Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

Ascend Mate7

  • 16GB

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend Mate7 製品画像
  • Ascend Mate7 [オブシディアン・ブラック]
  • Ascend Mate7 [ムーンライト・シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend Mate7 のクチコミ掲示板

(29件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
29

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 movesアプリ

2015/10/15 03:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 元町民さん
クチコミ投稿数:1件

初AndroidでiPhone5から乗り換えでこちらの機種を使用しています。
iosでmovesというアプリを使用していましたが、iosはアプリを終了しても記録を続けていましたが、この機種ではアプリを起動し画面に表示していないと記録されません。設定で保護をかけているのですかが改善されません。何か設定方法があるのでしょうか?

書込番号:19228198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

フォトスクリーンセーバー

2015/09/27 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

充電時のアクセサリのフォトスクリーンセーバーを使っていたのですが、急に使えなくなりました。設定画面にいこうとしても、エラーが発生して終了してしまいます。フリーのスクリーンセーバーアプリも試したのですが、同様のエラーで終了してしまいます。

何か設定し直す方法はないでしょうか?

書込番号:19178887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セルスタンバイ問題の有無について教えて

2015/09/21 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

みなさんのアドバイスのおかげでメイト7を購入できました。ありがとうございました。
次はSIMカードです。そこで質問なんですがメイト7にMVNOのデータ専用のSIMカードを使った場合、セルスタンバイ問題は起きないでしょうか?セルスタンバイ問題が起きたという方はいらっしゃいますか?

ちなみにb-mobile SIM 高速定額のデータ専用を買おうか検討しているところです。

書込番号:19159757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アプリ履歴の表示

2015/08/05 18:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 Ken.Umeさん
クチコミ投稿数:7件

アプリ履歴が無い時にアプリ履歴ボタンを押すと
ホーム画面が縮小した状態になり下の方に小さい文字で「最近使用したアプリはありません」表示する画面と、
青い文字で中央に「最近使用したアプリはありません」表示する画面の
2パターン表示します。
再起動すると必ず前者の状態になり、しばらく使用していると突然後者の状態になる時があります。

又、前者の状態でもたまにアプリを使用して履歴ボタンを押すと
アプリを使用しているのに後者の表示が出る時があります。
(もう一度履歴ボタンを押すと使用したアプリを表示します。(正常な表示))

サポートセンターに問合せるとファームアップ後は前者の状態になるのが正常な動作だそうです。
「気になるのであれば一度工場出荷時の状態にリセットしてみて下さいと言われました。」
工場出荷時の状態にリセットして再セットアップをしても同じ状態になります。
何か原因があるのでしょうか?
又、当機種を利用している他の皆さん様はこのような状態にはなっていませんでしょうか?

書込番号:19027946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

FOMA+はやはりダメ?

2015/06/28 16:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:184件

この機種はFOMA+エリアは非対応となっていますが、都心部のビルや地下街でもやはり断続的に圏外になったりしますか?具体的に実際の場所や地名をあげていただけるとありがたいのですが。

書込番号:18917122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 通知バーについて

2015/06/05 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 peperamosさん
クチコミ投稿数:2件

このスマートフォンは6.0インチの大画面がコンパクトに収まっているのでとても使いやすいです。
ただ、個人的に気になることが一つあって、せっかくの大画面なのに通知バーが大きすぎて表示できる情報量が少なかったり、全体的に表示が大きいところがあって...6.0インチの画面があるのにもったいないなーと感じてしまいます。
何か改善できる方法はないでしょうか?本当に細かい部分なのでどうでもいいのですが...。

書込番号:18843451

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)