Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

Ascend Mate7

  • 16GB

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend Mate7 製品画像
  • Ascend Mate7 [オブシディアン・ブラック]
  • Ascend Mate7 [ムーンライト・シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

(1348件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
232

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

6.0のインストール後起動不良

2016/09/15 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 joe3さん
クチコミ投稿数:109件

アップデートの通達に従い6.0のダウンロード、インストールを実行したところ、画面下にGoogleの音声マークがでてきて
ぐるぐる回転したままです。その上に読み込んでいます という文字ばけした表示がでたままです。
操作に入いるパスワードのバーにはカーソルが点滅しているのですが、そこをタップしても文字入力のキーボードが出てきません。
一体何か起こったのでしょうか。再起動しても、電源落としてたちあげ直しても同じです。
どなたか緊急にアドバイスいただけると助かります。

書込番号:20204202

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/09/16 07:57(1年以上前)

>joe3さん

SDカードを抜いた状態で、電源ボタンを押しても起動しない場合は、ファクトリーリセットしてください。

Androidバージョンアップ処理がうまくいかなかったのでしょう。

書込番号:20204996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


benadaさん
クチコミ投稿数:119件

2016/09/16 16:52(1年以上前)

 助言できるスキルは在りませんがかなり重大な現象?と感じられます。解決済みなら別ですが、huaweiに相談されるがベスト?かと。

書込番号:20206257

ナイスクチコミ!1


スレ主 joe3さん
クチコミ投稿数:109件

2016/09/16 19:32(1年以上前)

ご助言ありがとうございます。
本日カスタマーセンターに持ち込み初期化にて復帰しました。
6.0への更新は成功。データ消えたもの多数。
Googleの写真データが、PCにはもちろん残っているのに
スマホで同期できず、写真データが復帰しません。住所録は
復帰。Gmailを使っているので。アカウントは同じなのに。。。
この点、解決法ありますでしょうか。

書込番号:20206714

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/09/16 19:40(1年以上前)

パソコンの写真ファイルを別フォルダにコピーし、それをGoogle Photosにアップロードして、Android機と同期できませんか?

書込番号:20206742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 joe3さん
クチコミ投稿数:109件

2016/09/16 21:18(1年以上前)

すいません。解決しました。
スマホのフォトアプリにログインして解決。
皆様、6.0のUpdateにはご注意を。

書込番号:20207026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

6.0のEMUIテーマ

2016/08/31 20:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:62件

先ほどandroid6.0を入れていろりろし終わったのですが、
その中でメモリの食いが大きいため入っていた見たことないアプリを無効化(削除)
してたのですが、
EMUIを見てみるとテーマが一つしかありません。
これはもしやテーマも削除したかも?と思ったのですが
アプデした皆さんはテーマはいくつ入ってらっしゃいますか?

またテーマやアイコン変更したくて探せども怪しいものばかりで踏み込めません。
PLAYSTOREのEMUIというアプリはファーウェイではないですよね。。

書込番号:20159697

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/31 20:18(1年以上前)

android6.0を入れると、海外版も国内β版も国内正規版も全部テーマは1つになります。

書込番号:20159721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2016/09/01 07:40(1年以上前)

テーマはひとつなんですね。
しかし知らないアプリが大量に入ってたのは謎ですね。
今秋噂されているアップグレードに対応してるいいですがね。。

書込番号:20160881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/09/11 19:59(1年以上前)

機種不明

テーマについて、今回の修正で、自由に増やせるようになりました。ダウンロードしたテーマ.hwtファイルをHWThemesフォルダに置くだけ。テーマファイルのダウンロードについて、現時点では、花粉倶楽部と言う中国語サイトからしかないと思います。

書込番号:20192026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

デュアルウインドウ対応アプリの条件は

2016/09/01 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

機種不明

アンドロイド6.0になり、設定のモーションコントロールの項目オンで、ナックルジェスチャー(指のこぶしを画面にコッツと当てて、水平に水色ラインを引くと)2画面分割となり、2つのアプリを同時に操作できるようになり、便利ですが。LINEは対応してました、ブラウザは現在対応アプリが見つかってません。Huaweiに質問しましたが、アプリごとに対応非対応は不明との回答でした。何か法則はあるのでしょうか。

書込番号:20162355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5件

2016/09/08 22:12(1年以上前)

標準の中華Browserは海外では「Huawei UCBrowser」などと呼ばれています。の記事を見つけ、uc browserをおとしてみると。ディユアルウインドウに対応していました。

書込番号:20183047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LINE電話出来ない

2016/09/06 16:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:33件

android6 にアップデートしたら、line電話の発信ができない
発信音もならない。line電話掛けてもらったら、一度なってすぐに不在着信になってしまう
メッセージは送れるし、受けもできる
但し受信は画面全体にメッセージが出なくて、通知バーにでる
どなたか、同じ症状の方いませんか?

書込番号:20176469

ナイスクチコミ!0


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/09/07 15:16(1年以上前)

自分は同じ6.0ですが、Line電話が問題なく使えてますよ。発信も着信も大丈夫です。

アンドロイド6.0アップデートした後に、本体再起動とかされてましたか?してないなら、一度してみてください。
あと、Lineのバージョンは最新ですか?8月31日に一回Lineのバージョンアップもあったので、今使ってるバージョン最新じゃないなら、そこに原因あるかもしれないです。

書込番号:20178949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2016/09/07 16:58(1年以上前)

再起動もやりました
lineは6.6.1最新です
スリープでもONにしたら使えました
でも、発信時発信音が鳴らないのでかかっているかどうか不明です

書込番号:20179122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ナックルジェスチャー使い方について

2016/09/04 18:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

先程android6にアップデートしました。その後設定をいじっていたのですが、ナックルジェスチャーの使い方がわかりません(泣) 設定をオンにしてもなりません… 特定の画面からしかならないだとか条件があるのでしょうか? 教えていただけると有り難いです。是非お願いしますm(_ _)m

書込番号:20170975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/09/04 19:43(1年以上前)

追記 画面をノックするようにしてみるとなりました!

書込番号:20171137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2016/09/06 22:58(1年以上前)

ナックルジェスチャー関連ですが、ディユアルウインドウはナックルジェスチャーで水平線ですが、画面最下部の□ボタン長押しでもできます。こっちが速い。

書込番号:20177564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

android6.0にバージョンアップしたらソフトバンクメールアプリが使えなくなりました。
シムはワイモバイルです。
同じような方いますか?

書込番号:20177258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/09/06 22:58(1年以上前)

SoftbankメールはAndroid7対応バージョンがリリースされてるのでUPDATEする必要あるかもね

書込番号:20177563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)