isai VL のクチコミ掲示板

isai VL

  • 32GB

VoLTE/CA/WiMAX 2+対応の5.5型スマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai VL 製品画像
  • isai VL [アクア]
  • isai VL [ブラック]
  • isai VL [ピンクゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

isai VL のクチコミ掲示板

(589件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LGV31の予測変換のフォントの大きさ

2015/08/25 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au

クチコミ投稿数:32件

質問です。
文字入力の予測変換のリストが表示されますが、文字が小さく細いので、大変見にくいです。
どうにか大きくする事はできませんか?フォントを特大にしてもできませんでした。
新しいフォントをダウンロードしても難しいでしょうか?
老眼にはきついです。
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:19081847

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件

2015/08/25 15:03(1年以上前)

うーん、変換リストの文字大きさを変える方法が見当たらない。(isai FL)

とりあえず。他の日本語入力アプリをPlayストアからダウンロードして入れてはどうでしょうか?
「Google日本語入力」(無料です)は、予測変換リストの文字がLG日本語キーボードと比べて、かなり大きく感じますよ。

インストールしたら、設定>一般>言語と入力>キーボードと入力方法で「Google日本語入力」にチェックで変更できます。

書込番号:19082177

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2015/09/07 08:33(1年以上前)

ぜひやってみます。ありがとうございました。

書込番号:19118219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au

クチコミ投稿数:2件

カメラで撮った写真にジオタグ(位置情報)を付けたくないのですが
お客様センターで聞いたとおり
設定→位置情報→オフ
設定→アプリ→カメラ→データの削除

を実行しましたが、撮った写真にジオタグが付いてしまいます

デフォルトで付けないように設定できますか?

よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:19014858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/07/31 21:04(1年以上前)

この機種ユーザーでは無いので、細かい所は自分でためしてもらうとして、、、

普通、カメラアプリの設定項目に、位置情報云々の項目が有ると思いますが
そこは確認されてますか?
今一分からなければ、取説でも読んでみて下さい。

書込番号:19014885

ナイスクチコミ!0


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2015/08/01 17:48(1年以上前)

もう一度サポートへ電話して、サポートの人に、言った通りやったのにダメでした、どうして?と伝えましょう。

次回は、言われたら電話を切らずに直ぐ様写真にタグがついてないか確認してから切りましょう。

GPSを止めれませんか?


書込番号:19017237

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/01 20:17(1年以上前)

LGスマフォは機種に依って、カメラアプリの設定メニューに【位置情報の記録オン/オフ】項目が無い場合がありますね。
(G3やLGL22にはありますが、LGV31やLGL24には見当たりません)

カメラを起動する度に本体設定の【位置情報オン/オフ】を切り替えるのはかなり不便で面倒かと思いますので、他のカメラアプリを使用されるのが宜しいのでは。
Playストアにて下記のようなカメラアプリが色々と見つかりますので、使いやすいアプリをお試しになってみてはいかがでしょうか。

『HD Camera』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.hdcamera

『Camera for Android』
https://play.google.com/store/apps/details?id=photo.camera.hdcameras

書込番号:19017585 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/01 20:30(1年以上前)

すみません。訂正させていただきます。
LG G3のカメラアプリにも【ジオタグ付加オン/オフ】機能は無いようです。
失礼しました。

http://dokoblo.com/archives/39762927.html

書込番号:19017624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/08/08 21:37(1年以上前)

設定→一般→位置情報で、下の方の位置情報サービスのカメラにチェックが入っていないでしょうか?
これを外せば大丈夫だと思いますよ。

書込番号:19036073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/11 11:22(1年以上前)

ショートみつさんが仰る方法で回避可能ですね。
別にアプリを利用する事もありません。

しかし、ユーザーでない方が答えると頓珍漢な回答になるのは困りものですね。

書込番号:19042627

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/11 16:32(1年以上前)

>ショートみつさん

有用な情報ありがとうございました。
通常はカメラアプリでのオンオフ設定可能な機種が多いかと思いますが、LG機種ではそのような仕様なんですね。
もしフォローが無ければ、カメラアプリで対処するしかないように思ってましたが…
実機持ちの方からのシンプルな的を射たアドバイスは大変勉強になります。
感謝ですm(_ _)m

書込番号:19043183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/11 16:59(1年以上前)

>hijirisanhijiriさん

ちょっと気になったんですけど

>設定→アプリ→カメラ→データの削除

これをしたあと最初にカメラアプリを立ち上げるとジオタグを付加するかどうか画面上に表示してくると思うので、そこで「いいえ」を選択すれば良いだけだと思いますけど、如何でしょうか?


しかし、もしフォローが無ければならないような回答なら最初からレスしなきゃ良いのにとは思いますけどね。

書込番号:19043246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/08/11 18:37(1年以上前)

>おびいさん
>カメラアプリを立ち上げるとジオタグを付加するかどうか画面上に表示してくると思うので、そこで「いいえ」を選択すれば良いだけだと思いますけど、如何でしょうか?

なるほど、こちらの選択もありましたね。
スレ主さん、上手くいくといいですね。

書込番号:19043398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/08/11 18:41(1年以上前)

LGは初めてて、色々と弄っているうちに気付きました^^;
多くのものはカメラアプリから設定出来るので、こちらはちょっと違うのでしょうね。

書込番号:19043407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/11 19:16(1年以上前)

>ショートみつさん

カメラアプリは各社様々ですので初めての方は戸惑いますよね。
ただ、スレ主さんは「設定→アプリ→カメラ→データの削除」を試されているので気付くと思うんですけど、何故それをしなかったのか気になったもので…。

書込番号:19043478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホンダインターナビとの接続について

2015/07/26 10:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au

スレ主 rokuroku_さん
クチコミ投稿数:56件

こんにちは。
初期のフリードに乗っていて、ホンダのインターナビ(メーカーオプション)を使っています。これまではSoftBankの201fでBluetooth接続をしていたのですが、このLGV31に機種変したところ、データ通信出来なくなってしまいました。どなたか、LGV31でインターナビを使っている人がいたら教えてください。
状況は以下の通りです。
●Bluetoothでの接続は可能(ナビ画面に携帯マークが出ます)
●携帯側でもカーナビデータ通信アプリが起動
●インターナビVICSの現在地付近の取得や、オーディオのNOtitleリストの更新をしようとしても、接続できませんと表示される
●(関係があるかわかりませんが)LGVからBluetoothの プロファイルをみると音声出力しか表示されていません。

インターナビのHPを見るとBluetoothによるデータ通信可能な機種になっているのでできるはずなのですが、何が悪いのかわかりません。
ホンダに問い合わせても的を射た回答もなく…( ´△`)

実際使われている方やお分かりのかたがいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

書込番号:18999828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/27 17:37(1年以上前)

Android4.4端末ではBluetooth接続に色々問題があるようですね。
PdaNet+、NaviGateway、CobaltBlue3などの接続アプリで改善される可能性があります。

http://applion.jp/android/app/jp.benzodev.naviconn/
ここの情報によるとNaviGatewayアプリでは
「ISAI VL(LGV31)+楽ナビLite AVIC-MRZ07で状態情報や天気等取得できました」
との報告があります。

機種は異なりますが、同じくAndroid4.4端末では
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18113946/
SO-01GではPdaNet+で接続成功例がありました。

書込番号:19003591 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 rokuroku_さん
クチコミ投稿数:56件

2015/07/27 23:21(1年以上前)

マグドリ00さん
早速アドバイスありがとうございます。
今度の土日に試してみますね!
そういえば、昔、ISW11fでPDA NETとFOX Fiを使っていたのを思い出しました。
結果はまた書き込みします。

書込番号:19004667

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2015/07/28 06:25(1年以上前)

カーナビってバッテリー外しても、FMのプリセットとかは簡単に飛ぶのに設定とかセキュリティ関係はROMに書き込むのか、しつこく残るよね。

この手の書き込みって、「カーナビの初期化をしましたが繋がりません」っていう書き込みは見たことないです。
逆にいえば、カーナビ初期化してゴミ落としてマッサラの状態で繋いでみるっていうのはどうなんだろう?

俺の使ってるカーナビは新東名、山の中走っているようなナビなのでスマホ連携等無く検証もできない(笑)ゴメンな。

書込番号:19005082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/28 12:09(1年以上前)

>rokuroku_さん

私もPdanet+とFoxFi使っていてヨドバシのワイヤレスゲートSIMのWi-Fiスポットに繋いだスマホからBluetooth接続してPCや別のスマホを繋いで使っています。

なお。うちの車もホンダのインターナビですが接続料無料のリンクアップフリー搭載機種ですので別のスマホなどを用意する必要がなく、ナビ単体で渋滞情報や天気情報を取得できます。
ワイモバイルのPHS通信可能エリアなので殆どの場所で使えています。

>redswiftさん

私のナビも圏央道の途中が山の中になります(笑
ディーラーに確認したらナビのマップ書き換えは3年後の車検時にするとのこと。それまでは新しく開通した高速道路などのデータは反映されません(泣

書込番号:19005735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rokuroku_さん
クチコミ投稿数:56件

2015/08/06 23:18(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございました。
結局、FOXFiとPDAnetを使ってもうまくいかなかったのですが・・・なんと通信をauスマホにするのを忘れていました・・・。(前の携帯がソフトバンクだったので、そのままにしていました。)
結局、auスマホにしたらきちんとつながりました。
お騒がせ致しました<(_ _)>

書込番号:19031233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au

スレ主 KUWAMEIさん
クチコミ投稿数:2件

色々と検索してみたのですが、解決方法がわかりませんでしたのでこちらで質問させてください。

2台のLVG31端末があるのですが、SIMカードを入れ替えると、それぞれがカードを認識しなくなってしまいます。
元に戻すと両端末ともカードを認識するのですが。。
VoLTEのSIMカードの場合には、端末とカードの関連付けのような仕組みになっているのでしょうか。
差し替えの可否のみのお答えでも構いませんので、どなたか教えて頂けますと幸いです。
家族で持つ色を変えたいのですが、あとで差し替えればいいやと思い、購入時によく考えずに契約してしまいました。

書込番号:18992161

ナイスクチコミ!0


返信する
zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2015/07/23 18:44(1年以上前)

一応同ネットワーク(VoLTE)のSIMであれば入れ替えても利用可能なはずですよ。
UIMのロックやおサイフケータイのロックを掛けてはいませんか?

書込番号:18992441

ナイスクチコミ!0


スレ主 KUWAMEIさん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/24 04:10(1年以上前)

zuiryou様

親切にご返信いただきましてありがとうございました。
実にお恥ずかしい話ですが、先ほど特に何をするでもなく試したところ大丈夫でした。

前回は再起動をしたり、何度試してもダメだったのに不思議ですが、一般的にも使えることになっているし、何か私の手違いかと思います。

この度はお騒がせして申し訳ありません。

書込番号:18993837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

simロック解除してiijmioの利用は可能ですか?

2015/07/17 01:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au

スレ主 whisqoさん
クチコミ投稿数:2件

isai他モデルだとiijmioに関してもブログが多いですが、isaivlは無いですねー利用できないんですかね?

書込番号:18973183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2015/07/17 01:56(1年以上前)

この機種はかなり前のOSアップデートにより、解除コードによるアンロックができなくなっています。そのため、ドコモ系MVNO SIMの利用はできません。
また、LGL22や他のモデルに関しても最近のアップデートで利用できなくなってます。

書込番号:18973221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 isai VL LGV31 auの満足度3

2015/07/17 02:40(1年以上前)

末尾fの最新ビルドでは多少手間が増えていますが可能は可能ですし、e以前であればNSCKコード入力だけで簡単にSIMロック解除出来ますよ。

勿論、ドコモ系SIMでの利用も可能です。
情報が少ないのは、単に不人気モデルだからだと思いますよ。

そもそもがOSのアップデートは来てませんし、聞き齧っただけの知識で適当に解答する人が少なくないのは困りモノですね。




書込番号:18973249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/07/17 08:42(1年以上前)

介助の方法の手順、意味わかりますか?
普通の方では無理ということになりませんかね。

書込番号:18973629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2015/07/17 12:02(1年以上前)

LGL22の場合は、最新ファームウェアでは一切解除コードを受け付けなくなってます。ただ、この機種はルート化が可能なので、旧ファームウェアを焼き直してしのぐことはできます。
LGV31はルート化ができないので、lgv3110fにアップデートしてしまうと現状では対処のしようがないと思います。lgv3110fの解除コードはヤフオクに高額出品されていることから、対処方法はあるもののごく一部の人しか知らないようです。これを購入したとしてもLGL22のように、アップデートで完全に使えなくなる可能性はありますね。

書込番号:18974001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/07/17 12:52(1年以上前)

au系のLGスマホでドコモmvno使うなら

実はLG G3 beatの方がNCKコードでアンロック出来てブロックもかかっていません

こちらの方がコスパ良い

書込番号:18974120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/07/22 10:34(1年以上前)

SIMロック解除を行えば、今のところはIIJmioで問題無く使えていますよ。


私は最近このLGV31を購入したのですが、最新のファームになっていた為、
ヤフオクの業者の方に依頼して、SIMロック解除等を行って頂きました。

Hidden menuも使用できる様にして頂いたので、Bandの固定等である程度の対応も出来るようです。

また、本機はCDMA2000非対応のおかげ?か、LGLシリーズの様に着信が不安定になる事も無いようです。

現在は価格が安いので、私は結果的に満足しております。

書込番号:18988622

ナイスクチコミ!2


スレ主 whisqoさん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/22 13:53(1年以上前)

ヤフオクの業者さんって専門的に解除をやってくれるところですか?
G3と同じスペックで機体がすごく安いので使いたいなとすごく思っています。

書込番号:18989030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/07/22 14:56(1年以上前)

ヤフオクで検索しても解除をされてるのはその方のみで、プラスエリア対応なども取り扱っていらっしゃったので専門的にだと思います。
「LGV31 SIM」などで検索すれば見つかると思います。

最初はLGL24は値段が高く手が出ない為、安価なLGV31の方を買って後からSIM解除が出来ないと分かり後悔しましたが、
最終的には高スペックの機種が希望通りに問題無く使えるようになったので、この部分の満足が大きかったですね。

書込番号:18989143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2016/02/20 00:01(1年以上前)

SIMフリー化したらOCNモバイルONEも利用可能になるんでしょうか?
こっち系は詳しくないんでどなたか教えて下さいっ(汗)

書込番号:19608254

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お願いします!

2015/07/14 15:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au

クチコミ投稿数:1件

最近機種変したのですが、この機種のカメラのズーム操作方法がわかりません。
詳細説明書にも載ってないような気がします。
誰かわかる方がいらっしゃったらお願いしたいのですが。

書込番号:18965530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2015/07/15 14:44(1年以上前)

ピンチインアウトは?
普通だいたいそうだけど・・・

書込番号:18968340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 isai VL LGV31 auの満足度3

2015/07/15 16:16(1年以上前)

ピンチインアウトと言っても、こんな質問をされる方にはピンと来ないかもしれませんね。

画面の二点を指で押さえ、それを広げる事によってズームバーが出てきます。

設定で常時出せるモノもあった様な気がしますけど。

書込番号:18968515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

isai VL

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)