Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

Ascend Mate7

  • 16GB

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend Mate7 製品画像
  • Ascend Mate7 [オブシディアン・ブラック]
  • Ascend Mate7 [ムーンライト・シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

(1570件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
213

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBでPC接続

2016/03/18 09:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:42件

初歩的なことでしたら大変申し訳ありません。

写真をmate7からPCに移したく、付属のUSBケーブルでつないだのですが充電ランプが光るだけで、PCのほうでフォルダとか開いたりせず。
また、コンピュータやタスクをみてもmate7はでてこず。。。

違うUSBケーブルでも試したのですが、やはり充電のみで…。
どうしたらPCでmate7の写真フォルダを開けるでしょうか?

ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

書込番号:19703956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2016/03/18 10:58(1年以上前)

設定画面の最下部から三つ上、開発者向けオプションのUSBデバッグがオンに設定されていますか。

書込番号:19704168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2016/03/18 11:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。

設定画面すべての表示の最下部から3つめはシステムの「印刷」という欄でした…みてるとこが違うのかな…

書込番号:19704183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:9件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2016/03/18 12:18(1年以上前)

それではまず、「開発者向けオプション」の出し方を書いておきます。
この項目は最初は隠れているので、必要な操作をしたい時は表示させてあげる必要があります。
開発者向けと書かれている程ですので、念のため記載しますが必要な項目以外は極力触れないようにして下さい。

それではまず、設定メニュー最下部の「タブレット情報/端末情報」から「ビルド番号」と書かれた所を7回連続でタップしてみて下さい。そう操作することによって設定のシステム欄に「開発者向けオプション」という項目が表示されます。

>Kakip2004Jpさん
が述べてくださったように、「開発者向けオプション」の「デバッグ」欄にある「USBデバッグ」をオンにしてください。オンにすると宜しいですか?という確認が出てきます。ですのでOKして下さい。

またちょっとしたことですが、この操作をし、PCと繋げるとき、必ず携帯のロックを外し待受画面の状態で繋げてください。PCと繋げた後でも構いません。ロックをしたままだとPC側に携帯端末のフォルダが出てきませんので。


ここまでで何かご不明な点や困った事がありましたらまた書き込みしてみて下さい。

書込番号:19704340 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:42件

2016/03/18 13:42(1年以上前)

>umorale-penguinさん
>Kakip2004Jpさん

ありがとうございます!
「開発者向けオプション」表示されました!
USBでバックONにして待ち受け画面のまま接続!

…やはり認識してくれません。
ケーブルがだめなのかと思い、もう一本で!
充電のみでした。

ノーぱそがだめなのかと思いデスクトップへ!
充電のみです。

何が駄目なのでしょう。。。
落としたからでしょうか?:;

書込番号:19704558

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/03/18 14:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

PCに接続した時、写真1の様に通知エリアに、デバイスファイルマネージャーが表示されていなければ、正しく接続されていません。ケーブル不良や接触不良の可能性が高いです。

出ている場合は、それをタップすれば、写真2の様に表示されますので、メディアデバイス(MTP)を選択すれば、PCのエクスプローラで見れるようになると思います。
画面がオンになっている場合は、直接この画面が表示される場合もあります。

書込番号:19704612

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2016/03/18 16:31(1年以上前)

>nobu1002さん
デバイス出ないです。

その画面、前に接続した時は出ました!
今はでないですね…
ケーブルなのかなーありがとうございます( ;∀;)

書込番号:19704928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/03/18 19:02(1年以上前)

混乱させてすみません。やり方がいくつかあるようで、USBデバッグオンだと、PCにアンドロイドSDKツールがインストールされていないといけないかもしれません。USBデバッグオフで、pcと接続すると、nobu1002さんが写真付きで解説されている、メディアディバイスMTPオンにして、HUAWEI MT7-J1というディバイスがpcに現れませんかね。

書込番号:19705321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sioyasaiさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/19 13:10(1年以上前)

表示されなくなった通知を復活させるには
設定>アプリを管理>メニュー>アプリの設定をリセット
なんですが、これがデバイスマネージャーにも有効なのかは分かりません。
通知の他にもデフォルトのアプリとかもリセットされたような気がします。

書込番号:19707698

ナイスクチコミ!2


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/03/19 14:55(1年以上前)

他製品ですが、リンク先のグッドアンサーのことをまだやってなければ試してみても良いかもしれませんね。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000014084/SortID=19658893/

書込番号:19707962 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2016/03/19 19:21(1年以上前)

皆様色々本当にありがとうございます。

なんだかんだ試しているうちにPC側に「デバイスマネージャーのDLに失敗」という表示が出るようになりました。

最後の試してみるか…とも思った今、たった今!
何もしてないのに繋がりました!

もうなにで解決したのか全く分かりません!
知識のない私に色々お力添えして頂けた皆様に本当に感謝の限りです。

皆様、本当にありがとうございました!

書込番号:19708727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2016/03/19 19:26(1年以上前)

皆様にベストアンサーをつけたいのですが3件までしかできないということで…
ついてなくても心の中でのベストアンサーです!

ありがとうございました!

書込番号:19708740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2016/03/19 19:54(1年以上前)

と思ったら一瞬にしてまた駄目になりました。。。

デバイス認識できないそうです。

ケーブルなのかな…

書込番号:19708824

ナイスクチコミ!0


benadaさん
クチコミ投稿数:119件

2016/03/20 10:05(1年以上前)

hisuiteというソフトがpcにインストールされている必要があります。最初一度は勝手にpcが本機を認識インストールしました。以降何度やっても駄目なので、ネットでhisuiteを検索huaweiのホームページからおろしてうまくゆきました。念のため、pcと本機をusb接続して再起動してみてください。説明がたぶん出ると思います。そのとき接続はhisuiteにされますよう。

書込番号:19710612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2016/03/20 12:45(1年以上前)

よくあるパターンだとUSBの差込口に埃が溜まっていて、ブロワーか息で吹き飛ばすと改善する可能性もありますね。

書込番号:19711037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/03/20 17:21(1年以上前)

充電中に机の上から落とした時の衝撃で本体のコネクタの接触が悪くなったようで、PCと接続した時に認識したりしなかったりするようになりました。
PCと接続してケーブルをクイクイ動かしてみて認識したりしなかったりするようだとコネクタの接触不良かもしれません。

書込番号:19711743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/03/29 15:03(1年以上前)

まさかと思いますが、画面ロック解除されてますよね?

書込番号:19739588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2016/03/29 15:34(1年以上前)

ケーブルがグラグラするのでケーブルの可能性大な気がしてきたので、今度ケーブル買ってきます。

ロックは解除してますよー!

書込番号:19739645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動オン・オフ機能付きケース

2016/03/24 05:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 tanukiiさん
クチコミ投稿数:24件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

MATE7購入時に無料でつけてもらった純正のケース(窓付き、自動オン・オフ機能付き)が壊れたので、別製品で同じようなケースを探しています。
窓は無くてもよくて、便利な自動オン・オフ機能はつけたいのですが、なかなか見つけれません。
何かお薦めがあれば教えてください。

書込番号:19723026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2016/03/24 11:05(1年以上前)

機種不明

マグネット式の手帳タイプになりますが非常に使いやすくおすすめです。
このケースにAuto Screen OnOff というアプリを入れて使えば自動フリップを閉じればOFF、開ければONにすることができます。

http://adf.ly/1Yi4e9
そのまま貼れなかった為短縮してあります。右上がSKIPとでてからクリックでいけます。

注意としてはマグネットを使用しているためカード類の磁器が破損する事があります。
※私は破損しました。

書込番号:19723702

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanukiiさん
クチコミ投稿数:24件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2016/03/28 17:04(1年以上前)

情報ありがとうございます。
自動オンオフするアプリがあるのを知りました。
このアプリがあれば、どのような手帳型ケースでも
対応できそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:19736941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Taskerとスリープ

2016/03/14 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 Kazumi78さん
クチコミ投稿数:238件

10日ほど前にMate8を購入しました。Mate8のスレがたっていればそちらに質問したいのですが、まだなのでこちらに質問することをお許しください。

Mate8でTaskerを使っていますが、時間が経つとTaskerで設定したものが全て使えなくなります。Taskerのアイコンをクリックするとまた使えるようになります。また関連があるかわかりませんが、スリープを30秒に設定しているのですが、いつの間にか2分になっています。

何度設定しても同じように2分になってしまいます。

Taskerの設定はいままで使ってきた機種と全く同じにしたので間違いないと思います。

原因が思いつく方がいれば教えてください。

書込番号:19691705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/03/17 20:40(1年以上前)

Marshmallow機でのTaskerの動作状況をどこでお調べになりましたか?
当方メイン機のXperiaZ3はまだMarshmallowアプデが提供されてないので調べてませんが、Lollipopのときのバグつぶしにそこそこ時間が掛かっていたようですので、Marshmallowも同様と予想しています。
ただし、実質OS5.2のMarshmallowの場合は、割と早くに正常動作するようになるとは予想してますけども。
Taskerの動作に問題なしの状況になったらMarshmallowにアプデする予定です。

書込番号:19702442

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Kazumi78さん
クチコミ投稿数:238件

2016/03/18 17:00(1年以上前)

>こえーもんさん

Mata8自体に不具合がいくつかみられるので、Taskerが6.0に対応していないなどと思ってもいませんでした。

たしかにそうですね。

書込番号:19704989

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kazumi78さん
クチコミ投稿数:238件

2016/03/21 22:19(1年以上前)

どこをどういじったか説明できないのですが、ここのところ、ひとつの不具合を除いて本機もTaskerも非常に安定しました。

ひとつの不具合というのは、一回 PINコードや指紋登録をしてしまうと、「画面ロックなし」には設定出来なくなってしまいます。

それ以外はいろいろな設定がまとまっていないHuaweiの設定画面以外は満足しています。

書込番号:19716135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 fate goが起動できません

2016/03/13 14:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 oosabuuさん
クチコミ投稿数:10件

最近mate7を購入し、fate goをインストールしましたが、起動させると、問題が発生しましたと表示され、ゲームがスタートしません!
どうしたら良いでしょうか?

書込番号:19688403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 oosabuuさん
クチコミ投稿数:10件

2016/03/14 20:49(1年以上前)

すみません、何かのシステム(アプリ?)がアップデートされてなかっただけのようです(^^;)
いま起動できました!

書込番号:19692866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:31件
機種不明

Ascend Mate7で格安SIMになりAndroidになってから唯一Google Playでインストールできません。添付画像の表示で出てしまいます。同じ現象でゲームできなかったかたで解決策がありましたらおしえていただけませんか?よろしくお願いします。

書込番号:19655396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/04 13:21(1年以上前)

私のAscendMate7でも無理でした。残念ながら一部の端末に該当するみたいですね。
他にもnasneのアプリでも対応していないのでその辺り使い勝手悪いです。
国内専用アプリに比較的対応していない可能性がしばしば見受けられます。

書込番号:19655960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/03/04 13:54(1年以上前)

google playでどのようなチェックではじかれたかわかりませんが、当方、星のドラゴンクエストで同様の事象となったので、ネットで調べて中華系ダウンロードサイトのQooAppのアプリ経由でダウンロードしました。

大丈夫とは思いますが、ひょっとしたら怪しいアプリかも知れません。当方このやり方で今までなんら不具合、被害等はありませんが、自己責任で対応願います。

ただ、当方に被害を言われても対応不可です。あくまでも質問に対するやり方の方法とお考えください。良く吟味願います。

上記方法で試しにダービーロードをダウンロード可能でした。
以下、アプリサイトです。以下からQooAppをダウンロードインストール → ダービーロード検索 → ダービーロードインストール です。
http://apps.qoo-app.com/

書込番号:19656041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2016/03/04 14:02(1年以上前)

>AるていしAさん
やはりできませんかぁ、残念です。諦めるとします。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:19656060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2016/03/04 14:13(1年以上前)

>Kakip2004Jpさん

なるほどw中華には中華ってことでしょうか。

『当方に被害を言われても対応不可です。』

もちろんQooAppでのインストール時はもちろん自己責任でやらせていただきます。ご安心ください。
こちらで文句等など更々言う気もありません。自分で行動したことですから。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:19656088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/03/05 13:34(1年以上前)

MT7-L09 Firmware(C900B324,Android 5.1.1,EMUI 3.1)ではインスト、起動可能でした。

書込番号:19659667

ナイスクチコミ!0


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/03/05 13:44(1年以上前)

今はダウンロードできますね。
アプリ側でGooglePlayのダウンロード条件を調整してくれたんじゃないかな。

書込番号:19659686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリダウンロード

2016/02/25 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

今まで普通にアプリダウンロード出来ていたのに、突然?どっかいじった?のせいで、出来なくなりまして、、、
設定をどうすれば良いか教えて下さい。

書込番号:19629728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/02/25 21:50(1年以上前)

さすがに情報がなさすぎてどうもこうもお答えできません。
何がどう落とせなくなったのか、どこでエラーになるかなどの情報を足すことをお勧めします。

書込番号:19629787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/02/25 22:22(1年以上前)

宜しくお願いします。
アプリをダウンロード開始すると、バーも進行しませんしパーセンテージもです。
前にダウンロードして捨てたアプリも同じ現象となります。

書込番号:19629969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/02/25 22:23(1年以上前)

何をいじったのかを列挙すると、的確なレスがつくかも知れません。

的を射る自信はありませんが、
設定の中のアプリケーションを見て、

Google Play開発者サービス
Googleサービスフレームワーク
Google Playストア

が有効になっていることを確認してください。

無効になっていると、アップデートできません。

書込番号:19629975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/25 22:29(1年以上前)

案外、MVNOでパケット残量がなくなっているだけだったりして・・・
他に異常がなくてダウンロードが進まないならばその可能性もあるかもです。

書込番号:19630005

ナイスクチコミ!2


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/02/25 22:33(1年以上前)

契約は三大キャリアのどこかデスカ?
MVNOでしょうか?
契約の容量を超えて速度が落ちているだけの可能性はないですか?、

書込番号:19630023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/02/25 22:40(1年以上前)

皆さん、回答ありがとう御座います。
今からチェックしてみますので、駄目でしたらまた質問させて頂きます。

書込番号:19630060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/02/26 01:57(1年以上前)

端末再起動で直る可能性が高いと思いますが。

書込番号:19630690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/02/26 17:18(1年以上前)

パケット残があるのを確認し、再起動しまさしたが現象は変わらずです。
皆さんとの設定の違う所があるかも、、、
ここの設定をこうしろ!と回答頂けると助かります。例えば 設定→○○→○○だとウトイ私でも可能かと。

書込番号:19632294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/02/26 19:39(1年以上前)

まずは問題点の切り分けをしましょう。wifi環境を利用できますか?
wifiでも遅いか、改善されるかで試すところが違って来ます

書込番号:19632717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度4

2016/02/27 01:43(1年以上前)

これの一つ目でしょうか
http://d-navi004.com/googleplaystore-app-download-huguai-taisyo
MATE7だと設定→アプリを管理→ダウンロードマネージャーを見つけて選択 → データを消去

書込番号:19634175

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/02/27 21:31(1年以上前)

赤鬼1号さん、私も同じ所に辿りつきテストして、見事に復活となりました。
他の方々も有難う御座いました。

書込番号:19637195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度4

2016/02/28 01:15(1年以上前)

自力解決よかったですね^^

書込番号:19638116

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)