isai VL のクチコミ掲示板

isai VL

  • 32GB

VoLTE/CA/WiMAX 2+対応の5.5型スマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai VL 製品画像
  • isai VL [アクア]
  • isai VL [ブラック]
  • isai VL [ピンクゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

isai VL のクチコミ掲示板

(589件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 nasneの視聴

2015/04/02 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au

スレ主 BON6123さん
クチコミ投稿数:2件

実際にお使いの方にお尋ねします。
この機種でnasneの視聴は可能ですか?
TVside Viewは非対応のようですが、Twonky Beamなどを使えば視れるでしょうか?

書込番号:18641942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kukukakaさん
クチコミ投稿数:1件

2015/05/12 18:06(1年以上前)

同じLANのなかなら、Beam で視聴できます。
持ち出しもOKです。

屋外からの視聴はできません。(Beamにその機能がありません)


書込番号:18769594

ナイスクチコミ!0


スレ主 BON6123さん
クチコミ投稿数:2件

2015/05/24 18:21(1年以上前)

kukukakaさん、コメントありがとうございました。
しばらくチェックを忘れてて、お礼が遅くなりました。
ごめんなさい。

書込番号:18806233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電について

2015/05/16 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au

クチコミ投稿数:6件

購入したばかりです。充電に時間がかかるとお店でも言われましたがとても時間がかかるように思います。充電器を差し込んだまま使っていると当たり前の事かもしれませんがかなり時間がかかります。やはり全く触らない状態で充電するしかないのでしょうか。
あと充電が何%残っているのか画面上ではわかりませんがどこでわかりますか。

書込番号:18783058

ナイスクチコミ!0


返信する
古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/16 22:16(1年以上前)

充電しながらの使用は、時間がかかるばかりではなく、電池の劣化も早めます。
この辺は使用者の価値観にもよりますが。

書込番号:18783083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホカバーに悩み中 手帳型とカバー型

2015/04/27 02:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au

スレ主 “紫”さん
クチコミ投稿数:144件

isai VL LGV 31に対応したスマホカバーを購入しようと考えてますが・・・
auの純正のカバーかネット等の市販されてる対応カバーか?
手帳型タイプか画面は出てるはめ込み?カバータイプどちらが良いか迷い中です。
周りを見ても両タイプ利用に差が無いように感じました。

もしもの衝撃を考えてると手帳型が良いのかな?と思いますが 市販されてるカバーは種類も豊富で価格帯も純正タイプより安く魅力は有ります。
純正タイプのQuick Circle Case は、価格も5000円以上しますが円形の小窓で時計等のカスタマイズが可能です。後、純正品なのでカバーから突然外れる等も無いのかな!?とも思います。但し、塗装が剥がれる心配とバッテリーの消耗は気になります。

画面が露出したままの はめ込み?カバー式のスマホカバーは スマホ利用の操作性(画面の傷の軽減・防止点を除けば)は手帳型より上なのでしょうか?

赤外線通信をする場合は、どちらのタイプもカバーから外しての利用なのでしょうか?

最低2年間は、この機種を利用すると思うのでカバーはあった方が良いと思いますし 少しでも傷防止対策になると思いますので ご意見頂けると嬉しいです。
因みに現状は、画面は純正保護シールを貼り背面は購入時のまま白いシールが貼ったままです。
 

書込番号:18722425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件

2015/04/27 03:01(1年以上前)

一意見となりますが私は手帳型を愛用してます。
メインのクレカ、免許、千円札、メモ、お守り等を
入れるポッケもあり液晶部分も保護してくれるので
休日や深夜に近所への外出時はサイフを持たずにスマホのみです。
(おサイフケータイ、モバイルsuicaで充分かもですが…)

純正の丸窓開きケースはauショップの実機で見ましたが
ペラペラで薄汚れて、糸ほつれ的な綻びでチープでした。

手帳型は写真撮影時に邪魔になる事もありますが
コツを掴んで慣れれば平気かもしれませんし
最悪、フタ部分を切れば背面ケースとして使用できるかも?

手帳型じゃなくても良いものと巡り逢えると良いですね♪

書込番号:18722465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/04/27 03:19(1年以上前)

カバー、ケースはデザインとかで決めていいんじゃないかな?

傷、割れに関していうとスマホのガラスって傷に対しては割と頑丈なので傷に関してはそんなに気にしなくてもいいと思う。
割れに関しては手帳型だと前面もカバーされるので落としたときに割れるリスクは低くなるけど、アスファルトの上に落としたりしないと割れないと思うし、使うときに裏返して折り返さないとダメなので邪魔な気もするし。
(もちろん、え?こんな程度で割れるの?ってなる人もいるだろうけど)

手帳型にしてもQuick Circle Caseの機能に魅力を感じるかどうかで、あまり必要でなければ普通の手帳型で探すとQuick Circle Caseより安くて可愛いデザインのいろいろあるんじゃない?(Amazonで“isai 31 カバー”とか入れて検索)

>赤外線通信をする場合は、どちらのタイプもカバーから外しての利用なのでしょうか?

この機種の赤外線ポートは背面だけど、ボリュームボタンも後ろにあるからよほど変なケースを買わなければその部分はちゃんと切り抜かれてるからそのまま使えますね。

実際のところ赤外線付いてないスマホの方が多いと思うからそんなに出番ないと思うけど。

書込番号:18722472

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/27 19:58(1年以上前)

>周りを見ても両タイプ利用に差が無いように感じました。
いや、それなりに差はありますよ♪
それぞれに一長一短がありますので自分のスタイルに合った方を選んでください。

<手帳型>
・とにかくかさばる(バッグに入れて持ち歩く人にはあまり関係ないが)
・液晶面に物が落ちるような衝撃には強いが、落下した時にはずれやすい。
⇒落下時に外れてバウンドして傷付けた人を見ましたし、変な持ち方をして中身だけ落ちて液晶をだめにした人もいます(このあたりは製品によってさまざま)
・取り外しは比較的楽なのでクレードルなどにのっけやすい
・おサイフケータイのFelicaを邪魔することがある(これも製品による)
・スイカのカードを挟んだりできる
⇒もっともおサイフケータイ使っていればあまり問題ではない
・デザインが豊富

<はめ込みカバー型>
・手帳型ほどかさばらないので機動性が良い
・落下しても外れることはまずないが、液晶面に物が落ちるような衝撃には弱い
・クレードル充電なんかだと、いちいち取り外しが面倒
⇒充電器にもよる。USB充電だとそのままいけるものもある。
・スイカのカードを挟んだりすることはできない
⇒もっともおサイフケータイ使っていればあまり問題ではない
・デザインは少なめ

女性はバッグの中とかに入れてる人が多いと思いますので、かさばることと衝撃に関してはそんなに神経質ならなくてもよいかと。。。
σ(^^)に関しては、おサイフケータイを頻繁に使用するため、出し入れの素早さ重視です。
ポケット派なので、かさばる手帳型は向いていません。
これに対し、タブレットはバッグに入れて持ち運びするので手帳型を使っています。

書込番号:18724306

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2015/04/30 01:47(1年以上前)

Quick circle caseを使用しています
実際5000円の価値が有るかは微妙ですが、
蓋が付いて本体とほぼ同じ厚みなので重宝しています
手帳型も買いましたが、ポケットに収まる厚みでは無いので断念しました。
女性の方はカバン(ポーチ?)に入れて移動されると思いますのであまり関係が無いかも…

書込番号:18732062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 “紫”さん
クチコミ投稿数:144件

2015/05/09 18:06(1年以上前)

ご返答頂いた皆様へ

皆さんの意見を参考に 先ずは手帳型のカバーを購入しました。
正規au商品では有りませんが とりあえず使っています。
有り難うございました。

書込番号:18760216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ275

返信112

お気に入りに追加

標準

勝手に再起動します

2015/01/25 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au

クチコミ投稿数:40件

購入して、勝手に再起動するので、サポートに電話したら、すぐに、新機を送ってくるのですが、それも、また、勝手に再起動します。結局、修理も含め、5回、機械を取り替えましたが、同じ現象です。どうしたらいいでしょうか?

書込番号:18405628

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に92件の返信があります。


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2015/02/14 08:43(1年以上前)

頑張ってください。
リコールに相当する案件かと。
それと、速やかな対応願っています。

そそ、『点検・清掃して、受け取りますか』だと、私ならその場で、抗議します。
責任者出てきなさいと。
おおごとにするべき時はする。
製造者責任をきっちり守ってもらいましょう。

書込番号:18474206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2015/02/14 11:37(1年以上前)

>ねこちゃん77様
いえ、いえ、そのショップの担当者は本来にいい人で、
これは受け取らずに、抗議したら方がいいと言って、
確認してくれたのです。
一応、その担当者の名誉のため。

書込番号:18474672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2015/02/14 23:13(1年以上前)

皆様、いろいろとお騒がせいたしましたが、下記のような結末となりました。
お客様センターから連絡があり、機種変更料なしで元のスマホに戻して貰うことになりました。
ただし、既に支払った割賦金は戻せないとのことでした。
まあ、この2ヶ月、代用機を殆ど使っていたので、その代金と授業料と思って、よしとします。
最後に行った小さなauショップの店員さんは非常に協力的で、お客様センターにはキャリア解約を前提に電話に出た人の上司と交渉しろと教えてくれました。
その方の言うように、交渉したら、うまくいきました。
皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:18477225

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2015/02/15 00:39(1年以上前)

スレ主さま。なにはともあれ良かったですねぇ。

不具合機種に当たると大変ですね。

ここまでしないと、非を認めないとなるとね。

おいらはトラウマでauには戻れません、ほしいガラケーもないですしね。

では失礼します。

書込番号:18477581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2015/03/02 10:05(1年以上前)

非常に悔しい結末になりました。前に使っていたスマホに戻してもらったと思ったのは私の勘違いでした。
前に使っていたスマホのバッテリーの調子がおかしいので、修理に出しました。
修理費用が\9,612と言われたので、安心サポートプラスに入っているのになぜ、そんなに高いのか聞いたところ、
今回の処理はLGV31をKDDIが引き取り、元のスマホに持ち込み機種変更処理だったらしく、元のスマホに入っていた安心サポートプラスは契約に入っていないと言われました。
お客様センターに問い合わせたところ、LGV31を購入時点で、元のスマホの安心サポートプラス契約はなくなっていると言われました。
私は不具合の商品で返品しているので、売買契約は成立していないために、購入前の状態に戻してくれと言いました。
というのも、今回修理に出したのは長く元のスマホを利用したいからで、もしものために、安心サポートプラスを付けてくれと言ったところ、中古品には安心サポートプラスはつけられないシステムになっているの一点張りでした。
泣く泣く、今回の修理費を自腹で出して、修理に出すことにしました。
戻ってきたら、auキャリアを解約し、元のスマホでmineoに変更するつもりです。

書込番号:18534443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2015/03/02 10:48(1年以上前)

あららぁ。つくづくついていませんな。

いっそMVNOするなら、MNPすればいいのかなと。

auさんさようならで良いと思いますよ。

書込番号:18534575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2015/03/02 11:08(1年以上前)

>ねこちゃん77さん
もちろん、MNPにします。
これまで、4台auのスマホを利用していましたが、うち1台は既に元々利用していたガラケーに機種変しました。
このガラケーはauに残します。ただし、契約は最低機能です。カミサンの母親がスマホは無理で、電話も耳が遠いので
それほど利用しないからです。
2台は今月中に、MNPにします。
もう1台は息子が契約しているので、息子が判断すると思います。
解約手数料や機械代の残高などの費用が掛かりますが、
auスマホと早く縁を切りたいので・・・

書込番号:18534618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/02 12:38(1年以上前)

>スレ主さん

とんだ災難でしたね。
心中お察しいたします。

au側の顧客の視点に立った対応が欠けていた感じを受けますね。
今回は5回以上交換しても治らないという異常事態なのですからせいぜい3回目時点で異変に気付くべきです。
お客様へ電話機を売る商売をしているわけでその電話機がまともに使えないのだからauには障害を取り除く義務があります。
3回交換した時点で異常事態なのですから特別対応に動くべきです。
無料で機種変更に応じたりとか。バッテリー交換も当然無料でやるべきですよ。
特別対応なんだから店長の裁量でどうにでもなるはずです。
店頭での販売は顧客との対面販売つまりヒューマンビジネスなのだから、顧客視点に立った対応をすべきです。

auは今回の対応を間違えたために大事な顧客を失う羽目になりました。

書込番号:18534856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2015/03/02 12:50(1年以上前)

>マグドリ00さん
本当に災難でした。
今回はau online shopで購入しましたが、
これまで140ヶ月もauの顧客だったのに・・・・
とにかく、今回の対応はひどかったです。
安心サポートの人は有償修理を依頼したときに、同情してくれました。

書込番号:18534912

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2015/03/02 13:42(1年以上前)

docomoにMNPが良いのではと思います。

ショップに行って相談した際、auに比べ店員の教育が

行き届いていると感じました。

私感ですが、auは現在の3G帯通話方式を早急に解消したい

ように思え、VoLTEを早く立ち上げたいのかと思ったりします。

MNPキャンペーンを催す時期ですから、前評判の良い機種を選ばれるのも

一考かと。スマホに安定さを求めるならばiPhoneかなと思ったりします。

5sが一番使いやすいと思ってますわ。

書込番号:18535054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/03/02 13:54(1年以上前)

スレ主さんへ

どこに変わろうが個人の自由なのですが
色いろ調べられてからをお勧めします。
mineoはケイ・オプティコムがやってますよね?
関連会社はKDDI(auブランド)です。
au網を使うケイ・オプのMVNO「mineo
auの事業になりますので、失礼ながら本末転倒だと思うのですが。

auの生きのかかってない事業者選ばれる方が幸せになれると思うのですが。
不要なコメントかもしれませんが、失礼いたしました。

書込番号:18535083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2015/03/02 14:48(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん
mineoがau系なのはわかっているんですが、
現在、使っているauスマホを利用したいんです。
そのスマホの寿命がきたら、MNPの予定です。

書込番号:18535219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2015/03/02 16:15(1年以上前)

スレ主さん我慢強いね。
他社にいって、もしまた不具合がでたらあまり辛抱せず強気で交渉を。
何処の会社も似たり寄ったりでこちらが黙ってるといいように扱ってくるから。

ほんとは一刻も早く他社にいくのが良いと思うけど、以前のauスマホの寿命まで・・・
とのことなので頑張って寿命を全うしてあげてください。

次の機種は何事もなければいいですね。

書込番号:18535388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/03/02 23:45(1年以上前)

momotaro_basamaさん

やっぱりそういう理由なのですね。
サイト見たら、auの端末だけが対応って書いていますものね。
返答ありがとうございました。

書込番号:18537193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/03/07 14:48(1年以上前)

このスマホに変えようと思ってたのですがこのスレを見てHTL23にしようかと思ってます

今回の再起動の問題についてですが静電気によるものだとすれば、カバーと保護シールで本体を絶縁することで防げるのではないかと思いました。
スレ主さんはカバーや保護シールは使用されていましたか?

書込番号:18552308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2015/03/07 16:33(1年以上前)

>まいたけ聖剣 さん
カバーはしてましたが、シールは最後の方は新しく、送られてきたものは初期のシールを張りっぱなしでした。

書込番号:18552592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/03/07 22:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。

でもよく考えてみたらスマホのタッチ自体が静電容量方式なので
結局静電気の影響があってあまり関係なさそうです。ごめなさい。

書込番号:18554124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/03/16 23:49(1年以上前)

結局この機種を買うことになって
1週間ほど使用しましたが
今のところ不具合はありませんでした。

書込番号:18586676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/16 23:55(1年以上前)

全く問題ない個体も存在するのですね。
スレ主さんが連続で不良品にあたったのは単なる偶然なのか?

あるいは不具合が分かってて対策されたのが出回りだしたとか!?

書込番号:18586700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 isai VL LGV31 auの満足度5

2015/05/08 22:03(1年以上前)

奥さんと同じ機種として本機を買いましたが、二つとも非常に安定しています。

不思議です。

書込番号:18757811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au

スレ主 “紫”さん
クチコミ投稿数:144件

もうすぐスマホ購入して1ヵ月になります。
auスマートパスに加入しているのでウィルスバスターfor auでセキュリティ管理していますが それとは別のウィルスバスターが1ヵ月間だけ無償で起動しているようで『もうすぐ1ヵ月になります・・・』というメッセージが来ましたが for au版だけだとウィルス等セキュリティ安全面は確保されてないのでしょうか?
有償版のウィルスバスターを購入した方が良いのですか?
違いも分からないし スマホユーザーになったばかりで どれ位の方がfor au 版以外のセキュリティソフトを購入利用されているのかを知りたく こちらに質問させて頂きました。
因みに、auショップスタッフさんは「au版で大丈夫だと思われますが ユーザー様の使用方法でウィルス感染する場合も有りますし どんなウィルスソフトも100%の安全面は確保を保証するとは言えないと思いますし どういう対策されるかはユーザー様次第なので有償版の購入しないといけないとは言えません。」とアドバイス頂きました。

今後、有償版は無視してても大きな問題無いでしょうか? 皆さんのご意見をお願いします。




書込番号:18722273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/27 01:03(1年以上前)

auスマートパス、Google Playストア両方からご自身でインストールされたということでしょうか???
ウィルス対策アプリは複数入れても何もイイことは無い(干渉し合って不具合の元にもなり得ます)ので『ウィルスバスター for au』のみで十分でしょう。

設定→一般→アプリ→すべて画面を開いて、もし2つ入ってたら片方はアンインストールしておくと宜しいかと思います。

書込番号:18722329 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


平影清さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/27 01:25(1年以上前)

問題ないと思いますよ。
スマートパス2年半使用していますが、まったく問題なく使っています。おそらくはじめからプリインストールされている?ウイルスバスターの期限が切れる表示が出てるだけで、期限切れになってもスマートパスにログインすれば消えるはずです。
基本、「ウイルス対策ソフトは100%ではない、だから常にバージョンアップするのでこまめに更新してください」ということだと思っていれば、これを使っていて問題ないと思いますよ。

書込番号:18722359

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/04/27 06:43(1年以上前)

au版だけでも大丈夫だと思います。
スマートパスを退会した場合は
利用できなくなるので別のウィルス対策アプリを
用意しなければいけないです。

書込番号:18722606 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 “紫”さん
クチコミ投稿数:144件

2015/05/08 00:51(1年以上前)

ご回答頂いた皆様へ

ご意見、有り難うございました。
お礼が遅くなりすみませんでした。
auスマートパスに入っているので とりあえずウィルスバスターau?だけで大丈夫そうなので そのままの状態でいる事にしました。


書込番号:18755766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話録音について

2015/05/03 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au

スレ主 ktcpart1さん
クチコミ投稿数:28件

この機種の購入を検討しています。
そこで質問なのですが、この機種には手動で通話内容を録音してくれる機能があるそうなのですが、自動で録音してくれるアプリも使えるのでしょうか?(機種によっては自動録音アプリが使えない事があるようなので)
実際に使っている方がいらっしゃいましたらどのアプリが使えるのか、使用感を教えてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:18741711

ナイスクチコミ!2


返信する
dftxp758さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 isai VL LGV31 auの満足度4

2015/05/07 02:51(1年以上前)

私はこの機種でautomaticcall(通話レコーダー)と言うアプリを利用しています。
当初から特に不具合も無く自身の声も相手の声も鮮明に録音出来て重宝しています。
かかってきた通話&かけた通話の両方とも自動的に録音してくれるので録音を忘れることも無く、ウィジェットをホーム画面に貼っておけば使い勝手も良いです。
特に仕事には欠かせない最高のアプリです。

書込番号:18753124

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ktcpart1さん
クチコミ投稿数:28件

2015/05/07 15:37(1年以上前)

dftxp758さん

参考になる返信ありがとうございました。
機種購入の際はインストールしてみます。

書込番号:18754203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

isai VL

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)