Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

Ascend Mate7

  • 16GB

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend Mate7 製品画像
  • Ascend Mate7 [オブシディアン・ブラック]
  • Ascend Mate7 [ムーンライト・シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

(1348件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
232

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

ハングアップから回復しない

2015/04/29 17:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 Johnny Aceさん
クチコミ投稿数:33件 Mixi 

何かの拍子にハングアップしてしまい、回復しなくなってしまいました。
何も映っていない真っ黒い画面のままで、電源ボタン長押しの強制シャットダウンをかけても反応しません。
IPフォンからかけてみると圏外で、USBにつないでかれこれ1H以上は充電しているので、バッテリー切れではないと思います。

以前の端末であれば、バッテリーを外して強制電断で回復しそうな感じなのですが、この端末はバッテリーにアクセスできないので、打つ手がなくて困っています。
何か、物理的に電断して回復を図る方法はあるのでしょうか?
頻度は高くはないものの、今までの端末でもごく稀にこういった事象は発生していたので、気になっています。

書込番号:18730547

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/04/29 18:07(1年以上前)

ソニーのタブレットで画面がおかしくなり白い縦線が画面左端に出た状態でフリーズ。
電源ボタンの長押しで終了させるも応答なしでフリーズ状態。

サポートに頼ると、もっと長く押し続けるとのアドバイス。
30秒以上押し続けてやっと白線が消えて強制終了が出来た。
その後は順調だが、今日はユーチューブの動画が黒い画面で音声だけ出てる状態。
終了させてごちゃごちゃすると元に戻って見えるようになった。
女房が早送りばかりしていて絡んだのかなと思う。

書込番号:18730592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/04/29 20:15(1年以上前)

Androidって電源ボタンとボリュームのプラス側を8秒位長押しすると強制リセットが掛かるんでは無かったでしたっけ?

書込番号:18731005

ナイスクチコミ!3


スレ主 Johnny Aceさん
クチコミ投稿数:33件 Mixi 

2015/04/29 20:34(1年以上前)

> 神戸みなとさん

そんなこともあるんですね。
僕の場合、1分くらいの長押しを試してみましたが、ダメでした。

書込番号:18731087

ナイスクチコミ!1


スレ主 Johnny Aceさん
クチコミ投稿数:33件 Mixi 

2015/04/29 20:38(1年以上前)

> 湯〜迷人さん

Huaweiのサポートに電話で問い合わせたところ、そのコマンドを教えてもらいました。
そのコマンドをやると、Factory resetか再起動かを選べるようですね。

でも、それでも何も表示されないため、初期不良による故障が考えられるとのことでした。
メーカーに送って調査してもらうことになるかもしれません。

書込番号:18731106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/05/03 16:51(1年以上前)

端末マネジャー → 保護するアプリ

こっからチェックを入れたらどう?


OSレベルで制御不能とか、もう無茶苦茶な機種なんだし、
イジりまくって治すしかないと思いますよ!

書込番号:18742479

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

着信ランプは無いの?

2015/04/26 10:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

一週間ほど前に本機を入手しました。
全体的に非常に気に入って使っていますが一点だけどうしてもわかりません。
本機には不在着信やメール着信でランプが点灯する機能は無いのでしょうか?
今のところの唯一の不満の説明書がはしょりすぎていてわかりません。
ネットでも検索してみましたが探し方が悪いのか見つかりませんでした。
ごくごく一般的な機能であるような気がするのですが。

書込番号:18719848

ナイスクチコミ!2


返信する
pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/26 10:44(1年以上前)

充電時に光るランプがメール着信時に光りませんか?
通話は試してないけどgmailは緑に点滅してますよ

書込番号:18719883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/04/26 11:05(1年以上前)

pants2様ありがとうございます。

充電時には黄色に光っていますがGmail着信でも点灯点滅しません。
着信音は鳴るのですがどこかに設定があるのでしょうか?

書込番号:18719939

ナイスクチコミ!2


pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/26 12:08(1年以上前)

設定→画面→通知ランプで確認してみてくだい。
そこがチェック入ってるのに通知なければ不良の可能性あります。

書込番号:18720098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/04/26 12:19(1年以上前)

pants2様ありがとうございます。

チェックは入っていますね。
一度休み明けにサポートに電話しようかと思います。

書込番号:18720133

ナイスクチコミ!1


M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2015/04/26 13:06(1年以上前)

Google Play Storeに有るLight Flowというアプリを入れると、不在着信・SMS・Gメール・LINE・Facebook他からの通知を好みの色・好みの点滅間隔に設定できます。機能は限定されますが無料版もあるのでお試しあれ。

書込番号:18720226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/04/26 17:40(1年以上前)

M150様ありがとうございます。

先ほどインストールしてみましたが変更は効かないようです。
ユーザー補助からlightflowをオンにしましたがダメなようです。
root化が必要なのかもしれません。

書込番号:18720807

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

着信時の相手側の音声が聞こえない

2015/04/23 19:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 ninsさん
クチコミ投稿数:96件

この機種を使って2ヶ月ほどになります。
使用しているキャリアはワイモバイルです。
気になる現象としては、相手方の通信(固定、キャリア)にかかわらず、
着信に出た時だけ(かけた場合はまだ現象なし)相手側の音声が全く聞こえずにこちらの音声だけが相手側には聞こえている
という現象が5回に1度くらいの頻度で起こります。
ヘッドセットを使っての応答やSIMの抜き差しなど物理的な試行や、
初期化、設定や干渉しそうなアプリの見直し等いろいろ試したのですが全く改善しません。
皆様の経験と知恵をお借りしたく書き込みをしました。
よろしくお願いします。

書込番号:18711370

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/04/23 19:50(1年以上前)

yモバイルの受信バンドに問題があるのでは、端末とSIMカードのミスマッチのような気がしますね。
ドコモ系は800MHzの受信能力が大切です。

ドコモ系
AU系
ソフトバンク系 と受信バンドと信号に違いが有ります。

SIMフリーといってもどれでも使えるわけじゃありませんね。

書込番号:18711524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/23 20:34(1年以上前)

> 相手側の音声が全く聞こえずにこちらの音声だけが相手側には聞こえている

「片通話」と呼ばれる現象かもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010688/SortID=18235513/
ここの過去スレが参考になるでしょう。

書込番号:18711714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/04/23 23:06(1年以上前)

通話音量が下がっているだけということはないでしょうか?

この機種は機能毎の音量設定が出来るようになっています。
なのでその他のアプリで音量上げていたつもりでも通話音量が上がっていない可能性があります。

確認してみて下さい。

書込番号:18712472

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

GPSについて

2015/04/22 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

この製品を使って3ヶ月ほど経ちます。googleの地図を使って自分の位置情報を見ながら歩いて店を探したり、車で目的地までナビしたりするときにGPSの位置情報をつかめなくなるという現象が頻繁にあります。

NEXUS7ではそんなことはありませんでした。

使われている皆さん、いかがですか。使ってみて実用に耐えうるものになっていますか?

書込番号:18708698

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/04/22 21:51(1年以上前)

GPSでの現在地が狂った時の受信アンテナの状態は?

書込番号:18708774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度4

2015/04/22 23:44(1年以上前)

当方の環境でも1度同様のことがあり端末再起動で回復しました。

似てそうな内容でXDAの投稿がありましたが、一部アプリがバックグランドで
動作しないように殺しているのが影響しているのでしょうか?
http://forum.xda-developers.com/mate-7/help/location-t3064472

書込番号:18709291

ナイスクチコミ!2


mla29176さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/30 20:26(1年以上前)

保護されたアプリにgoogleマップを登録すると動きます。

書込番号:18734161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

画面自動回転の不具合

2015/04/22 16:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 mfwmwさん
クチコミ投稿数:1件

二日程前から画面の自動回転に不具合が出てしまい、困っています。

カメラや画像、ナビ等が横にならず使用に制限が出てしまいました。

再起動や初期化も行いましたが治りません。

サポートに問い合わせしましたが、修理に出してみて確認しないとわからない、代替機は用意出来ない、日数は五日以上かかるとのことで、
その間、連絡手段が断たれてしまうため仕事に支障がでてしまします。出来れば修理に出さず直せるなら直したいです。

どなたか同じ症状が出た方や、直し方が解る方いませんでしょうか?

書込番号:18707771

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/22 17:18(1年以上前)

別のスマホで加速度センサーが壊れて同じ症状になりました。
修理に出すしか直す方法はありませんでした。
Google Playで「加速度センサー」で検索して、加速度センサーを調べるアプリを入れて調べてみましょう。

書込番号:18707843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度4

2015/04/22 21:42(1年以上前)

当方の環境でも横画面にならず、なぜか自動回転の設定が勝手にオフになっていることがありました。

既に確認済かとは思いますが…

書込番号:18708743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 再起動時、

2015/04/18 18:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 TA7KAさん
クチコミ投稿数:19件

LTEの繋がりに時間がかなりかかってしまうのですが、こんなものなのでしょうか?

書込番号:18693994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 Ascend Mate7 SIMフリーのオーナーAscend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/04/18 19:35(1年以上前)

私も出張等で飛行機に乗ることが度々ありますが機内モードから復帰するときは
いつも時間がかかります。

当機種はすごく気に入っていますがこの点は不満です。

書込番号:18694182

ナイスクチコミ!3


スレ主 TA7KAさん
クチコミ投稿数:19件

2015/04/18 19:38(1年以上前)

やっぱり、そうですよねΣ(°д°ノ)ノ

書込番号:18694188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)