Nexus 6 のクチコミ掲示板

Nexus 6

  • 32GB
  • 64GB

Android 5.0 L搭載した6型WQHD有機ELスマートフォン

<
>
Google Nexus 6 製品画像
  • Nexus 6 [ダークブルー]
  • Nexus 6 [クラウド ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 6 のクチコミ掲示板

(570件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
63

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

かすろむ

2015/03/04 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:21件

Blisspopを気に入ってよく使用していた(l01f)のですが、cmベースの良いカスロムをおすすめしてくれる人がいればお返事お願いします。

書込番号:18542536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2015/03/05 11:58(1年以上前)

案の定返信がないみたいですが、、、その手の話は某巨大掲示板とか他でやってくれ、、、ってことです。

書込番号:18545345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/03/05 12:45(1年以上前)

カスROMは個人の好みがハッキリ出ますからね、自分で色々焼いてみて探し出すしかないと思いますよ!それに今はXposedが使えるようになったので、カスROMを入れる必要性もないかなって思ってます。
逆にストックROMでkernelを変えてみるのも良いと思いますけどね。

書込番号:18545476 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2015/03/06 02:17(1年以上前)

まあそういうことでしょうねw お返事ありがとうございます!

書込番号:18547728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/03/06 02:18(1年以上前)

返信ありがとうございます!今のところストックromとelementalXつかっています。たしかにxposed使えるようになったのでカスロムはいらないかもですね(`・∀・´)
xda見ながら、ledがデフォルトでちゃんと起動するようなものがあれば試して見ることにします!
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:18547729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 nexus6 イヤホンの使用について

2015/03/04 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:21件

音楽を聞く際や動画を視聴する際にイヤホンを使用したのですが、音がかすれていたり元の音しっかり再生されない(ある周波数がけずられたような感じ)のですが、同じような症状の方はいらっしゃるでしょうか。
僕の使用しているイヤホン自体は問題なく、音声を含むファイルをG2(l01f)で再生しても問題ありませんでした。

書込番号:18540903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/04 09:46(1年以上前)

スレ主さん、今後ご質問される際の参考にコメントしてみますね。
音を文字や言葉で表現することは難しいですね。
耳(音感)は例えば絶対音感を持つ特殊な能力が備わった人もいらっしゃいます。
反対に何でも聞ければ良い程度の一般的な耳(音感)の人が大多数ですね。
スレ主さんを対象にした聴力の場合、回答する人の年齢によって異なるというお話です。
聴力は年齢を積み重ねると劣っていくことも事実です。
若い人に聞こえる(分かりやすく表現します)高音は年齢を積み重ねた人には聞こえないという事実です。
スレ主さんのご利用されているイヤホンは機種名(型番)やメーカーを表示するようにされてみてはいかがでしょうか。
個人的な勝手な想像ですがもしかすると端末とイヤホンの相性問題が原因かも知れませんね。

書込番号:18541710

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度5

2015/03/04 10:14(1年以上前)

イヤホンについては、視聴できる家電量販店で好みのを視聴して選んだ方が満足のいくものが使えますよ。

書込番号:18541773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/03/04 12:15(1年以上前)

イヤホンは4極タイプをお使いでしょうか?もし4極のiPnone用なら
不具合の出る可能性があります。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00SUWFT9C
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006XODGDK
このような変換プラグを使うと問題が解消する場合があります。

書込番号:18542035

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2015/03/04 15:23(1年以上前)

皆様ご返事ありがとうございます。私が使っているイヤホンはソニーwalkman純正のもので、l01fで使用していたものでした。また家電量販店でその他のイヤホンをnexus6で試してみましたが、結果は同じでした。皆様がおっしゃるようにイヤホンとの相性が悪い可能性も視野にいれて、もう少し様子見しようとおもいます。

書込番号:18542518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/04 15:43(1年以上前)

因みにGoogle Nexus7に対応している『イヤホン・ヘッドホン』を販売している参考サイト情報です。
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/nexus/nexus_head.html

書込番号:18542559

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話ができません!

2015/03/01 07:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル

スレ主 JJpapaさん
クチコミ投稿数:12件

Y!mobile版のnexus6を白ロムで購入しました。
当初問題無く1ヵ月使用していましたが、昨日simカードを
初めて入れ確認したところ、通信はLTEで問題ないのですが
通話ができません。

電話番号を入力して、掛けてもプププと音もならず15秒で
切れてしまいます。
また、その電話に掛けても、圏外か電源断とアナウンスされ
ます。

何か設定が必要なのでしょうか。
電話ができず大変困っております。ご享受お願いします。

ちなみにsimカードはドコモで、プランはカケホーダイに入っています。もちろんmopera uにも入っています。

書込番号:18529939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/01 07:51(1年以上前)

ホーム次は> 設定方法次は> その他の端末をご利用のお客様次は>他社製品をドコモのSIMカードで利用する
『他社製品をドコモのSIMカードで利用する』
http://www.mopera.net/manual/other/simfree.html
他社製品にドコモのSIMカードを挿入し、mopera Uをご利用いただく場合は、ご利用の料金プランに合わせて以下のアクセスポイント(APN)を対象の端末に設定してください。

書込番号:18529992

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 JJpapaさん
クチコミ投稿数:12件

2015/03/01 10:11(1年以上前)

ニコニコのパパさん、ご連絡ありがとうございます。
残念ながらmopera uの設定は大丈夫なようで、通信
は正常です。

ドコモに問い合わせると、mopera uを設定しなくても通話はできるそうです。

壊れているのかもしれませんね

書込番号:18530410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/01 10:58(1年以上前)

スレ主さん、設定の件は失礼しました。
端末の電源を切ってsimカードの抜き差しをお試し下さい。
その後simを端末に挿入して再度APN設定と保存後端末を再起動して様子をみて下さい。
Y!モバイルのsimに問題がある場合とNexus6本体に問題がある場合の切り分けも必要かと思います。
購入間も無くという事であれば端末の初期化を行ってみてはいかがでしょうか。
simについてはY!モバイルの店舗で他の端末でsimが正常動作するかの点検確認をしてみてはいかがでしょうか。
>Y!mobile版のnexus6を白ロムで購入しました。
気がかりなの事は端末サポートについての購入条件と既に1ヶ月経過している事ですが購入先に今回の内容(不具合の報告)を伝えて場合によっては交換や返金などのご相談は出来ないものでしょうか。

書込番号:18530568

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度5

2015/03/02 23:54(1年以上前)

気になったので私もドコモSIM差し替えためしました。モペラの契約はしておりませんので通話のみのチェックです。

結果を申しますと通話できました。

SIMを交換し起動しましたがアンテナマークはつかず、電話するとモバイルネットワークがありませんとでました。

使えないのかと思いましたが一応いじってみようと思い、無線とネットワークの もっと見る モバイルネットワーク設定の 通信事業者 を押ししばらく待っていると出てくる 自動的に選択ではなくて  JP DOCOMO にしたところアンテナマークがたちました。 その後電話をかけるとかけることはでいました。海外でもそうですが自動では捕まえられないことがあって、指定するとつかえたことがあったので(携帯時代ですが)この操作に意味があるのかは不明ですが、使えました。
ただこの手の操作する時間で電波を捕まえ使えただけかもしれませんが、もし有効であればいいですね。

書込番号:18537242

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 JJpapaさん
クチコミ投稿数:12件

2015/03/03 00:05(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
今回は、購入店に連絡をして、一旦送ってくれと言われたので送り返しました。

結果がわかり次第、ご連絡します。

なお、Y!モバイルはメーカーに、モトローラはY!モバイルへとたらい回しでした。
Yモバイルの端末でも、契約していないとだめだそうです。

書込番号:18537296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 JJpapaさん
クチコミ投稿数:12件

2015/03/29 15:17(1年以上前)

購入した店舗よりリフレッシュ品みたいな物が帰ってきました。やはり壊れていたそうです。

今回のものは通話ができました。皆さんありがとうございました。修理代も別に取られませんでした。

書込番号:18628001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ46

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSついてますよね?

2015/02/19 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル

スレ主 kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件

ショップで触ってきました。
Google EarthでもGoogleマップでも現在地が20m程ずれてたのだけど……

LTEだけで位置測ってるのかと思ってGPSをonしようとしたのですが、指2本で下ろしても、位置情報にもGPSが見当たらず?

4.0 4.1 4.2の機種しか持ってないのでGPS onがわからなかった、どこにあるの?


余談、サクサク感でした、ビルド叩いてアニメとか0.5などしたら爆速でした、高いけど欲しくなった。

書込番号:18495417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度5

2015/02/19 19:55(1年以上前)

普通にGoogle Mapsでナビ使ってます。
歩行ナビとして使えてるから、20mもズレてる、なんてことはありません。

書込番号:18495445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/19 20:12(1年以上前)

>ショップで触ってきました。それが即位が出来ない原因です。以下参考サイトです。
『GPSによる測位の実現方法』
5. GPSの弱点と対策
GPSの弱点とは、衛星の電波の届かない空間では測位できないことです。 例えば、地下駐車場や建物の中や地下鉄の構内などです。 もちろん、水面下もだめです。 従って、潜水艦は潜水中に慣性航法装置と呼ばれるジャイロ・加速度等のセンサを組み合わせた装置によって位置を推定しています。 現状ではビルの谷間も測位できるか怪しいのですが、ロシアのグロナスや日本の準天頂衛星によって克服されつつあります。
http://morimori2008.web.fc2.com/contents/GPS/GPS_basic/gps_fix_realization.html

書込番号:18495512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/02/19 20:12(1年以上前)

これのことでは?
http://beyondthemotor.blogspot.jp/2014/11/nexus-5-android-50-lollipop-gps.html
建物内なら、A-GPSでも誤差20mですよ。電波が届かないことの方が多いですが。

書込番号:18495513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/19 20:14(1年以上前)

×それが即位が出来ない原因です。 訂正後:それが測位が出来ない原因です。

書込番号:18495516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/19 20:23(1年以上前)

GPS毎日使ってますがたまに位置が20m程かどうかはわかりませんが大幅にズレる時があります。
天候かGPSの位置の問題かわかりませんが、スマホのGPSの精度ってそんなもんだと思ってます。
車のナビの精度とは程遠い。

書込番号:18495551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/02/19 22:09(1年以上前)

>天候か
少なくとも天候による影響はほぼないです。波長によっては悪天候においては全く使い物にならないものもありますが、GPSってアメリカの軍事技術ですよ?悪天候で使えないなんてお話になりません。
もっとも今はロシアのGLONASS等もあるので総称としてGNSSと言うべきですが。

>日本の準天頂衛星
最近話題の「みちびき」ってやつですね。

>GPSの位置の問題か
衛星のある角度が悪いとこんな問題も出ますが数がまぁあるので都心でもなければ気にならないと思いますが。まぁその問題を解決するために前述のみちびきが登場するわけですが。
翻ってショップで触ったからって逆に何がわかるのですかね。現在地がズレる障壁だらけですけど?もう少し技術のお勉強をしてから書き込んで下さいな。

書込番号:18496056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件

2015/02/19 22:14(1年以上前)

みなさん、レス有難うございます、さすが最新の機種はレスも早いですね。

nexus6は窓際に展示されてましたので条件的には悪くはない場所でしたよ、自分のスマホでは現在地はショップでした、nexus6では道挟んでコンビニの駐車場、20から30mはずれてました。

ずれてたのはまあいいのです、知りたいのはGPSのon offはどこにあるのって話。

書込番号:18496086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/02/19 22:17(1年以上前)

「GPS表示がさらに分かりにくくなっている件」は関係なかったのでしょうか?

書込番号:18496096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/02/19 22:21(1年以上前)

>ずれてたのはまあいいのです、知りたいのはGPSのon offはどこにあるのって話

えっ?そんなこと聞きたかったのですか?もっと軽い感じのスレだという印象を受けますけどね。
もっとも、こちらとしては
>指2本で下ろしても、位置情報にもGPSが見当たらず?
という謎の儀式について伺いたい所ですが。

別にステータスバーにないからってウィジェットやら設定やら弄れば好きなように表示出来るではありませんかね。

書込番号:18496123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/02/19 22:37(1年以上前)

KitkatからGPSというメニューはなくなって、位置情報メニューだけになったのですよ。
クイック設定にあるのも位置情報だけです。
位置情報のモードにしたがって、GPS・Wifi・モバイルデーター通信が利用されることになります。
なお、GPSを利用しない省電力モードがつかえるのはGoogle MAPだけの様です。

書込番号:18496203

Goodアンサーナイスクチコミ!4


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2015/02/19 22:49(1年以上前)

最近の機種/OSは、位置情報という表現になってます。実際GPSだけを見ている訳じゃなくなってるので

あと、上の方で、GPSは軍事目的が最初だから
正確なはず。という思い込みがあるようですが、
GPSは、民間利用に解放されたとき、わざと誤差を出すようにされています。

ですから、カーナビなんかは、いくつも衛星を捕捉し、何個も三角関数の計算をして中間点を計算してます

書込番号:18496271 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件

2015/02/19 22:53(1年以上前)

ありりん00615さん
有難うございます、スッキリしました。
何分最初に書いたように4.0 4.1 4.2しか知らないもので、あるはずのものが見当たらず頭が??となっておりました。

パソコン歴30年、無線歴40年で1アマなんですが、技術勉強してから書き込めっていわれちゃいましたわ。

書込番号:18496292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/20 05:39(1年以上前)

PC ブレイカーさん。
思いこみはいけませんなあ。

書込番号:18497026

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/02/20 11:07(1年以上前)

>>思いこみはいけませんなあ
あえて反論するのもムダだと思いましたがここまで頓珍漢な方がいらっしゃると...
私の文の多くはそこの“貴方”に向けて書いているのですよ!何一つ私の文章を理解できていないことが透けて見えます。

あと
>GPSは軍事目的が最初だから正確なはず。という思い込みがあるようですが
正確なはずなんて私は一言も書いてませんがね。どう読んだらそうなるのか読解力を疑います。文脈からして正確なはずなんて書きたいわけではないのわかりませんかね。私は悪天候ごときで使い物にならない技術なんて軍事的にどうなの?と言いたいの。
>わざと誤差を出すようにされています。
こんなの15年ほど前、小学生の頃には知ってましたし、大学生で測量関係の事もやるんでむしろ知らないわけないというか...常識だと思いましたがね。文脈からも逸れるんで書かなかったけどね。

書込番号:18497669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/02/20 13:08(1年以上前)

間違った解釈が多いようなので訂正しておきます。

まず、GPSは天候の影響を受けにくいというのが売りでしたが、実際には雲(水蒸気)の影響を受けて電波の遅延と減衰が発生します。
そのため、悪天候の日はGPSからのデーターが読み込めずにモバイルデーター基地局からの座標だけで測定結果を表示することが多くなります。読み込めても電波到達の遅延が発生するので、誤差は大きくなります。

また、GPSの精度が操作されていたのは1900年代までです。カーナビ等の但し書きが原因で未だに誤解している人が多い様とのこと。
http://www.itmedia.co.jp/news/0304/07/cjad_oocouchi.html

書込番号:18498052

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/20 14:34(1年以上前)

PC ブレイカーさん。
私は天候については所持している数機種の実体験を書いたのですが。
古い知識で机上の論理を展開主張するのは程々にしてね。

書込番号:18498250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/02/20 15:14(1年以上前)

三ッ田和彦さん。
なんで貴方がまた
>古い知識で机上の論理を展開主張するのは程々にしてね
と出てくるのか理解不能です。

ありりん00615さんは
iTmediaの1記者の意見を引用して
>GPSの精度が操作されていたのは1900年代までです。カーナビ等の但し書きが原因で未だに誤解している人が多い様とのこと
というのもミスリードを誘ってます。結局は記者の意見に過ぎません。これを知識というとはまた...

三ッ田和彦さん
あの記事を鵜呑みにしてしまったのですか。草不可避ですわ。
GPSについては従来100m程度だった誤差が10m程度になっただけですよ。ショップのスマフォってデータ通信が使えない、すなわちA-GPSが使えない場合は誤差が20mあったなんて普通でしょう。

書込番号:18498312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/02/20 18:33(1年以上前)

あの記事に問題はありませんよ。
一般に開放されているGPSは誤差20mになっており、軍用利用されているものとは方式が異なります。測量用のGPSも方式は異なります。
基地局の情報だけを利用する一般的なAGPSの場合、基地局の少ない場所では精度も同じです。
なお、docomoの公称値は受信状態が良好な場合でも誤差50mです。

書込番号:18498804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/20 18:53(1年以上前)

PC ブレイカーさん。

GPSについて大きく誤解されてるようですね。
あなたデジカメのGPS機能使ったことないでしょう。
あなたの未知の分野に興味を持ち、体験的に知識をつけることは良いことです。

書込番号:18498872

ナイスクチコミ!4


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2015/02/20 21:21(1年以上前)

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1132857271

なんか、典型的なネット依存の全能感
大人になれば

小学生でGPSの誤差の事を理解だって、気持ち悪い小学生。後追いはったりかますなっての
ウソが見え見え

小学生でGPSの子機をランドセルに、付けられてた。の間違いだろ

書込番号:18499392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件

2015/02/20 22:04(1年以上前)

bl5bgtspbさん、情報有難うございました、お礼遅くなってしまいました、すいません。

まあまあ、みなさん、この辺でおさめて下さいな。現状で彼の書き込みにナイスが一つも付かないのが読んでる人の答えでしょう。

貴重な御意見、情報、有難うございました。

書込番号:18499585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2015/02/20 22:43(1年以上前)

スレ主さんが、よろしければ、終了という事で。

書込番号:18499754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーの消費が激しくないですか?

2015/02/04 06:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル

スレ主 @MASATOさん
クチコミ投稿数:24件

皆さん、こんにちは。

DIGNO Tから、NEXUS6に機種変更したのですが、メモリーの消費が激しくなってます。

DIGNO Tだと、Yahoo!のメモリー開放アプリを使用すると、1.5GBの容量に対し、50%前後の使用率になります。

対して、NEXUS6では3GBに対し、開放後も60%前後の使用率になります。

因みに、どちらとも、同じ様な使い方で、DIGNO Tは常時メモリー使用率70%弱ぐらいに対し、NEXUS6は80%近く使用しています。

この状態って単純に、倍以上のメモリー使用量だと思うのです。

インストールしているアプリも、同じです。
私の考えでは、同じ使い方なら、3GBのメモリーなら、30%前後のメモリー使用になるのではないかと思います。

色々考えましたが、アプリのメモリー使用量は容量でなく、%で専有するものなのでしょうか?
それとも、android5.0が異常にメモリーを使用するのか、使用アプリが5.0未対応のためなのでしょうか?

あと、YouTubeを視聴中に高い頻度で、アプリがシャットダウンします。
まさか、YouTubeもandroid5.0対応できていないの?

皆さんのNEXUS6または、android5.0機種は如何ですか?
長文、駄文ですが、宜しくお願い致します。

書込番号:18437362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2015/02/04 08:18(1年以上前)

むしろ空きメモリがあるうちは積極的にメモリにキャッシュを載せるのが普通
素人は空きメモリがない=悪いことと取るけど全く逆
メモリが空いてるならキャッシュを積極的に利用して遅くて寿命のあるフラッシュメモリにアクセスしないのが正しい
というか素人は何も考えなくていいです
余計なことしても害悪しかないですから

書込番号:18437541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度5

2015/02/04 08:28(1年以上前)

空きメモリが500MB程度なら、全然問題なし。
動作がおかしくなるとか不具合があるなら別だけど、気にしても仕方ない。
ちなみに、同じAndroid5のNexus 9の方が空きメモリは少ないけど、こちらも特に動作に問題ないですね。

書込番号:18437557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/04 08:43(1年以上前)

スレ主さん 心中、お察し致します。
Googleも認めたOS5.0と5.0.1のメモリーリークのバグです。解消するには、端末を再起動するしか今のところ方法はありません。
次期アップデートを期待して待ちましょう。おそらく、もう少しの辛抱です。

書込番号:18437580

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2015/02/04 09:24(1年以上前)

スレ主さん、スマホのVRAMはどうしてるの?という事忘れてるだろう。

DIGNO T (画面解像度 960x540)
Nexus 6 (画面解像度 2560x1440)
解像度、何倍になってるか?という話で。しかもその解像度を最新のGPUで3Dグリグリ動かすんだぜ。
OSもメモリー沢山確保するって。

書込番号:18437661

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/04 11:16(1年以上前)

Google android
Android Open Source Project - Issue Tracker 「 Memory Leak on Lollipop crashing Apps 」
https://code.google.com/p/android/issues/detail?id=79729#c177

書込番号:18437856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:26件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度5

2015/02/04 12:49(1年以上前)

機種不明

私のは半分空いてますね。
ちなみに内訳は見てみました?
アプリで使ってるようでしたらアプリ側の問題ですけど、システムで使ってるようでしたらメモリリークですかね…

書込番号:18438079 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2015/02/04 15:04(1年以上前)

メモリリークは5.0.2で治ってませんでしたっけ?

書込番号:18438392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 6 32GB ワイモバイルのオーナーNexus 6 32GB ワイモバイルの満足度4

2015/02/04 17:26(1年以上前)

コスパ考えたら(個人的意見)

302KC→Nexus5の方が良い様な、、、

あるいは、SIMだけASCEND MATE7やP7の方が良かったと思います

Android5.0は発展途上OSなんで多少の不具合等は覚悟して使う必要あるでしょう

kitkat機種の方が今は安定しています

書込番号:18438731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @MASATOさん
クチコミ投稿数:24件

2015/02/04 17:57(1年以上前)

情報ありがとうございます。
一度調べてみます。

書込番号:18438806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @MASATOさん
クチコミ投稿数:24件

2015/02/04 18:54(1年以上前)

皆さんご意見、ご回答ありがとうございます。

先ほど、誤った投稿をしてしまいました。
申し訳ありません。

>takazoozooさん
takazoozooさんは、この分野に非常に詳しい方でしょうか?
でしたら、素人の私にも分かるように、この現状についてご回答いただけましたら、非常に嬉しい限りです。
きっと皆さんも期待しています。
宜しくお願い致します。

>iPhone厨さん
確かに動きに問題があるわけではありませんが、同条件での使用で、メモリーの使用量の違いが気になりました。

>ニコニコのパパさん
情報ありがとうございます。
後ほど、詳しく調べてみますね。

>redswiftさん
お恥ずかしい話ですが、VRAMの事全く考えていませんでした。
システムでの使用量(占有量)がそれだけ大きくなるって事ですね。
的確なご指摘、ご回答ありがとうございました。

>りょうじ32さん
ご回答ありがとうございます。
設定>アプリ>実行中で確認していませんでした。
Yahoo!のメモリーアプリの使用率のみでの確認でした。
後ほど、確認してみます。

>舞来餡銘さん
コスパはそうですね。私も同感です。
Android5.0が不安定なのか、アプリが対応しきれていないのか、私にはわかりませんが、DIGNO Tの安定感高かったです。
まぁ、不具合もネタとして楽しんでいますのでw

書込番号:18438946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/02/04 19:24(1年以上前)

DINGO T:1.5GB 70% = 1.05GB使用
Nexus 6:3GB 80% = 2.4GB使用

新しく買ったスマホ3GBあるのにいつ見ても1GBしか使ってない、ホントに3GB載ってるの?
Android何やってんだ?なんのためのメモリー?

こういうのなら文句も言いたくなるけどちゃんと3GB載ってるし
Androidもちゃんと仕事してるってことだね。

書込番号:18439027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2015/02/05 06:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

スレ主さん、丁寧な返信ありがとうございます。

りょうじ32 さんがメモリーの内訳上げておられるので、同じLollipop5.0.1のNexus5(画面解像度1920×1080)のメモリー内訳を参考にあげてみます。
かなり常駐システムメモリーがりょうじ32さんのNexus6に比べ少ないです。ただNexus6は端末の暗号化がデフォでオンらしいので、そのへん関係してるのかもしれませんね。

あとスクショ2ですが開発向けオプションのプロセスの統計情報です。
なにかでココを見るとメモリーリークがわかるとあったのですが、ソースがわからなくなりました。
私も一度だけ、グリーンのバーの横に黄色のバーがあって、警告が出てた事があったような。
一度この辺もチェックされるのも良いのではと思います。

書込番号:18440502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:26件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度5

2015/02/05 12:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

キャッシュ以外

キャッシュ含む

プロセス統計

キャッシュのグラフを忘れていましたので一応。
キャッシュを含めると1GB切っちゃいますね。
Yahooのアプリはキャッシュを含めて表示しているのかも。
あとredswiftさんの真似でプロセス統計も一緒に(よく分かっていませんが)。

書込番号:18441202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 @MASATOさん
クチコミ投稿数:24件

2015/02/06 17:02(1年以上前)

redswiftさん
りょうじ32

スクショのアップありがとうございます。
先日から、現在使用中のアプリでRAMの使用状況を、何度も確認してましたが、何かの拍子でシステムの使用領域が大きく変動する事がわかりました。

調子の良い時?はredswiftさんのスクショと似た様な感じで、1.8GBの空きと表示されます。ひどい時はアプリの使用率は変わらず、システムの方で大きく使用する感じです。
この時の空き容量は1GBを切ってる事が多いいですね。

先ほど確認した際は、85MB?と標準されていましたw
アプリ側では大きく変動する事はないので、やはりリーク問題が原因と考えてよろしいのでしょうか?
アプリのバグとかも考えたのですが....。

因みにYahoonoメモリーアプリでの使用状況は、設定>アプリ>使用中の数値に関係なく、常にメモリー開放前は70%前後、開放後50%前後の表示である事も分かりましたw

リーク問題なら、5.02のアプデも7だけみたいですし、5.1に期待して待つしか無さそうですね。


書込番号:18445204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @MASATOさん
クチコミ投稿数:24件

2015/02/06 17:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

一応スクショ貼っときます。

書込番号:18445225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2015/02/06 17:44(1年以上前)

>@MASATO さん

スクショ拝見しました。
Y!スマホ最適化ツール、間違いなくコレ要りません。百害あって一利なしです。
騙されたと思って外して使ってみてください。
せっかく3GBもメモリー積んでるのだから、フルに使ったらいいじゃないですか?
絶対システムが破錠する事なんて無いと思います。
takazoozoo さんが仰るとおりフラッシュROMに負担かけるより端末のためにもなると思うのですが。

書込番号:18445338

ナイスクチコミ!6


スレ主 @MASATOさん
クチコミ投稿数:24件

2015/02/06 19:40(1年以上前)

redswiftさん

ご意見ありがとうございます。
早速アンインストールします。
因みにこの手のアプリは基本的に不要なんでしょうか?

あと、メモリー内のキャッシュは、リーク問題を別として、アプリを終了すれば、キャッシュは消えるものでしょうか?

書込番号:18445741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:26件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度5

2015/02/06 20:47(1年以上前)

この手のメモリ解放アプリは今まで使ったことが無いですね。
Androidが必要に応じてバックグラウンドアプリのキャッシュを解放していくはずですので、
ユーザーは特にメモリの事を気にする必要は無いかと。
IT情報サイトのアプリランキングではいつもこの手のアプリが上位にランクインしているのが疑問ですが。。。
@MASATOさんは実際メモリ不足を感じたことあります?

書込番号:18446022

ナイスクチコミ!2


スレ主 @MASATOさん
クチコミ投稿数:24件

2015/02/08 20:23(1年以上前)

>りょうじ32さん

コメントありがとうございます。
あれから、Yahoo!のメモリーアプリを削除し様子を見ていましたが、システムでのメモリーの使用量150MB前後で、安定し、使用領域も全体で1GB前後で、安定しています。
結果的に、現状でDIGNO Tの時と使用容量は大した差はない状態です。


これにて、私の疑問は、一応解決したとさせて頂きます。
この度の、私の疑問にお応えいただきました皆様、ありがとうございました。

書込番号:18454398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラス保護フィルムについて

2015/01/29 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル

先日、ようやくNexus6を手に入れました!
Xperia Z Ultraでファブレットの良さを体感し、高機能版が欲しいなと思っていたところ、
この機種が見事に期待に答えてくれました。少しダウンサイジングしましたが、大変満足です。

ただちょっと困っているのはアクセサリ類はお世辞にも多くない地味な機種になっている印象です。
Xperiaの時は選択肢が多かっただけに残念なところです。
良いガラス液晶保護フィルムを探しているのですが、お勧めの物はありますでしょうか?
画面の端がラウンドしているので、浮きなどの問題があって安易に選べない感じがして悩んでおります。

書込番号:18419601

ナイスクチコミ!1


返信する
TOYUATTOさん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:10件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度5

2015/01/29 22:18(1年以上前)

ライジングサンさん

私は当初SPIGENのクリアフィルムを使っていましたが、やはり
ガラスフィルムが欲しかったのでMSソリューションズのLEPLUS
を購入しました。ラウンドへの対処として小さめサイズになって
いますが浮きも無くきちんと使えています。値段は高めです。
http://www.ms-products.jp/google/Nexus6/top.html

1500円程度の安いガラスフィルムも出ておりますが、経験上
お世辞にも品質が高いとは言えません。

本当はSPIGENのガラスフィルムリリースを待っているのですが
当面販売予定が無いとの回答でした。ご参考までに。

書込番号:18419635

Goodアンサーナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 6 32GB ワイモバイルの満足度5

2015/01/29 23:04(1年以上前)

僕は
【LEPLUS】Nexus 6 保護フィルム ガラス
を使ってます。
少し高いですが、指紋もつきにくく、使いやすいですよ。
僕のサイトで紹介してます。

書込番号:18419834 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/01/30 00:38(1年以上前)

皆様、お返事いただきまして、ありがとうございます。
LEPLUSがオススメのようですね! 私も気になってました。
もうひとつ色々探していて見つけたのですが、Deffは
いかがでしょうか!?
まだ発売前のようですが全面タイプとのことです。
先日、AppbankとアスキーとDeffのコラボでiPhone6で
同様の商品を出して話題となってるようなので
こちらも気になっています。
誰か試してくれないかなぁ(^_^;)

http://deff.co.jp/product/dg-nex6fg3f/


書込番号:18420149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/30 08:47(1年以上前)

スレ主さんが、ご紹介された「High Grade Glass Screen Protector for Nexus 6 Deff DG-NEX6FG3FWH(ホワイト)」良いですね!

書込番号:18420638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/02 22:58(1年以上前)

スレ主さん、ご紹介された製品が予約受付中ですね。
Nexus6用ガラス液晶保護フィルム(全面0.33mm)【予約受付中 2月中旬発売予定】
商品コード: DG-NEX6FG3F
価格(税込): 3,980 円
http://www.shop-deff.com/products/detail.php?product_id=233

書込番号:18433795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/07 13:43(1年以上前)

スレ主さん
『High Grade Glass Screen Protector for Nexus 6』
以下のサイト内に表記ガラスフィルムの貼り方を解説する動画がありますね。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/301/301028/

書込番号:18448527

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)