| 発売日 | 2014年12月12日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6インチ |
| 重量 | 185g |
| バッテリー容量 | 4100mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全596スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2016年9月6日 22:58 | |
| 0 | 2 | 2016年9月7日 16:58 | |
| 1 | 3 | 2016年9月12日 09:16 | |
| 20 | 2 | 2016年9月6日 22:58 | |
| 4 | 3 | 2016年9月5日 00:20 | |
| 2 | 0 | 2016年9月3日 15:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
android6.0にバージョンアップしたらソフトバンクメールアプリが使えなくなりました。
シムはワイモバイルです。
同じような方いますか?
書込番号:20177258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SoftbankメールはAndroid7対応バージョンがリリースされてるのでUPDATEする必要あるかもね
書込番号:20177563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
android6 にアップデートしたら、line電話の発信ができない
発信音もならない。line電話掛けてもらったら、一度なってすぐに不在着信になってしまう
メッセージは送れるし、受けもできる
但し受信は画面全体にメッセージが出なくて、通知バーにでる
どなたか、同じ症状の方いませんか?
0点
自分は同じ6.0ですが、Line電話が問題なく使えてますよ。発信も着信も大丈夫です。
アンドロイド6.0アップデートした後に、本体再起動とかされてましたか?してないなら、一度してみてください。
あと、Lineのバージョンは最新ですか?8月31日に一回Lineのバージョンアップもあったので、今使ってるバージョン最新じゃないなら、そこに原因あるかもしれないです。
書込番号:20178949
0点
再起動もやりました
lineは6.6.1最新です
スリープでもONにしたら使えました
でも、発信時発信音が鳴らないのでかかっているかどうか不明です
書込番号:20179122
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
普通なら端末とパソコンをUSBで繋いだら
データのやり取りができるはずなのですが
昨日突然、USB接続されなくなりました。
充電はできるので、SDカードが入っているからか?と思い、SDカードを抜いても症状は変わりませんでした。
使ってるパソコンはWindows7です。
この端末のデータをパソコンに移したいので、よろしくお願いします。
1点
>昨日突然、USB接続されなくなりました。
それってAndroid 6.0にupした後でしょうか。
もしそうなら、スマホ側の設定を「ファイル」にすればよろしいかと。
私はP8liteですが、そうだったので。
書込番号:20172187
0点
OSのver.は4.4.0のままです。
(OSのアップデートは全く来てないです)
書込番号:20173083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません、スマホ側をファイルに変える?操作の仕方を教えていただけないでしょうか。6.0にしてから速度は落ちるし、SDカードは損傷するしで最悪です
書込番号:20193419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
先程android6にアップデートしました。その後設定をいじっていたのですが、ナックルジェスチャーの使い方がわかりません(泣) 設定をオンにしてもなりません… 特定の画面からしかならないだとか条件があるのでしょうか? 教えていただけると有り難いです。是非お願いしますm(_ _)m
書込番号:20170975 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
追記 画面をノックするようにしてみるとなりました!
書込番号:20171137 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ナックルジェスチャー関連ですが、ディユアルウインドウはナックルジェスチャーで水平線ですが、画面最下部の□ボタン長押しでもできます。こっちが速い。
書込番号:20177564 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
Android6にしたら、通知バーの背景がグレーになりました。
暗がりだと文字が見えないので、背景を白に変更したい。
白に出来ませんか?
余談ですが、Android6にしたら、
各種アプリ起動やGoogleストアからのダウンロードに
少し時間がかかるようになりました。
この辺は、Androidによるセキュリティーに関する
速度劣化ですかね?
ベンチマークでは五万越えますが、実感はなく。
それでもセキュリティー面では、アップデートして
良かったと思いますが。
書込番号:20170165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
通知バーというか、通知バーをスワイプして下ろしてきた画面の背景が変えられないか?という質問です。
太陽光下だと、文字が見えません。たちの悪い事に、文字色がグレーだし
書込番号:20171054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは
Huawei P8Lite OS6.0べータ版(EMUI4.0)を使ってます。
P8LITEではコチラのHuaweiのテーマを編集するアプリで好きなように出来ます。
MATE7ではどうか分かりません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mixapplications.themeeditor
このアプリで色々出来るよ。
アプリに関しては自己責任でよろしく!
操作方法は、、、自分も今試したばかりなのと説明が面倒です(笑)
取り急ぎ、ステータスバーの後ろを紫の風景写真にして見ました。益々見辛い
書込番号:20172042 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
P8Marshmallowさん
ありがとうございます。
端末内の基本設定で選択出来ないのなら、
このアプリを使用してみます。
Novaを使っているので、ランチャーから、
設定出来れば、それも視野で考えたく、
暫く待ってみます。
書込番号:20172051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー
mate7でスクフェスをプレイしていたのですがandroid6.0アップデート後動作がもっさりしたり効果音が割れているのですがみなさんはどうですか?
書込番号:20167633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


