端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年12月11日発売
- 5.96インチ
- 顔認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 6 32GB ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2015年11月10日 06:55 |
![]() |
19 | 20 | 2015年10月31日 11:53 |
![]() |
2 | 6 | 2015年10月28日 07:36 |
![]() |
5 | 12 | 2015年10月25日 19:37 |
![]() |
17 | 16 | 2015年10月12日 00:15 |
![]() |
11 | 7 | 2015年10月11日 20:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル
先日某オークションでこちらの商品を購入しました。
iPhoneの画面と比べるとだいぶ黄ばんでいます。
皆さんのNEXUS6はどんな感じですか?
また改善策がありましたら教えてください
2点

液晶 手動で明るさを80%位まで上げても黄色がかっていますか?
黄色がかっているなら、残念ながら尿液晶かなと思います
個体差あるみたいなので、判断基準は個人の判断になるのでしょうかね?
ただ、自分のNexusも以前使っていたGALAXY等と並べて比べたら少し黄色ですね(気にならないレベル ほぼ白)です
書込番号:19297967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先月 グローバル Model
購入しましたが
自分は思ってたよりも
白く感じました。
使った事は有りませんが
色を変更するアプリが
有りますよ(Google Play)
参考まで…
書込番号:19299024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと待って、液晶じゃないから(笑い。
とりあえず最大照度で、比較撮影した画像UPしては?
書込番号:19304239
0点

色温度はユーザーがその気になればいくらでも弄れるので興味が有ればどうぞ。
Nexus6のディスプレイの色温度(RGBカラー)を変更して自分好みの色味にする方法。
http://androidlover.net/smartphone/nexus-6/change-nexus6-display-color-temperature.html
要root 自己責任で。
書込番号:19304286
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル
70才近い方にネクサス6を勧めて先日ワイモバイルショップで契約しましたが、
USBメモリーから本体に音楽等入れようとしましたが、USBの中が認識しません、私のギャラクシーでは認識して再生等できます。
何かアプリ等入れないとダメでしょうか、(esファイルリーダー使いましたなか見れませんでした)
パソコンが無い方なので、良い知恵あれば教えてください。
また、ワンドライブなどでダウンロードも失敗します、一曲ずつなら出来るみたいですが、複数選択で失敗するのが多イイです。
優しい方教えてください。宜しくお願いします。
1点

microUSBのメモリーでしょうか
接続確認しやすいのは、ESファイルエクスプローラーが便利です。
書込番号:19267368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の返信ありがとうございます。
メモリーはUSBメモリーです。
写真でこんな感じです。
私のギャラクシーでの写真。
ネクサス6では開けない。
ESファイルエクスプローラーでも見れませんでした。
左の項目はあるが中が認識してないみたい。
書込番号:19267430
1点

Nexus 6 って、USBホスト機能 あったっけ???
LGじゃないから アルんかなぁ・・・
書込番号:19267600
2点

nexusには有料アプリかrootを取って無料アプリを使わないとダメじゃ無かった。
書込番号:19267643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

esファイルエクスプローラーとサンディスクの ウルトラ デュアル USBドライブ 3.0の組み合わせでは認識してつかえています。特にroot取ったりなどはしていません。
書込番号:19267707 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

kuorkuro さん、恋くん、兎裸 さん、☆ともぞう さん、コメントありがとうございます。
USBメモリーを他メーカーでやってみようと思います。
フォーマットの種類も変えてやってみます。
サンデスクのUSBメモリー良さそうですね。
※こちらがいるかな、Nexus Media Importer
書込番号:19268047
0点

GALAXYは何もせずに認識しますが
Nexus 6 はUSB接続後
開発者向けオプションの
USBデバッグにチェックを入れると
認識しませんかね?
自分はUSBホストに
グリーンハウスの
GH-CRAD-SUAKで
USBメモリー認識していますよ!
他のUSBホストケーブルは
解りませんが。
書込番号:19268119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nAokey スマホさん
ありがとうございます。
USBデバックやってみます。
iBUFFALO USB(microB to A)変換アダプター ブラック BSMPC11C01BK ⇐これ使ってます。
みなさんありがとうございます。
返信来ると嬉しいですね、
やってみます。
書込番号:19268142
0点

帰宅してusbメモリー接続してみました。
esファイルエクスプローラー使わなくても認識してファイル見れるようになっていました。
android6.0アップデートにより標準で認識するようになっているようです。
アップデート後usbメモリー接続していなかったので気づきませんでした笑
別スレ アップデート!!に Radeonが好き! さん がスクリーンショットもあげてくれていますね。
なのでandroid6.0にアップデートすれば問題なく認識するかと思われます。
自分はusbデバッグにチェックも入れていないです。
書込番号:19268529
1点

仰るとおり、6.0ではスンナリUSBを認識してくれます。
また、設定→ストレージ で『簡易ファイラー』として利用可です。
ANDROID6から裏コマンドで、『システムUI調整ツール』がつえる様子です。ポイントはステータスの歯車を長押し ?だったと。。。
書込番号:19268861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SX4さん
USBメモリの容量とフォーマット形式を教えて下さい。
書込番号:19268960
0点

おはようございます。
皆さん助かります。
フォーマットはNTFSです。
FAT32では、まだやってません。
出先から。
書込番号:19269343
0点

原因はファイルフォーマットです。
基本的にAndroidは、NTFSを扱えません。
GALAXYが使えるのは、独自ファイラーによるアプリケーション内にドライバーを内包する為。
書込番号:19269512
2点

みなさん、こんにちは。
ご報告します、まず写真のPQIのUSBメモリーですが相性わるくて
FAT32でもみれませんでした、
たのUSBメモリーが何本か有り試してみたあら中を確認できました。
でも見れるのもあればダメな物もあり色々でした。
大変お騒がしました。
とりあえず解決しましたが、疲れました、みなさまも本当に有難うございました。
70才ちかいおじいちゃんに、使い方教えます。
書込番号:19272364
5点

相性と言うよりやはり容量やファイルシステムに依存するのだと考えます。
例えば「クラスタサイズ=アロケーションユニットサイズ」によっては読み出せません。
例えば、基本的にFATファイルシステムは32GB迄ですが、世の中には64GB対応を唄うAndroid機種もあります。
下記サイトが参考になります。
AndroidにSDXCはオススメできない?SDXCが混乱を招いているその理由
http://smhn.info/201206-android-sdxc-sdhc
書込番号:19274373
0点

後、USBメモリやフラッシュドライブのドライバをOSなりハードが持ってる事も条件になります。この辺りはギャラクシーは卓越した物が有ります。
ですので、新規でUSBメモリやSDカードリーダーを購入される場合は、クチコミ等の動作報告を参考にされると良いかと思います。
書込番号:19274388
1点

最後に
Android6.0になってOSが標準に持ってるOTG系のドライバも増えたので、是非Android6.0へのアップデートを。
書込番号:19274397
0点

>Radeonが好き!さん 皆様。
細かく沢山教えて頂きありがとうございます。
勉強します。
アンドロイド6.0の事なんですが、Nexus6を購入時何か案内があったような気がしたのですが
今は案内が無くアップデートできない状態です、
ワイモバイルに聞いたら一度案内が来たら、その後いつかわからないと言われました、
他のスマホだと、端末本体からアップデート確認みたいなとこからできるのに、
Nexus6はできないのかな?
余談です。
なにせ、70歳近い方にスマホは、難しいみたいで教えるのも一苦労ですが
楽しく、四苦八苦しながらやってます。
皆さんが、親切に教えてくれるので助かってます。
感謝。
書込番号:19274472
0点

アンドロイド6.0の事なんですが、Nexus6を購入時何か案内があったような気がしたのですが>
当初「5.1.1 LMY48T ⇒ 6.0 MRA58K」にアップデートする為の、OTAファイルが配信差れていましたが、その後、「5.1.1 LMY48W」がリリースされ、これを適応した人は、「5.1.1 LMY48T ⇒ 6.0 MRA58K」が適応出来なくなりました、代替の「5.1.1 LMY48W ⇒ 6.0 MRA58K」が配信開始された様ですが、未だ行き渡って無い様です。
他のスマホだと、端末本体からアップデート確認みたいなとこからできるのに、
Nexus6はできないのかな?>
普通に可能です。ですが、余り意味はありませんが^^;
以下 何時ものテンプレ
1. OTAを開始してから24-48時間以内にOTAが降ってくるのは全体の1%
2. OTAの結果の統計から問題が無ければ、25%、50%、100%とOTAの対象を
増やしていく
3. OTAの対象かどうかはGCM (Google Could Messenger)のIDからランダムに
抽選される (ココ重要)
4. 一度、抽選から漏れたIDは次のバッチまで抽選の対象にならない。
(つまり更新の確認を連打しても無意味)
5. Googleサービスフレームワークのデータを消去するとGCMのIDがリセット
されるので抽選のチャンスが訪れる。
しかしGCMに依存しているアプリが持っているGCMのIDと異なるため
様々な問題が起きる。
6. どうしても、すぐにOTAを当てたい人は、OTAを手動でsideloadすることができる。
書込番号:19274625
0点

>Radeonが好き!さん
お早い返事ありがとうございます。
なるほど、やはりキャリアの端末とは全然違いますね。
勉強になります、知人が購入して使い方教えてすぐにやればよかったけどデザイン等変わると
お年寄りは、使い方が、また分からなくなるのでやめました、
アップデートはのんびりやります。
ここ二三日で、ブルートゥースやらテザリング、音楽 動画のみかたなどなど色々教えて
人休憩です。
私も、もう少し勉強します。
助かりました。
書込番号:19274734
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル
画面表示出来ません。その為全く操作不能です。
強制リセット、リカバリーモードにも出来ません。
充電はされてるようです。
パソコンでの内部ストレージの確認は出来ます。
友人がこのような状態になってしまいました。
ROOT化はしたのかはわかりません。
0点

画面に何も出ない状態で、充電されているかどうしてわかるの?
書込番号:19265400
2点

>神戸みなとさん
私にもよくわかりません…
リカバリーに入らないということは純正ROMも入れることは不可能でしょうか?
書込番号:19265513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず充電するように話してみれば、空っぽなら30分ほど充電しないと起動しないと思う。
起動しなけりゃ先に進めませんよ。
書込番号:19265579
0点

>神戸みなとさん
ご返事ありがとうごさいます。
充電はずっとしてるみたいですが無理みたいです。
修理に出しても良いのですが保証がありません。
書込番号:19265591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンでの内部ストレージの確認は出来ます。>
これが出来るなら完全には死んでないと思います。
Nexus6の電源ボタンとボリュームダウンボタンを同時に長押ししてfastbootモードに入れませんか?
書込番号:19266200
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 64GB ワイモバイル
アップデート案内が今朝、きましたので早速アップデートしました。
Android6 マシュマロ!
色々と変わってるみたいなので、使ってみたいと思います。
所要時間は45分程かかりました。
今の所は何も不具合なく使えてます。
書込番号:19250560 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ich202さん
自分はグローバルNexus6 ですが(Android 6.0)
Tabletの様に
ホーム画面も横画面に出来るらしいが
自分のはなりません
Yモバ Nexusはどうですか?
書込番号:19250579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Y!mobileNexus6です。
ホーム画面での横向きは、なりませんね(*_*)
書込番号:19250680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ich202さん
返信有難う御座います
ブートローダーやrootは必要無いと思いますが
何故ですかね
Yモバも駄目ですか?
もう少し調べて見ます。
書込番号:19250693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ich202さん
こんにちは、自分もアップデートしましたが
マルチウィンドウやステータスバーのアイコンの
表示が変更できると記事でみかけましたが
出来なくないですか?
書込番号:19252321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ステータスバーを下ろして右上の設定の歯車マークを長押ししてから変更出来るみたいですよ
書込番号:19252401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DSQさん
マルチウィンドゥ 自分も期待しましたが
rootはいりませんが
ブートローダー アンロックしないと
出来ないみたいです
書込番号:19252480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マルチウインドウはブートローダーのアンロックでも使えるようにはなりますけど、結構手順が面倒くさいですよ。逆にアンロックするなら、そのままrootを取ってマルチウインドウを使えるようにした方が楽ですけどね。
書込番号:19252490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ich202さん
今回のアップデートは楽しみに
していましたが、何か拍子抜けを
感じてしまいました。
書込番号:19254236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nAokey スマホさん
出来ると書いてある事が
アップデートだけでは
出来ない事が多いので
何かなぁと言う感じでした。
書込番号:19254237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人的にはUSB FLASH製ドライブ(USBメモリ、マイクロSDカード)等が、追加アプリ無しに使える様になった点。
特筆すべきは、(USBメモリ、マイクロSDカード内のファイルを)追加アプリ無し(フォトアプリ)で、写真、MP4動画が、Chromecastにキャスティングが可能な点。
ほぼ全てのUSB DACがOS標準ドライバだけで動作する点。
なんと言っても、5.xxより動作が軽いのが吉。
書込番号:19259040
0点

画面回転の件はランチャーアプリの方が、画面デンシティの設定で自動で切り替えてます。root取って、7インチ並みの画面デンシティ値へ変更すれば回転します。
書込番号:19259067
1点

>Radeonが好き!さん
お久しぶりです
やはりrootとるようですか?
Google nowの設定から…
ネットにありましたが
画面回転出来ませんでした!
以前使っていたアプリで
画面回転させています。(笑)
有難う御座いました。
書込番号:19259317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 64GB ワイモバイル
新 nexus6 P
nexus 5X
発表されましたね
nexus 6P 今回は128Gも有ります
OS Android 6.0 マシュマロ
USB type-C
全四色でゴールドは
日本限定みたいです
欲しい。
書込番号:19186332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoみたいですね。
書込番号:19187602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

70390さん
今回Docomoから
nexus 5X発売です
6P ゴールドはまだ発売未定!
書込番号:19188761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ワイモバイル
nexus5X発売予定ですが
nexus6Pは発売されないのか?
10月8日に発表されるか?
書込番号:19188972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

検討した結果
前 nexus 6 64G
購入しました。
書込番号:19202920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入価格や月々の維持費を教えてもらえませんか?
auからYモバへのMNPを考えているので、近いうちに店舗へ行ってみようとは思っているのですが、その前にいろいろ参考にしたいです。
書込番号:19205966
0点

今現在ではキャリアから出る端末の正確な価格が出ていませんからね、もう少し時間が経たないとわからないと思いますよ
書込番号:19205973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>大ヤマト2さん
Y mobileと検討した結果
グローバル版のNexus6
にしました!
参考になれずスイマセン。
書込番号:19206047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Nexus6 64G 59600円
モバイルルーターで docomo sim
ガラケーとスマホ2台
Tabletでdocomo simが2枚です
なので余り参考にはならないかも…
書込番号:19206069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Nexus 6p
10月下旬発売
発表されました。
書込番号:19209114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新Nexus6はデザインが今ひとつな気も…
カバーかければ気にならないんでしょうが、今持ってるNexus6の方が好きですね。
書込番号:19217340
7点

nAokey スマホさん
お返事ありがとうございました。
本日、店頭に行ってみましたが、NEXUS6のことを聞くと「アクオスクリスタル」の方が、実質0円だしめちゃくちゃお買い得だと非常に強くすすめられました。その店員さんが言うには、
・NEXUS6は初期不良が多い
・NEXUS6程じゃないにしても、アクオスクリスタルもスペックが良くて不満が出るような機種じゃない
・上記2点を考えると月々2000円高くなるNEXUS6はどうですかね〜
というのが主な意見でした。
NEXUS6は大画面と憧れが購入動機で勝手に最高の機種と思い込んでいますが、店員さんに「そうでもないよ。」と言われたことと、使用感(サクサク度や感触)についてあまり他の機種と差が無いとなると・・・、と迷ってしまいました。そのあたり、皆様のご意見はいかがなものでしょうか?
書込番号:19219064
0点

>大ヤマト2さん
確かにネット等で不具合報告が有ります
自分はずっと欲しかったけど
やはり値段が高かったかな
最初は6p と迷ったけど
Nexus6 で良かったです
言うほど不具合無いですよ
まぁ今はOS5.1.1ですからね
OS5.0はNexus以外も不具合有りますし
やはりNexusはヌルサクですよ
6p には無い物 それはQi充電
Nexus7 2013も持っていますが
一度使うと便利です。
スマホは
自分はモバイルルーターにてWifi接続で使用
している為に
simフリーモデルにしました。
(docomo sim)
書込番号:19219350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

店員さんに「そうでもないよ。」と言われたことと
Y mobileの店員はそんな事言うのですか?
今度行く時はその店員以外か
別のY mobileに行きましょう(笑)
書込番号:19219373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nAokey スマホさん
早速のお返事ありがとうございますm(__)m
やっぱり、ヌルサクですよねぇ〜。憧れてたこともあるし、見た目も好きですし、来週にでもNEXUS6にMNPしにいくことにします。
> Y mobileの店員はそんな事言うのですか?
実際のところ、店を出てから他のY mobileに電話してみたんです。その方はNEXUS6も良い機種だと決して否定はされませんでしたが、それでも「私が現状でおすすめさせていただいている機種はアクオスクリスタルで、NEXUS6を希望される方は珍しいです。何をもって希望されているんですか?」と言われたので、それはそれで嘘じゃないのかなぁとも思いました。
書込番号:19219444
2点

OS5.0の時 散々な目に
あったのでしょう?
まぁNexusの良さは
わかる人にはわかる的な…
友人にもNexus?何それ
なんて言うヤツいるし
自分が良ければ良いと思います
Nexus5のが人気有りますけど!
自分はNexus6 イチオシ。
書込番号:19219485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6 32GB ワイモバイル
新しいNexusが来週にもという話もありますが、EXPANSYSでNexus 6のキャンペーンをやっているようです。
なお、今日までです。
>〜Nexus 6 32GB/64GB 2,000円割引コードをプレゼント〜
>◆キャンペーン期間: 2015年9月17日(木)〜9月20日(日)
>
>EXPANSYS Japan公式Twitterアカウント「@EXPANSYSJapan」をフォローしてハッシュタグ
>「♯EXPANSYS_Nexus6キャンペー ン」をつけて ツイートするだけで、超特価のGoogle
>Nexus 6 32GB/64GBがさらに2,000円割引になるクーポンコードをツイッターのDMを通じて
>差し上 げます。
http://www.expansys.jp/promo
Google Nexus 6 XT1100 (32GB) \41,500
Google Nexus 6 XT1100 (64GB) \57,200
上記価格からさらに\2,000引きとのことですが、DMが届くのにラグがあるかもしれないので
ギリギリポチは間に合わないかもしれないですね。
2点

そうですか、よかったですね。
今更これ買う意味が、、、個人的には皆無です。
書込番号:19158593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的にはnanoSIMしか使用できないのがネックですね。
新型もmicroSIM非対応なら安くなっているコレでも良さそうな気もしますが・・・
書込番号:19158721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ymobileの方は本体価格見直ししないですね
よっぽど安く出来ない理由が有る様ですね
(Googleとの協定等)
書込番号:19159770 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先週の水曜日夜にポチリました。予想より早く土曜日の朝に届きました。
これ使いやすいですよ!
今更感満載ですが、格安SIMフリー端末に少し上乗せで買えるのなら良いのではないでしょうか。
書込番号:19160177 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

現在32gbの方は在庫はありませんが取り寄せができるそうですよ5−15日かかるそうです
値段は41500円のままだそうです
書込番号:19212376
0点

エクスパンシスでの購入でお得に買えることは良いんですがサポートが良くないとの口コミをチラホラ見かけます。エクスパンシスで12ヶ月保証がついていると思うのですが販売元のエクスパンシスがあてにならないのなら、そもそもの製造メーカーモトローラに直接保証の申し出はできないのでしょうか?Googleストアでの購入の場合モトローラに直接電話するとの記載があったような気がします。実際エクスパンシスで購入している方はやはり保証の際エクスパンシスに送って修理などの処置を行っているのでしょうか?わかる範囲で教えて下さい。
通常日本の場合は直接製造元に電話で修理依頼する事も珍しくありませんが海外からの購入の場合はそれが無理になるのでしょうか?
書込番号:19218632
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)