に設定していません。

何度かAPNが設定されていませんと表示された事がありましたが、ハングアウトの無効を解除したら出なくなりました(他でハングアウトの事が載っていたので)

他に同じ症状の方いらっしゃるのでしょうか。
それともまたアプリが関係しているのでしょうか。
お分かりになる方、何かアドバイスお願い致します。

書込番号:19369236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:9件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/12/02 16:04(1年以上前)

とりあえず、APNの設定だけでもしてみてください。
設定方法はネットにて有志の方々が記載してくださってたりしますので調べてみてください。そんなに難しいものではありませんので。
それでもし改善が見られないようでしたら、修理にだしてみることをお勧めいたします。

他の解決案があるかもしれませんが…今の所、それが一番早い解決策かと思われます。

書込番号:19370059 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2015/12/02 17:00(1年以上前)

アンドロイド5.0かどうかわかりませんが
APNのアクセスポイントの編集で下の方
MVNOの種類をSPNにすると解決する方が
多いです。

書込番号:19370152

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 凪るさん
クチコミ投稿数:35件

2015/12/02 18:22(1年以上前)

>umorale-penguinさん
>mjouさん

ありがとうございます。
androidはまだ5.0にしておりません。
買った当初のまま4.4.2です。
まだロリポップに変える気がなく…はい。

APNの設定はやはりした方がいいのですかね。
最終的にはそこしかない気がしますが…

少しまた経過を見てAPNの設定をしてみようと思います。

書込番号:19370339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

mate7にぷららの無制限プランのsimを差して使用しているのですが、wifi以外で視聴が出来ません。

どなたか視聴出来ている方はいらっしゃいますか?

また、視聴出来ている方の環境を教えて頂けると幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19332744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/11/19 20:25(1年以上前)

http://matome.naver.jp/m/odai/2141336802722697701
人口の多い大都市圏では厳しいのでは

書込番号:19332821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/11/19 20:49(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ありがとうございますm(__)m
今p8liteにぷららのsimを差してみたのですが、ぷららだと速度が出ていても見れない様ですね。

書込番号:19332907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/11/19 20:56(1年以上前)

https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CF/screen_quality_iapp
使い放題系だと回線が遅すぎて無理だと思います

書込番号:19332926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/11/19 20:59(1年以上前)

>とおりすがりな人さん

ありがとうございます。
2GB制限のsimでも見れなかったので機種の問題かと思っていました。

書込番号:19332937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/11/19 23:33(1年以上前)

時間帯にもよるのでは?
http://www.mvno-navi.com/sim/review-plala-mobile-lte/review-plala-mobile-museigen-20150710.html
ここの報告によると深夜5時前後なら3Mbpsくらい出るようです。
この速度ならHD画質でもいけるかも?
どうしてもぷらら無制限プランでdアニメを見たければ早起きしましょう(苦笑

なお、私はぷららではありませんがBDレコーダーのリモート視聴は割と混んでいる筈の午後11時台でも楽勝でしたよw。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18471480/

ちなみにdアニメは契約してません。アニメならTOKYO MXとBS11で十分ですw。

書込番号:19333492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/11/20 05:17(1年以上前)

>マグドリ00さん

ありがとうございます。
試したのですが、時間帯や速度では無い様ですね。
wifi環境でダウンロードしていけば見れるので今後そうしようかと思います。

書込番号:19333860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/11/20 12:04(1年以上前)

もしかしてセルスタンバイ問題ですかね?
http://fugasi.hatenablog.com/entry/2014/10/13/140919
ここのブログによると通知エリアに「通信サービスはありません」と表示されていると圏外と判断されdアニメは見られないようです。

Ascend Mate7の過去スレ検索したところ、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013767/SortID=18430107/
左上に「緊急通報のみ」と表示されDOCOMOの表示がないようなので圏外と判断されているようです。(セルスタンバイ問題)

表示はどうなってますか?

書込番号:19334525 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/11/20 23:45(1年以上前)

>マグドリ00さん

ありがとうございます。
表示は緊急通報のみとなっております。
セルスタンバイ問題なんてあるんですね。
勉強になりました!
ありがとうございますm(__)m

書込番号:19336325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングができない

2015/11/03 10:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

突然、テザリングができなくなってしまいました。

「テザリングとポータブルアクセス」-「ポータブルWifiアクセス」をオンにしても、通知部分にテザリングのマークが出なくなり、他の機器(タブレット)から、Wifi検索しても、表示されなくなりました。
妻のmate7は接続できるので、私のmate7が問題あるようです。

設定は変えていないつもりなのですが、何かのさわってしまい、設定が変わったのかもしれません
初期化をしてみましたが、変わらずテザリングができないままです

ファーウエイジャパンにメールで連絡すると、サポートセンターの方がクイックレスポンスで対応していただいたのですが、製品を送り修理する、との話が来ています

同様の症状が出た方はいないでしょうか?

「素直に修理に出せ」という方もいるでしょうが、そうゆう方はスルーしてください。

mate7のオーナーで同じ症状が出た方がいなければ修理に出したいと思います。



書込番号:19283736

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/11/03 14:14(1年以上前)

WIFIとBluetoothの同時稼働は不具合の元だしアンテナ共有で止めた方が良いでしょう

その上でも稼働出来ないなら、何らかの理由でWIFIが稼働出来ない様になってるのでしょう

WIFIの設定のidとかを古いのを止めて新たに設定し直して見て下さい

書込番号:19284255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/11/03 18:01(1年以上前)

>舞来餡銘さん
書き込みありがとうございます
スマホの
初期化済みです
Bluetoothも使用していません

ハードに問題があるのかも・・・

書込番号:19284835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/11/04 22:08(1年以上前)

初期化済みで、設定も変えてないとなると、
ここで質問しても望みは叶わないと思います。
初期値ではテザリング規制ありませんから。

メーカーへ修理にだして診断された方が。

私は過去の別機種にて、
Wi-Fi中に突然、Wi-Fi使用出来なくなって、
修理に出したら、Wi-Fiチップが逝ってました。

書込番号:19288488 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/11/05 21:51(1年以上前)

>アンデヨさん
書き込みありがとうございます

やはり修理しかないですかね
週末に修理の手配をしてみます

書込番号:19291203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/11/15 12:41(1年以上前)

書き込みありがとうございました。

結局、10日にメーカーに修理に出し、14日に戻ってきました。
メインボードが問題がったようで、無償で部品の交換となりました。送料も無料(Huawei負担)でした。
部品の交換とのことですが、外装がきれいなので新品?かもしれないですね。

Huawei恐るべしです。
中華企業のため、アスターの対応は遅い・有償などだろう、とあきらめていたいのですが、今回の対応は大変迅速で不満は一切ありませんでした。
今後最低2年くらいは使用したいのですが、半年でメインボードの故障とは、中華品質に不安を感じております

書込番号:19319636

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どこのSIMカードを使ってますか?

2015/09/28 10:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

みなさんはどこのSIMカードを使ってますか?
お勧めなところをおしえてください。動画がきちんと再生できるところがいいです。

書込番号:19181140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:9件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/09/28 19:02(1年以上前)

私はDMMsimを利用しております。

>ユウ20150904さん
は動画をよく見るということですが、格安simではすぐに上限に達してしまう可能性があります。利用上限を増やす方法がございますが、見る動画によって通信料は変わりますし、動画によっては一つ見終わるだけで相当な通信料がかかります。

ですので、動画を多く見るようでしたらWiFi環境を揃えることをオススメします。
見るところが自宅でのみでしたら、色々な会社がございます。自分にあったところと契約し、WiFi機器を置くと良いでしょう。

外で見るということでしたら、ポケットWiFiを契約する手があります。しかし、最近のポケットWiFiは1〜3日の間で上限がありますし、ひと月の利用上限も多くはありません。ポケットWiFiの機器によってはWiMAXが利用できるところがございますが、速度は出ません。

ですので、利用する環境によっては千差万別ですので色々と検討すると良いでしょう。

書込番号:19182088 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/28 19:39(1年以上前)

私はmineoDタイプです。
普段は節約モードにしています。
動画はwifiでしか見ません。というかスマホやタブレットでは画面が小さいのでPCで見ます。
通話はできるし、これで十分です。

書込番号:19182190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/01 21:05(1年以上前)

最近購入して、MNPでY!mobileのsimを入れてます。
最初は二台持ちで格安simを考えていましたが、データ量二倍キャンペーンをしてましたので二年と割り切ってY!mobileにしました。MNP一括で14Gと五分通話込みで月五千円弱です(一括購入の機種sprayだったので、タンスに入ったまま使えてませんが)

回線については、大阪市内ですがなんら問題ありません。地下鉄等も問題ないですし、滋賀の比叡山でも電波きてたので余程の場所でなければ通話も含め充分です。

自分は家にWi-Fi環境がないこと。仕事での短い電話が度々必要等の理由でY!mobileにしました。

FOMA+の問題もありますので、通話をするしないで選ぶsimは変わるかと思いますよ。

書込番号:19190855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/03 22:52(1年以上前)

私もyモバイルです。
mnpなら14g使えて、通話10分までなら300回まで5000円弱で使えてます。
他のキャリアが追従した5分は、ちよつと短いと思います。2年限定のサービスとのこと。
7g以上は快適モードというのを使うのがちよっと分かりにくいのですが、simも3枚までつかえるのがいいですよ。
懸念していた、つながりについてもわるかないです。

書込番号:19196863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/11/09 10:55(1年以上前)

私は、いわゆる格安simカードは、使用してません、一度使用しましたが、通信スピードが、夕方から夜間にかけて、使えないくらい遅くなるのです、早朝は、まあまあ、です、7ギガ制限で128kに落とされたときより、遅い、これでは、使用に耐えられない、動画なんて全く無理です、

書込番号:19301713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面のスクロール

2015/10/21 13:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:42件

ホーム画面がスクロールしなくなりました。
横長の壁紙をスクロールと設定してもホームに戻ると固定になってます。
解決策をご教授願います(;´д`)

書込番号:19246397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2015/10/21 13:48(1年以上前)

あと、再起動後にはなぜか待受が拡大されてます…。

書込番号:19246410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:9件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/10/21 19:53(1年以上前)

恐らくホームのページ数が1ページになってしまってる可能性があります。
ですので、ホームで長押し、もしくは2本指で文字などを縮小する動作をしてみて下さい*
それで現在のページ数の編集等ができます!


》再起動後に待受が拡大

これは参考になるかは解りませんが、待受の設定の際、標準のギャラリーから待受設定を行ってみてください*
もしされていて、そうなる場合は今の所私には対象方法が解りませんm(_ _)m

書込番号:19247266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/10/22 01:26(1年以上前)

ホームのページ数は3です…なのでスクロール出来るかと思ったのですがダメでした(。-_-。)

ギャラリーからの設定なはずなのですが、謎です…壊れたのですかね…時間をかけて色々試してみます(´;Д;`)ありがとうございました!

書込番号:19248550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


junmaepiさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/22 11:48(1年以上前)

>みおたすさん

一旦初期設定に戻してみられたらどうですか?

私にも同じような現象が1回あって、初期設定に戻したら直りました。

ご参考まで 

書込番号:19249478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/22 14:25(1年以上前)

>みおたすさん

同じMATE7を使ってます。
メモリオーバーで固まったりする可能性も考えられますね。
自分の場合は、もともと大量の写真を本体に保存していたんです。
そうすると、同じ現象が起きました。
ただSDカードに写真を移したらすぐ正常に戻りました。
正しいかどうかわかりませんが、試してみてください。

早くよくなるといいですね。

書込番号:19249809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2015/10/31 14:45(1年以上前)

設定出来たり出来なかったりの繰り返しですが、設定できたので…解決とさせていただきます!
ご協力頂きました方、本当にありがとうございました!

書込番号:19275141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ毎の指紋認証

2015/10/25 15:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 ドラパさん
クチコミ投稿数:34件

アプリ毎に指紋認証を入れられるとのことですが、やり方を教えて頂けませんか?
イロイロ触りましたが分かりませんでした。
お願い致します。

書込番号:19258556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/25 22:47(1年以上前)

端末マネジャー → アプリのロック でアプリごとの認証設定が可能ですよ。

書込番号:19260024

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ドラパさん
クチコミ投稿数:34件

2015/10/27 22:06(1年以上前)

出来ました。ありがとうございました!

書込番号:19265417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)