端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年12月12日発売
- 6インチ
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全596スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2016年9月20日 11:28 |
![]() |
6 | 5 | 2016年9月22日 11:30 |
![]() |
44 | 5 | 2016年9月18日 23:47 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2016年10月22日 17:49 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2016年9月21日 23:15 |
![]() |
5 | 5 | 2016年9月16日 21:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
Mate7の前はiPhone5cを使ってたのですが、
その際よくMovesというアプリを使用しておりました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.protogeo.moves&hl=ja
簡単に言うと、自転車や徒歩や車などで移動した際の移動距離や地図上でのルート記録を行ってくれるアプリで、ちょこちょこ出かけるので、よく開いては以前いった場所など見て楽しんでました。
iPhone5cではほぼ正確に記録されてたのですが、Mate7にしたところ、まったく記録が取れないのと、取れてても職場にいるのに全然違う自宅の場所を示したりと全然だめです。。
スレ違いかもしれませんが、面白いアプリで今後も使いたいと思ってます。
Mate7の位置情報(設定→位置情報サービス→Moves→権限(現在地のみ)→メニューからすべての権限を選ぼうとしても確定できません。。
何か改善できることがあれば是非教えていただければと思います。。
宜しくお願い致します。
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
今日、Android6.0(EMUI4.0も兼ねてるようです)を行ったところ、「データローミングをoffにしてホームネットワークを離れたため、データ接続が切断されました。」と表示されるようになり、ソフトバンクでのデータ通信ができなくなりました。
電波状況の四本線の表示のところには、いつも4Gとか表示されてるのに、Rと表示されています。解決策をご存知のかたはいらっしゃいますでしょうか。
書込番号:20216609 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

契約内容を話さないとアドバイス出来ないですよ
予想ですが、IMEI規制だと思います、ソフトバンクは購入端末でしかパケットは使えません
ソフトバンクショップで持ち込み機種で機種登録が必要だと思います(月月割が消えると思う)
専用sim取り寄せでsim交換に時間がかかります
osアップデート以前は使えていたみたいようなので見当違いかもしれませんが
書込番号:20216674
0点

こんにちは
APN設定は確認されたのでしょうか?
OSアップグレードでデフォルトのMVNO以外のAPN設定が消えちゃったとかないかな?
書込番号:20216728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>P8Marshmallowさん
コメントありがとうございます。
APN設定はちゃんとソフトバンクの表示があるんですけどね。
ホントに原因不明です。
Rってのはデータローミングの場合表示されるRのようですね。
ググッてみたんですが、アップデートによる不具合は色々あるようですが、
データ通信による不具合って出てきませんね。
仕方がないんでダウングレードしてみようかと考えているところです。
書込番号:20217363
0点

こういう場合は機種やアップデートにこだわらず、通信できない場合の対処方法を調べて実行してみると良いと思います。
・アクセスポイントをいったん消して再設定。
・データローミングのON/OFF。
・優先ネットワークタイプの変更。
・APNタイプに「default,supl,ia」を入力。
など沢山出てきます。
端末の初期化は最終手段ですね。
ちなみにソフトバンクのAPN設定は私の端末にはないので、アップデート前にご自身で設定されたものが残っているのだと思います。
アップデートでうまく引き継がれなかった可能性もあります。
書込番号:20220096
1点

>ゲームハード好きさん
ご返信ありがとうございます。
いろいろやってみて、結果を言うとデータローミングをオンにすることで4G通信ができました。
ただ、アップデート前はデータローミングはオフにしていた記憶があり、今までスマホを使っていて
オンにしていたことはありません(なにか気持ち悪いため)。
データローミングは国内では契約会社以外の通信は発生しないため、オンにしていても問題なさそうですが、
そもそもデータローミングをオンにしないといけない理屈がよくわからんなぁという感じです。
書込番号:20226109
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
mate7を購入し、ちょうど1年がたちました。
まだバッテリーもへたっておらず、現役で使えそうです。
しかし、やっぱり少し飽きがでてきました。
そんなときに楽天モバイルで秋のセールを見つけてしまったのです。
P9
ポチりました
ということでmate7は今日で卒業です。
一年間ありがとございました。
書込番号:20211992 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さよならー。
なるべく無関係な日記はこれから避けてください
書込番号:20212891 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>メモりーべさん
ん?無関係じゃなくない?
一年使ってまだバッテリー使えてるよって、無関係?
知りたい人もいるかなぁと思って書いたんだけど。
だめなん?
書込番号:20213256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どのような使用で一年経過して、
バッテリーの劣化を感じることなく云々なら、
私にも参考になるのですがねぇ。。
抽象的な枕詞を置いて、主題は卒業ですから。。
無関係とまでは言いませんけど、
すいませんが参考には全くなりません!(笑)
書込番号:20213930 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
6.0アップできたのですが、愛用していた歩数計が無くなっていることに気付きました。
歩数計を復活させるにはどうすればよろしいでしょうか?
書込番号:20210814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

標準の歩数計はなくなりました。
書込番号:20211547 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もいま気づいて検索したらこちらにたどり着きました。
いつも使っていた機能だったので、大変残念です。
書込番号:20320989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
今朝アンドロイドのアップデートをしたところ、今までと違うテーマになってしまいました。テーマには現在選択肢がありません。
以前のシックな物が気に入っていたのですが…。何とか戻す方法は無いでしょうか?
またGoogleのお気に入りが以前は下の方に出てくる物で簡単に見つけられたのに、それも消えてしまい非常に不便です。
どなたかお知恵を頂けるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:20210442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
Huawei P8Lite OS6.0(EMUI4.0)べータ版を使ってます。
>以前のシックな物が気に入っていたのですが…。何とか戻す方法は無いでしょうか?
OSのアップグレードと共にエモーションユーアイもEMUI3.Xから4.0にアップしています。
P8Lite EMUI4.0に以前のEMUI3.1のテーマを入れてみた事が有りますが、ステータスバーの中のゴミ箱アイコンがズレたりと基本フォーマットが崩れて使えないです。以前のテーマは諦めた方が良いかと思います。
(使えない訳ではなかったですが)
@中国サイトのテーマを紹介したリンク
http://huawei-report.blog.jp/archives/Huawei-EMUI-theme-add.html
※EMUI4.0のテーマは殆どなかったです
A「PLAYストア」からテーマ
「Stockify theme for EMUI4.0」
https://play.google.com/store/apps/details?id=uk.co.olabs.theme.stockify
B「Xda」からテーマ
「Android N theme」その他いくつか有り
http://forum.xda-developers.com/ascend-p7/themes-apps/theme-emui-3-1-emui-4-0-android-n-t3345494
C「PLAYストア」からEMUI編集アプリ
「EMUI Theme Editor」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mixapplications.themeeditor
好きなPLAYストアに有るアイコンテーマやネット上にあるフリーフォントなど、色々変更できます。
(P8Liteでは可能でしたがMate7で、どこまで出来るかは分かりません)
※PLAYストアのサードパーティアプリ、Xdaの野良アプリ、中国サイトのテーマダウンロード等、自己責任でお願い致します。
簡単なのはHuaweiのホームランチャーを諦めて「ホームランチャーアプリ」を替えて、そのホームランチャー用のテーマでイメージを変えるのが良いのでは無いでしょうか。
「オススメのホームランチャー教えて下さい」と質問すれば色々アドバイスが有るかと思いますよ
>またGoogleのお気に入りが以前は下の方に出てくる物で簡単に見つけられたのに、それも消えてしまい非常に不便です。
Mate7を持ってないせいか、ゴメンナサイ言ってる意味が分からないです(泣)
もう少し具体的に分かる範囲で説明して頂けると回答が有るのでは無いでしょうか
書込番号:20217157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>P8Marshmallowさん
色々な方法を教えて頂きありがとうございます。
いくつか試したのですが、どれもしっくりこなかったので次のアップデートに期待することにしました。
とにかく6にアップデートして全てが反応が悪くなってしまい大後悔です(._.)
書込番号:20224751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
アップデートの通達に従い6.0のダウンロード、インストールを実行したところ、画面下にGoogleの音声マークがでてきて
ぐるぐる回転したままです。その上に読み込んでいます という文字ばけした表示がでたままです。
操作に入いるパスワードのバーにはカーソルが点滅しているのですが、そこをタップしても文字入力のキーボードが出てきません。
一体何か起こったのでしょうか。再起動しても、電源落としてたちあげ直しても同じです。
どなたか緊急にアドバイスいただけると助かります。
2点

>joe3さん
SDカードを抜いた状態で、電源ボタンを押しても起動しない場合は、ファクトリーリセットしてください。
Androidバージョンアップ処理がうまくいかなかったのでしょう。
書込番号:20204996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

助言できるスキルは在りませんがかなり重大な現象?と感じられます。解決済みなら別ですが、huaweiに相談されるがベスト?かと。
書込番号:20206257
1点

ご助言ありがとうございます。
本日カスタマーセンターに持ち込み初期化にて復帰しました。
6.0への更新は成功。データ消えたもの多数。
Googleの写真データが、PCにはもちろん残っているのに
スマホで同期できず、写真データが復帰しません。住所録は
復帰。Gmailを使っているので。アカウントは同じなのに。。。
この点、解決法ありますでしょうか。
書込番号:20206714
0点

パソコンの写真ファイルを別フォルダにコピーし、それをGoogle Photosにアップロードして、Android機と同期できませんか?
書込番号:20206742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。解決しました。
スマホのフォトアプリにログインして解決。
皆様、6.0のUpdateにはご注意を。
書込番号:20207026
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)