isai VL のクチコミ掲示板

isai VL

  • 32GB

VoLTE/CA/WiMAX 2+対応の5.5型スマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai VL 製品画像
  • isai VL [アクア]
  • isai VL [ブラック]
  • isai VL [ピンクゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

isai VL のクチコミ掲示板

(248件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
42

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LGV31の予測変換のフォントの大きさ

2015/08/25 12:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au

クチコミ投稿数:32件

質問です。
文字入力の予測変換のリストが表示されますが、文字が小さく細いので、大変見にくいです。
どうにか大きくする事はできませんか?フォントを特大にしてもできませんでした。
新しいフォントをダウンロードしても難しいでしょうか?
老眼にはきついです。
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:19081847

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件

2015/08/25 15:03(1年以上前)

うーん、変換リストの文字大きさを変える方法が見当たらない。(isai FL)

とりあえず。他の日本語入力アプリをPlayストアからダウンロードして入れてはどうでしょうか?
「Google日本語入力」(無料です)は、予測変換リストの文字がLG日本語キーボードと比べて、かなり大きく感じますよ。

インストールしたら、設定>一般>言語と入力>キーボードと入力方法で「Google日本語入力」にチェックで変更できます。

書込番号:19082177

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2015/09/07 08:33(1年以上前)

ぜひやってみます。ありがとうございました。

書込番号:19118219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au

クチコミ投稿数:2件

カメラで撮った写真にジオタグ(位置情報)を付けたくないのですが
お客様センターで聞いたとおり
設定→位置情報→オフ
設定→アプリ→カメラ→データの削除

を実行しましたが、撮った写真にジオタグが付いてしまいます

デフォルトで付けないように設定できますか?

よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:19014858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/07/31 21:04(1年以上前)

この機種ユーザーでは無いので、細かい所は自分でためしてもらうとして、、、

普通、カメラアプリの設定項目に、位置情報云々の項目が有ると思いますが
そこは確認されてますか?
今一分からなければ、取説でも読んでみて下さい。

書込番号:19014885

ナイスクチコミ!0


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2015/08/01 17:48(1年以上前)

もう一度サポートへ電話して、サポートの人に、言った通りやったのにダメでした、どうして?と伝えましょう。

次回は、言われたら電話を切らずに直ぐ様写真にタグがついてないか確認してから切りましょう。

GPSを止めれませんか?


書込番号:19017237

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/01 20:17(1年以上前)

LGスマフォは機種に依って、カメラアプリの設定メニューに【位置情報の記録オン/オフ】項目が無い場合がありますね。
(G3やLGL22にはありますが、LGV31やLGL24には見当たりません)

カメラを起動する度に本体設定の【位置情報オン/オフ】を切り替えるのはかなり不便で面倒かと思いますので、他のカメラアプリを使用されるのが宜しいのでは。
Playストアにて下記のようなカメラアプリが色々と見つかりますので、使いやすいアプリをお試しになってみてはいかがでしょうか。

『HD Camera』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.hdcamera

『Camera for Android』
https://play.google.com/store/apps/details?id=photo.camera.hdcameras

書込番号:19017585 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/01 20:30(1年以上前)

すみません。訂正させていただきます。
LG G3のカメラアプリにも【ジオタグ付加オン/オフ】機能は無いようです。
失礼しました。

http://dokoblo.com/archives/39762927.html

書込番号:19017624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/08/08 21:37(1年以上前)

設定→一般→位置情報で、下の方の位置情報サービスのカメラにチェックが入っていないでしょうか?
これを外せば大丈夫だと思いますよ。

書込番号:19036073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/11 11:22(1年以上前)

ショートみつさんが仰る方法で回避可能ですね。
別にアプリを利用する事もありません。

しかし、ユーザーでない方が答えると頓珍漢な回答になるのは困りものですね。

書込番号:19042627

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/11 16:32(1年以上前)

>ショートみつさん

有用な情報ありがとうございました。
通常はカメラアプリでのオンオフ設定可能な機種が多いかと思いますが、LG機種ではそのような仕様なんですね。
もしフォローが無ければ、カメラアプリで対処するしかないように思ってましたが…
実機持ちの方からのシンプルな的を射たアドバイスは大変勉強になります。
感謝ですm(_ _)m

書込番号:19043183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/11 16:59(1年以上前)

>hijirisanhijiriさん

ちょっと気になったんですけど

>設定→アプリ→カメラ→データの削除

これをしたあと最初にカメラアプリを立ち上げるとジオタグを付加するかどうか画面上に表示してくると思うので、そこで「いいえ」を選択すれば良いだけだと思いますけど、如何でしょうか?


しかし、もしフォローが無ければならないような回答なら最初からレスしなきゃ良いのにとは思いますけどね。

書込番号:19043246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/08/11 18:37(1年以上前)

>おびいさん
>カメラアプリを立ち上げるとジオタグを付加するかどうか画面上に表示してくると思うので、そこで「いいえ」を選択すれば良いだけだと思いますけど、如何でしょうか?

なるほど、こちらの選択もありましたね。
スレ主さん、上手くいくといいですね。

書込番号:19043398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/08/11 18:41(1年以上前)

LGは初めてて、色々と弄っているうちに気付きました^^;
多くのものはカメラアプリから設定出来るので、こちらはちょっと違うのでしょうね。

書込番号:19043407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/11 19:16(1年以上前)

>ショートみつさん

カメラアプリは各社様々ですので初めての方は戸惑いますよね。
ただ、スレ主さんは「設定→アプリ→カメラ→データの削除」を試されているので気付くと思うんですけど、何故それをしなかったのか気になったもので…。

書込番号:19043478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホンダインターナビとの接続について

2015/07/26 10:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au

スレ主 rokuroku_さん
クチコミ投稿数:56件

こんにちは。
初期のフリードに乗っていて、ホンダのインターナビ(メーカーオプション)を使っています。これまではSoftBankの201fでBluetooth接続をしていたのですが、このLGV31に機種変したところ、データ通信出来なくなってしまいました。どなたか、LGV31でインターナビを使っている人がいたら教えてください。
状況は以下の通りです。
●Bluetoothでの接続は可能(ナビ画面に携帯マークが出ます)
●携帯側でもカーナビデータ通信アプリが起動
●インターナビVICSの現在地付近の取得や、オーディオのNOtitleリストの更新をしようとしても、接続できませんと表示される
●(関係があるかわかりませんが)LGVからBluetoothの プロファイルをみると音声出力しか表示されていません。

インターナビのHPを見るとBluetoothによるデータ通信可能な機種になっているのでできるはずなのですが、何が悪いのかわかりません。
ホンダに問い合わせても的を射た回答もなく…( ´△`)

実際使われている方やお分かりのかたがいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

書込番号:18999828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/27 17:37(1年以上前)

Android4.4端末ではBluetooth接続に色々問題があるようですね。
PdaNet+、NaviGateway、CobaltBlue3などの接続アプリで改善される可能性があります。

http://applion.jp/android/app/jp.benzodev.naviconn/
ここの情報によるとNaviGatewayアプリでは
「ISAI VL(LGV31)+楽ナビLite AVIC-MRZ07で状態情報や天気等取得できました」
との報告があります。

機種は異なりますが、同じくAndroid4.4端末では
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18113946/
SO-01GではPdaNet+で接続成功例がありました。

書込番号:19003591 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 rokuroku_さん
クチコミ投稿数:56件

2015/07/27 23:21(1年以上前)

マグドリ00さん
早速アドバイスありがとうございます。
今度の土日に試してみますね!
そういえば、昔、ISW11fでPDA NETとFOX Fiを使っていたのを思い出しました。
結果はまた書き込みします。

書込番号:19004667

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2015/07/28 06:25(1年以上前)

カーナビってバッテリー外しても、FMのプリセットとかは簡単に飛ぶのに設定とかセキュリティ関係はROMに書き込むのか、しつこく残るよね。

この手の書き込みって、「カーナビの初期化をしましたが繋がりません」っていう書き込みは見たことないです。
逆にいえば、カーナビ初期化してゴミ落としてマッサラの状態で繋いでみるっていうのはどうなんだろう?

俺の使ってるカーナビは新東名、山の中走っているようなナビなのでスマホ連携等無く検証もできない(笑)ゴメンな。

書込番号:19005082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/28 12:09(1年以上前)

>rokuroku_さん

私もPdanet+とFoxFi使っていてヨドバシのワイヤレスゲートSIMのWi-Fiスポットに繋いだスマホからBluetooth接続してPCや別のスマホを繋いで使っています。

なお。うちの車もホンダのインターナビですが接続料無料のリンクアップフリー搭載機種ですので別のスマホなどを用意する必要がなく、ナビ単体で渋滞情報や天気情報を取得できます。
ワイモバイルのPHS通信可能エリアなので殆どの場所で使えています。

>redswiftさん

私のナビも圏央道の途中が山の中になります(笑
ディーラーに確認したらナビのマップ書き換えは3年後の車検時にするとのこと。それまでは新しく開通した高速道路などのデータは反映されません(泣

書込番号:19005735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rokuroku_さん
クチコミ投稿数:56件

2015/08/06 23:18(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございました。
結局、FOXFiとPDAnetを使ってもうまくいかなかったのですが・・・なんと通信をauスマホにするのを忘れていました・・・。(前の携帯がソフトバンクだったので、そのままにしていました。)
結局、auスマホにしたらきちんとつながりました。
お騒がせ致しました<(_ _)>

書込番号:19031233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ライト、インターネットのタブについて

2015/07/07 11:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au

クチコミ投稿数:92件 isai VL LGV31 auのオーナーisai VL LGV31 auの満足度5

iPhoneから初めてアンドロイドに替えた者です。
基本的なこともわからないことだらけで申し訳ないですががおしえてください(´д`|||)

1ライトについて
カメラのフラッシュをライトとして使いたいのですが、調べたらこの機種はその機能がついてないと書いてありました。アプリで懐中電灯を検索したら物凄い量の結果が出てきて何を選んだらいいかわかりません。皆さんは何を使っていらっしゃいますか?

2インターネットのタブについて
インターネットのタブを新しく出すときに毎回「
よくアクセスするサイト」の画面が出てきます。この画面を例えばまっさらな検索画面とか、ヤフーのトップページとかに変更することはできますか?取説をダウンロードして探しましたが分かりませんでした。

書込番号:18944101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 isai VL LGV31 auの満足度3

2015/07/07 14:47(1年以上前)

手取り足取りオムツまで替えてくれるらくらくiPhoneに対して、自分で色々設定してやる必要がある替わりにカスタマイズ性に優れるのがAndroidです。

ライトに関しては「フラッシュライト」と云ふアプリを個人的には使っていますが。
たまたま大昔に入れたものがそのまま引き継がれていて、ワンタッチでオンオフ出来るので使い勝手に不満も無いのでそのままにしてるだけで。
別に何を入れても大差無いと思いますから、自分で色々試してみるといいと思いますよ。

タブは恐らく純正ブラウザの事でしょうか。
普段使っていないので暫くレスが入らない様なら引っ張り出して調べてみますが、ブラウザもライト同様自分好みのモノを色々試して入れるのがいいんじゃないでしょうか。

書込番号:18944473 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 isai VL LGV31 auのオーナーisai VL LGV31 auの満足度5

2015/07/07 15:08(1年以上前)

返信いただきありがとうございます!
本当にiPhoneの時は手取り足取り、何も考えず使えてたのでAndroidは何かなんだか手探り状態です( ´△`)

ライトの情報ありがとうございます!
探してみます!

ブラウザも色々あるんですか…
自分がブラウザが何なのかも分かってない状況で無知ですみません。
何か、インターネットとChromeというのがあって、私はそのまま地球儀のマークの所を押してます。

文字入力もそのままのを使ってるんですが不便なところが多々あります。

画面のフィルムも購入しましたがタッチの反応が悪く購入失敗してしまいました(´・ω・`)

せっかく機種変したのでバリバリ使いこなしたいです!
使い方の本を買おうかと検討中です(苦笑

話がずれましたがお答えいただきありがとうございました!

書込番号:18944523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 isai VL LGV31 auの満足度3

2015/07/07 18:04(1年以上前)

色々試行錯誤したりして自分好みの環境を構築するのが楽しめる人には、Androidは楽しいと思いますよ。

ブラウザは簡単には言うとネットを見る為のアプリで元から入ってるモノはお書きの二つですが、色々なモノがありますのでどちらもイマイチなら気に入ったモノを探すといいでしょう。

文字入力のアプリも幾つか用意されていますので、IMEでストアを検索してみるといいでしょう。
無料のモノなら定番はGoogle日本語入力、有料のATOKを好む人も一定数いますが個人的にはあまり好きではありません。

タッチの反応がダメなのはお書きの通りで、出来ればガラスフィルムを貼ってやった方がいいと思いますよ。
その他、多少の粗はありますが基本的にはよく出来た端末だと思いますので、楽しみながら使いこなしてやって下さい。

※使用に不自由が無ければ、システムアップデートは極力しない方が後々幸せかもしれません。

書込番号:18944883 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 isai VL LGV31 auのオーナーisai VL LGV31 auの満足度5

2015/07/08 07:01(1年以上前)

おはようございます!

フラッシュライト、インストールしました。
ライトつきました〜(ノ´∀`*)!!めっちゃ嬉しい(笑)
点けたり消したりテンション上がります(笑)

ブラウザと文字入力を検索してみましたが、うぇ〜ってくらいの数が出てくるんですね。
この中から自分好みのを選ぶには、まず気になるのをインストールして使って、気に入らなければアンインストールして、また別のをインストールして…という具合に試していく感じでしょうか?

フィルムはガラスとそうでないのがあって、ガラスだと落としたら割れるのかしらと思い、最初のはガラスじゃないのを買って失敗しました(-""-;)
それでも自分が落としやすいので二度目の昨日はアマゾンで口コミがあったガラスじゃないのをすでにポチっちゃいました…
もしまたダメだったらガラスのを買います!

ソフトウェアのアップデート?はアップデートの通知が来ますが放置してます。
しばらくこのままでいってみます。 

周りはiPhoneユーザーばかりでAndroidについて質問できる人がいなかったので回答いただいて本当に助かってます!ありがとうございます(*´-`)

書込番号:18946610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 isai VL LGV31 auの満足度3

2015/07/13 04:25(1年以上前)

色々試行錯誤中みたいですね。

仰る通り、何かをしようと思ってもアプリは星の数ほどありますから選ぶだけで一苦労です。
手当たり次第に試して行って。。。って事にはなるのですが、色々と定番のモノはありますから、まずはその辺の有名ドコロから当たるのも効率的かとは思います。

ブラウザで言うならFirefoxやSleipnir、OperaはPCからの老舗ブラウザでandroidでもそこそこユーザーはいます。
個人的には、広告ブロック目的で導入したSleipnirのタブの使い勝手が肌に合ったので近年はずっと使い続けています。

文字変換は、無料の定番のgoogle日本語入力、有料のATOKを使う人が多いでしょうか。

google日本語入力の大きな欠点は二つあって、兎に角重たい事と予測変換の行数が2行しか出ない事です。
前者に関しては、この端末程度のスペックがあれば問題ありませんから、予測変換の狭さが気にならないなら試してみるといいでしょう。

ATOKの方は、個人的にはお金貰っても使いたくないレベルなので課金して使うとかありえないのですが、auの養分をやってる人ならスマートパスで無料の筈ですから、試せるなら試してみてもいいと思います。

フィルムは完全に好みですよね。
ピーキーなタッチパネルなので貼らないのが一番なんですが、貼るならなるべく追従性のよいモノを選びたいところではあります。
手帳ケースでフィルムレスで使うか、裸でガラスフィルムを貼るか、そのどちらかがいいんじゃないでしょうか。

ソフトウェアの更新ですが、設定>端末情報>ソフトウェア情報>ソフトウェアバージョンを確認して。
末尾がeであればそのままにしておいた方がSIMフリー化が容易ですが、気にしないのならアップデートしてしまっても問題ありません。

OSの更新の方は要注意で。
現在の4.4に対して予定されてるアップデートは5.0ですが、これがとんでもない出来損ないOで。
その次の5.1はそこそこの出来なのですが、5.0へのアップデートは百害あって一利もありません。
4.4でどうしても支障をきたす何かが無い限り、そのままにしておいた方がいいと思いますよ。
何かの間違いで5.1が来るなら、アップデートは全然アリですが。

書込番号:18961384

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 isai VL LGV31 auのオーナーisai VL LGV31 auの満足度5

2017/05/08 09:40(1年以上前)

のぢのぢくん様、大変遅くなり申し訳ありません。お陰さまで快適に使えています!初めてのAndroidでその節は本当に助かりました。本当にありがとうございました!!

書込番号:20876260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種について教えて下さい。

2015/06/28 17:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au

知り合いがこの機種を買いたいらしいのですが
@OSは今現在Android5.0.1にアップデート可能でしょうか?
A電池の持ちはいかがでしょうか?(使い方により判定は難しいのは分かりますが一般的に)

お忙し中恐縮ですがお付き合い頂ける方のご教示お願い申し上げます

書込番号:18917354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/06/28 17:33(1年以上前)

電池持ちは同世代のものと比べると悪い印象です。
やはり画面がでかいぶんだけ消費があるのでしょう。。

書込番号:18917381 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:458件

2015/06/28 17:51(1年以上前)

なるほど。電池の持ちは悪い部類なんですね。

書込番号:18917433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2015/06/28 19:02(1年以上前)

>>@OSは今現在Android5.0.1にアップデート可能でしょうか?

これはさすがに自分でググってください。
機種名とAndroid5.0.1で検索するだけの簡単なことです。ないならありません。あるならひっかかるでしょう。

書込番号:18917647

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai VL LGV31 au

クチコミ投稿数:35件

こんにちは、ロック画面のお天気アニメーションについて質問させてください。
買ってすぐの時は壁紙等の変更をしても雨の日はロック画面に水滴がポタポタ落ちる素敵なアニメーションが流れていました。

ですが今、お天気アニメーションが起動しなく(?)なりました。
設定画面のお天気アニメーションにチェックは入っていて天気の更新も1時間ごとに変更し、再起動してみましたがやはり流れません。。

どうすればロック画面のお天気アニメーションが流れるのでしょうか?
雨の日のあのアニメーションが結構好きなので表示されなくなったのがとても寂しいです。

書込番号:18883913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件 isai VL LGV31 auの満足度4

2015/06/21 19:50(1年以上前)

設定>画面のロック>カスタマイズ>天気のアニメーションにチェックです

書込番号:18894757

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2015/07/03 02:01(1年以上前)

私も同じ症状でしたがいろいろ関係がありそうなアプリを更新しまくってたら出ました!

書込番号:18930741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2018/01/03 02:25(1年以上前)

チェックは入っていましたがだめでした

書込番号:21479629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2018/01/03 02:26(1年以上前)

結局電源がつかなくなり、ついてもメーカーロゴ再起動の往復で使えなくなったので買い替えました。。
電源つかなくなったから新品交換して半年しかたってなかったのにがっかりです。。
ありがとうございました。

書込番号:21479631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

isai VL

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)