端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年12月11日発売
- 5.96インチ
- 顔認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2015年5月27日 23:14 |
![]() |
4 | 1 | 2015年5月27日 07:48 |
![]() |
5 | 3 | 2015年5月27日 07:21 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2015年5月26日 13:11 |
![]() |
9 | 7 | 2015年5月26日 12:56 |
![]() |
1 | 0 | 2015年5月25日 11:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル
もともと75000円の品物が
MNPで44000円
書込番号:18815669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホは他のカテと違い、契約形態により価格が左右される。
契約条件を確認のこと。
書込番号:18815759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


返信ありがとうございます。
本体価格からMプランの割引分を引いて44,064円ということですね。
書込番号:18816192
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル
Nexus 6を使い始めて2ヶ月です。
私はゲームやSNSなどで頻繁にスマホを使うのですが、
買った当初から充電が少なくなると(20%くらい)
スピーカーから「ギュルギュル」と異音(ノイズ)が鳴ります。
特に残り10%切って電池を食うアプリを起動している時だとすごいです。
これは私のNexus6だけの話なのでしょうか?
もしそうだとしたら修理に出した方が良いのでしょうか?
また、アップデートで改善される可能性はあるでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:18813649 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同じ事象が出ていますよ。下記投稿を参考にしてください。
海外サイトですと何度もリプレースしても治らないそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013887/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#18530738
書込番号:18813883
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 64GB SIMフリー
nexus5の時ほど、一括0円とかでバラマキもしてないし料金プランも変わったりで使ってる人が少ないと思いますよ。
書込番号:18808653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

安さで売れたN5と違って、iPhone並に価格も上がったN6ですからね。
敢えてGP版で買おうって酔狂な人も多くはないでしょう。
ワイモバイル版の方にはチラホラレビューもあるんですけどね。
と言うか、実質同じ端末なのに、販売経路やら容量でレビューを分けるのがそもそも不便なんですけどね。
尤も、それを言い出すと各キャリアのiPhoneもZ3も統一しろって話になるから難しいのですが。
書込番号:18808745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〜 少数派ということでね
resありがとうございます。
書込番号:18813852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル
ワイモバイルにて通常購入。
(SIM及び契約プラン等ワイモバイルのまま)
受電時に受電画面とならず、目視情報のみでの受電確認が出来ない状況です…。
また、いざ通話中になっても画面が消灯し何の操作も行えません。
FactoryResetしか道は残されていないのでしょうか。
連絡先やメール、写真等の主要データはクラウド出来ている為、FactoryResetを行う事も視野に入れてはいるのですが、出来れば避けたいと思っております。
お詳しい方のヘルプを頂きたく投稿致しました。
先程本機購入先のワイモバイル店舗で相談、設定や操作確認を頂きましたが状況変わらず。アプリの干渉も考え、初期ランチャーに戻したり幾つかアプリのアンインストールもしましたがダメでした。
書込番号:18552742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

近接センサーの初期不良では?
もし、保護フィルムを貼っているなら、剥がして試してみましょう。
それでもダメなら、メーカーに故障修理を依頼するしかないですね。
書込番号:18552798
1点

もし画面保護シートを使用されてたら先ずそれを疑ってみては。
近接センサーが保護シートで覆われてしまって、常に耳で塞いでる状態と同じになってる可能性があるかと思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000014396/SortID=18522348/
書込番号:18552849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カブりました。失礼。
書込番号:18552857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>先程本機購入先のワイモバイル店舗で相談、設定や操作確認を頂きましたが状況変わらず。
スレ主さん 心中お察し致します。
端末の不具合問題が未解決ですから再度同ショップで端末の不具合についてしっかり相談して場合によっては端末の修理依頼をすることが望ましいでしょう。
面倒でしょうがご自身の為ですので頑張って下さい。陰ながら応援しています。
書込番号:18555377
0点

画面保護の為のガラスフィルムを使用しています。
ただ近接センサー周辺は切り抜かれているタイプで、
アンビエントは正常に働きますので、
ガラスフィルムによるものではないように考えられます。
FactoryResetしようか悩んでいます。
連絡先・メール:Google、
写真・動画 :Dropbox、
LINE :バックアップ済、
この他にReset前の準備は何かすべきでしょうか?
書込番号:18567631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同一の現象がNexus6 64GBで発生したので情報共有です。
Googleのサポートセンターに連絡したところ、ハードウェアの問題ではなくソフトウェアの問題のようで
近接センサーの値が0.0cmで取れてしまっているようです。
OSのバージョンアップによって解決する予定だが、まだ修正されていないとのこと
私はワイモバイルではなくMVNOでiijmioを使っていたので、みおフォンダイアルアプリの利用を勧められました
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ad.iij.miodial&hl=ja
書込番号:18811485
0点

みおふぉんダイアルアプリやLINE電話を試してみましたが近接センサーが反応して黒いままでした
これは諦めるしかないかな・・
書込番号:18811503
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル

何が言いたいのか分からないんだけど、、、
バッテリー持ちが悪い?一晩で10%も減る?
それとも90%も残ってた?
それって普通じゃね??
書込番号:18766854
0点

???
書込番号:18767127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリーの消耗は個人で入れてるアプリも違うし、バックグラウンド及び同期、GPSを止める人もいるし(ちなみに私は止めてます)そのあたりも記載しないと分からないですよね?
わざわざスレ立てする内容かな?と思いコメントさせてもらいました。
書込番号:18768353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

セーフモードで起動してスリープ時のバッテリーの減りを見てください。
著しく改善されるなら何らかのアプリが電池異常消耗の原因です。
書込番号:18768881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局放置か…。
最近質問だけして放置が多いな。
書込番号:18802471 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これって自慢スレでは?
質問ではなく「良」となっているし一晩スリープで寝かせても翌朝90%も残っていたのでNexus 6の電池持ちが良くて満足でしたと言いたいのではないでしょうか。
書込番号:18811471 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 64GB ワイモバイル
誰も書き込んでないので書き込みます。
旧ウィルコムPHSを持ってる人向けの機種変更時に月月割が発生するようになりました。
32GBと64GB共に
プランSで756円
プランMで1296円
プランLで3132円
上記のように月月割が発生します。
32GBの場合はプランLで実質端末代0円で14GBもの通信量が確保出来るわけです。
まぁみなさん知ってるとは思いますが書き込んでみました。
PS
15日と21日に月月割の料金が変わったみたいです。(Y!mobileショップ店員との話によると)
PHSからの機種変でデータ量倍のキャンペーンは延長なさげだそうです。(学割と同じかも)
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)