端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年12月11日発売
- 5.96インチ
- 顔認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル
Android4.3、4.4についてはGoogleのアカウントの同期項目にブラウザがなく、ブラウザのブックマークを引き継げない仕様になっていますが、5.0についても同様なのでしょうか?
書込番号:18269968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

chromeを使っていれば、同期をかければ、bookmarkが反映されませんか。
書込番号:18270046
1点

従来のいわゆる「ブラウザ」は、セキュリティの問題などから、4.3あたりから徐々に捨てられました。
Nexsus 6に何が入っているのか知りませんが、とりあえず、chromeを入れておけば、googleアカウントと連動して、PC版も含めてすべてのブックマークが同期されます。
その他のブラウザも、インポート/エクスポート可能なことが多くなっていますから、昔のように苦労することは少ないです。
書込番号:18270063
3点

分かりました。これからはChromeを使い、慣れようと思います。返信ありがとうございました。
書込番号:18270135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 64GB ワイモバイル
b-mobile SIMが今日安くで発表なしました。docomoの回線を使って・・
と書いてありますがこのSIMフリー端末をGoogleプレイから買ってb-mobile SIMで使っても何の問題もないでしょか?
1点

http://blog.evolutor.net/2014/11/10/android-5-0-lolipopを入れたnexus-5をb-mobile-スマホ電話sim-フリーdataを入れて/
Android5.0のNexus5では使えるので、Nexus6で使える可能性は高いですね。
書込番号:18250592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB SIMフリー
Nexus 6 32GB にSIMフリー 機種変更予定なんですがいろいろ分からない事があり質問させて頂きます
一つ目がシムカードについて 現在ドコモSIMを使用していて
ドコモSIMでSPメール・電話が使用できるか教えてください
二つ目がSIMフリー機種の設定方法を教えてください
以上の質問の回答お願いします
または同様なスレ・サイトの添付をよろしくお願いします
1点

xi simを差し込んでアクセスポイントの設定をしてやれば使用できます。
モペラの契約も必要かと。
ドコモメールを使用するに当たってはドコモIDの認証にドコモスマホが必要だったような…
メールソフトは適当に探してください。
検索すれば出てきます。
書込番号:18225707 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Google版の板なんで、Googleから買うかと思いますが6は32Gでも74,000円と高いので、最新機種とか液晶のサイズにこだわりがなければnexus5も視野に入れても良いかも知れませんね。
5ならオークション等でも6の半値以下で手にいれる事が出来ると思います。
後現在お使いの機種がわかりませんが、nexus6はSIMカードのサイズがナノサイズのようなので、マイクロサイズの場合は、自身でカットするか手数料がかかりますがドコモショップでサイズ変更をして貰う必要があります。5はマイクロサイズです。
まだ、国内で販売されていないし手に入れてる方もいないと思いますから、詳細な情報が出ていないのが現状です。
今月の終わり頃か、来年年明けくらいからポツポツ出てくると思いますので、その頃まで待ってみた方が良いと思います。
他の事は先の方が回答されてますからね。
それと、SIMフリー機を使うのであれば自分自身で検索して調べる事も大切ですしそのような力も必要ですよ。
書込番号:18225778 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

前機種用ですが、ドコモメールのプッシュのやり方です。おそらく、nexus6もそんなに変わりはないと思いますが、スレ主さんには敷居が高いような気がします。
http://androidlover.net/smartphone/nexus-five/nexus5-nexus7-docomo-mail-apk-push.html
書込番号:18225854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

御二方回答ありがとうございました
ネクサス5も視野にいれよく検討し購入します
書込番号:18241429
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル
ワイモバイルで発売決まりましたが皆様の意見どんどん書いてくださいね楽しみもありますが、やはり、12月まで待てるか少し心配、最近携帯調子悪いから、案外ネクサス5とか、ギャラクシー5とかギャラクシーノート3あたりの型落ちに変えたりして、とりあえず皆様の意見どんどん書いてくださいね
書込番号:18164020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予想通り価格が三大キャリア並の設定ですね。プレイ版に準じているのでしょうが、売れるか心配になる価格設定です。
ソースはっておきますね。
http://www.ymobile.jp/corporate/press/2014/1113_01.html
書込番号:18164098 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

MNP一括0円なら買いだな!
書込番号:18164105 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

MNP0もしくは、割引なら書いですね*\(^o^)/*確かに高いですけど、防水とスペックからみたらある意味妥当かな?
書込番号:18164116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モックでも良いので触ってみたいです。
どこかで触れる情報があればよろしくお願いします。
書込番号:18164299
1点

まだモック情報ないですけど、近くのワイモバイルで情報聞いてきますね明日か、明後日あたりになると思います、皆様の情報お待ちしています
書込番号:18164327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


今さらw
むしろ入るわけないだろw
書込番号:18165583 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SDカードが入らないのはnexusなら当たり前ですよ。
書込番号:18165606 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

nexusはGoogleの考えるAndroidのリファレンスモデルなんだから、SDカードなんて入るわけない。
できる限りその手の発想の人は買うべきではない。あとあと困ると思うので
書込番号:18165713 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SDカードも無いのになんでこんなに重たい機種になるんでしょうか?モトローラって軽い機種作るの苦手なんやろうね!LGのままで良かったのに・・・
書込番号:18165792 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分は、写真画像をスマホで、見る事が多いので、容量のかぜげるSDは、欲しいですね。
長くEMOBILEを、使ってきましたが、欲しい機種は無いですね。
書込番号:18165899
0点

〉SDカードも無いのになんでこんなに重たい機種になるんでしょうか?
SDカードが無いのは重たい軽いとは関係なくGoogleの考えるAndroid方向性です。
防水にしたので多少重くなったことも考えられんじゃないんですかね・・・・
nexusって元々リファレンスモデルだったのに、いつの間にかフラッグシップモデル並みのスペックで今後これに倣う他メーカー機種の価格が恐ろしい。
書込番号:18165919
3点

SDメモリー乗せないのはAndroidの方向性もあるかも知れませんが、ひょっとしたら莫大なライセンス料が発生するとかありませんか?iphoneも乗せませんよね。
後、ライセンス料が関係してそうな機能として、防水技術(Nexus6は付けてきましたけど)、USBホスト機能なんかどうでしょうか?
もし電子デバイス関連の特許料に詳しい方がおられましたら、話を伺いたいものです。
書込番号:18166007
1点

nexus6の防水については、Y!mobile製品情報では防水防塵は非対応になってるので
まあ生活防水程度って事のようですかね。
水没対応のサポート面倒になるからかな
書込番号:18166172
1点

来年1月MNP予定ワイモバイルの価格次第!!
正直大きさなどでnexus5気に入ってますので、、、
もし一括9800円位なら即乗り換え予定!!
出来るか解りませんがSIMアダプターかまして
nexus5で使うと思います。
書込番号:18166504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしかして防水ではないのかな(T ^ T)この前ワイモバイルで聞いたら、防水と話してたはずだけど、後充電が早いとかも聞いた情報変更あったのかな?
書込番号:18168251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題は月々の料金プランだね。
ソフトバンク並とかなら、魅力無いな〜。
かといってもはやPlayで端末単独で買うには高すぎる。
0円で、投げ売りのGalaxyとかのがお得感があるが・・・。
書込番号:18170249
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル
Nexus6発売されたらドコモからのMNPで購入しようとおもってます。
通話は、ほぼなしでネット閲覧が7ギガ程使います。
自宅はWi-Fiです。
この機種はシムフリーですよね?
格安シムを付けて使用する予定です
Yモバイルで購入する場合は Yモバイルの料金プランを
利用しない?ので機種だけを購入(一括)でと思ってるのですが、どうなのでしょうか?
今まで、ドコモ auなので、そのあたりがよくわからないので、教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:18120200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>MNPで購入しようと
>>機種だけを購入(一括)でと
ご意向がさっぱり分かりません。
Y!するの?しないの?どっち?
書込番号:18120215
3点

ワイモバイルの通信契約をしない限り、ワイモバイルでは買えませんね。
格安SIMで運用したかったら、一度、ワイモバイルの契約を解除して解約料を支払う必要があります。
後は、Google playで買うのとどちらが安いか。ワイモバイルの価格が出てから比較しましょう。
書込番号:18120313
2点

iphone厨さん
なるほど!よく分かりました。
ありがとうございます!
書込番号:18120749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル
とうとう発表されましたね。
画面の大きさが人を選びそうですね(^_^;)
初歩的な質問かもしれないですが、
この端末は、64bitではないのでしょうか?
搭載しているcpuが64bit対応でなかったように
記憶しているのですが、違うのでしょうか。
android5.0の触感も知りたいですし、
実機が出るのが楽しみですね〜!
書込番号:18057633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こうなるとNx5持ってる身としてはアップデートが気になりますw
いつになるんだろ?
書込番号:18061122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleのリファレンス機ですからね、外部メモリーは搭載されないと思いますよ。クラウドを使う事を推奨してますからね。
アップデートは近々だと思いますよ
正式版に近いプレビュー版が先に出ると思いますけどね
書込番号:18061170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

microSD非対応みたいなので、私の用途だと厳しい(;´Д`) 今回はZ3Compactにしておきます。
書込番号:18061677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MicroSDが搭載される事は永遠にないから!
NexusにiOSが乗る位ありえません
書込番号:18061887 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バンド18非対応ってことはauLTE800MHzは掴めないのでしょうか…。
せっかく泥ファブのZultra後継機として食指が動いた端末ですが。
書込番号:18062846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局、名称はNexus 6に落ち着いたんですね。
どうもネクサス6と聞くとルトガー・ハウアーやダリル・ハンナを思い出してしまう…(^_^;)
スレ違い失礼いたしました。
書込番号:18063189
5点

駆動時間はいいとこ3分の2程度ではないでしょうか?
書込番号:18063685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleの日本席巻策として、本体一括0円バラマキ作戦を展開してほしいなぁ〜。そしたら、既存大手3社はどう出るだろう?ネクサス6恐るべし!
書込番号:18063925
2点

すでに世界シェア八割とってるのに安くする必要ないでしょ
どうせiPhoneしか買わない日本じゃバラマキなんてする意味もない
書込番号:18065332 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

6インチだとポッケにはいらない。Nexus4.5くらいの大きさも出さないかな?
書込番号:18068138
1点

>6インチだとポッケにはいらない。
Xperia Z Ultraを無理矢理ポケットに入れて使われる方もいろそうなので、人にも依るんでしょうね。
>Nexus4.5くらいの大きさも出さないかな?
そのために暫くはNexus 5も併売されるんでしょうね。
書込番号:18068359
2点

画面サイズは人それぞれですが、IPhoneからGalaxy Note,Note2,Note3と更にXperia Z Ultraと使ってきた私には6インチは正に理想サイズですね!
書込番号:18071624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クチコミ数が伸びないですね。日本ではNexus5のサイズで64bit化してくれた方が注目度が高かったかもね!
書込番号:18078702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほんとですね〜
5インチクラスでこの内容
そしてNexus5から若干の値上げなら
バカ売れだったかも・・です。
書込番号:18078854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nexus5がそこそこ売れたのは、旧イーモバから安い運用コスト、価格面でのメリットが大きかった事が要因だと思いますよ。nexusが好きで買った方なんてそんなに多くは無いんじゃないかな、だからnexus6には興味はあっても、サイズが大きくなってスペック的に5とあまり変わらないから、興味も半減してるのかなって思いますけどね。nexus好きの私も6は一応パスする方向で進んでますよ。
書込番号:18078863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

恋くんさんへ
>nexusが好きで買った方なんてそんなに多くは無いんじゃないかな
たしかにおっしゃる通り!
いまiPhone使ってますが、
Androidでブラウザが
ヌルヌルにならんのかとか
3大キャリアから抜け出して
SIMフリーでなんとか安く
運用してやろうとか
そんなこと考えて(私のこと)
新しいNexusに興味を持つ人は
少数派でしょうね。。。
でも6インチはやっぱでかいなー
書込番号:18078925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z3とiPhone 6を2台持ちしていますが、Nexus6はとても魅力的に感じます。
小、中、大と3台持ちするわけにはいきませんが...
64bitじゃないのが唯一引っかかりますね。
実際にはあまり影響ないのでしょうが、Googleのレファレンス機としては是非実現して欲しかったです。
値段が跳ね上がったのはスペックを見ればしかたないでしょうし、それでも割安感がありますね。
それにデザイン、カラーがまた秀逸です!
書込番号:18079838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ところで、このバカデカイファブレット発表はされましたけど、何時から発売されるんでしょうね?
nexus5の在庫は少ない様です。
iPhone6Plusの様に曲がらなければ良いのですが。
書込番号:18097541
0点

時間が経ってしまい、大変申し訳ありません。
皆々様、沢山のご返信ありがとうございます。
せっかくのリファレンス機であるので、
今後の方針として、nexus6も64bitで出せば、
他社への影響もより大きかったように思います。
ほぼ同じスペックであるGALAXY note4が
十万近くするのに比べると、
独自の機能には欠けますが、割安なのではとも思います。
note4が日本未発売であるので、代わりにこちらを買うのも
アリかも知れないですね(^_^;)
個人的には4インチ台のnexusも期待しておきます笑
では、勝手ながら、このスレを〆たいと思います。
有難う御座いました。
書込番号:18151763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

12月のボーナス商戦を考えてる様です
正式発表は未だ無いですが
書込番号:18152104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)