Nexus 6 のクチコミ掲示板

Nexus 6

  • 32GB
  • 64GB

Android 5.0 L搭載した6型WQHD有機ELスマートフォン

<
>
Google Nexus 6 製品画像
  • Nexus 6 [ダークブルー]
  • Nexus 6 [クラウド ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 6 のクチコミ掲示板

(1295件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

通話不具合とカメラエラー

2015/01/02 13:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル

スレ主 やろねさん
クチコミ投稿数:115件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度4

通話発信、着信応答すると相手の声も聞こえず、自分の声も相手に届かないことがあります。
そうなった場合は一旦切断したあと、掛けなおしてもコール音が鳴りません。(発信中の表示から秒数表示に変わるので発信はできているようです)

通常の場合は発信すると「プップッ」とビープ音が鳴ったあとに発信中のコール音が鳴るはずなのですが、、。

再起動すると再び正常に通話出来るのですが結構不便です。

カメラはカメラエラーとなり再起動しないと撮影できないことが稀にあります。みなさんはどうですか?

AndroidOSは5.0.1(LRX22C)です

書込番号:18328946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度5

2015/01/02 13:55(1年以上前)

通話は発信のみなのでわかりません。
カメラのエラーは起きてません。

書込番号:18329009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/02 15:50(1年以上前)

スレ主さん

書き込まれている現象(症状)からの想像ですが、一般的な端末動作ではないような気が致します。

早めにサポートさんへご連絡相談されることが最良のご判断かと思いますがいかがでしょう。

書込番号:18329297

ナイスクチコミ!1


スレ主 やろねさん
クチコミ投稿数:115件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度4

2015/01/02 16:29(1年以上前)

〉iPhone厨さん
ありがとうございます。そうですか、、ちなみにSkypeやLINE等の無料通話アプリはインストールされていますか?
これらが原因の気がしなくもないので、、
〉ニコニコのパパさん
やはり初期不良ですかね、、AndroidOS5.xは他のアプリと競合してそうなのでもう少し様子を見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:18329385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TOYUATTOさん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:10件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度5

2015/01/02 18:28(1年以上前)

やろねさん

前者の通話音量が極めて小さくなる件は私も全く同様の症状がでており、下記サイトでも報告が多数上がっています。
恐らくSWの問題であり、早晩修正されるものと思われます。

https://code.google.com/p/android/issues/detail?can=2&start=0&num=100&q=&colspec=ID%20Type%20Status%20Owner%20Summary%20Stars&groupby=&sort=&id=80817

書込番号:18329632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 やろねさん
クチコミ投稿数:115件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度4

2015/01/02 18:46(1年以上前)

>TOYUATTOさん
ありがとうございます!
リンク先拝見しました
アップデートで改善されるまで待ちます。
P.S.リンク先にもあったように確かにトラステッドフェイスは暗すぎて使い物にならないですね。これも直ってほしい、、

書込番号:18329661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TOYUATTOさん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:10件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度5

2015/01/02 19:11(1年以上前)

やろねさん

Nexus6はまだリリースされて間もないのですが既に様々な問題が
Defectとして登録されていますね。

トラスティッドフェイスは利用したことが無かったのですが暗す
ぎるという問題があるのですね。

当方は他にもアンビエントモードが時々動作しないという問題も
確認しております。

5.0.3リリースで修正されることを願っています。

書込番号:18329727

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 やろねさん
クチコミ投稿数:115件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度4

2015/01/02 19:37(1年以上前)

〉TOYUATTOさん
同じく、そう願っております。
次期アップデートは人柱覚悟で挑むつもりです(笑)
ありがとうございました

書込番号:18329805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TOYUATTOさん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:10件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度5

2015/01/11 22:12(1年以上前)

やろねさん

カメラが接続できない事象が私も本日起きました。カメラアプリの再起動では回復せず、端末本体の再起動により復旧しました。これもソフトウェア的な不具合でしょうかね。

書込番号:18360475

ナイスクチコミ!2


スレ主 やろねさん
クチコミ投稿数:115件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度4

2015/01/13 21:45(1年以上前)

>TOYUATTOさん
なりましたか・・・
デフォルトのカメラアプリを起動したとき、シャッターが閉じた状態?のアイコンのままフリーズすることがあります。強制終了すると再起動するまでトラステッドフェイスを含めたカメラへアクセスするアプリはエラーを吐くようになります。
デフォルトのカメラアプリに何らかの不具合がありそうですね・・・

早く改善されるないかなぁ

書込番号:18367380

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーの表示について

2015/01/11 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:98件

素人みたいな質問ですみません。
ステータスバーに知らないうちに電波強度表示の左側に★マークが表示されています。
調べましたが、よくわかりませんでした。
いったいなんの表示なんでしょう?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:18358343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/01/11 11:56(1年以上前)

以下のリンクの「通知の受信時を管理する」に説明があります。優先的な割り込みのみ許可時に★マーク(スターアイコン)が表示されるようです。
https://support.google.com/nexus/answer/6111295?hl=ja

書込番号:18358418

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件

2015/01/11 12:06(1年以上前)

sumi_hobbyさん
ご返信ありがとうございます。
リンク先読ませていただき解決しました。

ご親切にありがとうございました。

書込番号:18358458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 通知の設定について

2015/01/10 10:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件

プライベート通知の設定について質問いたします。

「設定」→「音声と通知」→「端末がロックされているとき」と進むと、
本来、下記の3項目がでるはずなのですが、

・すべての通知内容を表示する
・プライベートな通知内容を非表示にする
・すべての通知を表示しない

私のNexus6は、
・すべての通知内容を表示する
・すべての通知を表示しない

のみしか表示されません。

「設定」→「音声と通知」→「アプリの通知」とすすんで、
適当なアプリを選択した場合も、
本来、下記の3項目がでるはずなのですが、

・ブロック
・優先度
・プライベート

私のNexus6は、
・ブロック
・優先度
の二択になってしまいます。
ソフト面のことなので、どこかの設定ができていないだけかと思いますが、
調べたのですが解決できません。
どなたか同じ症状の方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:18354394

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/10 10:36(1年以上前)

ひょっとして画面ロックはスワイプになってますか?
セキュリティから端末のロックを設定しないと出てきません。
試してみてください。

書込番号:18354418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/10 11:17(1年以上前)

スレ主さん
Google Nexusヘルプを検索→通知と割り込みの設定→通知設定の管理→アプリごとに優先的な通知、プライベートな通知、ブロック対象の通知を管理する「5」が、お知りになりたい答えのようです。以下がコピーです。
プライベート: この設定を表示するには、「すべての通知を表示する」モードである必要があります。また、画面ロック時に設定した PIN、パスワード、パターンが必要です。選択したアプリの通知はロック画面に表示されますが、その内容は表示されません。

書込番号:18354550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/01/10 11:27(1年以上前)

けんどっとこむさん
ありがとうございます!
ロック解除をスワイプからパターンまたはピンに設定したところ、
「プライベートな通知内容を非表示にする」を選択することが
できるようになりました。
ご説明いただきまして、感謝いたします。


ニコニコのパパさん
申し訳ありません。
しっかりとマニュアルに記載されていますね。
大変失礼しました。
ご丁寧にありがとうございます!

いままで、4年間はiPhoneでしたが、
この機種をほしくなり初めてAndroidにしました。
まだ、慣れないですが徐々に馴染んできています。
Androidの方が細かな設定で自由度が高い分、
きちんと学習しないとおいけないですね。

おふたりとも、本当にありがとうございました!





書込番号:18354575

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ウェブ画面が指の動きに遅れませんか?

2014/12/30 19:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:19件

2月にMNPで移行しようと、ショップへ行っては弄っています。今日も弄りに行って、気が付いたことがあります。
Chromeで、画面が切り替わってすぐにスクロールしようと画面に当てた指を上に動かしても、画面は指の動きについてこず止まったままで、一拍遅れて上方にぴゅんと動く、という現象です。
いったん動けば、その後は指の動きに追従するのですが、画面を切り替えると、また同じく、指の動きに一拍遅れます。
ウェブを次から次へと見ていくとき、この現象はかなりのストレスです。
たまたまショップのデモ機がそうなのか、Nexus 6がそもそもそういう機種なのか。
ユーザーの方の端末ではいかがですか? 教えていただけますでしょうか?

書込番号:18320754

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度5

2014/12/30 19:48(1年以上前)

所有して使っていますが、そういう感じは全くなく、快適に使えています。

書込番号:18320789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2014/12/30 20:18(1年以上前)

iPhone厨さん、早速ありがとうございます。快適に使えてるんですね、
他のユーザーさんはいかがでしょうか?
今日、ショップで経験した現象は、端末の個体差でしょうかね?
あるいは、端末の設定に何かあるのでしょうか?
ちなみに、そのとき見たサイトは、価格コムのNexus 6のレビューでしたが……。
もうしばらくショップに足を運んで、弄り倒してみます。

書込番号:18320882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2014/12/30 20:55(1年以上前)

スレ主さん

価格.comのレビューも評価はかなり良いと皆さん書き込まれていますよね。

YouTube等で「Nexus6」の動作や機能の動画が確認できますが、ダメなんでしょうか。

ご自身で触られた感触しか信用できないようであれば、別の家電量販店やキャリアショップで端末動作確認を試されてはいかがでしょうか。

スレ主さんのご質問内容は、おそらく解決出来ないのではないかと思いましたので大変失礼ながら書込み致しました。

書込番号:18320980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/12/30 21:34(1年以上前)

そのショップのNexus は
弄り倒す客ばかりだったのでくたびれた状態
だったのかな。

書込番号:18321122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度5

2014/12/30 21:53(1年以上前)

自分はあまり実感がなかったのですが読み込みが終わらないと動かないサイトとかがありこのことなのでしょうか?

だとすると同じくF02Gでも起きたのでNEXUS6だけではないのでは?

サイト側の問題かクローム自体? 画面に対する最適化? わかりませんがハードの問題ではない気がしています。

書込番号:18321196

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/12/30 23:37(1年以上前)

gogokouさん、新たな視点をありがとうございます。
確かに、“読み込みが完了するまでスクロールしない”という感じでした。
しかし、同じChromeでも隣に置かれていたNexus 5はスッと動いたので、Chromeのせいだけとも言い切れないようです。
とにかく、またショップへ足を運び、今度は店員を巻き込んで確認し、何とか究明したいと思います。

書込番号:18321506

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度5

2014/12/31 02:13(1年以上前)

画面解像度 2560x1440 のNEXUS6  同じく 2560x1440 のF-02G    NEXUS5だと画面解像度 1920x1080 

と条件が変わってしまうかも?このへんよくわかりません。

ただサイトによって以前のZ2 画面解像度 1920x1080 とは違う動きで変なサイト実際あります。ログインの時のアニメがスムーズでなく目がちかちかする表示になったり。ただこの辺は他の平均的な機種より前に行っている機種では仕方ないと思わないとこの機種に手を出しにくいかも。(たとえばマイクロソフトのoffceもまだ対応していない。有料のセキュリティアプリもまだ対応していないの多いし。)

全然違う原因かもしれませんが・・・。 

書込番号:18321771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2014/12/31 03:38(1年以上前)

移動したページで引っ掛かる、それって単に圧縮モードになってるとかじゃないのかな?

可能性は低いけど隣に置いてる(当然同じ店)Nexus 5(別の機体)は問題ないとかだったら
1台はLTE、もう1台はWi-Fiで接続されててどちらかの接続環境が悪いとか?

さらに可能性は低くなるけど、どのNexus 6でも同じだったら、Nexus 6のタッチパネルと体質的な相性があるかもね

書込番号:18321844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2014/12/31 10:53(1年以上前)

スレ主さん

ご質問のNexus6【Nexusシリーズ端末】の位置づけとは…不具合等も受け入れる事がNexusシリーズ端末です。以下が理由です。

NEXUSシリーズは、Androidの“リードデバイス”として開発されたモデルで、米Googleが発売しているスマートフォンおよびタブレット端末のブランド名です。ちなみにリードデバイスとは、実装参照デバイス(リファレンスモデル)とも呼ばれ、開発時のお手本となるモデルのことです。

 Googleでは、NEXUSシリーズを、通信キャリアや端末メーカーの影響を受けない純粋なAndroid環境の提供するためのデバイスと位置づけて販売しており、キャリア独自のアプリなどは一部を除いて、基本的にほとんど搭載されません。

 多くの機種が最新のバージョンのOSを使えるようになっており、Androidの新しいバージョンが発表されると、真っ先にバージョンアップ対象となるのが、このNEXUSシリーズです。

※以上のことから、Nexusシリーズ端末は、開発者向け専用端末です。ここがキャリア端末と違う唯一の端末で使う人によっては大きな価値があると思います。

キャリアのTV広告等では、最新のAndroid OSが利用できると説明がありますが、その反面デメリットとしては人柱を覚悟する必要があることには触れていません。最新のAndroid OSに対応する各アプリが全て後付けで対応(動かない、不具合等を改善)させているからです。その結果、Nexus以外の一般販売されているAndroid端末は半年遅れで不具合修正済みの遅れた(安定済)OSを搭載して販売しています。以下、省略します。

書込番号:18322526

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2014/12/31 14:23(1年以上前)

ショップへ行って、店員と話して来ました。gogokouさんの指摘が当たっていたようです。
「画面の読み込みが完了しないとスクロールしない」ということのようで、これは、Nexus 6に限らず、Android搭載機種すべてに共通らしいです。
私が今使っている3G端末は、読み込みが完了してから画面を表示するようで、表示されるまで一瞬空白がありますが、表示された画面を指でスクロールすると間髪入れずに動きます。
Nexus 6は、読み込みが完了しないうちから画面表示をしてしまうので、表示が始まった瞬間にスクロールしようとしても動かないようなのです。
で、Nexus 5がスッと動いたのは、Nexus 6よりCPUが劣るとはいえ、ディスプレイの解像度による負担が少なく、表示が速いのではないかと。
ともあれ、この現象は、私のスマホの使い方においては受け入れがたいことではあります。
しかし、ニコニコのパパさんが言われるように、純粋のAndroid、最新端末というのは大きな魅力です。
更新月までひと月。次をNexus 6にするのかどうか、じっくり考えます。

書込番号:18323238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2014/12/31 14:34(1年以上前)

ということで、Nexus 6にすべきかどうか、私自身のもやもやは残りますが、解決ということにします。
問題に対する新たな視点を与えてくださったgogokouさんと、Nexusを持つ意義と誇りを再確認させていただけたニコニコのパパさんを「Goodアンサー」とさせていただきます。
他にも投稿くださった方々、ありがとうございました。

書込番号:18323273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2014/12/31 15:43(1年以上前)

スレ主さん

疑問が解決され本当に良かったですね。

私の「解決出来ないと思う」等と書込み致しました事は撤回致します。

スレ主さんへ大変失礼な書込みを致しましたこと謹んでお詫び申し上げます。


GoogleはNexus6からお値打ち(安値)価格販売を止めたことは、Nexusブランドを確立させる為、本気の表れではないでしょうか。

Google playストアでは、Nexus6の販売が真夜中3時に開始し32GBタイプの再販売(再販あれど即(約3分)完売)もなく64GBタイプに至っては未だに近日発売のまま…

Nexus6の約6インチ画面がお気に入りでしたら、他の端末では絶対に得られない数々の魅力があると思います。

スレ主さん、キャリア契約更新時期までは、他社製品も含め色々ご検討なさられるお時間も是非お楽しみ下さい。

書込番号:18323485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/01/07 00:41(1年以上前)

ショップへ行き、店員の同意を得て、Sleipnirをインストールさせてもらいました。私が現行3G端末で普段使っているブラウザです。
このSleipnirで、Chromeを使用したときと同じサイトを見てみると、画面が指の動きに遅れることなく、しっかりとついてくるではありませんか。
もしかしてブラウザによる差があるかもと思い試したら、その通りでした。
もうNexus 6を敬遠する理由はなくなりましたね。価格と大きさ以外は。

書込番号:18344175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/07 01:20(1年以上前)

スレ主さん
有益な情報ですね。ご苦労様です。

書込番号:18344261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

nexus6 カメラ不具合

2015/01/03 03:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル

スレ主 dbnさん
クチコミ投稿数:27件

現在、フロントカメラの顔認識が認識されないという不具合がありますが、
私の場合はそれとは違い、背面のカメラで写真を撮影をする時に画面に映し出されている映像が上下に大きくブレてしまいます。
分かりにくいかもしれませんが、画角を一定にし、手振れも抑えているのに画面が大きく上下にブレてしまうという感じです。
しかも、ブレている時はピントを合わせているのに対象のものの輪郭が二重に見えていてまともに撮れません。

調子がいい時は画面がブレずに綺麗に撮影できるのですが、ほとんどの場合は画面がブレてピントも合いません。
OSを5.0.1にアップデートしてもカメラアプリを変えても症状は出るので、ハード面の不具合ではないかと思っています。

どなたか同じ症状が出ている方はいますか?
また、原因は何だと思われますか?
購入当時からこの様な状態で、OSのせいかな?
と思っているのですが、そう言った記事を見ないので心配になってきました。

書込番号:18331027

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 dbnさん
クチコミ投稿数:27件

2015/01/03 03:55(1年以上前)

再生する上下に大きくブレてます

その他
上下に大きくブレてます

この様な感じです。

書込番号:18331060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件

2015/01/03 08:06(1年以上前)

動画を見ましたが、購入当初からとの事なので初期不良の可能性が大きいと思われますね。

早めに保証で直された方が良いと思います。

書込番号:18331227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/03 11:05(1年以上前)

スレ主さん

Nexus6ではありませんが「Nexus 5の画面が上下方向に揺れる(ブレル=乱れる)不具合」が発生した事があります。

その時は、OS4.4.3とOS4.4.4へのアプデートが不具合の原因のようでした。

端末再起動 → 端末・アプリの全ての未更新は全て更新 →  端末の初期化を行う → 改善出来ない場合は保証連絡相談

※OSのバグが原因の可能性も否めませんが、FXサイクロンさんのご指摘同様キャリア保証のご連絡相談が宜しいかと思います。

書込番号:18331569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話の呼出音について

2015/01/01 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 64GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:64件 Nexus 6 64GB ワイモバイルの満足度4

phsからスマホへの乗り換えです。
呼び出し機能について質問があります。

■留守電になるまでの時間の変更
 家族のdingo tでは時間の変更の設定があるのですが、nexus6だと変更ができずに、すぐに留守電になってしまいます。
 着信転送設定を無効にして留守電を使用しないようにしています。

■呼び出し中に音量ボタンを押すと音が消える
 呼び出し音量を上げようと思って+ボタンを押すと音がきえます。

これらは仕様なんでしょうか?

書込番号:18327338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/01/01 21:51(1年以上前)

ワイモバイルの電話は、PHSとちがって、ソフトバンクのネットワークを使っています。
留守電に切り替わるまでの呼び出し時間は、以下を参照してください。
「転送電話 呼出しあり」の手順にしたがって設定すれば、最大30秒まで変更できるはずです。
http://www.softbank.jp/mobile/support/3g/voice_mail/01-01/

書込番号:18327458

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/01 22:52(1年以上前)

スレ主さん

下記はGoogle公式ヘルプ(一部抜粋)コピーです。

【音楽、着信音や通知音、アラームの音量】

3.携帯電話で音楽を再生しているとき、または着信音やアラームが鳴っているときは、音量キーで音量を上げたり下げたりします。

以上が該当部分と思いますが「呼び出し音の音量調節、無音設定?」についての説明は見当たりませんね。

スレ主さんの【呼び出し音量を上げようと思って+ボタンを押すと音がきえます。】を旧端末のNexusで恐縮ですが、検証してみました。従ってNexus6のみの固有設定である可能性も考えられます。

旧Nexus端末でテスト:音量ボタン「+」を押すと音量が大きくなるだけです。「−」を押すと音量が小さくなりますが無音にはなりません。

Nexus6を所有されていらっしゃる方に動作の検証をして頂けると結果が判明しますね。

書込番号:18327626

Goodアンサーナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 Nexus 6 64GB ワイモバイルの満足度5

2015/01/02 12:22(1年以上前)

NEXUS6 F02G ともに 着信中 ボリュームボタンUPもDOWNも押すと音は消えます。

確か今まで使ってきたアンドロイドはみんなこんな気が。。。。(ポケットから出すとき触って音がしなくなった経験があります)

書込番号:18328771

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件 Nexus 6 64GB ワイモバイルの満足度4

2015/01/02 12:27(1年以上前)

P577Ph2mさん
ありがとうございました。留守電までの時間が設定できました。

ニコニコのパパさんさん、gogokouさん
検証ありがとうございます。
他のnexus6でも起こるんですね。了解しました。

みなさん、お正月に、迅速な回答ありがとうございました!

書込番号:18328783

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)