端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年12月11日発売
- 5.96インチ
- 顔認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2018年1月18日 08:57 |
![]() |
2 | 1 | 2018年5月3日 14:18 |
![]() |
3 | 1 | 2016年12月8日 11:37 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2016年11月26日 02:37 |
![]() |
2 | 5 | 2016年11月18日 22:13 |
![]() |
8 | 3 | 2016年11月2日 09:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB SIMフリー
地味に便利になった!
1.通知領域に『設定』が表示されるように。
2.アプリのショートカットを利用できるようになりました。主にGoogle純正アプリ。
3.電源ボタン長押しで、電源を切るだけでなく『再起動』も表示。
4.設定画面に『サポート』のタブが表示。
5.ファイルマネージャー標準搭載。
不具合
DiXiM Play系のTV視聴アプリが未対応 他の主だった私の使うアプリは特に不具合はありませんでした。
1点

>Radeonが好き!さん
良い情報有難うございます。
書込番号:20648186
1点

>Radeonが好き!さん
お久しぶりです。羨ましいです7.1.1
自分のはOTAまだ降りてきません。
通知領域の設定は便利ですね
後は再起動も
2月のセキュリティも来ましたか?
書込番号:20648544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Nexus6はAndroid7.1.2にはならない事が決定済み
7.1.1が最終バージョン
書込番号:20648592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nAokey スマホさん
自分のはN6F26R なんで2月分のセキュリティパッチも含まれてます。
Nexus 6 のOTA配信はかなり複雑な事になってる様で、ワイモバイル だと
Android 7.0 ビルド番号 NBD91Y が最新です。
何故かワイモバイルが 7.1.1へのアプデ (N6F26R)を、見送っている様です。
ちなみにATT だと(NBD91Z)で、各キャアでビルドがまちまちと言う変な状態です。
なので、ソフトバンク系のSIMを使ってないなら、最近はOTAのリンクは公開されているので、手動でOTAを当てるのも良いかと思います。
https://developers.google.com/android/ota
ちなみに私もOTAは手動で当てました。
書込番号:20648672
1点

>Radeonが好き!さん
情報有難う御座います
自分もXT1100なので
OTA手動やってみます。
書込番号:20649526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

7.1.1にアップデートしてから、通信に不具合多発しております。 急にアンテナが上がらなくなり、通信不可になります。
修理に二回出しましたが、暫く使うと同じ症状。 都度モトローラーは基盤交換しているのですが、ダメなようです。
この症状アンドロイド7.1.1になってからです。
これ以上バージュンアップされないないようなら、諦めた方がよいのかな?
書込番号:21519988
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル
前日、普通に使用し就寝。朝起きてみると画面には
AP Fastboot Flash Mode(Secure) との赤文字が・・・。
その他スペックがつらつらと書いていますが、
最後の4行に
Console [Null] : null (白文字)
Battery OK (Charging) (緑)
Device is UNLOCKED. Status Code : 3 (黄色)
Connect USB Data Cable (白文字)
USBのケーブル抜き差ししますが
BatteryのChargingの文字がついたり消えたりするだけで変化ありません。
音量ボタンで画面中央の文字が
Start / Restart bootloader / Recovery Mode / Power off / Factory / Barcodes / BP tools / Qcom / Bootloader logs
と変化していきますが、なにを電源ボタンで選んでも、
同じ画面に戻ってきます。
ググッた範囲ではRecovery MODEでの立ち上げからも出れるようなことを書いていましたが、
それをやっても同じ画面でしか立ち上がってきません。
もうショップ持込しか対処方法はないのでしょうか?
それとも何か手段はありますか?
0点

スレ主様
今朝ほどから同様の症状で困っています。ググってここにたどり着きましたが回答がないようで残念です。
一年半前の口コミですが、その後スレ主様は自己解決されたのでしょうか?
突然前触れもなく症状が出現して困っています。
書込番号:21796742
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB SIMフリー
>Dj ナイクさん
そうですよ
初期設定で日本語選択します。
書込番号:20419465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル
onにした3秒後ほどで切れてしまいます
wifiも切っていますし再起動しても治りません
たまにonにできる時がありますが基本的にこの状態です
simはワイモバイルのものです
書込番号:20371365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Y!mobileのテザリングは、
無料ですがオプションとしての申し込みが必要です。
それはお済みでしょうか?
書込番号:20371623
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
はい 契約当初から申し込み済みです
書込番号:20376032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まいけるくんさんさん
お店で、相談!
書込番号:20391658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nightbearさん
ですよねー(´・ω・`)
書込番号:20406081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まいけるくんさんさん
そうゃでぇ~
書込番号:20406105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル
まだ、どこが変わったのかよく分かりませんが
アプリ等の使用履歴をボタン右側の□で開き、
複数あるウィンドをすべて消去するには、今までは
一回一回スワイプさせないといけなかったのが、
今回よりすべて消去が追加になって一発で削除出来るように
なったのは最高です。
他に便利になったのがあれば、お教え下さい。
書込番号:20320036 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も、Androidバージョン7にアップデートしました。
が、使い勝手の良さは体感しきれてません。
360セキュリティというアプリの挙動が変になった、くらいは実感してます。
一般的な変更点は、以下のサイトが参考になります
http://androidlover.net/android-os/android-m/android-m-surely-releases-2015.html
書込番号:20328654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、まだ常用しているアプリが7.0に対応してないので、アップデートはまだしておりませんが、ちなみにアップデート前と電池持ちは如何でしょうか?
書込番号:20346296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

感覚ですいません。
電池持ちは、明らかによくなったと思いますよ。
書込番号:20352856 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)